PS4 ラストオブアス2のプレイ動画です。難易度はノーマル、ロード等カットしてます。
【Next.】https://youtu.be/xcUzBHGVj0U
【ラスアス2プレイリスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLCYN1i_HHisi43kQU3kbXHmaVExBGRQlq
【前作1 プレイリスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLCYN1i_HHisjboGbDsbziV8hwcjOcxaVa

●Memo
農場は遺物やカードなどの収集物は無し、あったとしても遺物扱いにならない。
一時の平和を満喫しよう。
羊が厄介だが、遠くから回り込むようにすると納屋に入ってくれる。

〇トミー・ミラー
ジョエルの弟で、ジャクソンのリーダー。兄のジョエルと共に感染者討伐に出掛けており、
途中でアビー一行に捕らえられ、激しく痛めつけられたものの、気絶した事とアビーがジョエルのみを標的にしていた事もあって辛うじて生き残った。
その後は兄を害された事で復讐心に駆られるようになり、単身でシアトルへと向かい、優れた命中度を誇る射撃技術や狙撃の音を利用して感染者をおびき出す戦術でWLFを苦しめると同時にWLFのメンバーを葬っていく。その後、アビーに接触した際には一度はアビーを追い詰めるも、ヤーラの奇襲により形勢を逆転され、海へと落とされてしまう。ライフルによる遠距離射撃の腕が非常に優れている。

その後はジェシーやエリーと合流を果たし、劇場に戻った後はアビー以外のメンバーやWLFの人員を大勢害したことから復讐心も多少和らぐようになり、「奴らも報いは受けた」としてジャクソン帰還を渋るエリーを諭した上で、ジャクソンへと戻ろうとしていた。そこをアビーによる劇場への襲撃により暴行で床に伏せられてしまい、更にはアビーがエリーを撃とうとしていたのを妨害した際にレブに左足を射抜かれた上にアビーに右頬を撃たれ、何とか生存することができたものの、右目と左足が不自由となってしまう。

その後、アビーの襲撃で後遺症が残る程の重傷を負わされたことで復讐心が再燃し、ジャクソンへの帰還後もアビーへの怨讐の念を燃やしながら執念深く行方を探り、遂に新入りの情報からアビー達の生存とサンタバーバラに居ることを突き止め、五体不満足となった自身の代わりにエリーに復讐の完遂を促したため、ディーナと口論することとなる。また、復讐に囚われるあまり妻のマリアとの仲も悪化し、最終的には話し合いの末距離を置くこととなった。
―――――――――――――――――――――――
NEW GAME (ニューゲーム) HD1080P/60fps
Difficulty Normal / 難易度ノーマル
Walkthrough / サクサク攻略
No Commentary / 実況無し
日本語音声 / 日本語字幕
―――――――――――――――――――――――
ゲームプレイヤー : リンリン
ゲームタイトル : The Last of Us Part II / ラストオブアス2
発売日(日本) : 2020年6月19日
価格 :DL版・デジタルデラックス版:8690円(税込)
ジャンル : アクションアドベンチャー / サバイバルホラー
Cero :Z
開発 :ノーティードッグ
販売 :ソニー・インタラクティブエンタテインメント
公式サイト : https://www.playstation.com/ja-jp/games/the-last-of-us-part-ii/
―――――――――――――――――――――――
メインキャラクター・声優
エリー・ウィリアムズ(Ellie Williams)CV.潘めぐみ
アビゲイル・アビー・アンダーソン(Abigail “Abby” Anderson)CV.森なな子
ジョエル・ミラー(Joel Miller)CV.山寺宏一

#ラストオブアス #ラストオブアス2 #TheLastofUsPart2
――――――――――――――――――――――――――――――
“Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976,
allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism,
comment, news reporting, teaching, scholarship, and research.
Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise
be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance
in favor of fair use.”
―――――――――――――――――――――――――――――――