【ライブ配信終了】熊本で震度5強の地震/最新天気ニュース・地震情報 2025年11月25日(火)〈ウェザーニュースLiVEイブニング・飯島栄一〉

ということになりそうです。 え、このタイミングでこれらの低気圧前線が通過するタイミングでは雷や荒られを伴ったり場によっては勝となる可能性もありますが、今のところ大きという違法はありません。 [音楽] はい、わかりました。アイコンで見ていくといかがですか? はい、やはりあの宗気変化ということですね。 で、え、こちら見ていただきますように、やはり札幌も含めて雪のアイコンは 1 つもありませんけれども、やはり注意をしていただきたいのはこの 28日の金曜日、そして、え、え、月末の 30日の日曜日から、 あ、12月の1 日の月曜日にかけての各地が予報されている雨ですけれども、これは雷を伴う可能性があります。 特に28日の金曜日、札幌、金沢とに 大きな雨のアイコンとなっていますから、 場合によっては大雨となる可能性があり ます。季節の大雨今日となる可能性があり ますし、え、12月の1日の月曜日の雨の アイコンも要注意です。 そしてその後なんですけれども、強い換期の難はないけれども気圧配置は成功到底となりますので、え、金沢で、え、来月 2日火曜日から3 日の水曜日頃に予想されているこの小りや雨のアイコン場合によっては雷や荒られを伴う可能性があります。 はい、わかりました。ま、こういった雨のタイミングは是非細かな最新情報もご確認ください。 で、気温は先ほどね、暖かっておっしゃいましたけれども、 ぐっと冷え込むというのはなさそうですか? こちら見ますと、最もこの中でいが予想されているのは札幌で、え、 12月、あ、11月の29 日の土曜日に朝店開一路という気温の予想ですね。ですから北海道地方内陸ではこれよりさらに大きく下逆という時もありそうですけれども、極端に強い冷え込みというのはなさそうです。 はい。 ただやはり朝はそれでもですね、え、引き込みがだんだんと厳しくなってくるということになりそうです。 はい、わかりました。結構 1 日の中での気温さっていうのが大きいですね。 はい。そうですね。それと、ま、ちょっと余談ですけれども、え、朝の最低気温、これよく見ると例えば金沢なんかでもそうですし、え、 6°とか7°とかいう日が多くなってきますね。 はい。え、仙台だと 29日の土曜日、30 日の日曜日と最低気温度から 3°のぐらいの気温が予想されるようになったら躊躇なくスタットレスタイヤに変えた方がいいです。 あ、なるほど と自分思ってます。 もう東北や北陸の皆さんもそろそろですよ。 はい。はい。自分をそろそろ変えようかなと思ってるんです。 うん。 はい。 あの、これ何回かお話しましたけれども、雪が降るからスタってるスタイヤなんではなくて、 気温が低くなると夏のタイヤだとグリップが悪くなって変満ももしやすくなるんで、経済的にも低い気温の中を走る場合には、あ、スタットルタイヤに変えた方がいいということだそうです。 あ、なるほど。こう、特にね、雪が降るエリアの皆さんに向けてっていうことで、あの、イメージしがちですけれども はい。 どうしてもですね、路面凍結とかもありますからね。 はい。あ、あるし。 あの、極端に低い気温だと仮に路面が乾いていても夏タイヤとあのゴムが硬くなってグリップも悪くなるんです。はい。 なるほど。 あ、そういったあの目安の気温がいってきます。 34°そして7°8°。 はい。 是非皆さんも参考にしていただければと思います。ちなみに私の実家の車はもう冬タイヤに 到着ということで聞きましたのでちょっと安心なんですけれども、ま、これから先ね、 12月もやってきます。 から皆さんも自宅進めていただければと思います。石島さんありがとうございました。 週間の天気解説をしていただきました。改めてアイコンで見ていきましょう。え、まずは西日本です。沖縄は天気は周期変化し、雨がざっと強まることもあります。この時期らしい気温の日が多いですが、日差しが少ないは少しんやりと感じることもありそうです。 [音楽] 九州から近畿は晴れる日が多くなります。 気温は比較的高めで昼間は日差しの温かさ を感じられそうです。続いて東日本から 北日本です。金曜日は雨の降るところが ありそうです。換期の影響で北海道内陸部 では雨が次第に雪へと変わるところもある 予想です。29日土曜日は日差が届くもの の30日曜日になると再び北日本を中心に 雨が降り風が強まり荒れた天気となる可能 性があります。日中の気温は平年並みかや 高めで昼間は比較的過ごしやすい容器と なるでしょう。ただ朝晩はひんやりとする ため1日の感段差に注意が必要です。以上 週刊天気までお伝えしました。 [音楽] 週間のお天気見ていきました。コメントで はね、息が白くなるタイミングもありまし た。ということで、朝晩はやはりぐんぐん 冷えてきますからね。皆さんも体調崩さ ないようにご注意ください。ではここから は現在発生している熱帯低気圧について 詳しく島さんに解説をしていただきます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] フィリピンにある熱帯低気圧がフィリピン にある熱帯低気圧が今後12時間以内に 台風に発達予想です。え、熱帯低気圧は 11月の25日の15時にはフィリピン ツール会にあって西に25kmで進んで いるものと見られます。中心の気圧は 998 。中心付近の最大風速は15m、最大瞬間 風速は23mとなっています。え、この 熱帯停気圧はこの後も日折りに進んで、え 、11月の26日の午前3時には中心付近 の最大風速が18mとなって台風にまで 発達する予想です。で、この熱帯台風は この後も進路を日にとって進んで11月の 30日の日曜日、月末の日曜日の15時頃 にはベトナムの南部に達する予想となって います。この台風による風波ともに日本へ の影響はありません。え、もし出張もしま ご旅行等でベトナム方面に出かけられると いう方は最新情報そして現地の情報の チェックが重要となりそうです。え、最新 の熱帯定期発台風情報はウェーザー ニュースのアプリからご確認いただけます 。 [音楽] 日本センター飯島さんに解説をして いただきました。え、アプリからもご覧 いただけますので、こちら見ていき ましょう。アプリウェザーニュースの台風 情報では現在ですね、フィリピンの方で 発達中の熱帯低気圧について、え、 アルファベットAとありますけれども、ま 、今後庁は24時間以内に台風に発達する 見込みとの情報を発表しております。あ、 次に台風が発生すると今月3つ目となり まして、台風27号と呼ばれるものになり ますね。こちら方面にお出かけの方、お 仕事で行かれる方は最新情報にもご注意 ください。左上から詳しく解説ご覧 いただくことができます。 それでは改めて明日のお天気をアイコンで お伝えします。 [音楽] [音楽] [音楽] 11月26日水曜日の全国の天気をお伝え します。東北付近を低気圧が通過した後、 日本付近は冬型な気圧配置になります。 東北から北陸など日本海側を中心に雨が 降り午前を中心に雷を伴った強い雨に注意 が必要です。午後はだんだんと天気が回復 する見込みです。北海道も雲が優勢の空で 同北やおつく海側を中心に雪の降ることも ありそうです。一方、関東から西日本では 日差しが届き天気が回復する予想です。 前日よりも気温が上がり、東京や名古屋、 大阪では18°と昼間は日差しのぬくもり を感じられそうです。朝晩は冷えますので 1日の感段差にご注意ください。北陸から 北日本の各地最高気温は10°から15° 北海道は1桁です。この時期らしい寒さに なりますので温かくしてお過ごしください 。詳しくはアプリウェザーニュースから ご覧いただけます。 [音楽] [音楽] [音楽] 明日のお天気をお伝えしていきました。は 関東から西日本お天気が回復する見込みと なっていますけれども、まずは目先のお 天気の急編、特に近畿地方や東海地方の皆 さんご注意ください。ではここからは番組 のお知らせです。 え、今日は19時から21時まで晴れ ショッピング山岸アイリキャスターが出演 予定です。今回の募集テーマ最強のご飯の おということで、え、皆さんのお気に入り を是非Xの方でも教えてください。 さあ、アイりんさん19時から出演予定 です。アプリの方からいつも通りご参加 ください。 そしてもう1つの番組100年天気予報。 今週ですね、28日金曜日の会はゲストを お招きしていきます。社会課題を1分で 分かりやく、分かりやすく伝えるライス メディアのトムさんをゲストにお迎えして 、若者に届く発信の工夫や行動につがる 情報の届け方について深掘りしていきます 。こちらも是非ご覧ください。 [音楽] はい。さあ、ここまで、え、約3時間 ウェザーニュースライブアフターヌご参加 いただきありがとうございました。この後 17時からはウェザーニュースライブ イブニングがスタートします。番組枠 切り替わりますので是非ご移動した上で 最新情報を引き続きご覧ください。ここ まで3時間小まゆいがお送りしてまいり ました。今夜もひんやりしてきますので皆 様くしてお過ごしください。それでは失礼 いたします。 [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] え、こんばんは。ウェーザーニュースに。 この時間は今日から明日にかけての天気を 説明してまいります。まずこちら現在の 雨雲レーダーと天気のご報告なんです けれども、大きく見て、え、関東の東の 海場にある雨雲、そして、え、日本海側に 広がっている帯の雨雲、この大きく見て2 つの雨雲があるようです。で、特に日本海 の雨雲はかなり激しく雷を伴っていて、 一部では荒られを伴ったりしているよう です。え、これは日本海に寒冷伝線がある ためなんですけれども、今日この後最も 注目注意を要するのがこの寒冷前線の動き です。え、この後、え、東に移動していき ますので、今はまだ晴れのご報告もある 半身、そして北陸地方なので、これから夜 の初め頃にかけて強いにカー川宮ライブ、 そして、え、雷荒れを伴ったりする可能性 があります。で、一方、関東で今降って いる雨ですけれども、低気圧がこの後 遠ざっていきますので、この後は次第に 止んでくると思われますが、ただ明朝に かけては濃い霧の発生する可能性があり ます。で、一方、日本海の西部には一段と 強い上空の換期に伴う低気圧があって、 これから伸びるシアラインがこの後進んで きますので、一旦雨が弱まったり止んだり している山や九州の北部でも再びに雨場合 によってはライとなる可能性があります。 で、え、交水の予想でまず見ていきますと 、まずこの後最も注意をするのが寒冷前生 に伴う警身、そして、え、北陸地方や東海 地方の庭やライ、そして荒られということ になります。これが18時、これが19時 頃なので、え、京阪新地方や四国の瀬戸内 会側、え、そして北陸の西部などでは ちょうど時間帯に強いにカーメ、ライ、 そして荒られといった激しい現象を伴う 可能性があります。さらに時間を進めて いって、え、21時頃になると名古屋を 含む東海地方などでも強い庭やライとなる 可能性があります。また低気発本体 もしくは温暖前線の進んでいく東北地方 から北海道お島半島などでも夜になると 強いに網やライとなる可能性があります。 そして明日なんですけれどもこの低気圧や 前線が東の会場に遠ざかって回復かと 思いきやそうではありません。え、今日の 時点で、え、日本海の西武で発生する 低気圧が東北地方に進んでこの低気圧から 伸びる関冷前線性のシアラインが明日 東日本から西日本を南関するということに なりますので、え、明日基本的には太平が 晴れるところが多いんだけれども、特に 午前中は急なニカ雨やライに注意が必要 です。え、その予想を公水の予想で ちょっと見ていきますと、これが午前、あ 、え、深夜0時ですね。時間を進めていっ て、え、これが午前6時です。え、北日本 東北地方から北陸サインなどの日本海側で は、え、明日にかけても雨ライブが続き ますが、え、問題は内陸や太陽がですね、 え、この後も問題なく晴れるというわけに はいきません。判例前線性の支払いの難に よってこれが午前10時ですけれども、え 、やや内陸の方まで、え、香水機が 入り込んでいると予想となっているという ことが分かります。え、こ、ちょ、少し 乱暴に書いてみますと、おそらく関冷伝線 性のシアラインはこんな格好になると思わ れますけれども、え、瀬戸内会の沿岸や 九州北部あるいは東海地方、さらに関東 地方でも明の午前中は雨の可能性があって 、今のところ香水の予想そのものは弱いん ですけれども、場合によっては雷を伴っ たりする可能性があります。に北の空から 広がってくる黒く雲ビデューが見えたら 庭雨の可能性があるとお考えいただいた方 がいいと思います。そして、え、低気圧 本体あるいは前線の進んでいく東北の北部 では庭でもニわやライブとなりところが ありそうです。そしてさらに北海道地方 ですけれども、特に同北の宗地方や大塚 海側ではこちらは北東からの換期が 流れ込んで、しかも上空の換期がやや強い 。え、降ると完全に雪になる-9°。この 右側が明日の5.90そうですけれども、 1500mで-9°の換期が宗方。そして フるフると雪になる可能性のある-6°の 換気が土方からおつ会い側を覆う形になっ てそこに北東の風が入り込んできますので 大塚側では冷たい雨かみぞれ場合によって は雪となる可能性があります。また沖縄 地方では基本的には、あ、晴れたり曇っ たりといったような状況なんですけれども 、南海場にある2段の前線の影響でやはり 後半ほど雲が広がりやすくて、え、場合に よっては弱いにカ雨となる可能性があり ます。で、また風なんですけれども、この 前線の通過後、風が強まります。これが 今日の18時の風の予想で、赤っぽい色の ところ風が強いということなんですけれど も、ちょっと時間を進めていっています。 これが明日のの予想ですけれども、明日の お昼になりますと成功統定の気圧配置と なることによって、え、低気圧がこの辺り に過ぎますけれども、え、東日本の特に木 水道や伊勢付近から一頭方面にかけて さらに北日本の沿岸でも北は北製の風が 強く吹くというところがありそうです。え 、特にこれを見ると景気圧に近い北日本 などよりも東海地方から伊豆諸島の南部で 北製の風が強く予想されているということ がわかります。さらに南西諸島方面では 高気圧の南のヘルにあたるために特に昨島 などを中心に北東風がかなり強く吹くと いうことになって、え、波も高くなりそう です。高強風に注意が必要です。そして 明日の午後中、ま、天気の変化に急変に 注意が必要なんですけれども、基本的には 明日は晴れますので、太平洋がほど気温が 高くて、え、今日と比べても気温の上がる ところが多いようです。え、高知では 19°、そして鹿児島、大阪、名古屋、 東京に18°の最高気温を予想しています 。今日と比べてかなり過ごしやすい容器と いうことになりそうです。一方、北日本で は前線や低圧の雲があって、え、基本 あまり昼間上がらないんですけれども、 ただ雲がある分、朝の放射影客も弱いと いうことになって、旭川でも最低気温レ度 の予想です。ま、若干引込み、ま、引き間 も気温が上がりにくいというところもあり ますけれども、基本的には極端に強い 引込みということではありません。いずれ にしても明日の午前中、東日本から西日本 の内陸屋代表の方でも献金が変化する ところがあり、あるかもしれません。え、 北の方から広がってくる怪しい雲、そして 、え、アプリ等で、え、確認が必要になり そうです。え、最新の気象情報はベーザー ニュースのアプリからご確認いただきます 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] シ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] シ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] シ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] 神 あ [音楽] 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 今夜から明日にかけての天気をお伝えして まいります。