のん、新幹線「はやぶさ」での撮影に「テンション上がった」 Netflix映画「新幹線大爆破」発車記念イベント
その大変だったっていう現場の中で草さん覚えてらっしゃることだったりことま言える範囲で [音楽] そうですね、もう監督はそうやっておっしゃますけどもみんな楽しかったなと思いますし実際のこの車両の中での撮影っていう経験もやっぱりなくてあの実寸台の車両を作ってっていう撮影と実際の新幹線を先ほど監督がおっしゃられた上野から青森まで [音楽] それを7往復ぐぐらいして1日12時間 ぐらい始発で夕方ぐらい帰ってくるの 繰り返して実際のやっぱり新幹線の中で 撮影するの本当にドキドキワクワクして やっぱりあの普段気にしないんですけど トンネルが多かったりとかするとあの やっぱ繋がんなかったりとかしてもう1回 とかになったりとかしてもう1回 もそう簡単にもう1回できないですもんね 。そうなんです。長いトンネルだと本当5 分ぐらいずっと入ってたりするのでで やっぱりその中で取らないといけないこと があったりとかしてだからもう大変なこと あったんですけどやっぱ普段できない経験 をねこうできるっていうのも撮影の1つの 大好であったのでなんかいろんな新しい 人生のねをなんか監督がさせてくれたなと 思って本当に大変なことが最終的には 楽しくなっていくみたいなそんな撮影でし たねえ細田さんも走る内 の中での撮影かがだったんですか? いや、すごい新鮮でしたよ。本当 おっしゃる草さんがおっしゃってました けど、なかなか経験できることじゃない ですし、あの、それで言うと東北新幹線に 乗る機会っていうの僕はあんまり仕事も 含めてなかったので、あのこの作品やる までそもそもグランククラスっていうもの があるものを知らなかったですし、あの、 実際、えっと、この車、車掌を演じ るってなから、あの草さんと僕とあとノン さんとで、あの、お話伺いにJRのう 実際されてる方だったり、運転士のされてる方だったりのお話も聞きに行かせていただいたりもしたので、なんかそこで、ま、これは本当どこまで話していいかわかんないので、あの、具体的なことは避けますけど、でも、あの、それぐらいちゃんとその車内の撮影もそうですし、実際社掌さんがどう動いてるかっていうことも、あの、直接教えていただいたりもしたので、そういうのもひっくるめて本当新幹線っていうものがどれだけ人を関わってるの?う のかいこととどれだけこの帝国道路に発射 するかみたいなことが当たり当たり前じゃ ないのか難しいのかみたいなことも含めて その車内の社外も勉強させていただきまし たねそれを踏まえた上でのんさん 指差し確認差し確認めめちゃくちゃかっこ よかったですね。ありがとうございます。 ね、 あの、私実際に運転席に入らせていただいて、あの、樋口監督とか小江監督たちの取材に便乗してお邪魔したんですけど、 逆俺たちが便乗したの。 あ、そうだったんだ。逆、えっと、私が 一緒に行って、あの、実際に見せていただいたりとかしたんですね。 [音楽] 私結構はやぶさんにはめちゃくちゃ乗ってて うん。うん。 あの、毎月乗ってる年もあったので、 あ、結構テンション上がりました。 うん。1 回なんか俺らがロケしてる時に売店でばったりあった。 どこだっけ?そう、そうです。あの、東北、そう、そう、そう。で、仙台で コンサートがある。 あ、そうなんです。ばったりあったんですよね。 うん。 で、あの、カメラマンのチーフの方ともばったりあって、で、口監督とはホームで会えなかったんですけど、 あの、新幹線の中で なんか私をさ、探し合ってて、 ちょっとなんかちょっと お土産を 聞こい方が良くないかもしれどうやって見つけたんですか? あの、お土産をくれたんですか? そういうこともあったね。分かりました。
Netflix映画「新幹線大爆破」(樋口真嗣監督、4月23日から配信)の発車記念イベントが4月21日、東京都内で行われ、草なぎ剛さん、細田佳央太さん、のんさん、要潤さん、斎藤工さん、樋口監督が登場した。
####
#新幹線大爆破 #草なぎ剛 #のん
