モビリティ変革番組「モビエボ」 第3話「物流」

出演:山里亮太(お笑いタレント)、田中道昭(立教大学ビジネススクール教授)、小野塚征志(ローランドベルガー)、佐々木太郎(Hacobu)、橋本愛喜(ライター・元トラックドライバー)、奥井奈々(NewsPicks プロアナ)ほか

世界中で、かつてなく「移動の自由」を制限される日々が続く、苦難の2020年。

移動はそもそも、人間の本能。馬から鉄道、クルマ、飛行機と、人間は移動によって文明を進化させてきた。

現代も、物流は不可欠なインフラであり、旅行や観光は巨大産業に成長した。

その「移動」がいま、変革期を迎えている。

運転の担い手は人からAIに。クルマは所有するモノから、シェアするサービスへ。テクノロジーが、移動の概念を覆しつつある。

一方で人が移動し、行動範囲を広げることのリスクにも、私たちはまさに直面している。

「移動=モビリティ」を問い直すことで、これからのビジネス、そして世界の動きが見えてくるー。

第3話のテーマは「物流」。

ポチっとすれば、注文した商品が翌日届くー。そんな日常に忍び寄る物流危機とは。

物流情報プラットフォームの構築を進めるHacobuに密着します。

スタジオでは、物流の何が問題か、未来はどうなる、を徹底議論!

NewsPicks では、「モビリティ」タブを設置。番組「モビエボ」を始め、モビリティの最新情報を配信しています。

NewsPicks 「モビリティ」タブはこちら
https://bit.ly/30jOBjF

presented by KINTO