インタビュー日時 : 2020年8月19日
名前(仮名):キム·イスル
脱北&入国年度:2000年代初め
現在の状況:大学4年生、中学校から韓国の学校に在学

● 韓国での学校生活について
– 学校生活に対する全般的な環境
– 脱北者として経験した困難とそれを克服した話
– 脱北者として助けられたり、長所になったりした話

● 脱北者としてのアイデンティティを表現すること
– 脱北者ということを公表してきた今までの話
– 他の脱北者がアイデンティティを隠そうと努力することについての意見
– 今後どんな人生を生きたいか、脱北者ということがどのように作用するのか

● 北朝鮮住民の認識改善
– 北朝鮮住民にとって外部情報の意味は何か
– 北朝鮮住民にインターネットが許されると、どのようなことが発生するか
– 北朝鮮住民も外部の世界とコミュニケーションするその時にはどんな役割を果たすべきか

=====================================================================

朝鮮半島の平和は、南北間の利害のために「自然な統一」を追求されなければなりません。PSCOREは、南北の人々が互いに理解するための脱北者インタビューシリーズを共有します。

このインタビュー映像が、北朝鮮での生活、脱北の過程、韓国での生活を通じて脱北者の生活を理解し、統一について様々な意見を共有するきっかけになることを願っています。

=====================================================================

北朝鮮の人権侵害状況と支援策の詳細については、ホームページ(

おすすめ動画 : 「洗脳され搾取される北朝鮮の子どもたち」
(

人気のアメブロもぜひチェックしてみてください!

Twitter : PSCORE_日本 (@PSCORE_Japan)
Facebook : PSCORE 日本