【LIVE】最新気象・地震情報 2024年7月4日(木) 静岡で39℃超観測 東京都心でも今年初の猛暑日 熱中症に警戒<ウェザーニュースLiVEコーヒータイム・魚住 茉由、江川 清音/山口 剛央>
[音楽] [音楽] DET [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] Y [音楽] H [音楽] [音楽] 3 [音楽] [音楽] OGで [音楽] [音楽] YDET [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] DET [音楽] [音楽] DETDET [音楽] H [音楽] [音楽] 皆さん こんにちは時刻は11時を回りましたこの 時間はウェザーニュースライブコーヒー タイムをお届けします今日の前半の担当は 魚津まゆですよろしくお願いし ますねさあこの後コーヒータイムもね最新 の気象情報お伝えしてまいりたいと思い ますあコメントもありがとうございます よろしくお願いしますそして先ほどですね 少しコメントを拝見していたら指どうした のっ てそうなんですよ最近指いろんな指バンド エドを巻いているかなって思うんですけど なんか指負傷しすぎてそう前はこの人差し 指中指負傷してでこの2本わこ入っててで こっち薬指負傷して薬指になってで左手も 負傷してみたいなとんでもないねしかも今 足も足も両親指負傷しててはい両親指なん ですそうなんですよだから靴によっては 痛みを感じてしまってそうだから今あの ペタンコのスニーカを履かせていただい てるんですけれどもそあのなんて言うの ちょっとヒールとか蹴って先が尖ってるの だと指がすごい痛いんですよだからこう キって丸くなってるスニーカーしか私の家 にはねそれしか痛くない子がいなくて今 それを履いているんですけれどもなんかね 各指やられている のなんかあるんですかねなんかあるのかも なんかそれ こそ実 はそんなことしない です実はねかなあポケモンのやりすぎかな ポケモンは結構進化しましたよもう四天王 倒しましたしなんか四天王の上の人上の方 なさらに上の人も倒しましたしあとは何を するんだっけあそれでなんか色々倒して ジムリーダーとかもあジムリーダーじゃ ないスターダンなんかわかんない全部倒し てそたなんか今なんか よくわからない村へなんなんとかゼロ みたいなところにいるんですけどそこにい て何をすればいいかわかんなくてなん キラキラ輝いて木はあるんですけどなんか 何木にこうツンツンってAボタン押しても 何も起きない しなんかねこれ何あちょっとピーって送っ ちゃってたんですよAボタンでその話をね 流れを送ってピーって送ってたらそうあの あれみたい な話しにされてあれみたいなこれなんだ みたいなで他になんか3人の人たちとあ そうエリアンゼロそうですね他に3人の方 と共に行動してるんですけど分からない からその3人の誰かに話しかけたらなんか 言ってくれるかなと思ってこっって言って Aボタンとかするんですけど言ってくれ ないし私がこうやって左行けばその方たち も左についてくるんですよで右にば右に ついてくるんですよあれみたいなそう リーダー任されてるけどわかんないぞ みたいなで何をすればいいんだと思って そこにエリアゼロにいる野生のポケモンと 23回戦ったら何かあるかなと思って戦っ ては見たものの何も起き ずあれってなって終わった終わって るっていうかえ下にえでもなんか崖みたい なとこピーンて飛飛んでみたんですよそし たら慌てて上に戻ったみたいな感じで戻さ れちゃったんですよえそうなんですかえ 戻されちゃったらどうすればいいんですか なんか慌てて豆は慌てて上へ戻ったみたい な感じで戻されちゃいましたよでミライド に乗車したかったんですけどミライドも 乗れないここではライドできませんみたい のえ道なり に道なりあったかな あ飛びあれちゃだめなのかそういう こと下に行く道があるんですかあそうなん だ知らなかったぴーンって降りて見ようと しちゃってたあそうなんですねあそうなの あちょっとやってみますお家でなんかそこ で結構あわかんないと思ってやめちゃった のであじゃ今日ちょっとやってみますねね 本当に皆さん情報ありがとうさいました ポケモンねやったことない方とかはえって 感じですよね何の話そういうものがあり ましてはいじゃあちょっと下の会へ行ける ように頑張り ますえ現実世界でそんなことボタンを押し すぎてそんなことないですよはいという ことでまここからもね最終の気象情報中心 にお伝えしてまいりたいと思いますそでは まずは今日の天気アイコンです7月4日 木曜日全国の天気です石東日本は日差しが 届いたり雲が広がったりで急な雨の可能性 があります特に山沿い中心ですが平野部で も雨の降る可能性ありますのでお出かけに は折りたたみ傘があると安心ですえまた 北陸から北の日本海側を中心に朝から雨が 降っておりましただんだんとその範囲も 狭くなってきております昼間は日差しが 届くところもありそうですまた気温を見て いくと35度前後といった厳しい暑さと なるところもあります名古屋東京では 猛暑日アイコンえ湿度も高く熱中症に厳重 に警戒をしてください以上ここまでは今日 の天気アイコンで見ていきまし たさウェザーニュースアプリからも中情報 をご確認いけますトップ画面毎天えそして メニュー欄3本線の熱中症情報をして いただくとえここからもご確認いただき ますし毎天気したえ熱中症情報見ていき ましてもはい1時間ごとの詳しい情報をご 確認いただけます非常に危険アイコンが 午後4時まで続いておりますねこの後も皆 様え屋内外問わず熱中症対策万全にお 過ごしくださいさあではここからは頂いて いるリポート見ていき ましょうこちら秋田県北秋田市みんな空で 繋がっているさんから頂いているリポート です雲が広がっていますね一面の曇り空今 の時間雨は降っていません気温24° くらい風があるのでちょうどいい体感で むしむし感もありませんというコメント ですうんそうですね ま雲が広がっているけれども雨は降ってい ないということですしむしむし感はないと いうことできっと今西東本の方はいいなっ て思われた方もいらっしゃるかもしれませ んね秋田はこの後25度予想ということ ですがその他の東北地方は太平側中心に 気温上がりますのでねお気をつけ いただければと思いますそでは続いての リポート見ていき ましょうこちらは神奈川県横浜市みな中 さんからですえ可愛いな何通りでしょうか 可愛いですねあスズメちゃんかえスズメが 水浴びしていました可愛いですねでも スズメも水浴びをしたくなるぐらい暑いと いうことですよね私も頭から水をかぶり たくなるぐらい暑いですというコメント ですとりちゃんってこれスズメちゃんも ですけど綺麗好きなとりちゃんが多い みたいですね1日に何回も水浴びする子も いるみたいですよいやあ 可愛いああいいなすめになって仲間になり たいこのことうん確か水冷たいんですかね これね結構日差しにこう照らされて ちょっと温度高くなってそう水温高くなっ てそうですが2人でねチンチンあ1人は 行っちゃいましたけどまだまだ パシャパシャ可愛いですねでも一緒に 水浴びしたくなるぐらいの暑さということ でね皆さん人間さんも水シャワーもいいか もしれないですねさあでは続いて見ていき ましょうこちらは愛知県春日市 JCさん今にも降りそうですとコメント お雲の底がグレーですね高さはどうだろう 黙々としてますがそれほど高くはなさそう ですけども辺りが暗くなってきたの でしょうか今にも振りそと空読みして いただきました あ現在愛知県すごい 北部曇りや弱い雨のご報告実際にいただい ておりますねあなのでガス返しもこの後雨 が降るかもしれませんあそれ読みして いただきありがとうございますこの後も雨 に備えて折りたたみ傘など雨具ご用意 くださいさではもう1枚見ていきましょう こちらは佐賀県の鹿島市花さんからです こんにちは雲が広がっています雨降りそう かなとコメントおそうですねこちらは雲が 広がってるということですが画面上部は 青空ですねそして画面下の方になると雲の 底が若干グレー色に見えます佐賀県内も 南部ほど現在曇り報告いいてますし東部で は弱い雨のご報告いいてますねこのように お出かけの際雨が降っていなくても雨の 可能性え九州ですと国部中心にありそう ですので折りたたみ傘を持っての回数が 今日は広く安心ですさここまでは頂いて いるリポート確認していきましたさあでは 改めて皆様からのご報告確認していき ましょう九州南部は晴れえ四国も日差しが 届いてますねただ山陰方面など日本海側で は雨が降っているところがあります近畿は 大阪府晴れ報告増えてきましたねそして 中部愛知県なので北部からだんだんと雨が 降っている一方で雨が強く降っていた北陸 エリアは晴れ報告が増えました関東は しっかりと日差しが届いてます北日本の 日本海側もだいぶ雨の範囲狭くなりました ねえ現在は山沿いでポツポツと降っている そして北海道札幌シもお日差しが届いてき ております今はその札幌市周辺でふらして た雨雲がだんだんと等身し え東部同等エリアでも雨一部降っている そんな状況ですま今日はこのように ポツポツパラパラと雨が降っている時間 この時間はありますねさあここまでは頂い ているご報告で空の様子確認していきまし た改めて現在の体感のご報告です日差しが 届いているところ中心にじりじり熱い報告 もいいてますねま照りつけているかと思い ます短時間の外出でも紫外線対策を行って いただきたいですねそしてえ虫厚いといっ たご報告もかなり多いです熱中症のね リスクも高まりますので注意してください 北日本は北海道はちょうどいいとお声も 多いでしょうか同等エリアですとま じりじり暑いといったご報告ですまこの後 もですね暑さ大作北海道も行ってください 男性諸とも当然あさのご報告ですね じりじりからっと無シとが混在している その様子ですさここまでは現在の体感のご 報告も見ていきまし たえそして名古屋で1分観測でえ見ていく と今年初の猛暑日となったということです あ35.1度11時5分に観測したという ことです今年初めての猛暑日今年1番の暑 さだったということが分かりますね皆さん 体調いかがですかお変わりないでしょうか この後もご自身のね体調優先にお過ごし くださいそではアメダスで実際に観測され ている気温ですまそんな名古屋ですけれど も現在34.1°ということです今日は 35°は最高気温の予想となっております のでねしっかりと厚さ対策してください そしてその近く静岡です が 35.3°となっておりますま最高気温 また更新がありまして37°ということ ですね一時期3試の時間帯は38°予想に なったタイミングもあったんですけれども ねまた再び3 予になっておりますさそしてチバどうかな 32.9°熱いねえもうあ日こっちも 下がりましたね34度予想だうん山口さん にききしたい なえとか言っ て急 に礼しましたでもね最新の情報でね変わる ことはありますからねあまりにも色々 こう重なったから興味で聞きたくなっ ちゃったごめんなさいえとか言ってどうか なこの後解説してくださるかな変な プレッシャー与えてしまった可能性ある 申し訳 ない三重県も35°を超えているとこあり ます高知圏内もありますねいや本当にこの 時間お昼前でもうこのように5度以上と なっているところもありますのでしっかり と暑さ対策万全に行ってくださいそれでは この後は最新機解説山口さんにして いただきますお願いし [音楽] ますはいえではこ間の最新の気象情報をお 伝えしていきたいという風に思いますえ これからま13時ぐらいまでですね13時 台ぐらいまでかああの時々この1人で出て くる手番えあるかという風に思いますえー ま久しぶりのこの1人 喋りま今日も野球の話はしないですはい やんないですもうここでやってしまうとね またなんか大変なこと起きるんじゃない かっていう恐怖があるのでえあまりしない ようにしていきたいという風にえ思って おりますますけれどもまあまだねセリーグ あの1位から6位までのゲームさそんなに 大きくなってるわけではございませんので ま虎さんあの我らが虎さん阪神対話もです ねなんとかあのしみついてえいきたいです しまドラさんもあれですもんねまだまだ まだまだチャンスはあると本ですかええ 思ってますありがとうございますほんの 些細なことでうん確かにもうガラっとね 順位変わると思いますからねえまそんな 混戦模様のまセリーグということになり ますけどもま結局野球の話やっとんじゃん けという話になるんですけどもまこの辺に しといてあのそうですねまこの場ではねま 最新の気象情報もありますしあたねえこの 時期まバイオ前線ですねえ天気の主役 バイオ前線で結構ねえ大きな災害過去起き てるんですよえそういった話もねえこの 会いた時間などでま行っていければという 風に考えておりますのでまたねえお話聞い