【限定公開】新刊サロン11月【12月24日まで】
「新刊サロン」とは、静岡県立中央図書館子ども図書研究室で開催されている新着児童書を語る会です。
通常はイベントで新着本をご紹介しますが、今回はYouTubeで公開します。
この動画では、読み物をを6
冊、子どもたちと本を結ぶ大人の方向けにご紹介します。紹介した資料は、静岡県立中央図書館ホームページで公開している、「第5回選定図書リスト」の掲載資料です。
『そのときがくるくる』わくわくえどうわ すず きみえ/作 くすはら 順子/絵 文研出版 小学校低学年から
『コピーボーイ』STAMP BOOKS ヴィンス・ヴォーター/作 原田 勝/訳 岩波書店 中学生から
『エミリーとはてしない国』ポプラせかいの文学 6 ケイト・ソーンダズ/作 田中 奈津子/訳 ポプラ社 小学校高学年から
『アーニャは、きっと来る』マイケル・モーパーゴ/作 佐藤 見果夢/訳 評論社 中学生から
『ぼくたちがギュンターを殺そうとした日』ヘルマン・シュルツ/作 渡辺 広佐/訳 徳間書店 中学生から
『おいで、アラスカ!』フレーベル館文学の森 アンナ・ウォルツ/作 野坂 悦子/訳 フレーベル館 小学校高学年から
静岡県立中央図書館ホームページ
子ども図書研究室選定図書リスト
【公式】静岡県立中央図書館公式Twitter
※図書館の蔵書構成や利用者、読む目的等によって、その図書館や人に見合う本は変わります。ご家庭や文庫、発行図書館、公立図書館などの状況に応じて選書の参考としてご活用ください。