新型コロナウイルス感染症対策につきましては、市民の皆様、事業者の皆様には、長期にわたり多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げる次第であります。
本市は7月20日から再度、まん延防止等重点措置の措置区域に入ることが決まりました。
本市の感染状況ですが、新規陽性者数が7月15日から急激に増加しています。7月14日までは1桁台で推移していましたが、17日には、過去最大の42人になるなど、これまでにないスピードで感染が広がっております。
こうした急激な増加には、変異株が影響していると思われ、今後、さらなる感染拡大が予想されます。
市民の皆様には、マスクの着用、手洗い、3密の回避など、基本的な感染対策を、これまで以上に取り組んでいただきますようお願い申し上げます。
また、これから4連休、夏季休暇、お盆、オリンピックなどを控えておりますが、皆様には、県境をまたぐ移動はできるだけ避けていただくとともに、普段会わない人や大人数・長時間での飲食を控えていただきますようお願い申し上げます。
なお、ワクチン接種につきましては、7月26日から、60歳から64歳までの方、基礎疾患のある方の受付を開始します。12歳から64歳までの方に対する接種券につきましては、去る7月14日に発送したところであります。できるだけ早く皆様に接種できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
市民の皆様、事業者の皆様には、ご負担をおかけしますが、引き続き、感染拡大防止のための行動にご協力をよろしくお願い申し上げます。
川越市長 川合 善明