「さまりすアワード」「固めのプリンと柔らかめのプリン」松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」【第41回】

松岡ゆ伊藤さりお互い様っす。 およそ2ヶ月ぶりの配信となりました。 みんな待っててくれてありがとう。2 ヶ月もいいちゃいました。すいません。 すいません。 あのでも宣言したよね。あのさ、 ちょっとこれからマイペースにやらせてねって。 そう、そう、そう。逆にね、長息だよ。うん。 そう。 あの、ゆっくり駅を吐いた方が長く生きられるからね。そう、そう、そう、 そう。だから、あの、ここからしばらくはあの、ゆったりペースって言ったんですけど、各習で放送できそうです。 はい。 だから、あの、皆さんが今まで聞いてくれてたペースのまま、あの、しばらくは 聞けそうなので、あの、もし、よかったら聞いてください。 うん。お願いします。 あとちょっと色々あって、5 月はイレギュラーで3本配信できます。 イエーイ。 できますって言ったってね。 あ、そっか。やった。 書いてある通りに、あの、こんな感じで2 ヶ月空いてるうちにですね、すごくありがたくてほまれなことがありました。 このお互い様マスが第6 回ジャパンポッドキャストアバートで対象を受賞させていただきました。 イエーイ。ここで あの、投票してくれたサマリスの皆さん、そして選んでくれた審査員の皆さん、本当にありがとうございました。 ありがとうございました。 なんか、あの、すごいことすぎてよく分かってない。まだ 分かるね。 これ見て。すごいんですよ、この トロフィー。あ、めっちゃ重い。持って。 高いんじゃない?高いんだよ。 うわ、やば。え、重さ、重い。 あ、握れない。握れない。 あの、すごいあの氷を砕いたかのような。 そう、そう。あの、 ジャパンポッドキャスタワードって書いてある。いや、氷を砕いたじゃないか。 何これ? うーん。お金持ちの家のタイルを引っぺがしてきたみたいな。 あ、分かる。黄金に輝くクリスタル系。 クリスタル系の可愛いアワードにちゃんとお互い様すって書いてます。 嬉しい。 ありがとうございます。なんかありがたすぎてよくわかんない。寝て寝ててもらう。怖いからこの人。 重。重。人指ではつめないほど重いです。 すごいね。金だし。 え、で、対象受賞を記念しまして、これまで放送したエピソードの中からベストエピソードを決めるサマリスアワードという企画をやってくださってたそうです。たくさん応募してくれた皆さん本当にありがとうございました。 ありがとうございました。 今日はその集計結果が出ましたのでトップ 3のエピソードをご紹介します。 楽しみね。今日は全部台本読 あなたのオリジナル言葉が出てこない だってさ、私この台本見てて思ったけどさ、まゆ仕事多すぎない?私さ、こんな眉ゆが喋った後全部さ、 イエーイ。 いや、だけどこの後仕事あるからよく見といてよ。やった。 ほら、見て。 ある、あるから。ほら、発表じゃん、私。 そうだよ。行くよ。ではまず3 位から発表お願いします。はい。 サマリスアワード第3位は ボコボコボコボコボコボコボコボコボコ ボン 電子レンジじゃないのよ でもボコボコボコって最後 最後ボコボコボコボコボコボコも違くない そうだけど 今のボコボコボコボコちんち え14回お風呂嫌いの恋人 イエーイイエーこれは多分あ あの、お風呂嫌いの彼女を無理やりお風呂に連れていくっていうのケ投稿から妄想キャストで盛り上がった企画ですね。うん。はい。もうさ、今見てもぴったりじゃない? ぴったり。でもさ、これ杉野さんで決まったっけ?なんか北村匠もありってなったけど、そうすると 2人になっちゃう。あの、2 人になっちゃうから良くないねってなったんだけど、これエピソちょっと聞いてもらいましょうか。 はい。 彼女はお風呂に入ることが嫌で嫌で仕方がなく、あと 5分したら入る、あと15 分したら入ると先を伸ばしにしソファーで寝落ちするのがお決まりのパターン。 その様子を見て僕が彼女を抱えてお風呂へ連れていくのかいいよね。 やば。乾かすんだよ。絶対 乾かす。絶対乾かす。 洗う。洗ってくだいよね。 あ、あのボディじゃなくてボディの作品になるからあの頭。 そうそうそうそうとかね。 