ていただければという風に思いますはいと いうわけでまこの時間はその最新の基礎 情報お伝えしていきたいという風に思い ますで先ほどね大美さんから気温な話どう なってんだとあどういうことだとこういう 風にちょっと詰められたえところがござい ましたのでえちょっとその辺りも見ていき てあ見ていきたいんですけどもあのそう ですね静岡市がが35.4°まで来ました で37°想定がま先ほどまで38°だった ぞという感じなんですけれどもあのね静岡 のあたりは確かに一時の上昇結構顕著でし たでここまでの最高気温データ静岡県内 山梨県内でご覧のちてみますねええ静岡 市内え10時26分に36.6°まで 上がりましたかなりの勢いでま上昇してい たということがありましてまこの時点でね もう少し上昇傾向38°ぐらいをま想定し ていたんですけれどもだんだんとね おそらくこの沿岸部の放置点ですのでま海 からの空気っていうのもね多少入り始め てるのではないかという風に思いますえと いうのは昼内陸部気温が上がります と海風に徐々に変わっていきます全体感 今日全体感でいくと西から東の方に向かっ て風がま上吹いているんですが極地的な ところで見ますと特に沿岸部に近いところ などは海からの風が入り始めますとね海風 の影響によって温度がちょっと上がり にくくなるということ思いますで千葉も 結構ね勢よく上がってたんです33.3° ぐらいまでま気温上昇があったんです けれどもえまそのタイミングで35° ぐらいまで行きそうだったものがやっぱり 今のところちょっと海からの風も入り始め た可能性があってま34°にま多少落とし ているただもう 367えあるいは345レベルまで行き ますとねもう暑さには当然変化はありませ んでこの後もね危険な暑さ広く出てきます えこちらがWBGT厚シスですねえご覧の 通りもう関東ですとか静岡は赤い色危険 レベルというものがこの後広域でえ想定さ れますもう屋外での運動はもう原速禁止 レベル非常に危険というのも出てきますね 屋内でもかなり危ない状況を出てくる可能 性がありますもうこの温度までその36° 7°とかっていうレベルになってきますと もうどうしてもね部屋の中でえ過ごされて いる方でも熱中症のま患者の方あの出てき ますあのどうしても過去の統計データとか 見てますとここまでの朝になるとまねそう いった熱中症にかかる方というのはどう やっても出てくるえですのでまご自分で とにかくね冷房水分え塩分補給え給養など でまご自分で気をつけられるとともに 例えばあ周辺のこのねおうなどでこの高齢 者の方がいらっしゃるような方え場合え その周りにもねちょっときりしていただく なののそういっ差対策続けるようにして ください温度の高い状況は例えば静岡で 行きますとね今日の20時ぐらいまでまだ 30度定になりますで東京の都心について も30°下回ってくるのが19時頃とこう いう風に見られますので特に今日は東日本 中心にま西日本にかけて広く厚さ対策が 必須ということになりますまこのように ですねえ強烈な暑さとえったところが広く 出ているわけなんですけども暑さの原因に なっているのはあ湿った南からの空気と あと日差しになりますでその日差し湿った 空気気温上昇ですねこれがこの後影響して くるのが昼間のこの急に湧いてくる雲 ギララの雲ということになりますで今の 様子まず今度はね山雲皆さんからのご報告 で見てみますと雨雲自体は今はまだこう 点在するようなえ形で日本海側中心に 広がりを見せておりますただね例えば北陸 などに関して見てみますとこれが今朝です 55時過ぎ今朝に比べますと現在の雨雲は だいぶ範囲が狭くなってきました日本海側 の方は徐々にですが峠を超え始めてると いう状況になりますただこのしめた基本 上昇そして前線が外前線そのものが絡んで いるんですけどもこれちょっとずつね 西日本中心に降りてきているんですでその こともあって今その愛知岐阜県境付近で 雨雲が出始めましたけれどもえこのように 太平洋側のエリアにもエリアでもえ雨雲が この後出やすく発達しやすくなるという ことが想定されますでそれを表したのは こちらの図です今日は特に西日本でその 条件悪いんですねえこの後進めていきます とま西日本プラスこの東海西武え大砲側に 比較的近いエリアま瀬戸内や近畿の チューブ飯山地四国産地こういったところ でも雨雲が出てくる可能性がありますで 相対的に東日本エリアというのは雨雲は 西日本ほどえ和かな見込みです大体ですね 関東南部で行くとあの赤ラウがね発生して くるような気温大体予想ですと37°前後 が想定されますですので東京都心などはね そこまで到達しないまですので西日本ほど の湧き方はないと思いますただ例えばこの 近畿のチューブで行くとね大体31° ぐらいになってくると赤ラウンに到達する 達成するような温度になってきましてま 湧きやすいですのでこちらは特にねこの後 の天気急変お気をつけくださいで東日本 大砲側についてはとどのに今の愛知なども そうですけどもえあり得ますのでやはりね 雨具があると安心といったことにりそう ですで一方で西日本東日本の雨というのも 1つあるんですけどもあともう1つだね 北日本こちら現在東北の日本海側で所々雨 が降っていますで北海道に関しては現在 とかの方に雲が入ってきましたでとかの 辺りにある雲というのはこれも少し前の 時間に戻しますと2時間前ですこのライン でしたでこれがま日高山脈などの山に ぶつかることによってだいぶばらけてま とか平野の方に入ってきてるですけども これはねこの後さらに弱まっていきます ただ北海道東北とも日本海側に関しては南 からの湿った空気入りやすくなっており ましてまバゼ線から遠いところでも一部 にわか雨の可能性はまだありますえ北海道 ですと特に東王道南エリア東北ですとこの 日本海側え低いグレーの雲広がってくる ようですと雨の可能性がまだありますえ 午前中の雨に比べますとね北海道まさに そうですけども小の雨雲それほど発達し ないとは見られますけれどもやはりこちら も外出の際には雨具あると良さそうですし ま洗濯物外干しされている方についてはえ この後の雨雲の動きなど特に注意を払って いただければと思い ますはいえ以上この時間の中情報お伝えし ましたこの後は11時30分からお伝えし ていき [音楽] ます [音楽] DET [音楽] [音楽] DETDET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] JA [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] DET [音楽] 皆さんこんにちは地獄は11時30分です この時間もウェザーニュースライブ コーヒータイムお届けしますよろしくお 願いし ますさあ現在の公園の様子ですけれども3 者の時間帯ここを 車みたいな機械がピーってこう動いていた んですよ今は車はどこかへ行きまして 代わりに人が増えまして先ほど3名ぐらい の方で作業されてませんでしたっ け うんねこて手作業になってますねいやあ 本当にこの暑い中大変あ買った草をを 集める作業なんですねいやあ大変 ああ なんか暑くなければね私は結構好きな作業 かもしれないんですけどうん集めよう みたいなあるかもしれないですけど暑いと うっちゃいますよねうんいやでもここは あの何でしたっけ週末たくさんの方が 訪れる公演なんですけれども賑わっている 公演なんですけれどもねこうやって日頃 からこう地道にこの景色もよく見かけます もんねこうポコポコこの山になっている 状態とかも見たりするのでこってね定量し てくださってるおかげでそもね素敵な講演 ができてるんですよねここ私行ったこと ないんですよこんな話をし つつはい行ったことないですここからだと ちょっと遠いですよ ね ねあけなくはないけどちょっと遠いな みたいななので行ったこともなくてでも 行ってみたいですうんもうちょっと過ごし やすい時期に行ってみようか ないや本当屋外で作業されてる方もう対策 万全にお過ごしくださはいさあここまでは 幕張のお天気カメラの様子見ていきました さあ そしてここからは新たなWEBCMが公開 されましたということで皆さんご覧 いただけましたかあの番組内でもなどか 流しているかなと思うのです が新たに14 本公開された さん新たにの量この半分の7本でもすごっ てなるのに14本いろんなパターン取って くださってると思ってすごいですよねそう ですナツ子さんのあちょうど夏の時期にね 公開になりましたね全部見ましたかね ニヤニヤしてしまいませ光格がついキっと 上がってしまうねどれのものはね朝1個し ましたねはい3試の時間帯にえ8時30分 ぐらいかな無茶ぶりしちゃいましたはい あの天気カメラを使わせていただきまして え雲を消すという超能力を発揮させて いただきましたえ無事超能力使いまし たそう無事使えましたはいそうなんですよ もうさすが でしょもう結構あった雲もパッとなくし ちゃえたんだからすごい でしょいや何超能力ってていう方は是非 CMYouTubeライブの再生リストの 方にありますの でですスタッフさんが大慌てだったことは もう静かに言わない で気に入ってるのか えええーでも全部好きだ なずっと見てられるループ再生できますよ ね本当にしかもこう1個1個が割と短時間 だから見やすくないですかねサクサク サクっと見られて皆さんも1番好きなの 教えてくださいえ私いつもコードしてます かあコールアンドレスポンスも面白いです よね ういや皆さんもぜひぜひあ切り替えが 早いねなんかこうあるあるとかあこれ私だ とかもあるかもしれないですねぜひぜひ 楽しんでお待ちくださいあご覧くださいね 私も超能力使えるわって思いながら見て くださってる方もいらっしゃるかもしれ ないですもんねそうです私は超能力者です 知ってますよね有名ですよね雲を一掃する ことができますもんねうんああ会った瞬間 からバイバイ 面白い私も好きねえいや本当に面白いので 是非ぜひ再生リストから全部ご覧ください うんあ見れますかえ嬉しい見れるそうです じゃあった瞬間からバイバイ一緒に見 ましょう会った瞬間からバイバイする女 ああおはようこれからそうなんだ雨降るの えウェザーニュースはんて言ってるの ウェザーニュースはなって言てるあそうな んだわかったじゃねば1番当たるお天気 アプリウェザーニュースダウンロード バイでもすっごくわかるあの私も ねいるのあのそれこそ学生時代廊下ですれ 違うみたいな時にああて喋りながらずっと 手振ってそうなんかすれ違い様にああそう 別のクラスのこと例えば移動次のクラス までの移動であんまり時間はないみたいな んでお互いなんですよねああとか言って あそうそうそうあるなぜかずっと手振っ てるんですよねああいう時ってねなんでな んでしょうねいやしかもそうすっごく目に したそうああいう瞬間ありますあります あります本当にあとは立ち話をされている あの方とかね主婦の方とかこああってで あって結構そのままずっと喋りながらこう やって手振ってる方いませんあれ手振っ てるわけじゃないのかな喋ってるのかなあ リズム取ってるのか な結構もうこう出会った後もこうやって やってる方いらっしゃるような気がする うんなんか子供の時とかってそういう なんか親の何話してるところとか見るの 好きじゃないですか私すごい好きだった はいなんかずっとなんか別に喋ってる内容 聞きたいわけでもなく例えば車からそれを ずっと見てるみたいなとかなんか ああ話すなって思いな結構話すなあと思い ながらこ習い事終わった後とかね迎いに来 てもらってでなんかこうその習い事して いる別のお子さんのお母様方とお喋って うんいつやれるのかなみたい な思うことありましたねそうそういや本当 に再生リスト14本ですかねございますの で皆さん是非お楽しみ くださいねあそして是非ぜひえウザー ニュースのYouTubeチャンネル登録 お待ちしておりますえ再生リスト見て チャンネル登録ボタンポチっと押して いただけると嬉しいです大歓迎です是非 よろしくお願いしますさあそんなもして いきましたそしてえ実況も確認していき ましょう かさあで も幕張はね穴青空となっておりました けれど も ちゃーんねえすごい日差しですよね海も 穏やかです風もあまりなさそうかなり暑 そうです ねさでは現在の様子頂いているリポートあ サポーターさんからのご報告で見ていき ますが九州から東北地方太平洋側中心に 晴れ報告追いですね北海道も同等エリア 中心に東北でも影はっきり報告も頂いて ます一方で日本海側は曇りや雨のご報告 頂いておりますただ北陸地方の雨のエリア も少なくなってきましたね成女とも晴れと いうことで今日はね梅の中休みとなって いるところもありそうですただ待機の状態 不安定ですのでにわかめにはえ特に西日本 や東海エリア中心にお気をつけ くださいさでは雨雲重ねていき ましょうさあこのように本当局地的にです