チャイコフスキー作曲3大交響曲(4番~6番)は、フィギュアースケートプログラム曲として使えるの?!バレエやオペラや協奏曲は良く使われていますが交響曲は検索しても中々出てきません!そこで暇に任せて色々と検討した結果、使えそうなのが見つかりました!それは「第4番の第2楽章」!浅田真央さんの「蝶々夫人」と「愛の夢」にピッタリです!(自己満足ですが。。)
早速MAD動画を2本作製しメドレー式に纏めました。1本目はメリハリが有って力強い「ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル(現在はサンクトペテルブルク・フィル)の演奏曲と「蝶々夫人」の組み合わせ、2本目は優雅で情緒豊かな「カラヤン指揮ベルリン・フィルの演奏曲と「愛の夢」を組み合わせました。プログラム曲は夫々演技に合わせて編集しています。同じ曲でも演技と演奏者が違うと随分雰囲気が変わりますね!長さは2本で8分39秒あります。ご興味のある方も無い方(?)もぜひ一度視聴してみてください!
再生スタートタイム
00:00 蝶々夫人(演奏:ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル)
04:17 愛の夢(演奏:カラヤン/ベルリン・フィル)