まずこちらご覧ください。 左側が今日の18時頃を予想した日本の 気圧です。ちょっと見にくくなっているん で、え、日本レッドを強調して特に注意を すべきものを書き込んでいました。今 西日本ちょうど近畿地方の辺りを関線が 投信しています。え、この前線電気図の上 では書かれていませんけれども、実際には 関冷電車が通過しています。で、この影響 で現在大阪で、え、かなり激しいライブと なっているようです。ただ進行するものが 早いようです。え、この後もう1時間程度 半身を含む近畿地方で、え、京ライとなり そうですけれども、その後は東に移動して いきますので、え、これから夜になります と、この雨雲の範囲というのは滋賀県や 三重県、さらに岐阜県や愛知県など あるいは北陸の西武の福井県、え、市川県 などに移ってくる予想です。天気の急変、 え、急なライに注意が必要です。え、香水 の予想で見ていきますと、これが18なん ですけれども、時間が経つとこの 、え、地震が発生した模様です。え、震度 5弱九州で震度5弱の地震が発生しました 。海岸付近の方、海岸から離れるようにし てください。え、推定される震度 震度5着の地震が発生している模様です。 え、少々お待ちください。え、この地震に よる津波があるかないか現在調査中です。 え、まだ分かりません。え、海岸付近の方 は海岸から離れるようにしてください。え 、推定される震度、震度5着ということ です。え、九州の北部で、え、強い地震が 発生しています。え、念のため、え、海岸 からは離れるようにしてください。え、 この地震のマグニチュード ちょっと待ってくださいね。え、 マグニチュード5.7ということです。 信源の深さは約11kmということです。 え、この地震による津波みがあるなし。え 、まだ分かりません。え、海岸付近の方、 加工付近の方、すぐに海岸加工付近からは 離れるようにしてください。また暗くなっ てからの強い揺れとなっていますので、え 、危険物が散乱している可能性もあります 。足元の安全等にも十分に注意をして ください。え、そして、え、この強い地震 というのは繰り返す可能性もありますので 、え、この後も再び強い揺れが襲う可能性 もあります。 はい。え、現在最新の地震の強さが入って きました。あ、え、衰定される最大震度5 着ということです。大分県や熊本県の3部 で震度5弱の強い揺れを観測しています。 その他熊本県などでも震度4以上を観測し ています。え、この地震による津波のあり なしというのはまだ分かりませんけれども 、海岸付近の方、加工付近の方は海岸から 離れるようにしてください。また夜を暗く なってからの内陸での強い揺りですので、 土砂崩れ、駆け崩れあるいは道路の損会等 が発生している可能性もあります。え、 この方面を出かけ、え、開出されている方 、もしくは車等で、え、出かけられている という方は急な道路の損会等が発生して いる場合もありますので、十分な慎重な 行動運転にを心がけていただきたいと思い ます。え、今のところまだこの地震による 津波のあるなしという情報は入ってきてい ません。え、念のためからはさらちに 離れるようにしてください。え、また夜 暗くなったからの地震ということで、 しかも内陸での地震ということで、え、3 部での損会、土砂崩れ、崖崩れ、あるいは 道路の損会等が発生している場合、可能性 もあります。特に今日は、え、前線の通過 に伴って雨が降って土が緩んでいる可能性 もあります。そういったところに強い揺れ が発生をしますと土砂崩れが発生する可能 性があります。はい。え、信源の位置は これ熊本県と大分県の県付近ですね。え、 え、マグニチュードは5.7ということ です。え、この地震による津波の心配は ありません。え、繰り返します。この地震 による津波の心配はありません。内陸のと いうことで津波の心配はないということ ですけれども逆に内陸3部山岳地帯での 地震ということなので今日の雨と加わって 道路の損会土砂崩れ崖崩れ等が発生して いる可能性があります。え、道路車での 運転そして、え、外出には十分なが必要 です。また暗くなってからの強い揺れと なっていますので、え、火材が散乱したり 物が散乱をしている可能性もあります。え 、十分に注意をして、え、行動して ください。足元の安全にも十分に注意をし てください。え、津波の心配はないという ことですけれども、え、3部での地震と いうことなので道路の損会、土砂崩れ、 崖崩れ等が発生している可能性があります 。え、通行等には十分な注意が必要です。 え、繰り返します。え、この地震による 津波の心配はありません。え、この地震に よる津波の発生、え、津波の心配はあり ません。え、繰り返します。本日18時1 分頃九州の内陸で震度5、震度5の揺れを 観測する強い地震が発生をしています。え 、この地震による津波の心配はありません 。え、この地震による津波の心配はあり ません。ただ内陸3部での地震ということ で崖崩れ、土砂崩れ、え、等が発生して いる場合可能性があります。特に今日は雨 が降っていますので土上がかなり緩んで いるところへの強い揺れということで 土砂崩れや道路の損会等が発生している 可能性があります。