ね天才する雨雲がかかっておりまし て見えますかね 雨雲なんかこう 水色のプロットと雨雲がちょ重なって しまっているので分かりにくいかもしれ ないんですけどもはいそうですね極地的に 発達した雨雲現在京都歩かかっております ねえこのようにま気温が上がっていくこと でよりえ待機の状態が不安定となって活発 の雨雲が発生することがありそうです雷雨 となる恐れもありますのでね十分にお気を つけくださいまた福県でもまた活発の雨雲 がかかっておりますね空の変化に注意が 必要ですさで はえここまでは現在の様子いいてるご報告 より確認していきまし [音楽] た今日はもう病まないってこっちの方と 違うどっち信じますウェザーニュースは んて言ってんのはい5分後やむみたいです 5分後再開します1番当たるお天アプリ デザーニュースしかも無料 [音楽] [音楽] それでは今後の天雲ウェザーニュース アプリから見ていきましょう雨雲レーダー で見ていきますが現在近畿地方 や名古屋市の周辺愛知県内でも雨雲がね 発生しておりますえこの後の予想を見て いくと今ね降っていないところでも雨が 降ることがありそうですねこのようにこの 先の雨雲の動き是最新のものからご確認の 上急にね降る雨に対して備えていただけれ ばと思いますえまたですねこういった急な 雨に備えてウェザーニュースアプリー メニュー欄のお天気アラーム設定しておか れると便利です現在地電動の雨雲アラーム 是非オンにしてえ雨にね備えていただけれ ばと思いますさここまではレザーニュース アプリのご紹介でし たさこの後はえ11時50分頃から最新の 情報をお伝えし [音楽] ます [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] DETDET [音楽] [音楽] [音楽] NJA [音楽] [音楽] [音楽] TJA [音楽] [音楽] DET [音楽] JADET [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] この時間ぐんぐんと気温が上昇し35° 以上のところもありますねえそうなんです よえ今日はね猛烈な暑さが東日本中心に出 てきそうなですねでその大原まずこちらあ 雲のお様子ご覧ください はいはの沿岸てちょっとこう雲がただそれ でも雲を通して日差しが届いているところ を中心に気温がかなり上がってきました 東日本はより雲が少なくなっておりまして もう強い日差しが照りつけているといった ところが多くなっておりますで今日のま 午後山沿い中心に一部西日本ですと市街地 でもにの可能性があるんですけども広い 範囲で長い時間にわって天気が崩れる心配 はありませんでその結果ですね気温も だんだんとこう上昇してきましてこの紫の 丸印はもう35°以上です静岡市内この 時間36.5°まで上がってきましたえ 西日本もその晴れている大砲側を中心に やはり35°以上のところが出てきており ましてこの暑さこれ継続ということになり ますえ東京都心今33.2°ですけれども この後35°まで上がって今年初めての 猛暑日となる可能性がますでその結果です ねこちらが厚さ指数熱中症の危険度を表す ものですが赤い色そして紫の色これが危険 あるいは非常に危険レベルでしてそれが 関東異性広域に渡って出てきますで もちろん昼間は暑さへの備えというのがま 十分必なんですけどもえご覧の通り今日の 18時になってもまだオレンジのエリア出 ていますねこれ厳重警戒なんですえつまり 夜にかけても温度が下がりにくいです夜間 も今夜間帯熱帯ヤのところまだまだ出そう ですので夜についても熱中症には引き続き 警戒が必要となりそうですはい気温や熱中 症情報はウザーニスのアプリからもご確認 いただけ [音楽] ますあ [音楽] [拍手] [音楽] 1 [音楽] [音楽] あで [音楽] [音楽] [音楽] Hあ [音楽] DET [音楽] H [音楽] N あ [音楽] Y [音楽] [拍手] あ [音楽] [拍手] [音楽] NOG [音楽] [音楽] he [音楽] 皆さん こんにちは時刻は12時を回りましたこの 時間もウェザーニュースライムコーヒー タイムをお届けしますよろしくお願いし ますさあ皆さんお昼12時いかがお過ごし ですかご飯です よご飯ですようんおいしいです ねなったやったお疲れ様です午前お疲れ様 でしたねこの12時私もあのお昼の時間に なってイエーイてなってあのはいいつも 全食ではお弁当とえ会社にあるお味噌汁 と あとそうですねあとは振りかけとかも揃え てくれてあったのでそうお米さえあれば 振りかけかければいいなみたいなのがあっ てそうあとおのりだのりとかも置いてあっ たりとかしてのりとかもそこで振りかけと 食べたりとかしてましたそうだからもうね イエーイて言って食堂に向かってる頃 でしょうね今頃 はそうそう食堂向かってえいって 食堂うん私はでもお弁当自賛してたから あんまりその買って食べるってしなかった んです けどそう ねお弁当を食べてあとお話ですねその後は 皆さんとお話しして別の事務所じゃないえ 何でしたっけ部署の方と交流して色々話し てあとテレビ見てたりしたかうんテレビ見 て突っ込んだりとかしてみんなで うんいいそういい昼下がりいいお昼休憩の 時間でした ね難だ弁当2じゃないですかねあんまり 記憶ないなどんなお弁当箱だったかな2か なでもあのお菓子とかフルーツとか別で 持っていってた記憶があるな うんなんかあまりあれなんかこんな忘れ ちゃう ものあんまり出てこ意外とねいやでもあの ね好きなくまさんのキャラクターのえお 弁当箱とマットとえ袋とってしてました もかもかさんっていうくまさんの キャラクター社食ってあるんですかない みたい ですない です私は家に帰って海鮮丼食べたてさっき 言ってましたここで呟いてました海鮮丼と ステーキあの今日朝食べてきたんですよ 出社前 にうん海鮮丼とステーキ食べてきたんです 朝ご飯 にそうそうサンシャイン前にそう元気 いっぱいサンシャインをお届けしてまいり ましてそうステーキとバターライス最初 食べてたんです けど重くてで回線堂に切り替えて回線堂 ガブガブガブガブて食べ てうん多くで切り替えてもうああ美味し いって言って食べまして冷たいしなんか わーって食べられたんですようんね スルスル入ってであはお菓子は会社で食べ てそ今何も食べてないですね番組途中も 食べていない状態で今お腹がペコペコなの でち帰ったら海鮮丼食べ ますそうですねまでも夏は食欲落ちる方も いらっしゃるかなと思いますがあの しっかりと食べて栄養取ってあと残り午後 の時間も頑張っていただければなと思い ますさそしてまうる暑さになってるところ もありそうですね今の最高気温ランキング で見ていきましょうかさあ お和歌山県神宮36.9° ああ10時56分に観測されたものああ 高いです [音楽] ね37°近いですもんねその他やはり静岡 も入ってますし山梨工事うんま太平洋側 中心に気温が上がっておりますうん36° も35°を超えたところが多くなっており ますねかなり厳しい暑さ危険な暑さとなっ ておりますので熱中症対策も万全にお 過ごしください おえ情報更新されましたあGTで54分は 37.2度も37°超えたんですね ああ三重県の熊野足も3位になってますあ 高知県中村あ今年の全国で最も高い気温が 37.2°で観測されたということですえ 昨日はね高知江川崎で37.1°だったの ですがそれを上回る気温にになりましたね 37.2°え皆様体調いかがですかお 変わりないでしょうかうーん更新まかなり ま体温を超えるね厳しい暑さとなっている ので中小対策忘れずに行ってくださいさあ では熱中症のサインです脈拍が早くなっ たり呼吸が増加する顔色が悪くなる目前が する皮膚が乾き赤くなる異常に体温が 上がるなどが熱中症のサインと言われて おります皆さんこの後もですねご自身の 体調と向き合ってこういった変化ないか気 を使っていただければと思い ますさでは対処法です涼しい場所へえ失礼 しました涼しい場所へすみやかに移動し ましょうそして衣服を緩めてなるべくね熱 を逃すようにしましょうそして体を冷やし てくださいあとはま水分塩分補給ですねお 叶うようにしてください蛍光補水なども 良さそうですさここまではえいざという時 の対処法についても確認していきまし たまた現在ソラミッションの方で暑さに ついてお伺いしてます開かれているソラ ミッション今の暑さどうというものござい ますね暑くない危険な暑さ普通の暑さどれ でしょうか私も外に出たら参加したいと 思いますスタジオはね快適な気温なのでさ そしてあとは今のエアコン聞いてますどう ですか皆さん冷房つけてますか山口さんが 昨日の夜眠る時もつけていないっていう ことに3試の時間帯に結構驚いたんです ええってなったんですけど私は冷房 タイマーにして寝たら今日夜中起きて しまってそうもう夜間も結構つけた方が いいのかなっていう考えに今なりましたあ つけてないですかま住んでる場所とか土地 によっても違うかもしれないですけれども 皆さんも是非1つ選択して教えて くださいえ そしてえ頂いている体感のリポート見て いき ますさでは暑さ感じますかね体感どう感じ られていますかリポートで見ていき ましょう [音楽] かさではこちら群馬県館林市ももんもん さん気温湿度ともに高くてうるような厚さ 愛犬はエアコンプラス扇風機でようやく 熟睡してくれました可愛い引き続き万全な 熱中症対策が欠かせませんね 可愛い完全に熟睡ですよねえ体がなんか 凝っちゃいそうですよねこの体勢きつく ないのかないやけどあのこう冷たい フローリングの上にこう体をこうね思わず けたくなるぐらい扱ったのかもしれない ですねこうやってこう快適な温度を作って くれるご主人さんに感謝ですねさでは続い ても見ていきましょうこちらは長野県の小 新さん気温32°です急に暗くなってき ました暑さは増していますとコメントです も急に暗くなってきたというのは空の変化 なんですかねありがとうございます空読み もね気温32°ということなんですけれど も ねえすごい温度系が冷房的音と暖房適温 すごいですねああ表示があると分かり やすいですよねじゃ冷房をつけようかなと かね感じるかもしれない皆さんこの後も 口調機器ね無理せず使用してみてください さでは続いてですあ パピコだ鹿児島県大島軍南国スメさん アイスピオリこれは誰とシェアしたんです か気になっちゃっ たパピコって2個で1個になってるじゃ ないです か1本ちょうだいじゃないですかでも1本 しか見えてないですよね誰と試したんです か あそうそう上の蓋開けてここチュチュって すうの好きですねあの食べ残しのないよう にねそうそうそうえ1人じめね分かります しちゃいますうんあのあ兄が実家にいてで あのパピコを私が買ってきたとしますで兄 がもうくれるものだと思っ て寄ってきますこれどっちも私のだからっ てちょっと意地悪してみるの好きでした いや結局があげるんです けどどうでもいい話ちゃんたごめんなさい うんあニニですねそうそうそうニニがそう ちょっと意地悪してみたり兄もそういう ことするんですよたまにねあとはアイス のみとかいいよとか言ってピッて1個ずつ 凝ってくれたりとかして2人で食べたりと かしてました ねはいあよくね家族の情報出してしまい ますね 失礼いたしましたさあこんなアイスもね 美味しく感じそうなま気温ということで皆 さんもね体の内部から冷やすのもいい みたいなのでぜひぜひ冷たいものも食べて みてくださいさでは現在の気温です がそうですねもうぐんぐん上昇しま35° 以上の地点もあります愛知県の新城も 35°四見35°以上も多くなってます うんうん山梨県も35°あ東京も八王子と 府中で35°超えているんですねあ今最高 気温が出ているということです猛暑日です ね昨日も猛暑日の地点数40点と40地点 と多かったのですが今日もねかなり多く なりそうです皆さん体調お変わりないです か是非この後もしっかりと体調管理を行っ てくださいコチでも37度予想となって いるところもあり ますさあここまでは検査の気温も確認して いきまし [音楽] たまたですねウェザーニュースアプリから は熱中症についてもご確認いただけます こちらレーダーの熱中症というものここで 地震の情報をお伝えします12時12分頃 最大震動4の地震が発生した模様です震源 は千葉東方沖え地震の規模を表す マグニチュードは5.1念のため海岸から 離れてください津波が発生する恐れあり ます念のため海岸付近から離れるようにし て ください情報繰り返しお伝えします12時 12分頃最大震度4の地震が発生した模様 です震源地は千葉県東方機地震の規模を 表すマグニチュードは5.3震源の深さ約 70kmですえスタジオのあります千葉 幕張も県西もなお揺れている状況です結構 強い揺れをえ感じました千葉県船橋の方 からも今揺れているということで頂いて おりますえ繰り返し情報お伝えしますえ 12時12分頃最大震度4の地震が発生し た模様です震源地は千葉県東方行地震の 規模を表すマグニチュードは5.4震源の 深さ約60kmですまだスタジオ揺れて いるように感じますねゆらゆらと揺れてい ますえ皆さんはえ自信の揺れ感じられてい ますでしょうか強い揺れ感じている方も いらっしゃるかもしれませんえこちら サポーターの方から頂いている地震の体感 のご報告です黄色い強い揺れのご報告もえ 広く頂いております千葉県や茨城県内え そして神奈川県からも強い夢のご報告です えここで情報更新されました12時12分 頃最大震度4の地震が発生しました最大 震度4の地震ですえこの地震により千葉県 内え震度4を観測しております千葉県北 東部千葉県南部で震度4そして震度3を 千葉県北西部神奈川県東部静岡県伊豆観測 しています繰り返し情報お伝えします震度 4を千葉県北東部千葉県南部そして震度3 を千葉県北西部神奈川県東部静岡県伊豆で 観測しましたえまだ津波に関する情報入っ ておりません根のため海岸付近から離れる ようにして くださいまたウェザーニュースアプリから も地震の情報をご確認いただけますここで 新たな情報入りましたこの地震による津波 の心配はありませんこの地震による津波の 心配はないという情報が入ってまいりまし たえこちら先ほどきた地震によりえ震度3 を観測したエリアが新たに増えました東京 都23区でも震度3を観測したということ ですえ震度4を千葉県北東部や南部え そして震度3を千葉県北西部や東京都23 区えそして神奈川県東部静岡県伊豆で観測 しました強い揺れを感じた方え棚などから 物落ちていないでしょうか足元怪我しない ようにお気をつけ くださいまたえ日のも確認する場合は揺れ が収まってからで大丈夫ですえまたこちら の地震による津波の心配はないという情報 が入ってまりました10秒ぐらい揺れたと いうことでご報告もいいており ます揺れを感じた際はまずは落ち着いて 行動をするようにしてくださいウザー ニュースアプリからも地震の情報をご確認 いただきますアプリメニュー欄の現防災 カテゴリー内地震チャンネルですこちら 押していただくと最新にきた地震の情報 マップ上でご確認いただけますそして震度 の詳細押していただくとどの地点でどれ ぐらいの揺れを観測したかご確認いただく ことが可能ですえ震度4や震度3広い範囲 で観測し東京23区でも震度3を観測し ました特に高い建物上の会にいらっしゃっ た方はまゆらゆらと大きな揺れ感じた方も いらっしゃるかもしれませんえ長かったと いうことでコメントもいいており え酔ってしまった方もいらっしゃるかも しれませんご気分いかがでしょうかえまた こう地震が発生した際は落ち着いて行動を するようにしてください慌てた行動は危険 です改めてサポーターの方からのご報告 強い揺れ黄色のプロットは千葉県内えまた え東京都茨城県内からも頂いてます緑の 弱い揺れといったご報告は広い範囲で いだいてますね静岡内からも頂いてます3 回でもかなり揺れたということで頂いて おりますこのスタジオのある幕張もかなり 揺れましたえ地震の揺れのご報告です けれどもどんと突き上げるといったえご 報告千葉県内広くいいておりますその他 ゆらゆら酔いそうといったご報告は群馬県 や栃木県の方でも感じられてる方 いらっしゃいますね小刻みの揺れ方もして いるところもあったようですえ何かえ足元 割れた破片など落ちていないでしょうか 足元この後怪我にね繋がりかねません スリッパや靴など吐いて移動するようにし てください後片付けも十分にえ最新の注意 を払って行って くださいでは頂いているリポートです こちら神奈川県横浜市の方から頂いている リポートまえ電気についている紐が揺れて いるですねガタガタと揺れがありましたと いいておりますこのようにえ神奈川県でも 東部を中心に揺れを感じてる方が いらっしゃいまし たえまた現在ですねえウェザーニュース アプリソナーミッションの方で地震による 影響についてもお伺いしております揺れを 感じた方是非自信による影響を教えて くださいえ強さや揺れ方そして被害が出て いる場そういった被害状況も教えて いただければと思いますえ建物に被害が あったということでご報告も千市付近で いただいてますね物が落ちたという方から のご報告もいただいておりますえこちら 先ほど12時12分に起きた地震によりえ 物が落ちたといったご報告もいだいており ますひょっとするとエレベーターが停止し ている建物もあるかもしれませんねえこの 後もえ安全がが確認されたら常時動くかと 思います落ち着いて行動をしてください 軽い揺れから大きな揺れがしたということ で揺れ方に変化があったこともコメント から伺えます皆様いかがでしたでしょうか 大丈夫でしょうかえ自信による影響につい てお伺いしております強さや揺れ方そして 被害状況なども安全な場所から教えて いただければと思います12時12分頃に 起きた最大震度4の地震の情報を現在お 伝えしておりますえこの地震による津波の 心配はありませんえ新元地は千葉県東方き 地震の規模を表すマグニチュードは5.4 震源の深さ約50kmですこの地震により 震度4を千葉県の北東部や南部そして震度 3を千葉県北西部や東京都23区神奈川県 東部静岡県伊豆で観測しました こちらの地震について山口さんに解説して いただきます [音楽] え今日12時12分頃ですけれども千葉県 東方機を震源とする最大震度4の地震が ありましたえ震度の分布図をご覧ください えこちらが12時12分頃の地震です赤い 松印が地震の震源ですえ千葉県東方機でし てえマグニチュードが5.4え震源の深さ がおよそ50kmとなっておりますえこの 地震による津波の心配はありませんえこの 地震で千葉県の朝鮮村ですとか泉市え勝浦 市武沢町などで震度4の揺れを観測した他 東京23区内や千葉市浦安市などで震度3 の入れを観測しましたまこの地震によるえ 被害のご報告ですこちらえ現在入ってる ものとしてはま特になしとこういったもの が大半を占めておりますえ一部埼玉県内で 室内被害とこういったものもありますえま 強い揺れでえこの座りの悪いものなどが棚 の上から落ちるなどの室内被害もしかし たら起きている可能性がありますでこの 千葉県東方機を震源とする地震ですけれど もこれがこの30日間に起きた地震の震源 をポロっとしたものになりますえこの1 ヶ月ですけれどもま今回の震源となりまし たこの辺りですねえ特に地震の発生は見 られておりませんえただですねこの辺り 今年の2月末から3月の上旬にかけてま 群発的に地震が起きた領域となりますえ その2月末から3月頃にかけてはま震度4 あるいは3の地震もま多発した状況だった んですけどもまそれが落ち着いた中のま 久しぶりのちょっと大きめの地震とほいた ことが言えますで一方この震源の深さ そして震源の場所から考えますと東の方 からですね関東の地下に潜り込んでおり ます太平洋プレートえこれが絡んでの今回 の地震になっているのではないかという風 に思いますえこの辺りればまよく起きるま タイプのま地震ということになりますえ 元々大変地震活動ながま活発なエリアと なっておりますえまこの後もまこの マグニチュードから行きますと特に大きな え地震が増発する可能性は比較的小さいか と思いますけどもま元々地震活動活発な エリアですからねえやはり日頃からの備ま この後もましっかりと続けていただければ と思いますえ最新の地震情報についてはお 天気アプリウェザーニュースでもご覧 いただけます [音楽] 山口さんに地震の情報をお伝えいただき ましたウザーニュースアプリからも自信の 情報をご確認いただけますウザーニュース アプリメニュー欄3本線の地震チャンネル です押していただくと最も新たに起きた 地震の情報もご確認いただくことが可能 ですまずはマップ上に表されますそして 震度の詳細という部分押していただくと より詳しい情報をご確認いただくことが 可能ですこちら新たに別の場所などで地震 が発生すると情報が更新されます他の地震 という青色のボタン押していただくと過去 のものにも遡ってご確認いただくことが 可能ですえそちら選択していただくとその 情報も見ることができるということで今 一度ご自で操作をしてみて自身の揺れが 起きた時に落ち着いてね行動できるよう今 一度操作方法確かめてみて くださいさここまでは自信の情報アプリ から見ていきまし たえまたですね地震が発生した際2次災害 を避けるための行動を見ていきましょうえ まずは自信揺れを感じている場合え身を 守る行動をしてください揺れが収まって から行動するようにしてください慌てて外 に飛び出してしまったりなどすると大変 危険です揺れが収まるまでは頭などを守っ てえこう行動するようにしてください そして揺れが収まったら出口を確保し ましょうえまた自信がね再度起きる恐れも ありますそういった際にえ出口がね潰れて しまって外に出られなくなってしまう恐れ もあります出口を確保するようにして くださいまた揺れが収まったら元の確認を しましょうえ揺れてる際の無理な確認は 不要です揺れが収まってからえ火の元を 確認するようにしてくださいまた外にいる 場合はガラスであったり兵から離れるよう にしてください崩れてご自身の元へ倒れて きてしまう恐れもありますそういったもの 崩れやすいものからは離れた場所でお 過ごしください以上地震が起きた際の二次 災害を避ける方法について見ていきました また改めてこの地震によるえサポーターの 方々からの揺れのご報告ですえこちら黄色 のプロット強い揺れといったご報告千葉県 重心にその他東京都内の方でも頂いており ますね神奈川県からも頂いておりますさあ では頂いているリポート見ていきましょう こちら千葉県の袖ヶ浦市の方からです ハンガーが揺れている様子が映ってますね えコメントとしてはどんと突き上げるよう な揺れの後ガタガタとした強い揺れでした とコメントですうん突き上げるような揺れ ま体感ね感じられてる方のご報告もあり ました驚かれた方もいらっしゃるかと思い ますまた何かね物が倒れやすいものなど 落ちていないでしょうかうん不安だなと いう風に頂いておりますがこの後もですね ま日頃から自信の揺れに対して備えとと いうものは行うようにしてくださいいざ 地震が発生した際まどこでね自信が発生 するか分かりませんお家の中とは限らない のでこういった場所で自信が発生したら どういった行動を取るべきなのかといった ところも合わせてご確認いただければと 思い ますまた地震による影響についてえご覧 いただいております特にないといったご 報告が多いですねえ皆様からのご報告え 担当そして中部地方も一部で頂いており ますが特になしといったご報告が多いです ただこの後も先ほどもお伝えしましたが いつどこで起きるか分からない自信です 備えというのは日頃から行うようにして くださいまだこちら今見ていきましたご 報告ですがウェザーニュースアプリソラ ミッションからえご報告いただけます地震 による影響はという風にソナミッション 開いておりますえ是非え自信の揺れ強さで あったり揺れ方そして被害状況などを教え てくださいアプリから簡単に選択して いただくだけでご報告可能ですえこちら見 ていくとえ物がね落ちたといったことでお 答えいただいている方もいらっしゃいます ねえ6名の方に頂いております落ちたもの 割れたもので怪我をしないようにこの後も お気をつけくださいさここまでは空書のご 紹介もしました改めて地震の情報をお伝え します12時12分頃最大震度4の地震が 発生しました震源地は千葉県東方機地震の 規模を表すマグニチュードは5.4震源の 深さ約50kmですこの地震による津波の 心配はありませんこの地震による津波の 心配はないという情報も入ってきており ますさあ改めて情報を確認しておりますえ 12時12分頃起きた地震により震度4を 千葉県北東部また南部そして震度3を千葉 県北西部そして東京23区神奈川県東部 静岡県伊豆で観測しましたえ揺れ感じた方 ま不安にね思った方も多くいらっしゃるか と思いますこの後も自身に備えた合道を 取るようにしてください 改めて山口さんに地震の情報をお伝え いただき [音楽] ますはいえ12時12分頃の地震について 引き続きお伝えしていきますえ震度の分布 図もう一度ご覧くださいえ現在ですけれど も現在までに入った情報ですけれどもこの 千葉県内ですねえこのように外房エリアで 震度4の揺れを広く観測しましたえ震度3 の揺れとしてはもう少し広いですえ23 区内でも江戸川区えまた千葉県ですとこの 浦安ですとかあとは千葉市ですねえ スタジオのありますこの三浜区も震度3の 揺れでしたかなり揺れましたえそして 奈良野そして横浜の中でも震度3の揺れを 観測していますえその他震度1から2の 揺れを北はま新潟県内そして西側は長野県 ですとか静岡県でも観測しておりますえ マグニチュードが5.4震源の深さが 50kmとなっておりますで震源の深さ 50kmとなっておりましてまおそらく ですけれどもま東から沈み込む太平 プレートが絡んでいるえという風には見 られるんですがえ防災科学技術研究所の 速報解析によりますとま横ずれ断層と呼ば れるタイプのえガ板の破壊が起きた可能性 がありますえこの辺りはですね逆断層型 このどちらかの看板が片方の看板が上がる え方がえこれえま逆断層っていうことに なるんですけども逆断層タイプのものがま 起きやすいエリアなんですけどもえどうも 速方解析ですと横ずれ方となっております えですのでま普段とはちょっとメカニズム の違う地震が起きた可能性がありますえ 一方でこの千葉県東方機というのはですね そもそも地震活動活発ですで30日間に 起きた地震回数でえ見ますと小さな地震も 含めてのプロットですえ千葉県を合ですと この調子の辺りがえこの1ヶ月も多発して いましたで南側ですね外房の南の沖合いで もえ小さな地震も含めて多発しておりまし たえ千葉県の東方機ですとねこの辺りでま 地震が一部集中して起きておりますで今回 の地震の震源付近はこの1ヶ月ぐらいは 地震活動それほど明瞭にはなっておりませ んけれどもこちら2月のえ終わりぐらい から3月の上旬頃にかけてまいわゆる スロースリップと呼ばれるえこの岩盤の ゆっくりとしたズレに付随する形でえ群発 地震が起きた事例がありますこの2月下旬 から3月上旬の事例ですとそれこそ マグニチュードえま4クラスですとかね5 クラスぐらいの地震が起きてま震度34の 揺れがま多発したアレあるんですけどもま それ以来のえ地震ということになりますま 今回の地震は先ほどの通りちょっと メカニズムが若干違う可能性がありまして その2月のお地震のま再来にはならないの ではないかという風には見られますけども これあくまでも速報解析ですえまたこの ようにえま地震が元々多いエリアですから ねえまこの後もま続く可能性あります マグニチュード5.4ですので大きな規模 の地震が続発する可能性は小さいという風 には見られますけれどもま元々地震活動 活発な領域というものありますのでま こちらの方面まこれはもう普段からもそう なんですがま地震へのま揺れへの備えと いうのはま普段から必要にはところはえ この後も変わりなく経過していくかという 風に意味られ ますはいえ以上ですねえこの時間の地震の 情報についてお伝えしました [音楽] 改めてウェザーニュースのアプリの方から 自信の情報を見ていき ましょうアプリのメニュー欄3本戦地震 チャンネルですえそちらからですね最も 新たに起きた地震の情報マップ上でご確認 いただくことが可能ですえその下に津波の 情報もありますこの地震による津波の心配 はないという情報も書かれておりますまた さらに詳しい震度の情報を見る場合は震度 の詳細という白色のボタン押してみて くださいそうしますと1番上に津波の情報 そしてその下にえ震度4や震度3どの地点 で観測したかご確認いただくことが可能 ですえこの震度の詳細というところからは 震度に分かれてえかなり詳しい地点ご確認 いただくことが可能です震度1以上の揺れ について地点もえありますので是非そちら からえ体にね揺れを感じた場合は情報をご 確認くださいまたえ新たに地震が発生した 場合こちらのマップ切り替わります他の 地震という青色のボタン押していただくと 過去の地震遡ってご確認いただくことも 可能です是非こちらの操作方法も今一度ご 確認 くださいえではサポーターの方から頂いて いる地震の揺れのご報告ですこのの12時 12分頃に発生した地震によりえどんと 突き上げるといったご報告そしてゆらゆら 酔いそといったご報告もいだいております 高い建物だとよりねゆらゆらと感じられた 方もいらっしゃるかもしれませんえそして まね揺れにつきましては千葉県中心にその 他東京そして神奈川県や埼玉県などの方 からも揺れのご報告をいただいております 関東広い範囲で揺れ感じてらっしゃったか と思いますちょうどお昼時でしたけれども まね調理などをされていた方も いらっしゃるかもしれませんえ火を使われ ていた方落ち着いてね行動するようにして ください火の元の確認は揺れが収まって からで大丈夫ですので是非実際に調理して いる際に自信が来た場合はえぜひそちらも 念頭にね入れていただいてまずは身の安全 を確保するようにして くださいさではポーターの方からいだいた 体感のご報告ですえ体感のご報告はま強い といったお声もね多くいただいてます千葉 県中心に東京や神奈川埼玉茨城県でも いだいてますねえまた弱い揺れも広い範囲 で感じられていらっしゃいます驚かれた方 も多いかと思いますこの後もえ揺れが発生 した場合まずは落ち着いて行動をして ください慌てて行動すると危険ですので 落ち着いて行動するようにしてくださいえ またですね日頃からの備えというのも行っ ていただければと思いますまた是非関東に お住まいの方揺れのご報告もお待ちして おりますウェザーニュースアプリソナ ミッションから地震による影響についてお 伺いしております強さや揺れ方そして被害 状況などもえ選択して教えていただければ と思いますえどれぐらいの揺れだったかま スタジオもですね結構強めに揺れました 結構長い時間え揺れたように感じます揺れ 方ですけれども2種類ありましたね ガタガタ揺れていたと思ったらその後は ゆらゆらとえーま酔いそうなね揺れ方と なっていました私もえ情報をお伝えし ながら途中からこれは酔っているだけなの かな実際に揺れてるのかなって分からなく なるような揺れ方となっていました皆さん もご気分は大丈夫でしたでしょうかえ そして屋内の被害ですまスタジオ内は物も 倒れたり落ちたりしておりません特になし となっておりますただ皆さんはえ物がね 落ちたりえしていらっしゃるかもしれませ んエレベーターがね緊急停止している ところもあったかもしれません是非 当てはまるものですね選択して教えて ください改めて12時12分頃に起きた 地震の情報をお伝えします 千葉県北東え失礼しました千葉県 東北東方沖を震源とする最大震度4の地震 が発生しました地震の規模を表す マグニチュードは5.4震源の付加さ約 50kmですまだこの地震による津波の 心配はないという情報も入ってきており ますえこの地震により震度4を千葉県北東 部や南部そして新道さんを千葉県北西部や 東京都2タク神奈川県東部や静岡県伊豆で 観測しました震度4震度3になりますとま ね棚から物が落ちてしまうなんてことも あるかもしれませんえまた先ほども少しお 伝えしましたがゆらゆらとね酔いそうな 揺れとなっているところもありましたご 気分が悪くなってしまったという方も いらっしゃるかもしれませんねえこの後も 身の安全を第1に行動するようにして ください えこの時間は12時12分頃に発生した 地震の情報をお伝えしていきました皆さん もたくさんコメントやご報告ありがとう ございましたここまでは最新の地震情報を お伝えします [音楽] [音楽] はいえこの時間は最新の気象情報をお伝え していきますえ先ほどのま地震ですね震度 4の地震ありましたであのま今年振り返っ ていますね4月あノ半島地震ありました あの頃は地震活動極めて活発でしたねで その後3月の中旬から4月の中旬頃にかけ てえ福島沖ですとか愛媛県高知県などで 震度5着あるいは6着といった地震が継ぎ ましたこれはま余地とかそういう話では 全くないんですけれども地震と活動という のはですねどうもこのゆらぎがある多い 時期があったり少ない時期があったりま それを繰り返してるようにえ私のこの経験 則ではね見えますえここその4月の中旬 ぐらいまでの地震活動活発な時間帯時期が ですねちょっと過ぎた後5月から6月それ ほどね地震起きなかったんです結構静か だったんですけどもまここに来てまた ちょっとずつ多い時期にもしかしたら入っ てるかもしれませんねこれはもう余地とか 全くそういう話ではなくてえまさにこれ までの流れを見ただけの話なんですけども まそういった観点からもですねま日本列島 地震国ですからまどこで大きな地震がいつ 起きてもおかしくはありませんえま日頃 からの備やはりこれがねえどこでもま重要 とったことが改めて言えるかという風に 思いますはいえというわけでですねま地震 情報は一旦ここまでとしましてえ気象情報 ですねえお伝えしていきたいという風に 思いますで現在の様子ご覧くださいえこの 時間も引き続き日本海側を中心に雲が多め そして所々雨が降っているといった状況に なりますただですね1時間ぐらい前までに 比べますとその雨のエリアが少しずつ南の 方に下がってきましたえこの辺り岡山の 南部岡山市などでも雨が所々降り始めてい ますそして急に雨雲分け始めました京都府 の南部ですそして滋賀県この辺りでも雲が ね急激に湧き始めてるとえいった様子が 見受けられますえといいますのは西日本は 特にですねこのバ前線少しずつ今南の方に 下がってきておりまして雨の降りやすい 領域というのがこれまでのま朝までの日本 海側からもう少し南の方にシフトしてきて いるものと見られますで加えてですね気温 の上昇湿った空気の流れ込みそしてもう1 つあるのが風のぶつかりこれがね雨雲の 発生に大きく影響するっていうことが多い んですけども今囲っている赤く描いた領域 この辺りで風のぶつかり収束というものが だんだんと目立ってきました風がぶつかっ てきますとそれが上昇気流に変わって雨雲 の発達に気をするえこういっったことが よくありますでこの中国産地付近の他 まさに今出始めましたけれども京都府や 滋賀県内あとはねこの四国地方です主に 山沿い中心だとは見られますけどもこの後 急に雲湧いてくる可能性がありますえ特に この近畿のチーブに関してはギリラユの 発生リスクを見ますとこの紫で表現される リスク高いこといったエリアというのが 結構広く出てきます雨雲がそれがま ライオン雷雲に発達をする可能性もあり ますので特に近畿の中部に関してはえこの 後の雲の発達にはお気をつけください一方 東日本ですこちらは相対的に雨の範囲は 狭いです岐阜県え愛県境付近にありました 雲も等身しつ今は弱まってきていますえ 関東は晴れているところが多いですで北陸 の雨も朝に比べますとかなり縮小傾向と いう状況でして西日本歩道の不安定差は ないんですけども一方ね雲の様子を見てみ ますとこのような形で関東の西武山沿いで も雲がちょっと出始めましたねあとは長野 県内静岡県内でも雲がこう発達を放し始め ております今のところ雨雲には至っており ませんけれども今度は東日本エリアの風の ぶつかり収束域を見てみますとその関東 西武の山沿から長野県山梨県この辺りで 中速強まってきましたあとは関東の北部 ですね茨城栃木県内でも収束がだんだんと 県庁になり始めておりますえ今日この辺り ではこの 後急に雲が湧いてきてですね雨を降らせる 可能性がありますで今日上空の風西から東 に向かって大吹いております山沿いででき た雲が関東の平野部の方にもえ一時入って くる可能性があります長い時間にわって 降ったりする心配はないかという風には見 られますけれどもこちらの方面もですねえ 平屋部関東の平屋部に関してもにわかには お気をつけくださいそしてもう1つあるの が北日本です北日本に関しては日本海側 中心に南からの湿った空気が入って午前中 雨の降っていたところが結構ありました この時間はですねだいぶ雲弱くなってきて います所々に小さな雲が点在するぐらいに 変をしてきておりましてま全体的に見ると 峠は超えたと見て良さそうですただですね 湿った空気の流れ込み自体はまだこの後も 続く見込みでしてま北海道ですと東王道南 エリアそして東北地方ですと日本海側中心 にとどのにかめはありそうですまこの後も ですね雨雲の同行には念のためえお気を つけ くださいえまこのようにですね今日の ところは売前線の活動弱いですえですので あ所々の庭めあるものの晴れて気温が 上がってるっていうのが特徴なんですけど も無効1週間を見た時にですね再び前線 活動活発になるタイミングが出てきそうな んですえそのタイミングこちらまず1週間 の天気図でご覧ください今日作成の最新の もの入っていきましたえ向こう1週間です けれどもバ前線は南北への移動を続けます 上がったり下がったり繰り返すということ になりますで基本的にはですね日本海を 東西に伸びるような状況でして前線に比較 的近い北陸や東北地方が雨が特に降り やすいという風に見られますで一方北海道 北海道は低気圧が通過をしていく タイミングがありましてま特にこの週末 からま一部週明け頃にかけてが特に雨が 降りやすいですその一方で西日本東日本な んですけども前線の南側に入る日が多い ですで目先しばらくはですね結構北上する こともて日のすタイミングていうのがね ありますただ来週に入ってくると前線に 向かって強く湿った空気流れ込みまして 前線活動が活発化する見込みですまこの ため天気コを見てみますと西日本沖縄です 目先週末ぐらいにかけては西日本ですと 結構晴れる日多いですただ来週になります と雨の古る日出てくる見込みでして特に 水木はかなりですね待機の状態が安手と なって雨雲が発達をしてこれ強く降る可能 性がありますえですのでこの水木あたり ですね西日本エリアはえ次の雨雲の発達 そして広い範囲の雨に対して注意を要する といった状況になります一方北日本東日本 こちらは東京名古屋は西日本と比較的似て います週末ぐらいにかけては大晴れの天気 ただ来週に入りますと曇りがちそして週の 中頃になると雨の降るタイミングがあり ますこれも東日本代表側も来週中頃はです ね雨雲発達する可能性がありますそして この期間特に振りやすいのが北日本 あるいは東日本の日本海側ですま前線が 近くにあるというのが1つそしてもう1つ あるのが定期圧ですね北海道付近を通過し ていきますまこのためま連日すっきりし ない天気が継続するということになるん ですけどもこの中でこの北陸ですとか東北 地方は特に前線が近くにありますえ雨雲が その他の地方よりも発達をする可能性が ありますのでね最新の雨雲の動向にはお気 をつけくださいえ今のところ特にね後半 ほど雨雲発達する可能性がありますそして もう1つあるのが気温ですね気温は曇りや 雨の割には高めとこういった日が多いです 西日本沖縄から見ていきますと沖縄はもう 連日のこのマナつそしてタイヤ最適の 28°9°ですからね夜間も相当高いが 続いていきます一方週末ぐらいにかけて 西日本晴れます昼間の気温上昇が顕著でし てもう35°前後とこいった日が多くなり ますで来週になると先ほどの通りだんだん 曇りがちえ雨の降る日が出てくるんです けどもそれでも気温は雨が降っても30° 前後南からの空気も強く流れ込むことで 蒸暑さそしてタヤですねえこれが継続して いくことになりますえ日中症には引き続き 警戒が必要となりありますそして北日本 東日本こちらに関しても東京名古屋目先の 温度が特に高いですえ35度前後名古屋の 日曜日は37°想定しておりますで来週 小雨になるもののそれでもやっぱり30° 以上となる煮込みでして発さですねこれが 継続ということになりますで東日本 日本海側や北日本こちらはまあ30°前後 札幌ですとま25°前後といった日が多く なりますただ現代などもね30°以上の日 結構出てきますからこ湿気も増えてます 東北エリアも含めて熱中症に対して警戒を 要するまそういった日はま続いていくかと いう風に思い ますまこのようにですねバイオ前線の活動 は再び来週になりますとまた活発化して いくことになるかという風に思いますで そこでですねま今日は過去のその前線売 前線えの雨についてねちょっと残りの時間 でお話していきたいという風に思いますえ というのはですねまご記憶な方も多いかと いう風に思います今日7月4日え2020 年の7月4日に起きた大きな災害があり ましたえ熊本県を中心としますバ前戦号え 全体を通して言いますと令和2年7月後と いう風に名付けられておりますけれどもえ その大雨が今日始まりましてですねえ今日 は熊川の結界引き起こしましたねえその 大きな災害から4年ということになります また最近ですと3年前2021年の昨日7 月3日は熱海市で起きた大規模な土性流 災害え死者28人というのも3年前の昨日 でしたえその他明日7月5日はですね 2017年の7月にありました九州北部 豪雨えこれが発生した日でもありますえ このようにですねこの4月の上旬というの は毎日のように過去大きな災害が 引き起こされてきた時期なんですねまその 中でも先ほどの通りま代表格7月のえ4日 ですね4年前の災害ですこれはあくまでも ですね2020年のえ雨雲です今日のもの ではありませんのでそこはご留いただき たいんですけどもえこれが午前4時頃でし たあたり非常に活発な雲がつっております えいわゆるま戦場香水体と呼ばれるもの でしたえこの時の戦場香水体はですね相当 強烈なものでして熊本県のえ芦北地方に ありますま芦北町田浦という雨田観測店6 時間です実に325mm降ったんですね この時6時間の雨量ですこれ1日でも記録 的な雨量なんですけどもそれがわずか6 時間の間に降ったというのが4年前の豪雨 ということになりますまこれだけ赤く表現 される活発な雲の範囲がこれだけ広く出て くるとなるとやはりね災害クラスしかも 大きな災害クラスの雨を引き起こすとこう いうことになりますでこの2020年の 場合は え礼こっちですね2020年の場合はです ねバ前線が西日本東日本の真上にあって そのすぐ南側に湿った空域が流れ込む前線 付近とその南側というのは雨雲が非常に 発達しやすい領域になりましてこれ前線 本体じゃないんです前線もう少し北側に ありましたその南側で雲が発達をして大変 な豪雨を引き起こしたといったものになり ますでこういったま戦場高水隊この 2020年7月の豪雨を元に翌年です 2021年にいわゆる顕著な大雨に関する 情報というものが運用開始されましたねえ 戦場高水タが発生した時にのえどこでえ そういったま戦場交水体でま非常に激しい 雨が降っているというようなえ情報がま 出るようになったのがこの2020年の 豪雨災害がきっかけだったということに なりますえ戦場水隊ま雨に関する情報に 関しては今年5月からま半日前の予想でし たりあとは都道府県隊員の予想が発表さ れるようになっておりましてま少しずつね 情報の方もあの改められているということ になりますそしてもう1個あるのがこの日 ですこの日はこれはちょっとちっちゃくて 恐縮ですけれども2017年ですね先ほど の九州北部号えこれが発生したのが今から 7年前の初ということになりますえ当時の 雨雲見ますとこちらの雲になりますかかっ ていたのは福岡県の朝倉市ですとかえまひ 市ですね大分県のひ市あとは東方村ですね 福岡の東方村こういったところにかかった 雲ということになりますこの時の振り方も 強烈ですね九州のその福岡県朝倉市4時間 の雨量が308.5mmに達しました 小さい雲です先ほどの芦北天草の雲に 比べるとちょっと小ぶりではあるんです けどもその中心付近は強烈でして解析雨量 でいきますとこの時の雨量700mm あるいは800mm降った800mm ぐらい降った可能性があるぐらいの激烈な 集中後補だったんですねえこの災害によっ て福岡県内では車37人余計不明2名など の大変大きな被害が出ましたこれがね7年 前の明日なんです で今度は明後ですね7月6日これもご記憶 の方多いと思います2018年の7月6日 西日本豪雨がままさにね始まった日です 大きな被害が出た初日ということになり ます非常に広範囲に活発な雲が広がりを 見せているんですけどもこの時の雨量が こちらですこれはその先行降雨6月28日 からの降雨をあ合わせてま示したものです けれども四国ですと多いところが実に 1800mmで中国地方でも多いところで は500mm以上というようなエリアと このエリアとしてはね記録的な豪雨になり ましたでこの7月6日から始まったという のは確かにあるんですけどもこの災害なぜ 6月28日からの用を示しているかと言い ますといわゆる先行降雨っていうのもね かなり顕著だったんですま特にこの7月3 日から4日にかけては西日本の沖合いを大 が通過したんですねえそれによってまず 大雨が降ったそしてその後の先ほどの豪雨 災害をもたらす本格的な雲に繋がったと いうことになりますで7月の上旬ぐらい から急激にですね災害っていうのは増えて りますけれどもこれなんでこんなことが 起きるのかこれはですね私にカメラ戻して くださいえ先行量というのはね非常に多く なります6月というのは単発の雨大雨と いうのはあっても全体的な積み重なりこれ がね少ないんですただ7月に入りますと6 月の雨量に積み重なる形で大雨が続くえ梅 末期の集中後部というのはね単発では なかなか起きませんそれ以前の雨量という のは積み重なって起きるということが 大きな災害を引き起こす要因になります何 もこの今ご紹介した3つ4つの事例だけで はないんですねえ7月の7日ですとねえ 1974年田端号ってのがありました静岡 県の大きな被害えそして7月の10日です と1997年鹿児島県の泉市で起きた土石 流災害いずれもやっぱりね単発よりは 積み重なって起きている災害なんですね これから7月後半にかけての梅雨末期の 豪雨というのはそういったところがあり ます6月の雨では何ともなかった同じえ雨 でも6月ではなんともなかった雨量でも 同じ雨量でも7月になるとね大きな災害に 結びつくとあります先ほどの通りまた来週 前線活動活発化していきますのでまこの後 も最新の同行には十分お気をつけください はいまというわけでですねま時間もきまし たえこの時間は最新の予想ま週間予報まで プラスそして最近のあ近年起きたま前線の 豪雨えその辺りについてお話をしていき ましたえこの後はですね13時から改めて お伝えしていきます [音楽] H [音楽] [音楽] い [音楽] よDET [音楽] あ [音楽] H [音楽] こんにちは7月4日木曜日本日はコーヒー タイム後半江川さがお送りしていきます どうぞよろしくお願いいたし ます皆さんお久しぶり です元気にしてましたかはいコメ ありがとうございますすごくたくさん コメントいただいていて私が登場すると コメントが荒れるということがないように していただきたいなという風に思うんです けれどもはい元気にしてますかねあ元気 ですと良かったです私も元気にしてます はいあの酔ってないですからね結構 コメント見てたらですねさやも飲んでるん じゃないかとかいろんなコメントいただい てたんですけれどもちょっと変な噂立て ないでください よあありがとうございますそうあの結構ね 有給使って休んでみますといったね コメントもあのSNSの方で頂いていたの ですごい責任が重大だなと思いながらはい この場にいますあ嬉しい限りです昨年の5 月頃かなからあの3級育級でお休みを いただいておりましてはい久しぶりの出演 となりますのでもしかすると初めてですと いう方もいらっしゃるかもしれないですね ねはいあのウェザーニュースキャスターの 江川さやと申します2008年頃に入社し て一旦大学に通ったり色々なことがあり ながらここの場で働かせていただいている んですうんすごいコメントいっぱい たくさんありがとうございます早すぎて あの多分チャットをこうピロンって出せ ないくらいこれ出そうと思ったら違うのを をしちゃうっていうようなくらい届いて ますね うんうんそうですそうです元気にしてます はいあ初めてですっていう方いらっしゃる のか な偽初めての方が結構いるかもしれないあ あのそうですね山岸愛里キャスターと同期 になりますそうなんですおはてという10 期のね一緒に働いてたことがきっかけです ねうんあかあ 初見これれどう解釈したらいいんだろう ああうんうんうんそうですねあ今日はね アップデートが楽しみですなどもね コメントいただいているんですけどもこの 後ですね14時からアフタヌーンの時間も 担当させていただくのでその時間帯で今日 のお天気とそして明日のお天気明日のお 天気の中では全国各エリアのですねお天気 というのを詳しく見ていきますそれが アップデートになりますねうん アップデートの説明ですあビースタ裏から 見ていますというコメントいたいてるん ですけどもビースタ裏からビースタ裏は ですね悪いことをした子が集まる集め られるような場所ですねそうなんですうん ちょっとねこう独特な内容を私もお話して いてちょっとついていけないという方 いらっしゃったらすみません うんはい色々喋ったら止まらなくなります ねこの番組何でしたっけお天気番組 ですということで見ていきましょうこちら 千葉幕張のお天気カメラの様子になります 晴れて日差しが届いています ねしっかり晴れていますもう今日本当に 暑いですよねあの早朝からそもわっとして いて最近私あの首かけのなんて言うんです かこうファンみたいな手で持つようなね 感じのファンをかけてるんですけどもう ここにずっとファンをつけたままこういう 風にしてます常にじゃないとねそれぐらい 暑くてねあ晴れてきたよとね新潟の方から コメントいただいていますひやりグッズが ね欲しいようなそんな気温になっている 千葉幕張そして関東エリアですね気温も ぐんぐんと上がってきていますね症対策 しっかり行って くださいそれではですねこの気温に注目し ていきましょう最高強のランキング確認し ていきます今日の最高強ランキングです 静岡県静岡市12時42分に39.2C 観測していますもで体温以上です ね2位が和歌山県神宮で 37.2°そして3位が山梨県甲府で 36.9°となっています特に今ですと 更新やそして東海エリア中心として気温が 上がっておりますちょっとね静岡市で 39.2°とちょっと外に出るのが怖い