俳優の演技は、「行動」することです。その例として前回は『12人の怒れる男』のジャック・ウォーデンを取り上げましたが、今回はヘンリー・フォンダです。
この場面ではほとんど話しませんが、細かな動きで、彼が演じる8番の性格をこれでもかというくらい強烈に表現しています。その分析、解説動画です。モーション・キャプチャーやバーチャル世界の人物描写にも参考になるはずです。ぜひご覧ください。

【キーワード】

■十二人の怒れる男
https://ja.wikipedia.org/?curid=130094

■ヘンリー・フォンダ
https://ja.wikipedia.org/?curid=38707

■ジャック・ウォーデン
https://ja.wikipedia.org/?curid=613221

【★★★チャンネル登録はこちら★★★】

http://www.youtube.com/channel/UCpEZY4Sgh0bFnX478xqAE4A?sub_confirmation=1

【★★★ツイッターでも演劇に関する最新情報を発信中★★★】

映画が大好きで演劇の世界に入り、現在では演技講師歴も20年になります。このチャンネルではミュージカル、ストレートプレイ、前衛など様々な演劇またはパフォーマンスについて演技という視点から語っていきたいと思います。 

#ハリウッド俳優
#12人の怒れる男
#ヘンリーフォンダ