この方面で外出 あるいは車の運転などをされている方は 十分に安全に注意をして女行を心がけて いただきたいと思います。また再び強い 揺れが発生をする可能性もあります。え、 最新の地震情報はウェーザーニュースの アプリからご確認いただきます。 [音楽] [音楽] え、改めまして地震の情報をお伝えして まいります。ここからは地震の情報をお 伝えしていきます。18時1分頃、熊本県 麻地方を信源とする最大震度5強の地震が 発生しました。地震の規模を示す マグニチュードは5.7、神の深さは約 10kmです。この地震による津波の心配 はありません。この地震による津波の心配 はありません。大きな揺れを感じた方 大丈夫でしたでしょうか?まずは落ち着い て身の安全を確保していただいた上で周囲 の状況などしっかりと確認していただけれ ばと思います。 頂いているリポートを見ていきましょう。 大分県市の方から短い時間でしたが ガタガタ小刻みに揺れましたといいており ます。 釣り下がっている鎖でしょうかね。 ゆらゆラと揺れていることがわかります。 大変な中リポートいただきありがとう ございます。 続いてこちら 福岡県北九州市倉北区の方からです。短 時間ですがゆらゆラと家が2回ほどミシっ ときしみましたと頂いております。 天井から継ぎり下げられた紐が揺れている 様子が分かりますね。また家がきしむほど の揺れだったということで恐怖を感じた方 も多かったんではないでしょうか。 辺りは暗い時間帯となっております。辺り が暗いと周囲の状況より確認しづらくなり ますね。え、また大きな地震が発生する ことによって停電などにつがる恐れもあり ます。身の周りに懐中電灯などあたりを 照らせるものなどがあるといいかと思い ます。 この後も安全を第1にお過ごしください。 [音楽] [音楽] ここからは地震の情報をお伝えします。 18時1分頃、熊本県麻地方を信源とする 最大震度5強の地震が発生しました。地震 の規模を示すマグニチュードは5.7、神 の深さは約10kmです。この地震による 津波の心配はありません。 地震に関する最新情報はアプリウェザー ニュースからも確認することができます。 アプリを開いていただいて左下3本線 メニューというところをタップします。 現在防災というカテゴリーの中の左上地震 情報をタップしていただくと最新の地震の 情報がマップ上に表示されます。バ印が 新源値の震度情報は数字で表されています 。右下の震度の詳細というところをタップ していただくと、津波に関する情報や震度 情報について詳しく見ることができます。 是非最新の情報はアプリウェザーニュース からもご確認ください。 え、ということでアプリご紹介していき ました。 ここからは頂いている報告を見ていき ましょう。自信の揺れに関するご報告です 。 九州の広い範囲からオレンジ色のゆらゆラ 酔いそう、黄色のガタガタ小刻みな揺れの 報告を頂いています。 特に報告多いのが福岡、佐賀大分熊本、 宮崎近辺ですかね。揺れを感じた方が多く なっているようです。また四国や中国地方 などからも揺れを感じたという報告をいい ております。 では体感のご報告も見ていきましょう。 そうしますと、え、熊本県、大分県、福岡 県、宮崎県、こういったエリアからは黄色 の強い揺れの報告をいいております。新地 に近いエリアではオレンジ色の激しい揺れ という報告も届いていますね。またその他 高範囲で緑色の弱い揺れ、青色の揺れた気 がするといった報告を頂いております。 後範囲で揺れを感じているということが わかりますね。 では改めて地震の情報を確認していき ましょう。18時1分頃、熊本県麻地方を 信源とする最大震度5の地震が発生しまし た。地震の規模を示すマグニチュードは 5.7、神の深さは約10kmです。この 地震による津波の心配はありません。この 地震による津波の心配はありません。 え、詳しい震度情報についてお伝えして いきますと、震度5を観測したのは宇山村 、麻市市、武田市。 え、震度5を観測したのが麻市市田市です ね。失礼いたしました。震度5を観測した のは宇山村。震度5弱を観測したのは麻市 、武田市。新度4を観測したのは南村、 熊本高森町、南小国町、菊市、西畑村です 。 え、その他広い範囲で震度3、震度2、 震度1を観測しております。 この時間帯ですと、夕食の準備などをされ ていた方も多かったかもしれません。 日の始末なども落ち着いて行って いただければと思います。 では頂いているリポートもご紹介していき ましょう。 熊本県熊本市中央区の方から9です。久し ぶりに強い揺れを感じました。ちょっと 酔ったような感じですといいております。 そうですね、ゆらゆラという揺れで酔った ような感覚、気持ち悪さを感じた方も いらっしゃるんではないでしょうか。 伝統もゆらゆラと大きく揺れている様子が 伝わってきます。 え、熊本県を信とする地震が発生して、え 、大きな揺れ感じた方多くなっているよう です。あたりは暗い時間帯となっており ますので、落ち着いて周囲の方と声を かけ合って行動するようにしてください。 え、続いてコメントのみのリポートです。 大分県別府市から緊急地震速報が来て 波打つように揺れましたということです。 緊急地震速報に驚かれた方も多かったんで はないでしょうか。ま、この先も引き続き ね、地震が発生する可能性というのは ございますので、実際に震度5強の地震が 発生した後も震度2、震度1の地震は熊本 県麻地方を信源とする地震が何度か発生し ております。引き続きお気をつけください 。では続いて、え、こちらもコメントのみ ですね。熊本県麻市から戸棚のものがいく つか落ちました。余心もあります。そうな んですよね。この方もおっしゃっている ように余心があります。すでに何度か熊本 県麻地府を信とする地震が大きな地震の後 にも何度か起きております。 え、物が落ちてしまうような大きな揺れ だったということですね。特に震度5の、 え、地震、最大震度5今の地震によって 何か影響が出た、周辺のものが落ちて しまったという方も多いかもしれません。 辺りに散乱しているものでしたり、割れた ガラスなど踏んでしまって足を怪我すると その後の避難行動に影響が出る恐れもあり ますので、足を守るために靴など履いて いただくのがいいかと思います。 え、謝って何か踏んでしまって足怪我し ないように十分お気をつけください。 地震に関する情報はアプリウェザー ニュースからも確認することができます。 アプリを開いていただいて左下3本線 メニューというところをタップします。 現在防災というカテゴリーの中の左上地震 情報というところをタップしていただくと 最新の地震の情報がマップ上に表示され ます。バ尻が新元地各地の震度情報は数字 で表されています。右下の震度の詳細と いうところをタップしていただくと津波に 関する情報や各地の震度情報について 詳しく見ることができます。 青色の他の地震というところをタップして いただくとこのように過去に発生した地震 について一覧で確認することができます。 震度5弱以上の地震は1番上に目立つよう に表示されるようになっております。ご覧 いただいているように18時1分に熊本県 麻地方を信源とする最大震度5の地震が 発生しました。その後も繰り返しあ麻地方 を信とする地震が発生していることが わかります。18時4分に最大進度2、7 分に最大震度1、10分に最大振度2の 地震が発生していますね。余心が続いて いる状況です。今後もまた大きな地震が やってくる可能性もございます。大きな 自信発生する可能性この後もございますの で、え、しっかりと周囲の状況など確認し ていただいて、落ちてきたら危ないものが ないかなど、え、ご確認いただいて安全を 第一にお過ごしいただければと思います。 では、2次被害を防ぐくための行動につい て見ていきましょう。 まず揺れが収まってから行動するようにし てください。 地震で大きな揺れが発生している時に無理 にドアを開けに行こうとしたり火を止めに 行こうとしたりしてしまうと慌てて何か また大きな虹被害が発生してしまう可能性 もございます。まずは落ち着いて揺れが 収まってから行動するようにしてください 。 そして出口を確保するようにしましょう。 揺れが収まった後に出口を確保するように してください。外に出られるようにドアを 開けておくなどですね。大きな地震によっ て立付けなどが建物が歪んでしまってドア が開かなくなってしまう可能性というのも ありますのでなるべく早めに出口を確保 することが大切です。避難ができなくなっ てしまう可能性がありますのでね。はい。 出口を確保してください。 そして日元を確認するようにしましょう。 ちょうど夕食の準備などされていた方も 多かった時間帯なんではないでしょうか。 落ち着いて日の元を確認してください。 続けてこちらガラスや兵からは離れて ください。ガラスが割れてしまったり、兵 が崩れてきてしまったりする可能性も ございます。近くにいると被害を受ける 可能性も高くなりますので、そういった 危ない場所からはなるべく離れてください 。 ということで、2次災害を防ぐためにどう いったことが大切なのか確認していきまし た。 [音楽] 皆さんから頂いている屋内被害のご報告を 見ていきましょう。 グレーの特になしという回答が全体的には 多くなっているんですけれども、熊本県の 一部からは緑色のものが落ちたという回答 をいいております。 屋内で影響が出ているところもあるよう ですね。 改めて周囲の状況を確認していただいて、 倒れてきたら危ないものがないか、落ちて きたら壊れてしまうものがないかなどご 確認いただければと思います。 [音楽] 改めて地震の情報をお伝えします。18時 1分頃、熊本県麻地方を信とする最大震度 5の地震が発生しました。地震の規模を 示すマグニチュードは5.7、神の深さは 約10kmです。 この地震による津波の心配はありません。 この地震による津波の心配はありません。 振度情報を見ていくと 5を観測したのは宇山村。震度5弱を観測 したのは麻市、武田市。震度4を観測した のは南村、熊本高森町、南小町、菊市、 西原村です。 その他後範囲で震度3、震度2、震度1を 観測しております。 自信に関する情報はアプリレザーニュース からも確認することができます。アプリを 開いていただいて左下3本線メニューと いうところをタップします。現在防災と いうカテゴリーの中の左上地震情報という ところをタップしていただくと最新の地震 の情報がマップ上に表示されます。バ印が 新元地各地の震度情報は数字で表されてい ます。 18時17分頃にも熊本県麻地方を震源と する最大震度1の地震が発生しております 。 右下の震度の詳細というところをタップし ていただくと津波に関する情報や各地の 震度情報について詳しく見ることができ ます。