<レシピ>
=材料=
白米・・2合
チーズかまぼこ・・2本
桜でんぶ・・15g
酢飯の素・・大さじ1
のり・・3枚

※桜でんぶがなければ梅干し・辛子明太子・ゆかりなどでも作れます!

=作り方=
1.ご飯を炊き半分に分けて片方には桜でんぶ、片方には酢飯の素を混ぜる

2.のりを2枚重ね、縦1/3に切って細長い6枚にする

3.縦1/3ののりに桜でんぶを混ぜたご飯をのせ、
 巻き簾で巻いて筒状にする(5本分作る)
※ご飯をのせすぎちゃうとうまく巻けないので少なめで!

4.チーカマ2本の長さを整えたら、3で周りを包み
 巻き簾で巻いて断面がお花の形になるようにクセづけする

5.切ってないのり1枚を出し、酢飯を薄く広げ、
 4をのせて形が崩れないように手で押さえながら巻く 
 ※ご飯をのせすぎちゃうとうまく巻けないので少なめで!

6.ぎゅっと押さえてクセがついたら、好きな厚みにカットして出来上がり
 ※包丁に軽く油を塗るとベタつかず切りやすい

====================
◎SNS
instagram

ブログ

twitter

voicy