「新・平家物語」全文を壤晴彦が朗読します。
【再生リスト】https://youtube.com/playlist?list=PLrTCCr48jKHfOvAoZ5aPE3GMcrDx8BmH4
* チャンネル登録お願いいたします。
https://www.youtube.com/user/za01channel
第150回 仏御前(ほとけごぜ)
[脚注]
・てい[第]やしき。
・しらびょうし[白拍子]平安時代の末ごろ、遊女の舞った男装の舞。また、その舞をする遊女。
・ぶげん[分限]財産・資産のほど。財力。また、財力のあること。金持ち。
・ふしん[普請]家を建築したり修理したりすること。建築工事。また、道・橋・水路・堤防などの土木工事。
・かんばせ[容顔]顔のようす。顔つき。容貌 (ようぼう) 。
・ぜげん[女衒]女を遊女屋などに売ることを業とする人。
・ついしょう[追従]あとにつき従うこと。また、人の意見に従うこと。追随。
・とじ[刀自]年輩の女性を敬愛の気持ちを込めて呼ぶ称。名前の下に付けて敬称としても用いる。
・けん[妍]優美なこと。美しいこと。
・ぎょかん[御感]貴人、特に天皇が、感心すること。
・おとなう[訪う]
・じゅらく[聚落]人の集まり住む村。集落。
・おとど[大臣]
・きんじゅ[近習]主君のそば近くに仕える役。
・ちせん[池泉]
・てんぴん[天稟]生まれつきの才能。天性。
作:吉川英治(講談社・吉川英治歴史時代文庫より)
オープニングテーマ
作曲:木村俊介 https://insho.kmlw.net/
演奏/木村俊介(笛・能管)、稲葉美和(箏)、坂田美子(琵琶)
ディレクター:高橋正興
制作著作:認定NPO法人 演劇倶楽部『座』http://za01.com
————————————
お仕事のご依頼は下記までお願いいたします。
認定NPO法人
演劇倶楽部『座』事務局
https://za01.com/contact.html
————————————
#壤晴彦 #新平家物語 #朗読 #吉川英治 #演劇倶楽部座 #平家物語 #オーディオブック
* SNSフォロー・いいね お願いいたします!
【Twitter】
演劇倶楽部『座』https://twitter.com/theaterclub_za
壤晴彦 https://twitter.com/HaruhikoJo
【Instagram】
https://instagram.com/theaterclub_za/
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/engekiclubza