また青色の他の地震というところを タップしていただくと過去に発生した地震 の発生時刻、震源地、最大震度について 見ることができます。震度5弱以上の地震 は1番上に目立つように表示されており ます。 気になる地震の情報があればタップして いただくと、その地震の、え、新地や各地 の震度情報などもマップ上で詳しくご覧 いただけます。 7時1分頃に熊本県麻地方を信源とする 最大震度5の地震が発生しました。その後 も同じ地の地震が、え、繰り返し発生して いることがわかりますね。この先もいつ どこで大きな自信が起きてもおかしくあり ません。最新の情報を確認していただいて 身の安全を第1に行動するようにして ください。 アプリウェザーニュースの地震情報をご 紹介していきました。 では頂いているリポートを見ていき ましょう。 福岡県久く市の方からです。 すごく揺れました。びっくりといいており ます。 そうですね、福岡でも揺れを感じた方が かなり多くなっているようです。天井から 釣り下げられたオブジェがゆらゆラ揺れて いることがわかりますね。 続いて見ていきましょう。 福岡県北九州市小倉北区の方から揺れまし たドキドキですといいております。 そうですね、こちらも 屋内の様子を取っていただいております。 観葉植物などが揺れているようですね。 あたりは暗い時間帯の揺れということで よりね、驚かれた方も多かったんではない でしょうか。結構左右に揺れたと福岡県の 沿岸部の方からも頂いております。 九州の広い範囲で揺れを観測しております 。続いて見ていきましょう。 え、こちらコメントのみですね。福岡県 北九州市倉北区の方からです。 18時1分の熊本の地震について台所にい たが揺れやカタカタなど音は感じなかった 。近辺にも今のところ変化はなしという ことです。 そうですね。 揺れは感じなかったという方も いらっしゃいます。 台所にいらっしゃったということでやはり ね夕食の準備などされていた方多かったん ではないでしょうか。何か落ちてきたら 危ないものがないか、日の始末はしっかり できているかなどもしっかりとご確認 ください。続いて見ていきましょう。 こちらもコメントのみです。大分県つ市の 方から 緊急地震速報がなりました。ちょうど私と 息子の2人でしたが、息子はリビング。私 は2階で洗濯物をしていました。あった 瞬間、息子がすぐに私のところに走ってき てくれましたが、ちょうど私は階段を降り ている途中で危なかったので、1階に降り てリビングのリビングの机の下に避難し ました。速報寺震度3でしたが若干の揺れ でした。4歳息子保育園の避難訓練を覚え てくれたのでよくできたといっぱい褒め ましたといいております。はい。詳細に 教えていただきありがとうございます。 緊急地震速報が成り響いて驚かれた方も 多かったんではないでしょうか。 机の下に隠れたということで突っさの判断 ですね。引き続きま、この先も大きな揺れ が来ないとは限りませんので大きな自信が 発生してしまう可能性もありますので 引き続き周囲の方と声をかけ合って安全に お過ごしいただければと思います。 [音楽] [音楽] 引き続き地震の情報を詳しくお伝えして いきます。18時1分頃、熊本県麻地方を 信源とする最大震度5の地震が発生しまし た。 地震の規模を示すマグニチュードは5.7 、信源の深さは約10kmです。この地震 による津波の心配はありません。 この地震による津波の心配はありません。 震度5を観測したのは宇山村。震度5弱を 観測したのは麻市、武田市。震度4を観測 したのは南朝村、熊本高森町、南小町、菊 市、西原です。 この地震による津波の心配はありません。 地震に関する最新情報はアプリウェザー ニュースからも確認することができます。 アプリを開いていただいて左下3本線 メニューというところをタップします。 現在防災というカテゴリーの中の左上地震 情報というところをタップしていただくと 最新の地震の情報がマップ上に表示され ます。バ印が新源値各地の震度情報は数字 で表されています。右下の震度の詳細と いうところをタップしていただくと津波に 関する情報や各地の振動情報について 詳しく見ることができます。青色の他の 地震というところをタップしていただくと 過去に発生した地震の発生時刻、震源値、 最大震度について見ることができます。 ち度5弱以上の地震は1番上に目立つよう に表示されております。現在お伝えして いるのは18時1分に発生したこちらの 熊本県麻地方の最大震度5の地震ですね。 こちらタップしていただくと、え、地震 発生時の詳しい情報についてマップ上で 確認することができます。バ印士が新元地 各地の振動情報は数字で表されていますね 。 こちらも右下をタップしていただくと、 津波に関する情報や各地の振動情報につい て詳しくご覧いただけます。 是非アプリニュース地震情報もご活用 ください。 では皆さんから頂いているご報告を見て いきましょう。 まずは地震の体感のご報告です。 熊本、大分福岡、宮崎の北部などから黄色 の強い揺れの報告たくさん頂いています。 また熊本県の新玄に近いエリアですね。 こちらからはオレンジ色の激しい揺れの 報告も頂いております。 その他後範囲で緑色の弱い揺れ、青色の 揺れた気がするという報告をいいています 。四国の西武、愛媛県でしたり高知県など も揺れを感じた方がいらっしゃるようです ね。 