ピーターパンの唯月ふうか、宙づりで落下し眼窩底骨折 大阪公演中止に
デイリースポーツ 8月17日(水)12時33分配信

唯月ふうか
 女優の唯月ふうか(19)が16日、大阪市内の劇場で主演ミュージカル「ピーターパン」の舞台稽古中、宙づりの状態で3メートルの高さから降下中、舞台スタッフの操作ミスで落下し、負傷したことが17日、明らかになった。所属するホリプロが報道各社にFAXで発表し、「ピーターパン」の公式HPでも発表された。唯月は大阪市内の病院に緊急搬送され、入院。精密検査の結果、左眼窩底吹き抜け骨折と診断された。

 唯月の負傷により、この日上演予定だった梅田芸術劇場メインホールでの大阪公演2公演は中止となった。全治など詳細は不明。

 ホリプロによると、事故が起こったのは16日午後8時半ごろ。海賊と戦うフライングのシーンで、高さ3メートルの宙づりの位置から逆さまの状態で降下し、1メートルの位置で止める予定だったが、スタッフの操作ミスから止まらず、そのまま落下。眼を負傷するなどし、救急車で搬送された。

 フライングは、フライングディレクターの指示のもと、フライング専門のスタッフが綱を手動で引っ張るという“人力”で行っている。

 HPには「お客様には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません」と記された。

 【眼窩底吹き抜け骨折とは】

 眼窩とは、眼球が入っているくぼみの部分を指す。拳やボールが眼にあたるなど眼を強打した際、眼窩の下方の骨が骨折することを眼窩底骨折という。ボクシングなどの格闘技、野球、サッカー、ラグビーの選手らにも多いケガである。

 眼窩骨折で最も多いのが吹き抜け骨折。骨折した部分から眼窩内脂肪や外眼筋が、副鼻腔にもれてしまうと、眼球がくぼんでしまう場合もある。底が抜けるような形になるため、吹き抜け骨折とも言われる。

 外眼筋やその支配神経の損傷などが起こると、眼球が上に向きにくくなり、上方を見る時に二重に見えてしまう複視という症状が起こるなど、眼球運動に障害が生じる可能性がある。

【関連記事】
深キョン“同期”スカウトキャラバン出身の元アイドル激白 タトゥー除去は「死ぬほど痛い」
【写真】撮影で大けが!女優がデニムを脱ぎ捨て太ももの血みどろ部分を見せた
菊地亜美「生き残りたい」 舌を再切除へ
【写真】凄惨マッチでボコられ顔面崩壊した美貌の女子プロレスラー
超有名セクシー女優 14歳姪と三角関係?彼氏を取られ激怒!映画顔負け暴行!
最終更新:8月17日(水)19時32分

配信元:yahooニュース