頭、頭。 え、これキャスティングしよう。妄想キャスティングしよう。あの枠から決めよう。枠?い いよ。あ ね、枠でもね、月つがいいんだけど、でも月だとちょっと物語がこの物語になるからこれはあくまで一要素として取りたいわけ。うん。 わかる。だからなんか木曜とね、 私も思った。目 だよね。 ちょっと大人なんだよね。富士フ。 はい。キャスティング。26 歳に見えるダ女。26歳な。 うん。待って。 でも彼女が年のことは書いてないから別に上でも下でもいいよ。 え、これさ、上の方が良くない? 上はエロい。26 歳男性は誰にやってもらう? なんかだめだ今も本当北村君しか出てこない。 北村ね。 でも北村君 はさ、もうもう絵が分かりすぎるじゃん。 赤君とかは? 赤君な。うん。え、待って。私いい? いいよ。杉野君は? ああ、年上確定じゃん。 ああ、分かるよ。うん。じゃいいよ。 杉の君にしよう。杉の勝手にね。うん。 なんか多分なんだけど、この輪ではその裕悩んでるわけ。その看護なんか仕事に対してなんだけど彼女は割と天才肌派で こうなんかもうやっちゃえばいいじゃん別にそれはみたいな。え、何が?うん。 ああ、吉たゆり子さんだ。 そうだよね。 今自分で言ってたと思った。今のセリフ。 うん。ていうかもううん。見えた。 見えたね。 聞いてもらいました。はい。 惜しい。 違うんだよ。あるんだよ。 感想も私の仕事。 そうだよ。そうだよ。 感想もいいています。え、これ妄想でキャスティングしよ。枠から決めようの流れが面白すぎました。メッセージの内容にキュンキュンしてる 2 人が可愛くてその後の妄想キャスティングも面白すぎました。好きすぎて 10回は確実に聞いてます。10 回ありがとう。よく飽きないね。 飽きないね。ありがとう。嬉しいな。モンスキャね私たちも大好きなので、これからも やっていきたいですね。 はい。やっていきます。続いて第2 位の発表です。はい。 サマリスアワード第2位は ボコボコボコボコボコボコボコボコ バンカメラ絶対に合わないんだ。 私寄せに行ったん私も寄せに金って言った チン。 あちあひっくりが行っちゃったんだ。 じゃ次は会うね。きっとね。 次は会うよ。みます。 え、第7回自己紹介に面白さは必要な 何だっけ? あれだね。あのうちらが小役オーディションで何回もやってきた。 何言ってたみたい。趣味とか特技とか うん。うん。うん。やってたやつだね。 うん。なんかね、あの、この新しいさ、春の季節とかになるとさ、みんな自己紹介ありがちじゃない?会社員さんとかもさ、多分そういう感じで聞いてくれたのかしら。 1回これも聞いてもらいましょうか? はい。 自己紹介で言うと私たちはもう500 本以上受けてきたオーディションだよね。 しまくったね。 うん。あれ、しかもオーディションってなんか最終的に子供の時ってさ、 何人の大人を何回笑表したかが勝ち負けになってない。本当そうだよ。 何回もノマネやったかわかんない。 本当だよね。私もやっないのにさ。た、 私は柳原か子さんと長州コさん。 え、コパラパ違う違う違う。柳原かな子さん、 柳原かな子さんのショップ店員のもの。 そう、いらっしゃいませ。 どっちがうまいかやって。最初はグじゃんけんぽい。あくしじゃあ私からね。しまし。そ、ご覧ください。いらっしゃいませ。 あ、こちらのあのT シャツなんですけれども、あのちょっとね、小さめできていて、私も持ってるんですけど、なんか結構あのお腹出したりとかして、あの、着ちゃうのもおすめです。はい。 私そこまでやってないもん。 どこ?どこをやるの? 私日本だったからずっと。 何?日本語だ。なんかやかの子さんと長所こきさんやりましてっていらっしゃいませ。どうぞご覧くださいませてやった後に踊り出すっていうこういうネタだったから。 あのさ、辛いよね。 そう、マジで。そうして滑って うん。うん。 それでなんか滑ったのにもう1 回呼ばれてでそれをまた注文されてみたいな靴色の日々ですよ。 本当だよね。もうオーディションってさ、滑るよね。 という感じでした。はい。え、感想いただいてます。 2 人のオーディションのエピソードが面白いし、私も頑張ろうって思えた。ありがとう。え、 2 人も悩んで嫌な思いもしながらも自己紹介を頑張ってきたかと思うと同じ人間なんだなと感じ勇気づけられました。 