徳島県上勝町では間近に迫ったひな祭りに欠かせない「桃の花」の出荷が最盛期を迎えています。

 一本一本、手作業で切り取られていくのは鮮やかなピンク色のつぼみが膨らんだ桃の枝です。上勝町では30年ほど前から料理を飾る“つまもの”の出荷が始められ、今では日本一の産地となっていて、この時期はひな祭り用として桃の花の出荷作業が最盛期を迎えています。

 花が咲いてしまうと商品価値がなくなるため、温度や湿度を調整しながら慎重に管理し、つぼみが膨らみ始めたものを選んで収穫していきます。

 今年は新型コロナウイルスの影響もあって料亭などへの出荷数は減っているものの、変わらず全国各地から注文があり、店頭には1パック500円前後で並ぶということです。

#MBSニュース #毎日放送 #桃の花 #徳島県上勝町 #つまもの #ひな祭り #雛祭り