国会では菅総理に対し、野党議員が東京オリンピック・パラリンピックの開催の是非について質しました。
「感染爆発のステージ4、感染急増のステージ3でオリンピックは開催しますか」(立憲民主党 山井和則衆院議員)
「しっかり答えよう」
「選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ、安心して参加できるようにするとともに、国民の命と健康を守っていく。これが開催にあたっての、私の基本的な考え方」(菅義偉首相)
10日に行われた衆議院の集中審議で、野党側は感染拡大が続く中でもオリンピック・パラリンピックを開催するのかについて繰り返し質問しました。
「感染爆発していても、菅総理はオリンピックをされるというお気持ちなんですか」(立憲民主党 山井和則衆院議員)
「そんなことは全く申し上げておりません」(菅義偉首相)
「日本人の人命が失われているという状況において、オリンピックを菅総理は強行されるんですか、されないんですか」(立憲民主党 山井和則衆院議員)
「よく聞いてください。選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ、安心して参加できるようにするとともに、国民の命と健康を守っていく」(菅義偉首相)
「意味がわかりません。全く意味がわかりません」(立憲民主党 山井和則衆院議員)
同じ答えを繰り返す菅総理。議論は平行線をたどりました。
さらに野党側は“コロナ禍”で医療体制がひっ迫する中、選手や大会関係者に医療を提供することによって、一般の人への医療がおろそかになるのではと指摘しました。
「指定病院にオリパラ大会のオリンピックの選手と、この日本人の搬送困難事由の人が来られた場合、どちらが優先されるんですか」(立憲民主党 蓮舫代表代行)
「移動方法を原則専用車両に限定するなど、厳格な行動管理を実施しますので、そうした可能性は極めて薄い」(菅義偉首相)
「同時に搬送された場合、どちらが優先、治療されるんですか」(立憲民主党 蓮舫代表代行)
「厳格な行動管理を実施をし、ルールに反した場合は、大会参加資格を剥奪します。外国の選手というのは、こういう管理の中で対応したい」(菅義偉首相)
「日本国総理大臣として、答弁はたった一つ。国民が優先されるでしょう」(立憲民主党 蓮舫代表代行)
オリンピックをめぐる菅総理と野党のやりとりは最後まで噛み合いませんでした。(10日15:38)
#菅首相 #五輪開催 #新型コロナ
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/