チャンネル登録はコチラ→https://www.youtube.com/channel/UC5fr4j0eTcHTKv7j9oH4pCw
《動画の内容》
あとは餃子熱がまだ冷めていないので、自分で作ったりもしたんですよ。でも「あれ? どうやってやるんだろうな?」ってずっと思ってるんですけど……餃子ってタネを作って、皮の周りを水でピュピュってやって、包んで焼くじゃないですか。それで、いい感じの焼き具合かなって思ったときに、片栗粉と水を溶いたものを入れて、パリパリの羽根つき餃子にしようと思ったんですけど……。できたと思ってひっくり返したら、海でフタされたみたいな、デロデロの、半分水餃子みたいなのが出てきて……(笑)。もう悲しくてしょうがなかったです。あれは、どういう配分で片栗粉を溶くのが一番いいのでしょうか?!(笑)。
#森七菜 歌#ジョイマン 高木#高木さん 歌#波田陽区 侍#水餃子 皮
一緒に観ていきましょう!
最後までご視聴くださいね。
皆の色んな意見聞きたいのでコメント沢山くださいね~。