40代の会社員が仮想通貨を交換した場合に税金がかかるということを知らず、脱税扱いとなり追徴課税2億円もの負担を強いられました。この事例を踏まえて、仮想通貨の雑所得の正しい確定申告方法について解説します。
〇副収入などがある方の確定申告(国税庁)
 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/kakutei/fukugyo.htm
 ※暗号通貨の区分の箇所に、『暗号通貨の計算書(総平均法用)』がございます。
【目次】
 00:00 本日のテーマのご紹介
 01:25 仮想通貨脱税事例の結論(なぜ、通貨交換するだけで税金がかかるのか?)
 03:39 仮想通貨の確定申告が必要となる人
 05:01 仮想通貨の税金はいくらかかるのか?
 10:23 給与所得400万円の会社員が仮想通貨で30万円儲かった場合の税金計算事例
 12:41 仮想通貨の雑所得の確定申告書・記載方法
 20:04 まとめ
 20:36 赤字太郎の節・税・物・語
【関連動画】
 〇仮想通貨投資・最強の節税策とは?実は50%の税金がかかるのはごく一部の人だけです!【現役税理士が仮想通貨の税金の基本について解説】
 
動画No.543
 【チャンネル登録はコチラからお願いします☆】
 https://www.youtube.com/c/hirotax?sub_confirmation=1
☆税理士YouTuberの事務所で働きたいという方を大募集中!
 
 https://www.hiro-tax.com/recruit/
☆VOICYパーソナリティとしても活動中!
 https://voicy.jp/channel/1773
☆初の著書『日本一わかりやすい ひとり社長の節税 〜税理士YouTuberが“本音”で教える〜 』絶賛発売中!
 https://a.r10.to/hl8ucT
☆オンラインサロン『~お金とYouTubeの学校~ 税理士YouTuberサロン!!』
 https://community.camp-fire.jp/projects/view/242359
 ※月額3,980円で税金や起業、副業YouTube等について最新情報が得られます。月2回会員限定のオンラインセミナー等も開催。
☆チャンネルメンバーシップのご案内(バッジ会員:月額190円でバッジがもらえてYouTubeライブのアーカイブが閲覧可能です。)
 https://www.youtube.com/channel/UC1nVq5-LTEdUVmr5FLfkd7A/join
☆ヒロ税理士監修の『まんがで分かる フリーランスお金の教科書』発売中!
 https://a.r10.to/hynijs
※リンク先の商品購入に伴うアフィリエイト報酬は、動画制作経費に充てさせて頂きます。
#税理士YouTuber #仮想通貨 #確定申告
 