だって今自己紹介してくれって言われたらきつくない? え、きつい。多分名前しか言わない。 人、です。お願いします。 なんか事務所の名前もね、この、あ、この年になって言わなくなったしね。 言わなくなったね。 やっぱりさ。うん。 な、何て言うんだろう。でもさ、ちょっとフェーズ入んない?その何も言わなくなるフェーズ入んない? どのフェーズ? そのなんて言うの?例えば私だったらアルファシから参りました。伊藤さりです。よろしくお願いします。だけになるフェーズない? うん。待って。私が最近受けた。 なんかそのオーディション、そのそうそ、 1 番最強受けたオーディションはなんか後ろに なんか言わなきゃいけなくてなんかもう決まってたの。 あ、もう慎重とか なんかしなんだっけな。なんかこの作品にかける思いどう感じたかみたいな。 ええ、 なんか必要だったからそれは言ったけど その名前しか言わないフューズは経験してないわ私。どういう時? え、なんかさ、高校生とかなんか20 十歳過ぎたりすると趣味特技ダサメ みたいな感じ。トレンドね。 終のトレンドね。そう。あったかも。 なんか私という人間それだけ感じ あったかも。 そう。でさ、だんだんさ、こっちもさ、あの、落ち続けてさ、ひねくれてきてさ。そう。大体全部リレクションに書いてありますよみたいな感じさなってくれ。 もうさ、なんかあの審査員の方々みたいな人たち、まだ、ま、審査員っていうか監督さんとかなんだけどさ、にはまることしか考えてなかった小役時代からさ、 もうなんかもthisisme そう、そう、そう、isme っていう時代が あったかもあったかも。高校生の時とかはもうなんか媚びるのやめたかも。 え、そうなのよ。 でも媚びるのやめたら受かり出さない。 わかるてことあるよね。 そう。なんかさ、天の弱じゃない? 本当にそうなんだよね。 媚びるのやめた途端なんか受かり出したな。あったな。 やっぱ追いかけられる側じゃなきゃダメなんだ。 常に恋愛なんだ。恋愛の 作品もかけちゃだめなんだよ。 なるほどね。さあ、いよいよ第1 位の発表です。はい。 サバリサワード第1 位はボコボコボコボコボコボコボコボコボコ バオべ。 え、第32回人生で最初の友達。 イエーイ。イエ。 イ、これは人生最初の友達と地元を離れてからも仲良くて一緒にサマスの公開イベントに来てくれたという話でした。うん。嬉しい。 これも聞いてもらいます。はい。 いきなりですが、ま衣ちゃんとさりちゃんは人生で 1 番最初のお友達を覚えていますか?うん。うん。 私は保育園の時に1 番最初に出会ったお友達とはお互い地元を離れた今でも ね。最高じゃん。とっても仲良しです。 そんな中、先日久しぶりに会ったお友達がなんとお互い様す聞いてるよと言ってくれて、またここで好みが交わるのかと感動しています。 そんな中、え、公開収録があることを知り、お誘いし、一緒に行くことになりました。ね、 待ってるよ。 え、あんたとってさ、 うん。 やっぱりさ、おだわりがさ、グってなってきっかけなのは間違いないんだけどさ、その前からって連絡取ってたんだっけ? うん。GTが2人が最年長だったんだよ。 うん。あ、そうじゃん。忘れないよ。GT のさ、最終回の時にさ。 うん。結婚式してもらうみたいな。 はい。体育館でね。 そう、そう、そう。そん時に飯塚さんがサリのこと手引っ張ってきて。う ん。うん。なんだっけそれ? お前ら話せじゃないけどなんだっけ?なんか言ったんだよね。 懐かしい。そう。 私のこと引っ張っ、あんたのこと引っ張ってきて。私のとこに私が 1 人でなんか気持ち作らなきゃみたいな。もう 1回繋げなきゃいけないから涙を。 なんかそれ覚えてる。手握ったら眉がめっちゃ泣き始めたんだよ。 なんかえ、泣きそうなんだけどなんかそのシーンが始まった時にさ、なんかサリが溶けてくれたわけ。 うん。なんかそのチョケ顔がやばくて あんた本当に泣きそうじゃん。 本当にそうなよ。 え、なんかあのサイのそのチョケがその3 ヶ月のことがあらねえ泣かないで。 え、ちょっとエルちょうだい。 やば。カラカラな私やばい人みたいじゃん。 ちょっと待ちなよ。なんかその顔がやばくて。ああ、 ありがとうね。 え、本当に10年間ありがとう。 