『若々』新春号では、「イキイキ寿命を延ばそう」をテーマに、「目」「脳」「体」「美」それぞれの側面から、生活に役立つ情報をお届け。皆さまが「若々しく健康的な生活」を実現するためのお手伝いをいたします。
人気のわかわか対談は、華やかな笑顔がとても印象的な「黒木瞳さん」。
 宝塚歌劇団の娘役トップスターを経て、数々の映画やドラマで活躍される一方、現在は映画監督や舞台の企画・演出を手がけるなど多方面で活躍されています。
 そんな黒木さんの美容や健康、そしてご家族との心温まるエピソードなど、たくさんお話を伺いました。
巻頭特集では辛坊治郎さんと株式会社わかさ生活代表取締役社長・角谷建耀知との対談
 昨年、ヨットで太平洋単独横断に挑戦し、長年の夢を叶えられた辛坊治郎さん。65歳にして夢を追いかけつづける原動力、そして「夢を叶えるために大切なこと」とは。
 人生100年時代、夢を叶え、イキイキと過ごす秘訣を伺いました。
【巻頭特集】
 人生100年時代 夢を叶える生き方
 辛坊治郎(しんぼう・じろう)【キャスター/アナウンサー】
【特集・目】
 早期発見!早期治療!がカギ
 糖尿病網膜症
 大越貴志子(おおこし・きしこ)【広尾羽澤内科眼科クリニック 副院長】
【特集・脳】
 認知症の人が見ている世界
 川畑智(かわばた・さとし)【理学療法士/株式会社Re学 代表】
【特集・体】
 50代からのお腹はつまんでゆらすだけ!?
 みっこ【心と体のコンディショニングトレーナー】
【特集・美】
 正しく入ればよいことばかり!入浴の新常識
 小林麻利子(こばやし・まりこ)【眠りとお風呂の専門家/SleepLIVE株式会社 代表取締役/公認心理師】
【わかわかレシピ】
 低糖質レシピ
 こころのたね。yasuyo【ナチュラルフードコーディネーター/発酵食スペシャリスト/ときどきモノ作り】
【連載】
 第13回みらい研究所わかわか支部
 誤解のある病気 “糖尿病”を「防ぐ」「治す」上手に向き合う方法とは
 濱口真英(はまぐち・まさひで)【京都府立医科大学 医学博士】
【連載】
 第13回わかわか対談
 ゲスト 黒木瞳(くろき・ひとみ)【女優】
https://shop.wakasa.jp/np/wakawaka2021R/
 —————————————————————————-
     ★★  わかさ生活  ★★    
 —————————————————————————-
 【各種サイト】
 ◆健康に関する商品が揃う!わかさ生活ランド
 https://www.wakasa.jp
◆わかさ生活が手掛ける書店!わかさ生活書店
 https://books.wakasa.jp/
【Twitter】
 ◆健康情報やささいなことまで!Twitter(わかさ生活【公式】広報部)
 Tweets by WAKASASEIKATSU
◆パンダが情報発信!?Twitter(健康雑誌『若々』)https://twitter.com/wakawaka_wakasa
#若々 #わかさ生活
 