💖 Please Subscribe: https://www.youtube.com/channel/UCuSOOgr562hDYVo1iPoe1jQ?sub_confirmation=1
✍ 井ノ原快彦が主演する『特捜9 Season3』(テレビ朝日系)が「痴漢冤罪」に関する描写で物議を醸している。 問題となった7月8日放送の第8話「Wの殺人」のあらすじはこうだ。はまず、マンションの一室で桜川梨花(小林涼子)が首を吊って亡くなっているのが見つかるシーンからはじまる。 梨花は学生時代に見知らぬ男から性的暴行を受けたことをきっかけに、ハラスメントに苦しむ女性を支援するNPO団体で活動し、殺害直前はNPOの役員を務めていた人物だ。 しかし、彼女のやり方には問題が多かった。梨花はNPOに相談を寄せた女性の被害を告発するため、相談者の勤める旅行会社にスパイとして入社し、加害者である社長を自分から誘惑してハラスメントを引き出そうとしたのである。 梨花は約10年前にも、痴漢に苦しむ友人を助けるため自ら電車内で男に近づき、1日で3人も逮捕に導いて新聞記事になったことがあった。 梨花を殺したのは、そのとき逮捕され、最後まで無実を訴えるも有罪となったことに絶望して自殺した男の父親だ。偶然、梨花と会った父親は<本当は冤罪だったんじゃないのか?>と息子の痴漢事件の真相を問う。対する彼女の返答は自己正当化に終始しており、父親は彼女の殺害を決意する。 <仮にそうだったとしてなにが悪いんですか。私は痴漢で苦しむ人を救うためにやったんです。そのことで冤罪が生まれていたとしても痴漢という犯罪がなくなるのであればそれでいい。間違ったことをしたと思いません> フィクションではあるものの、セクハラ被害者支援に関わる女性スタッフを偏見に満ちた目で描き、「痴漢被害をでっちあげる女性」とした描写に、ネット上では「なぜこんな、すでにネット上に蔓延する偏見をさらに広めるようなに?」と疑問や批判の声をあげる視聴者が多く出ている。米倉涼子主演『リーガルV』にも同様の描写 「痴漢冤罪」を物語の“ネタ”にした例は他にもある。2018年10月クールに放送した米倉涼子主演『リーガルV~元弁護士小鳥遊翔子~』(テレビ朝日系)だ。 『リーガルV』は、米倉演じる主人公の弁護士が、無罪を勝ち取るため困難な案件に立ち向かうストーリー。その第一話は「痴漢冤罪」がテーマで、痴漢被害をでっちあげる女性への嫌悪感を強調した描写があった。 痴漢に関する問題をフィクションで取り上げる際、「痴漢そのもの」よりも「 …
💖 #ドラマ, #ジェンダー, #芸能, #炎上
