トリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜、園子温監督/映画『リアル鬼ごっこ』完成披露試写会

園子温監督がメガホンをとった『リアル鬼ごっこ』の完成披露舞台挨拶が6月15日に丸の内ピカデリーで行われ、園監督とヒロインを演じたトリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜の3人が登壇した。

本作は、累計発行部数が200万部を突破した山田悠介原作のベストセラーを映画化したシリーズ最新作。これまでは“全国の佐藤さん”が命を狙われるといったストーリーだったが、今回ターゲットになるのは全国のJK(女子高生)。ヒロインを演じた3人はそれぞれ、劇中衣装となる制服を着ての登場。

ヒロインを演じた感想を求められたトリンドルは「そうですね…」と言いかけたところで園監督から「ネタバレはダメだから。慎重にね」と横やりが入り固まると、「走るシーンも多く、大変だったんですけれども、一生懸命頑張りました」と無難なひと言。

さらに、女優の指導に厳しいとの定評がある園監督との初仕事について聞かれると、トリンドルは目を泳がせながらも言葉が出ず、代わりに園監督が「厳しすぎて、試写が終わった後に泣きはらして出て来ました」とコメント。それを受けトリンドルは「怖かったですね。映画を見て、あっ、そう言えば、すごい怖かったなと思って、涙があふれたんですけど、初めて味わう怖さでした」と明かした。

篠田は3人の中で唯一闘う役を演じており、アクションシーンについては「卒業してから、アクション映画に出てみたいってずっと思っていて、1年くらい、キックボクシングを習っていたんですよ。アクション稽古のときにそのことを話したら、キックボクシングとアクションは全然違うんだよ、キックボクシングは当てるけど、アクションは当てずに見せるためのものと言われた」と話した。

真野は走りながら演技もする役に「普段走らないので、アクションとランニングの稽古に通ったんですが、私のマネージャーから先生に『うちの真野は走り方がおかしいので見てやってほしい』という情報が入りまして(笑)。アクションの先生から走り方おかしいんでしょ。ちょっと見てあげるよと言われて、お見せしたんですけど、意外と平気じゃんって言われました」と語った。

また、映画のコピーに「あなたたちはふてぶてしいので」という表尾現があることにちなみ、「自分ってふてぶてしいな、と思うことはあるか」という質問に、篠田は「年甲斐もなく、制服を着た私がふてぶてしいかなと思います」と話し、会場を笑わせていた。

『リアル鬼ごっこ』は7月11日より全国公開となる。

#トリンドル玲奈#篠田麻里子#真野恵里菜#リアル鬼ごっこ