今も関東では激しい雨が降り続いています。東京では最高気温が16度と26日から急降下、肌寒い一日となっています。

 オリンピックのエンブレムにも冷たい雨。27日、関東は冷たい雨と北風の影響で朝よりも昼間の方が寒くなりました。取材した午後2時は26日の同じ時間と比べると9度も気温が低く、16度ほど・・・。さすがに27日はアイスコーヒーは売れません。

 激しい雨が降った静岡市でも3月下旬並みの15.1度に・・・。これは同じ時間の北海道旭川市の気温よりも低いことに。

 27日は西日本から東日本の広い範囲で激しい雨となりました。

 正午ごろ、和歌山県内の様子。激しい雨に、トラックの水しぶきも高く上がります。

 茶色く濁り、勢いよく流れる川。熊本県人吉市の球磨川の支流です。26日夜からの大雨で増水。通学する子どもたちも心配そうに川の様子を見つめます。24時間に降った雨の量は127ミリ。これは平年5月に降る雨の量の半分以上にあたります。

 熊本県玉名市では住宅街が冠水。川のように勢いよく雨水が流れていきます。

 日本列島の広い範囲で大雨をもたらした低気圧。午後は発達しながら東へ。

 兵庫県・淡路島のモンキーセンターのライブカメラです。午前10時半、雨が強くなると我先にと東屋の下に逃げ込んできます。シカもやって来ます。わずか数分で密です。施設側は餌(えさ)の時間ではないため、雨宿りだろうと話しています。昼すぎに雨がやんでくると、今度は東屋の屋根の上に集まっていました。

 雨は27日夜いっぱいで、28日は日差しが戻り、10度以上気温が高くなる所もありそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp