#新井恵理那 #あらいーな #クリスマスケーキ

ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を、日替わりで紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。

11日はきのうに続き「まだ間に合う!コンビニクリスマスケーキ」特集です。

クリスマスまであと2週間。今年はwithコロナの中、“おうちクリスマス”を予定している人も多いのではないでしょうか。

そこで、大手コンビニ4社協力のもと、今から予約してもまだ間に合う、おすすめのクリスマスケーキを紹介します。
11日はローソン、ミニストップから4品です。

■ローソンはトレンド最先端!大ヒット商品アレンジ&女性人気ケーキ

まずはローソンから、トレンドの最先端を行く2品を紹介します。

1品目は、一見、普通のチョコレートケーキに見えますが、実は去年ローソンで大ヒットした“あのスイーツ”をアレンジしています。

この商品は、発売3日で100万個売れたというローソンの大人気商品「BASCHEE」ことバスク風チーズケーキの生地にチョコを練り込んだものです。
さらに、チョコレートとガナッシュクリームをトッピングすることで、食べ応えのあるケーキに仕上がっています。

チョコレートケーキもチーズケーキも、一緒に食べられているようなお得感があります。

2品目は、女性に人気の“あるもの”を使ったケーキです。
その色が「緑」ということで、抹茶と思いきや、ピスタチオを使っているのです。

女性に人気のピスタチオをふんだんに使ったケーキは、ピスタチオのクリームにピスタチオのムース、さらに、スポンジまでピスタチオを使うこだわりぶりです。
他には、イチゴムースやベリージュレなどが入っていて、ぜいたくな味わいが楽しめます。

ピスタチオとベリーのさわやかな香りが駆け抜けていき、3個ぐらいのケーキを食べたような感覚になります。
ピスタチオの香りも良いです。

■「トナカイの輪投げ」でおうちクリスマスを“もっと”盛り上げる?

ここで、おうちクリスマスを“もっと”盛り上げる素敵なアイテムを紹介します。
トナカイのカチューシャと輪っかがセットになっている商品です。これで輪投げができるのです。

この商品「トナカイの輪投げ」は、トナカイのカチューシャで簡単に輪投げが楽しめるゲームになっています。
おうちクリスマスをこれで楽しむのもどうでしょうか。

■ミニストップは見た目も楽しい!超ロング&老舗コラボケーキ

続いては、「見た目も楽しい!」が特徴のミニストップのおすすめケーキです。

1品目は、全長46センチの“長い”ロールケーキです。
ケーキの上には、全部で12種類ものフルーツが盛り付けられ、色々な味や食感が楽しめます。

甘すぎず、すごく自然な甘さがおいしいです。意外と上品な甘さになっています。

2品目は、クリスマスツリーのようなビジュアルです。
これは、静岡の老舗「丸七製茶」とコラボしたケーキで、スポンジからムースまで、とにかく抹茶をふんだんに使っています。

さらに中には、ホワイトチョコムースと白あんを混ぜたスポンジが入っており、しっとり滑らかな食感も楽しめます。
お茶の香りが本格的で、舌触りがとても滑らかです。

■まだ間に合う!きょうの4つも予約可能

きょう紹介した4つのケーキはそれぞれ、ローソン、ミニストップの店舗でまだ予約が可能です。

ローソンでは23日から25日に受け取りの場合は、18日午後6時が予約の締め切りです。
クリスマス商品の一部は、店舗によって品切れの場合もあるので、ご注意下さい。

続いて、ミニストップは24日から25日に受け取りの場合、16日が予約の締め切りです。
ミニストップのケーキも数に限りがあります。品切れの場合がありますので、ご注意下さい。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp