先輩からの11の質問に、研修医1年目が8秒で答えます。第3回は、産婦人科志望C先生のチャレンジ!事前予告なしで研修医のホンネを聞き出します。(#大津赤十字 #研修医 #採用 説明会)
【病院見学の申込・採用情報はこちら ▶▶▶ https://www.otsu.jrc.or.jp/recruit/3733 】

[質問]
Q1.大津赤十字病院の魅力は何ですか?
Q2.あなたが医者に向いていると思うところは?
Q3.次のうち、当院の最新のトピックスは?
  SPECT-CT装置の導入
  新生児ドクターカーの更新
  ハイブリッド治療室の開設
  ダ・ヴィンチXiの導入
Q4.最近、あなたがした「プチぜいたく」を教えて下さい
Q5.もし今、自由な時間があったら何をしますか?
Q6.次のうち、高度救命救急センターの定義にあるのはどれ?
  指肢切断に対応できる
  基準以上の件数を受けいれている
  基準数以上の専門医が在籍している
Q7.今年一番、元気をもらってエピソードは?
Q8.今の研修生活の満足度は何点ですか?
Q9.大津赤十字病院に災害用食料は何日分備蓄されている?
  3日分
  5日分
  7日分
Q10.大津赤十字病院の採用試験対策は?
Q11.学生の皆さんへメッセージをどうぞ!

[解説]
A3.大津赤十字病院の最近のトピックス
  2018年 手術支援ロボット 「ダ・ヴィンチXi」を導入
  2019年 「カテーテル治療」と「手術」を同時に1つの部屋でできる「ハイブリッド治療室」を開設。
  2020年 新生児ドクターカーを更新しました。24時間体制で新生児搬送が可能です。
  2021年 最新の核医学診断用装置 SPECT-CTが導入されました。

A6.高度救命救急センターの定義は、救命救急センターの中で以下の3つを満たすものです。全国に42施設あり、大津赤十字病院は、京都・滋賀では唯一の高度救命救急センターに指定されています。
  1)四肢切断に対応できる
  2)広範囲熱傷に対応できる
  3)急性中毒に対応できる

A9.大津赤十字病院は、滋賀県で唯一の「基幹災害拠点病院」の指定を受けており、自家発電装置や受水槽を設け、薬品や食料を災害用備蓄庫に備えており、阪神淡路大震災クラスの地震が起きても病院機能を失うことのない構造になっています。

★病院見学・採用情報について
病院採用ホームページ、YouTubeチャンネル登録、過去の動画は、以下のリンクを参照してください。

【YouTube】
「チャンネル登録」は、こちら
▶▶https://www.youtube.com/channel/UCXIYn0L4KQJL_a4x_1Bf8lw?sub_confirmation=1

#1「研修医1年目に先輩から11の質問 ~A先生編~」は、こちら
▶▶https://youtu.be/VVYecU0Rebo

#2「研修医1年目に先輩から11の質問 ~B先生編~」は、こちら
▶▶https://youtu.be/-oZSY5au2cs

#4「研修医1年目に先輩から11の質問 ~D先生編~」は、こちら
▶▶https://youtu.be/n3RSC1zVsz0

「研修医のホンネ 大津赤十字病院の研修はこんな感じ」(7分動画)
▶▶https://youtu.be/0uAXaMi-VFM

「研修医採用動画(PR動画)」 は、こちら
▶▶https://youtu.be/FWyaRQaVlIk 「研修医募集採用PR動画『成長を実感!』」

「施設・設備」について知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/ZgrXHV3_2D8 「大津赤十字病院 病院見学ツアー」

「病院の特徴」を知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/aKWMvRN7RkQ 「#1 大津赤十字病院の特徴」

「病院に関するデータ」を知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/IJo-B7xgtz8 「#2 数字で見る大津赤十字」

「初期研修プログラム」を知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/BvEMMeplKyU 「#3 大津赤十字病院 初期研修プログラム」

「研修医の1日」を知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/dxVtnQv7dfE 「#4 大津赤十字病院 研修医の1日」

「救急当直」について知りたい方は、こちら
▶▶https://youtu.be/m4lNKCXIqmQ 「#5「大津赤十字病院 救急当直」

【関連リンク】
大津赤十字病院の公式ホームページは、こちら
▶▶https://www.otsu.jrc.or.jp/

採用情報 は、こちら
▶▶https://www.otsu.jrc.or.jp/recruit/3733

レジナビ「大津赤十字病院紹介ページ」は、こちら
▶▶https://www.residentnavi.com/hospitals/83

【大津赤十字病院 看護専門学校】
▶▶https://www.youtube.com/channel/UCvZdpzaQM4lcNYAaEH1EQDQ (YouTubeチャンネル)
▶▶https://youtu.be/p_jnzHyuzYo 「学生インタビュー編(大津赤十字看護専門学校)」
▶▶https://youtu.be/armbROGH2jc 「学生に聞いた専門学校の特徴(大津赤十字看護専門学校)」
▶▶https://youtu.be/xrjfpy7s6qA 「学生による学校施設ツアー(大津赤十字看護専門学校)」
▶▶https://youtu.be/qnolUqIJYi4 「日常Vlog 戴帽式」

【大津赤十字病院の特色】

◆「成長を実感」できる:
大津赤十字病院は、滋賀県最大の臨床研修指定病院です。初期臨床研修プログラムは、初期研修医が各ターム毎にローテーションするペアが変わる仕組みになっており、それぞれのレジデントがローテートした科で得た知識やスキルを、互いに教えあい共有しながら、ともに「成長を実感できる」体制であることが最大の特徴です。
◆充実した指導体制:
教えることに時間を惜しまず学年の近い先輩が後輩を指導し、困っていたら自発的に手をさしのべる「屋根瓦方式」の文化が代々踏襲されています。また、研修医を対象とする若手医師主催の「勉強会・症例検討会」 も毎週開催されています。
◆「オンとオフ」がハッキリ:
研修医や若手医師の意見や希望を聞き、病院全体として「働き方改革」への取り組みをいち早く開始しています。
◆充実した救急体制:
高度救命救急センターで、「基本」からミッチリ充実した研修が受けることができます。また、常に上級医の熱心な指導を受けることができるので、全員がたくましい姿に成長できます。
◆いろいろな大学から集まる
研修医は、北海道から九州まで多数の大学から集まっており、学閥や医局にとらわれない自由で開かれた職場環境が整っています。