ちらし寿司は初めて作った!!
って言ってもちらし寿司の素を買って、ご飯に混ぜて、卵を焼いて切って乗せただけやけどな笑
キヨシが追加でゴマふってくれた!ナイス!
昔ばあちゃんちらし寿司よく作ってくれてたっけ〜?
あんまり思い出がないなぁ〜
冷やし中華はよく作ってくれてたのは覚えとるよ!!
卵、キュウリ、人参の煮たやつ、とかが乗ってたよ!
あと何かも乗ってた気がするなぁ、、、刻みのりだったかな…
このちらし寿司の素は成城石井のやつを使ったけど、美味しかったよ!
普段は成城石井なんて行かないけど、こう言うお祭りな感じの時はちょっと贅沢しよってなって最近お店によく行く笑
成城石井の紅茶も好きなんよな私
成城石井にはいろんな紅茶が売ってるけど、成城石井が作っとるやつは見つけやすくてありがたい笑
紅茶の見分けあんまり分からんのよね〜
リプトンか成城石井かそれ以外的な感じやわ、、、笑
◆チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCxPexgnuenNzc_qAoZOZtcA
◆サブちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCRQOF47G4PVEHKZO3WnBLjA
◆孫のでんでん旅行記チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_w9IAOcNm7fagZKNZgro4g
________________________
80才ごえのばあちゃんとじいちゃんは認知症がありますが何とか自宅で暮らしています。
毎日可愛いばあちゃんとじいちゃんをお伝えしていきます。
【プロフィール】
◉三重県在住
◉おばあさん:可愛い私のばあちゃん 全部自分の歯 趣味は畑
◉おじいさん:2019年に要介護状態になる デイサービスが大好き
◉キヨシ:息子 主介護者 じいちゃんからはお父っさん(たまに大将、親方、オヤジ)と呼ばれている
◉でんでん:孫 20代後半 趣味は旅行やアウトドア
◉おじいさんの耳:「生まれつき」「幼い頃に油をかぶった」「高い所から落ちた」など様々な答えがあり詳細はあまり分かりませんが、痛みなどの症状はないので大丈夫です
◉補聴器:おじいさんおばあさんは補聴器を付けたくないという思いがあります。また、ケアマネや施設のスタッフと付けることが出来ないだろうと話合いました。(誤飲の可能性、認知機能の低下、高齢になってから新しいものを使うことは難しい、何より本人の意思の問題などの理由です)
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/dendenchannel
◆Twitter
Tweets by tayuthanneru
※家族が見た時に、悲しい思いをする書き方のコメントはお控えくださるようお願いいたします。
※いつもコメントありがとうございます!コメントは読んでいますが全てのコメントに返信や♡は残念ながら出来ない時もありますのでご容赦ください。