ヴリトラ関連の周回PTをまとめました!
【使用サーヴァント】ヴリトラ(☆5/恒常/ランサー)
LV90/宝具レベル3 /ATK13,333(+1000)
00:00 (1)孔明/キャストリア/アーラシュ(聖杯推奨/凸1枚から)弟5真説
凸1枚からWトリアを必要としない編成が可能、アーラシュさんは聖杯をいれてたほうが安定すると思います。
02:01 (2)キャストリア/水着虞美人(凸2枚)魔術協会
03:41 (3)キャストリア/アストライア(凸2枚)魔術協会
魔術協会を使えばキャストリア1体で宝具2連射が可能なので、凸礼装2枚目からNPチャージ20%以上勢を使って周回ができます。単体宝具だと、スカサハ=ブリュンヒルデ>虞美人>エルバサ>アストライアくらいかもしれない。
05:32 (4)キャストリア/アビー(凸1枚)アニバーサリー
07:15 (5)キャストリア/ボイジャー(凸1枚)パスファインダー
(2)(3)の編成を凸1枚でやろうとする場合は、アビーちゃんやボイジャー君のようなNP
NPサポートができるサーヴァントがいると可能、ただし宝具レベル2以上ないと結構ギリギリだと思います。
08:56 (6)槍トリア/金時/ヴリトラ(凸2枚)自由
10:35 (7)エレシュキガル/金時/ヴリトラ(凸3枚)自由
ヴリトラ周回の最終形態、槍トリアやエレちゃんは宝具レベルを優先して配置すればOKだと思います、宝具レベル1だと結構キツメでしたが、2あれば大丈夫なはず。一応凸礼装が3枚あればロムルスも魔術協会礼装を使って編成可能。
#fgo #ヴリトラ