ありがとうね。10年間。大好きだ。 こちらもだよ。ちゃった。今ありがとね。 ということでした。 はい。え、感想いただいてます。お便りを送ったものです。お、 ありがとう。ありがとう。え、お2 人のおかげで人生で最初のお友達と再び趣味が交わり、そのことを直接、まゆちゃんとさりちゃんに伝えることができたのが嬉しかっ、ごめん。嬉しかったです。音 台本がぶち当たった。え、GTO を撮影してる時のいろんなことを思い出して泣いてしまった。まゆちゃんに釣られて私も泣きました。いい子だね。 え、まちゃんとさりちゃんの友情が素敵だったので大好きです。ありがとう。泣いてくれたんだね。 ね。もらい泣きする子って本当綺麗な心だよね。 ね。もらいってしたことある? ある、あるんだ。私って結構するよ。 き麗じゃん。 綺麗なの? いや、なんかさ、あの、よくドラマとかでもさ、話聞いててさ、なんかそのエピソードに泣いちゃうみたいなシーンあるじゃん。私人生で 1回しか経験がなくて、え、 すごく難しいのあのシドルの。どうして なんかさ、例えばセリがさ、こんなことがあってって聞いてたらさ、なんかフォローアップ松岡に回っちゃうのね。 まあ、でもそれはあるかも。あるよね。 うん。あ、じゃ、まゆはね。 あ、そういうこと。 そのなんて言うの?むしろそのあの自信とかの時と一緒で 人が怖がってるとしっかりしなきゃみたいな。 思っちゃうかもね。そ だから眉は結構なんか支えなきゃみたいに そうかも。 なっちゃうのはなんとなくなんか思い入れ思い出しがある。 思い当たる当たる節があるある。 なんか1 回だけその経験を得て得させてもらったから昨年なんだけど、それがあったからなんとなくそのシーンできるんだけどやっぱさ、この感覚ないっていうシーンって難しくない? 難しい。それ難しい。 本当にそうで。うん。何が難しい?私は うーん。 何?プンって可愛い。何?そのブプブプ。ちっちゃいおばあちゃんみたいな出てきた。さりがおばあちゃんになったとこ想像できた。プってしてた。 私はこれ言うと仕事狭そうだけど、 なんか綺麗な景色を見てなく むずめ。 あ、あるあるあるある。むずいよね。だ、あんま経験ないことって本当にさ、引き出しがないから。 そう、そう、そう。 私はあの泣いてたことに気づかず頬に触れてあ、泣いてたがむずい。 むずい。できる。それ漫画だけじゃ え、あるよ、ある、ある。なんか、あ、なんで泣いてんだろうって言っ、なんか泣いてることに戸うみたいなシーンあるはあるでしょ。 あ、ある、ある、ある。あれできるく できなく。 私できなくてだって溜まってる時点で気づくじゃ。 気づくじゃん。それが違うんだ。 視界が違うんだからなんか気づくじゃん。うるむじゃん。分かる。なんかだから泣くまでが私ね、多分 1個山乗り越えでも 分かるって人もいるの。その気づいたらあ、泣いてたって人。 も言った。それ見たことあんの生で。 え、 あのなんかライブに行っててそ大好きなアーティストさんだったと思うんだけどその人を見てなんかえ、泣いてるったら、あ、泣いてるって言われたことあって 嘘でしょ?あ、本当にあるんだ。 絶対嘘だよ。 イえ思い出をさ、その子にとってでもだから分かりかねるシーンは本当に分かりかねるよね。 分かりかねるよ。分かりかねるのよ。 そんな感じであの今の心の綺麗なあなたのことを分かりかねた。 あ、分かりかね。 分かりかねたけど本当に嬉しい。 ありがとう。 あとさ、この久しぶりにさ、お友達になんて言うの?趣味が交わったってことだから、これからもね うん。 是非、あの、お友達との素敵な中を紡いでもらえたらと思います。友達にもよろしくお伝えください。 よろしく。 ありがとう。サマリスアワードに参加してくださった皆さんの中から抽選で 20 名の方に番組特定ステッカーを差し上げます。これからも引き続きお付き合いください。 お願いします。 ということで長くなりましたが、この番組は皆さんから頂いたいろんなエピソードに共感したり妄想したりしながら最後にさやかなお互い様数をお送りする寄り添トークプログラムです。では今回もエピソード紹介していきましょう。さりちゃんお願いします。 はい。サマリスネームのんちゃん。21 歳。うん。 まゆちゃん、さりちゃんこんにちは。