ようなくらいの気温になっていますね しっかりと皆さんエアコンは使っています か結構眠りをして窓を開けて過ごしてい ますという方いらっしゃったらお気をつけ くださいあそしてね今5位が変わりました ねえ大分県目36.4°となりました ちょうど気温が上がっていますアヌの方 静岡ですねやばい暑さですという風に コメントいただいていますこまめに水分 補給忘れないように行ってくださいま運動 などをちょっと外ではね控えた方が良さ そうですねあ藤の方も熱いですと思わず 点々をつけたくなるような暑さになって いるようですご無理なさらないようにお 願いいたします [音楽] ぐんぐんと気温が上がってきております 熱中症対策しっかりと行うようにして くださいえこの後は東京都心についての 気温確認していきたいと思います [音楽] [音楽] [音楽] 今日4日木曜日東京都心で今年初の猛暑日 となりまし た関東の上空1500m付近は21°から 24°の最も暑い時期に流れ込むような 空気に追われていますから晴れていること で気温は9ピッチで上昇し東京と新年は 12時31分に35度に達しました東京 都心で最高気温が35度以上の猛暑日と なるのは今年初めてで7月10日だった 去年に比べると6日早い観測ですその他の 関東地方は厳しい暑さで熱中症警戒 アラートが発表されていますこの後は さらに気温が上昇し対応を上回るような 猛暑となるところがある見込みです熱中症 のリスクが非常に高い気象条件となります ので屋外での運動を避けるようにし活動の 必要がある場合は適切な水分補給や塩分 補給涼しいところでの休憩など最大限の 熱中症対策を行って ください最新の気温の情報やまた熱中症 情報はお天気アプリウェザーニュースから もご覧いただくことができます [音楽] このようにですね東京都神殿は今年初の 猛暑日となっております熱中症対策 しっかり行っていきましょう今ご紹介させ ていただきましたアプリの方でも見ていき たいと思います実際に確認していき ましょうこちらがウェザーニュースアプリ ですもうダウンロードしていない方はい ないですよね ねこちら無料でダウンロードすることが できるアプリになりますあのまだですよと いう方こっそりここからですねQRコード をこっそり読み取っていただけたらなと 思いますさあではチェックしていき ましょうウザーニュースのアプリですこの 左下のですね1番下のメニューボタン押し ていきたいと思いますこちらを見て いただきますと天気の項目や防災減災情報 など様々な情報を見ることができますこの 今ですと自然季節健康の項目ですね左上 熱中症情報というのがあるので見ていき ましょう熱なんてないですよ全くないです よそうですよねはいだと思いますはい押し ていくとこのようにですね熱中症情報が出 てきますこちらですもう東京や福岡そして コチ那覇と危険度で見ていきますもう マックスですね6段階あるうちの1番高い 熱中症危険のが高くなっているということ なんですちょっと東京で見ましょう かポチリ ポチリはいそうしますとこの時間帯14時 15時16時とこの後も危険レベルとなっ ております17時以降で少しずつこの危険 度というのは下がっていくんですけれども ただですね気温見てください予想される 気温気温が高いままなんです熱帯ヤなり そうですね明日の朝にかけてもなかなか 気温が下がらず最低気温でも25°予想と なってい ますなので熱中症室内でもですね水分補給 を欠かさないようにして過ごしていただき たいですえこの先の習慣を見ていただいて もかなり暑いというのが分かるかと思い ますその他にも熱中症に関するニュースと いうのが上がっておりますのでこちらの方 でも確認してくださいね猛暑見解2024 発表されましたが今年はですね去年1番 暑かったと言われておりますけれどもそれ と同等またはそれ以上となる恐れがあり ますのでやはりですね特に山沿いなどを 中心としてこうね気温が上がりやすいと いうところではこの夏引き続き熱中症対策 しっかり行ってくださいまたまだねあこの 暑さになかなか慣れていないといった方も いらっしゃると思います余熱循化として ちょっとずつね少しずつご気温が低い タイミングなどで運動してこう熱を外に 発散することができるようなはい体をね 作っていくというのも大事だと思いますの ではい心がけるようにしていただきたい ですこちら熱中症情報今の危険とどうなっ ているのかというのを確認していきまし たもうね暑さ対策は必須ですね ねこの暑さというところ注目しました けれどもやっぱり日差しが届いてるとより 気温が高くなりやすいです現在の皆さん から届いている天気報告見ていき ましょう皆さんから届いた天気報告地図上 にプロットしたもの ですねオレンジ色の晴れ報告というのが 非常に多くなっていますね今関東地方東京 見ていきました若干くり報告増えてきてい ますもね30なるほど 34°行ったということなんですけれども これはですねちょっと曇り空で解消されれ ば良いんですがより蒸し暑くなってしまう という恐れもありますね気をつけて いただきたいです今ね仙台の方ちょっと雨 降りそうだよなんていうコメントもいだい ている曇りの報告が多くなっています東北 地方ですとま雨雲レーダーに映し出されて いる雲というのはこの辺りですね 一部強めの雨の報告も届いてい ます全国戻りましょうあとは北日本北海道 ですとこちら雨報告日本海側を中心にいい てい ます 東日本中部エリアでも所々内陸部中心に雨 報告がありますね うんあゲリラアラーム届いたよという コメントもいいている検この後とも注目を して是非リポートで空の報告教えて欲しい ですあ本当ですか私のおかげなのかなどう ですかねだといいんですけれどあでもそう か今晴れすぎても困りますかねちょっと 気温が上がるっていうのもあれなのでね ああ外干し洗濯物外干し皆さんしてますか うん私は早朝出てきたので洗濯外干しでき てないんですよしたいところですけどね うんもうすぐ乾きそうですね本も晴れて 暑いですやっぱり日差しが届くとなるとね 気温が上がりますからねお気をつけ いただきたいですねしっかりと中小対策し て過ごしていただきたいですねあ干してき ましたよとありがとうございますねこう 天気確認していきましたけれども今日山口 さんとですねお天気のこの後のね見解と かっていうのを確認していて今日はあの 山口さんと掛け合いがないんですよていう のをた瞬間の山口さんの行動どう出たと 思いますかいきなりクイズしてますけど ある行動を取ったんですけどどんな行動に 出たと思い ますほほ 聞くあニコニコしたニコニコしたすごい そうなんですよこうやったんです よこうやったね山口さん ましたよ ねやりましたよねそうなんですよガツ ポーズしてねちょっとまたねこう掛け合い するタイミングがあると思いますのでいつ になるかまたね違った番組でそうですね 今日はそうですねアフタヌーンでは山口 さんじゃない日本センターになるのでね また楽しみにしていただければと思います 私もね楽しみです山口さんには覚悟して おいていただきたいなと思っております それでは最新のお天さんよろしくお願いし [音楽] ますすいません私がやりましたもう2度と しません許して くださいあの次回以降お手柔らか にもうしません頑張ります 許してくださいというわけでえいさが緊張 しつつですねえちょっと今日はま1人でえ お伝えしていきたいという風に思いますえ 次回以降またお楽しみいただければと思い ますはいというわけでですねまず現状から ご覧いただきましょうか今日はねあの雨 っていうのもあるんですけどもやはり とにかく 気温暑さですねえそれが健聴になっており ますその静岡市内がもう異常高音と呼べる ような状況でしてねえ13時10分現在で ちょっと下がってきたもののそれでも 37.7°ありますま最高気温39°を 超えた状況なんですけどもまこの辺りね 全体的なところでま1つ言えるのがあって えま九州の南東部離れてますね静岡から 離れてますけれどもこのエリア35°超え てます四国南西部そして金半島の東部 そして静岡から関東の西武この辺りで 35°以上の地点が現状出ておりますで これどうもなんですけどもま北の方にねバ 前線ありますでこっちに太陽光景圧あり ますこれを回り込むような形で広くね西風 が吹いているんですでそれぞれ山の風下側 に当たってるところなんですね宮崎ですと 九州山地越ま四国南西部ですとこの西側の 方四国山地越で金山地を超えた三重県の 南部そして中部山岳が超えてきた静岡ま 中部山岳と言っても静岡の場合はねこう いった流れがえ1つ想定されますあとは こちら中部地方の山を超えた関東西武え いわゆる辺現象がそれぞれ絡んで極端な 気温上昇に至っているものという風に見 られますえまこのようにま地形的な特徴も あって特に気温が上がってるわけなんです けどもまここまで上がってきますとねもう 30°下回るのはかなり先です静岡市で 行きますと30°切ってくるのは大体今日 の20時から21時頃もう夜ですで夜間も 27度前後でま経過をして明日の朝25° ぐらいまで下がるまやはり熱帯やという ことになりますま昼間はもちろんなんです けれども夜間も気温高い状況続いていき ますこれ東京などもそうなんです東京 今シーズン初めて35度行きましたけれど もこちら30°を下回ってくるのがやはり 同じく今日の20時か21時頃となりまし て夜間は熱帯ヤで西日本は曇っている ところが多い分東日本に比べますと ちょっとこう35°以上の地点はさっきの 宮崎など以外はねちょっと少ないんですが ま今広島30°ありますねこの後やはり 広く熱帯だということになりますえ昼間は もちろん夜間の熱中症に関して西日本 東日本は広くま注意を要するまこういった 状況が続いていくということになりますで このようなですねま極端な気温上昇を もたらしてるのがさっきの高期安と売前線 それを回ってくる西風ということになるん ですけども県気図見てみますと午前9時の 実況図入ってきましたこの段階で西日本 東日本のえバ前線のえ表示がま天上から 消えました午前6時まではね日本海の方に 前線引かれていたんですけどもそれが表示 されなくなったつまり活動がだいぶ弱まっ てきているということを示しております ただ前線そのものはまだ西日本の上に隠れ てま存在をしているという風に見られまし てその 結果待機の状態がねかなり不安定なんです え前線があって湿った空気が入ってきて 昼間気温が上がっている大気の不安定さを もたらす条件が揃っているという状況に なりますで朝のうはもっと日本海の沿岸 死体だった雨が少し南の方まで下がってき ておりましてこの時間瀬戸内から近畿の 中部にかけて雨雲が発達をしておりますで そのうちこちらえ近畿付近山地四国山地 付近見てみますと今赤く囲ったところが風 の収束と言いますま風がぶつかっている ような領域に当たっておりまして今まさに 近畿チーブはねそのいった雨雲をま領域に 入って雨雲がね急に湧いてきてるという ことが想定されますでこの辺りは今もう 結構ねひりの雲画像を見ますと雨雲までは ごく一部しかこの発達しておりませんで でしたが結構もう雲自体は結構広域に出て きましたでこの後さっきねこの辺が特に 収束県庁でしたけれど もまだ雨雲になっていないところもね急に 湧いてくる可能性あります流れ込んでくる というよりはね急ま直上発達急に頭の上の 雲が発達する可能性がありますので頭上の 雲の色がね暗色に変わってくるようですと え天気急変えサインという風にお考え ください一方で東日本です先ほどの風の 収束データを見てみますと東日本に関して は今関東の北部茨城から栃木あとは静岡 から山梨長野群馬の西武この辺りが風の 収束が顕長になっていますでちょうどこの 多摩の辺り奥多摩の辺りでちょっと雲が出 始めましたけれどもそれ以外のところも急 に湧いてくる可能性がありますでこちらは ね西日本に比べると 雲があんまり広がってないですむしろ晴れ ているところが多い分これね西日本よりは 若干待機の安定度合というのはね多少増し なんですたださっきの通りま西日本よりは 極端な気温上昇になっておりますで やっぱりね待機の待機の状態が不安定には 違いないんですねえこの後急にさっきの こういったエリア中心に湧いてきてはざっ した雨を降らせる可能性がありますえ こちらの方も直上の発達頭上の雲の色が 暗色に変わってきたりあとはね大西から東 に上空風が吹いております西側に黙々とし た雲や暗色の雲が出てきた場合もえその後 の天気急変のサインという風にお考え くださいで東京都心あたりに関しては今多 エリアに出てきた雲がありましてこれ ゆっくりこの後東の方に進んでいくものと 見られます東京都心に関しても天気の変え 根のためえお気をつけいただければと思い ます まこういった形でま気温の上昇が絡んでえ 雨雲があちこちでこう湧いてきている風 状態となりますえまこういったところはに