『日日是好日』の監督・スタッフがこの秋に贈る、圧倒的な感動作『星の子』。永瀬正敏&原田知世の同年銀幕デビューコンビが娘役・芦田愛菜の病気を治した”水”を信じる両親役に!ジャージ姿で“あやしい儀式”を行う衝撃の特報映像解禁!!
芦田愛菜の6年ぶりとなる待望の実写映画主演作『星の子』(監督・脚本:大森立嗣、10月公開)。本作で芦田が演じるのは、“あやしい宗教”を深く信じている両親を持つ中学三年生の少女・ちひろ。原作は『むらさきのスカートの女』で第161回芥川賞を受賞した今村夏子。監督・脚本は『日日是好日』『MOTHER マザー』の大森立嗣。音楽の世武裕子をはじめ、『日日是好日』のスタッフが再び集結し、芦田愛菜が演じるヒロインの健気で涙ぐましい姿を描き出す。
この度、第二弾キャストとして、ちひろの父役を永瀬正敏、母役を原田知世が演じることが解禁された。永瀬と原田は同じ1983年にスクリーンデビューし、夫婦役では『紙屋悦子の⻘春』(06)以来、実に14年ぶり2度目の共演となる。本作では、ちひろの成⻑を愛情たっぷりに見守る一方で、幼少期、病弱だったちひろを救った“水”と、その水を販売する“あやしい宗教”を深く信じてしまうことから、家が日に日に貧乏になり、挙句の果てにはフリーマーケットで買ったお揃いの緑ジャージしか着なくなる両親を演じる。
解禁された、芦田愛菜が演じる主人公ちひろの、自らの思春期を思い悩み、ひとり遠くを見つめる姿から始まる特報映像。
「私、この水飲むと風邪引かないんです」と先生に語るちひろのセリフからは、病弱だったちひろ自身を救った“あやしい宗教”を深く信じている父(永瀬正敏)と母(原田知世)に対する、複雑な感情が垣間見られる。何かから逃げるように街を駆け抜けるちひろ。頭にタオルを乗せて水を掛け合う両親。本格女優として堂々たる主演を果たした芦田愛菜、そして日本映画を牽引してきた永瀬正敏と原田知世が演じる、家族のドラマに期待が高まる。
2020年10月公開
【関連記事・動画】
■[動画]芦田愛菜、髪を30cm以上カットしてクランクイン/『星の子』動画コメント
■[動画]芦田愛菜、カワイイ相方の小ボケを徹底的に無視/グリコパナップCM+WEB動画
■[動画]芦田愛菜&吉岡里帆&中田圭祐「と思いきやダンス」/ワイモバイルCM(30秒)
#芦田愛菜#星の子#大森立嗣
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7