★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv
空手家で女優の武田梨奈さんが6月13日、東京都内で行われた映画「ライアの祈り」(黒川浩行感監督)の初日舞台あいさつに登場。鈴木杏樹さん演じる主人公・桃子に恋をする後輩・桜を演じた武田さんは「最初は、同じ女性を好きになってしまうという設定だったので、特別な感情だから難しいなと思っていたんですが、同姓を好きになることは特別なことじゃない」と考えを改めたといい、「幸せのかたちはないということをすごく感じました」と、新たな芝居の幅に自信をみせた。
映画は、「津軽百年食堂」を手掛けた作家・森沢明夫さんの小説「ライアの祈り」(小学館)が原作。人生に臆病になっていたひとりの女性が縄文時代に触れ、自身の幸せの形を見出して一歩踏み出していく姿を描く物語。明るく姉御肌だが恋や人生に臆病になっている主人公・桃子を鈴木さん、縄文時代への情熱に燃える誠実で不器用な研究者・クマゴロウ役を宇梶剛士さんが演じている。この日は、武田さん、桃子の母役の藤田弓子さん、縄文人のライア役で今回が映画デビューの水嶋仁美さん、黒川監督、原作者の森沢さんが出席した。
藤田さんは「自分で言うのもなんですが、日本人はきれいな人たち。日本はすばらしい国なんだと伝えていきたい。初日なのでこれからみなさんに育てていただきたい」とアピール。縄文人の衣装に身を包んだ水嶋さんは「まさかデビュー作で縄文人の役をやるとは思っていなかったので、一生心に残る役になったと思います」と笑顔。会場には、物語の舞台となった青森県八戸市の是川縄文館にある国宝「合掌土偶」の巨大レプリカも登場。「触ると幸せが訪れる」といい、観客は記念撮影を楽しんでいた。
####
Rina Takeda: coming to like girls “is not a special emotion”. Stage-greeting event on first screening day of movie “Lyre no Inori”
Karate practitioner and actress Rina Takeda was present at the stage-greeting event on the first screening day of the movie “Lyre no Inori” (directed by Hiroyuki Kurokawa) in Tokyo on June 13th. Takeda, who plays the young Sakura, who falls in love with Momoko – the main character portrayed by Anju Suzuki, talked about her changed viewpoint, “In be beginning, the plot is to like girls, so I think it will be very difficult because this is a special emotion. However, liking a girl just like myself is nothing special”, and she showed confidence with this new acting role, “I do feel that happiness is shapeless”.