いわゆるまゲリラ製の雨と雷雨とま近畿の 中部が特に雷雨怪しいんですけどもま天気 急変の可能性なんですがもう少しね違った 要因もあって北日本も天気今のところ すっきりしておりませんえ現状ご覧 いただきますとこちら はこの辺りですね北海道道南エリアから北 地方ですと岩手県でえ一部雨がま降って おりますえこのエリアはちょっとね風のま 予想ですけれどもこれ15時の図です風の データを見てみます とこちらあのま前線活動は既に弱まってる ような状況なんですがこういった風がね 入ってますやはり海を渡ってくる湿った 空気の流れ込みとなりまして北海道から 東北地方は日本中心にえこの後もちょっと こう雲が多めえすっきりしない天気が継続 ということになりますで湿った空気水上 気量としては西日本東日本ほどではないの で大きく雨雲が発達するということはなさ そうですけれどもそれでも小さいながら このサーレベル極地的にはザザザーザー レベルの雨雲がもしかすると小さなもの出 てくるかもしれません札幌なども午前中 降った雨がもう止んでも一旦ね晴れ間が出 ている状況ななんですけどもま東王道南 エリアから東北の日本海側に関してはえ年 のため外装の際には雨具あると良さそう ですしま岩手など代表側でもね一部そう いった可能性あります洗濯物の外干しをさ れている方もえこの後の天気変化にはお気 をつけ くださいはいえ以上この時間のお最新の 気象情報をお伝えしました [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] T [音楽] T [音楽] T [音楽] T [音楽] [拍手] 3 [音楽] あ [音楽] 33 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] T [音楽] [音楽] 雨やむかなどかなウェザニュースは何て 言ってんのはい去年天気を一番合ってたの がウェザーニュースやだから言ってんね 一番当たるお天気アプリザーニュース ダウンロード無料や こんにちは時刻は13時30分を回りまし たウェザーニュースライブコーヒータイム 江川さがお送りしておりますどうぞ よろしくお願いいたし ます先ほどは山口さん私に謝罪をしてくれ たんですけれどもちょっとあの今月はです ね結構私も番組に入る機会が多くてですね あのちょっと見てたんですよシフトをそし たらですね山口さんて結構かぶらなくて ちょうどいい感じにかぶってなくてなんだ 接触ないですね逃げ切ったとかって おっしゃってたんですけど朗報です7月 後半でついに捕まりますのでついに捕まえ ますのでしばらくちょっとねご一緒する 機会がないんですけどはい後半はちょっと 注目となりそうですねそうなんですよ 捕まえられそうなの で楽しみにしていていただければなという 風に思います応ね皆さんにもお伝えして おこうと思ってですね楽しみにしていて くださいねはいさあこの後もですねお天気 気温についてしかり確認していきたいと 思いますまずはソラミッションをチェック していき ましょう今やっぱりね暑さが注目になって いますよねザネのアプリから確認していき ます1番下右側空の写真というボタンを 押してくださいえそしてここですね今鳥が 羽ばたいてるボタンがありますここ卵の アイコンや違う鳥になっている方も いらっしゃると思いますタップしてみて くださいここにありますソラミッション このソラミッションというのは皆さんに ですね参加していただきたいアンケートや また送っていただきたいリポートがある時 に出てきますずらりと色々なことをお聞き してるんですが1番上です今の暑さはどう ですかいうものがあります皆さんに暑さに ついて伺っていますこの暑さの危険度です ね今の厚さどうですか青厚くないそして赤 が危険な暑さ黄色が普通の暑さということ なんです が途中経過はどうなっているでしょうあ エリア性が出ていますね特に関東周辺が赤 多いです危険な暑さという報告が多くなっ てます熱い以外ねっすよっていうの頂いて ますけどやっぱですよね関東の方はそうだ と思うんですけれどもねしんどいですね 分かりますとにかくもう暑い危険な暑さが 多いよと辛いあ増えた今ピコンとちょっと ね白っぽくなりましたがこれあの報告を ですね送ってくださった方がリアルタイム でプロットされるようになっているので今 あありがとうございます番組をご覧 いただいていて参加してくださっています ねうんうんあ静岡市もうね外出られないよ というコメントも頂いていますけれども 今日静岡がとっても暑いんですあ更新され てますねえ静岡県静岡で 静岡としては駅代1位の記録になってい ますまこれまでですね静岡ですと最高気温 は1995年8月28日に観測した38. 7°というのが1番高かったんです38. 7°からもうかなり上回ってますよねうん 本当にダト暑いですえ40°ね行くかも しれないくらいの厳しい暑さですね まだまだ油断はできませんよねああこれ から帰るんですか嫌すぎる日日ずらせれ ないですもんねなかなかねちょっと厳しい んですねいや今日はね夜も気温がなかなか 下がらず暑いですからね本当です ね39°お風呂ぐらいですか私大体42° ぐらいにしてるでももうちょっと夏場は 下げてもいいから4度うんぐらいでいいか なっていう感じなのでまでもそれぐらい ですもんねなんでこんなに暑いの先ほどの 山口さんも解説してくださっておりました けれどもいや厳しい暑さが続きそうですね うんもう場所によっては静岡までほど行か なくてもね猛暑日となっているところも あります結構フェ現象が効いているという ことですから引き続き体調管理気をつけて お過ごし くださいそれでは今どんなとなっているの か確認をしていき ましょう雨田の実況気温ですあすごい ばっかり割れてますね日本海側がこう オレンジ色が多くなっていて太平洋側を 中心に赤色多くなっていますね関東の北部 紫ありますよここが35. 1°暑い35.1°気流ですね 他にもやっぱりやっぱり暑さで有名な地域 ああ暑いあ岐阜島暑いよと岐阜県たみもね 35度になってます ね静岡38.今 9°静岡空港35.5°西島ですどうです かね 先輩パセあちなみに今梅が35.5なので そうか配線パセは30.1ちょっと弱い いも35°以上が結構あるのでね30°で も暑い感覚がおかしくなっちゃっているか もしれないんですけれどもま30°も十分 暑いですからねまエアコンとか使って過 すっていうのはしっかりした方が良さそう ですよねあとは宮崎だと35.9°ああ こちらもそうですね暑い なこういう時に見たくなるのが富士山 8度ひんやりしている行きたいですね富士 山ねこの富士山を見てえ嘘22°そんなに 暑かったんですかあそうです か急に下がったんですね ええあこれそうかそっか気待って待って これ的には昨日がですよね昨日が22°で 日によって全然違いますね ね登りますか行っちゃう今からみたいな 登っ ちゃう他のボールのテンションですよね今 の完全にねそんな簡単じゃないですからね 行ったことないですけど確かにね1度人生 で11度はね登った方がいいとは思うん ですけれども頂上からの景色とかそうあの 雲とかそういうのには憧れるんですけど 多分企画ないと登 ない企画あれば登なきってなると思うん ですけどそ登るまでがちょっとねこのあと 1歩が踏み出せないからな企画があったら うん登るあ新橋から行くんですかええあ バスが出てるのかな5号目までは行けるん ですよねうんうんはい企画スタッフさん 聞いてないよね大丈夫だよね ねまでもそれぐらいの富士山は涼しくなっ てるんですねねあと福島の方でも広ので 35.3°とこちらが気温高いところに なっていますまだ油断はできない暑さです から皆さんも気をつけ くださいえ現在の気温雨だすの結果を見て いきましたそして夏日夏日猛暑日地点どう なってるのか数字で見ていき ましょう猛暑日地点が49点ですそして夏 真夏地点が497地点夏地点が832地点 となっていますこれ全体に対しての パーセンテージなんですけども猛暑日地点 だと4.8すごいですね夏日にするともう 80%以上の地点で25度以上観測して いるんですね多いですよ ね皆さんの地域どうですかウザーニュース のアプリを使っていただきますとご自身の いらっしゃる地域の気温というのも見る ことができるのでね見てみて欲しいです ちなみにこの前天気の1番上ですね今の 天気というのがありますここで現在のお 天気またね気温なども注目することが できるようになっています是非ご活用 ください今の気温確認していきましたそれ ではですね天気報告も見ていきたいと思い ます皆さんから頂いている天気報告です オレンジ色が晴れ灰色曇り青色が雨となり ますあらちょっと先ほどよりも曇りエリア が拡大しましたね先ほどですと東京の地域 東京周辺で曇りの報告届いていたんですが 埼玉とそして神奈川も曇り報告が増えてき ましたおやおや雨報告も頂いていますあ 東京練馬急に曇ってきていますよと天気 変化のコメント頂いていますね気になる 活発な雨雲ゾ中心に黙々と発達してきて いるよう ですそうですね空どうなっているか是非 リポートでも教えて くださいでは実際に届いているリポート 確認していきましょうえ東京都日からです 週さのリポートになります急に日限り風が 吹き始めましたと動画で送ってくださって い ます本当ですねちょっと怪しい雲灰色に なっています雲の底運転が黒っぽくなって いるのが分かりますねあとは風が出てきた よとちょっとひんやりするなといった風 など発生し始めるとざっ雨がね降る可能性 があるので気をつけていただきたい ですその他には東京都ふさ市からですに さん傘が必要な雨ですといただきましたあ サーレベルの雨の報告届いています 本当ですね触れ始めてきていますね足元を 撮影してくださいました確かにこの雨だと 傘ないとお洋服濡れてしまいそうですね うん天気変化の報告いいていますただ体感 は無視暑いと雨がざっと降ると体感温度が ねひんやりすると思うんですけれども ちょっとポツポツさくらいだと逆にむわっ としたね体感になるということもあります もんねね天気変化と共に対策熱中症対策も 行っていて くださいそれではアプリを使って雨雲の 様子確認していきましょうウェザー ニュースのアプリです1番下右から2番目 レーダーチャンネルをしていきますここに 色々なタブがあるんですがこの中の雨雲 ですすごいですね全国様々なところにピン が立ってますねちょっと東京周辺で見て みようか なあ気になる 雨雲映ってますよ 時間を進めていきましょうこの下のところ おどうなるかなあ少し ずつ東へと移動していきそうですねま雨雲 がどのように動いていくのかというのも ですねこの下の丸ポチがあるんですがこれ を右へずらしていっていただきますと5分 ごとまた分ごとの変化をご覧いただくこと ができますのではい確認して ください特にこのね黄色だったで黄のり色 になっているところは雨の強まるところと いう可能性がありますお気をつけいただき たいです自分の地域の方に雨雲が近づいて くるかどうかというのを確認する際はこの 雨雲レーダーが有効となりますので チェックしていきましょうアプリ確認して いきまし たここまでお天気の方確認していきました けれども皆さんコメントの方でもですね 天気変化を教えてくださりありがとう ございます是非この後もリポートで いただきたいと思い ますそしてこの後時刻14場を回りまし たらウェザーニュースライブアフタヌーン のお時間です引き続き笑さねが担当させて いただきますのでどうぞお付き合い よろしくお願いいたしますここでコーヒー タイムは終了です さよなら雨やむかなどうかなウザニュース は何て言ってんのはいアグレーダーでこう やったら何分後に雨がやむかわかんねえ すげえ1番るお天気アプリレザーニュース しかもダウンロード無料 [音楽] [音楽] HDET [音楽] DET [音楽] DET [音楽] [音楽] N [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] HDET [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] DETDET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] Hokay [音楽]
【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube
▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube
▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt
▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。