こんにちは。 え、ずっと気になっていたのですが、ちょっと待って。 ずっと気になってたんだって感じだけど、 なんかお2 人は固めのプリンと柔らかめのプリン。 どっちがこのすごい坂本裕二さんみたいな。 あ、ぽいね。よ ぽい。ありそう。ありそう。 日常の些な疑問を真面目に考えてくれた。ありがとう。じゃ、せので言う。 うん。せーの片。 イエーイ。 お互い様。1 番1番綺麗だった。 イエーイ。お互い。 え、片めしかんくない? え、たん?え、さす なんか会話が出さない。 硬んくない? え、でもよね。硬。あの、うん。 やっぱり昭和っていうか、 その昔ながらみたいのよくあるじゃん。 あれ、意外と昔な、別に生きてなかったんだけど、昔ながらじゃない時あるじゃん。 そう、あるよ、あるよ、あるよ。 そう。これは、もきだよ。 あのカラメル濃いだけでしょ。だ、 そう、それはブ、そうだよ。 だからなんか私のお母さんがすごい好きで、その 片め、あの、なんか昔ながらのもう硬ったいプリン が好きで、で、それに付き合ってよくさ、なんか一緒食べるわけ。 うん。え、いいね。 そう。で、それでやっぱ自分も目覚めた。今までは結構滑らカプリンとか。 あ、本ん当。 そう、そう、そう、そう。あと焼きとかしい。 そう。好きだったんだけど。今も好きだけど。 うん。なんかうん。片めが結局 カタン。 カなんかあの別荘理想固めの話なんだけど、 あのもうスプーンでこう通った時に 持ってかれるぐらい硬いのがいい。 うん。わかる。 あの、一緒にスプーンに側面がついてきて うん。うん。うん。てやんないと取れないぐらいの硬。でしょ? 持てる、持てる、持てる。 で、あの、持ってピッてやってひっくり返しても一瞬についてるぐらいの辛めがいいで。カラメルはめっちゃ苦。えー、最悪ブー。 なんでだよ。幼稚なんだっけ?この前幼稚なんかされと話してて。そうだ。なんか私がえ、なんかこうだったのねったらえて言われたのなんかそのといい言い方といいさ、普通大人ってさ、ああ、うん、うんとかとかやるじゃん。 ね、やったから私なんか幼稚園児に話してる気持ちになったって思ったの。今思い出した。なんかさ、バブ見増してるよね。昨なんかさ、結婚してもうちょっと大人っぽくなるもんかと思いきや、普通の人はそう思うじゃん。なんかマダムみたいな初体持ちみたいなて思うじゃん。バブ身が増してんの甘かされて私今日も朝さるちゃん座って言われても怒られるのに。 ごめんなさい。 いや、だから輝いてるのは結婚だけで本当バブミがバブちゃんになっててでも本当に安心してるんだろうなって思うよ。 ま、確かに安心した生活を送っているよ。 そうだよね。だからあのサイはちょっとバブ見ましましやっています。じゃあそろそろここら辺でおいましょうか。 はい。この番組では皆様からの怒哀楽エピソードを募集中です。 oagaisamas gmil.comまで送りください。2 ヶ月の完璧 ここはバブではありません 。ハッシュタグサマスの 投稿や各からのチャンネルフォローもお 願いします。以上松岡まゆと伊藤でした。 お疲れ様。

#松岡茉優 #伊藤沙莉 #さまっす #お互いさまっす
第6回「JAPAN PODCAST AWARDS」での「大賞」受賞ニュースから始まる第41回。公式SNSで実施した「さまりすアワード」の結果を発表。これまでの全エピソードから、さまりすのみなさんからの投票で人気だったエピソードを発表します!

「 さまりすアワード」結果発表🎉🎉
第3位「お風呂嫌いの恋人」

第2位「自己紹介に面白さは必要?」

第1位「人生で最初の友達」

みなさん、投票ありがとうございました!

“ずっと気になっていたことがある”というリスナーからの、「固めのプリンと柔らかめのプリン、どっちが好き?」という質問も紹介🍮

松岡茉優&伊藤沙莉「お互いさまっす」
隔週水曜日最新話配信 番組ハッシュタグ「#さまっす」 
公式X @otagaisamassu
https://twitter.com/otagaisamassu 
リスナー皆様のエピソード募集しています!
otagaisamassu@gmail.com 
作家:竹村武司
ディレクター:中内竜也
プロデューサー:井上陽介(テレビ東京コミュニケーションズ)、柳橋弘紀