では揺れの報告も確認していきましょう。 後範囲で黄色のガタガタ小刻み、そして オレンジ色のゆらゆラ良いそうというの 報告をいいております。 赤色のドンと付き上げる揺れのご報告も 宮崎などから頂いているような状況です。 たくさんの方が揺れを感じたことがわかり ます。 [音楽] [音楽] ここからは予報センターの宇沢さんに最新 の地震情報を解説していただきます。 [音楽] え、地震情報をお伝えします。え、11月 25日18時1分頃最大震度5の地震が 発生しました。え、震源地は熊本県麻地方 地震の規模を示す場は5.7の他約 10kmと推定されています。え、この エリアですけども今回の地震現在のところ ですね、横連れ断層型といった状況かなと 思います。で、え、新源の分布を見ていき たいと思いますが、こちらがこれまでの 30日間の新源の分布になるんですけども 、今回地震が発生した、あ、資源の位置 ちょうどこのになるんですが、ま、比較的 この数日間、この1ヶ月間はや、あ、その 活動というのはあまりなかったのかなと 感じがしますね。え、ただ大分県側、 ちょうどこの大分県側の方では少し活発な 活動があったといったような状況です。え 、ですので、え、かなり久しぶりに大きく 揺れたのではないかといった状況かなと 思います。で、え、今回のこの地震です けども、シ度の大きかったところで、え、 どのような揺れだったのかというところ、 ま、皆さんからもガタガタ小刻みといった ような揺れのリポートを通きました。あ、 実際にこちらの方は防災科学技術研究所の 観測している強心仮速系によるものなん ですけども、地震の波形の方を見てみると ですね、え、こちら1番シ度の大きかった ところですが、 時間としてはそれほど長くない。下から 一旦ぐンと突き上げるような強い揺れの方 が来たということをこのデータの方から 見るて取ることができます。で、え、 こちらのエリアなんですけどもで、え、 こちら雲県の断層の図になります。権の 公開してるデータになるんですが、 ちょうどですね、この今ピンク色で示した ところ、ここがあ、2016年に発生し ました熊本地震を発生させた断層という形 になります。で、え、今回のこの地震断素 の位置ですけども、位置的にはこの辺りに なるので、ま、直接的にこの断層が動いた ものとは想定しにくいんですけども、 ただし熊本地震の時もですね、え、神玄の エリアとしてはこちらのエリアとあとは この北のエリアという風に分かれていまし た。え、ですので、え、ま、直接的な関係 というのがあるかないか微妙なところも あるんですけども、この一連の断層の 欲ずれ型の流れというところで見て取る ことができるかと思います。で、え、今回 この地震ですけども、え、震度の分布の方 もう1度見てみたいと思いますが、こちら の方見るとですね、震度5着のところが ですね、え、ちょうどこの麻さの周辺、え 、この付近に固まっていたのかなと感じが します。え、こちらの方も、ま、どういっ た自盤なのかというところも見ていきたい と思いますが、ちょうどこちら、ま、信源 に近いところになりますけども、これは ですね、え、ま、自盤の増幅度というのを 示したものなんですね。同じ地震の波が来 ても自盤によって、え、大きく揺れる ところそうではないところがあるといった 状況なんですが、ま、いずれにしてもこの 付近、え、紫色になってるところはかなり 、ま、自盤の増幅度が高いようなところに なります。その周辺でもやはり黄色 オレンジのとこがあるので、ま、その周辺 よりもさらに揺れやすい場所ということが 言えるかと思います。ま、今回のこの地震 ですけども、え、マグニチュードが5.7 、あ、また、あ、資源のさ約10kmと いう形になります。え、今後もですね、 まだしばらくの間は同程度の地震が発生 する可能性があるので、十分に注意をして ください。また今回のこの地震の波形など を見てみるとですね、え、どちらかという と、ま、家そのものが倒れるというよりは 平の中のものがあ、どんどん落ちるような そのぐらいの周期の波だったかと思います 。ですので場合によってはお出かけされて いてお家に帰られた時にガラスナとかを 湧いてる可能性がありますのでこの辺も 十分注意していただきたいと思います。 以上。11月25日18分に発生しました 。地震についてお伝えしました。 [音楽] ではここからは頂いているリポートを見て いきましょう。 福岡県大田市の方から20分ほど前熊本県 麻地方を信源とする最大震度5じ最大震度 5の強い地震が発生し大牟市内もガタガタ と横揺れを感じました。大牟市内は震度2 を観測しています。地震による停電は発生 しておらず信号街当は点灯していますと いいております。 楽しい状況教えていただきありがとう ございます。18時1分頃に大きな地震が 発生しました。熊本県麻地方を信源とする 最大震度5の地震ですね。福岡県も揺れを 観測したところが多くなっております。 この先もまた新たに地震が発生する可能性 というのもございますので十分に注意して お過ごしください。 続いてこちらのリポートです。 福岡県北九州市้าว区の方から テレビで緊急地震速報が流れた20秒後 くらいに食器棚とワイヤーラックが ギシギシ音を立てて揺れました。被害は ありません。立っていたらゆらゆラ感じる レベルの揺れでした。この辺りでは自信で 揺れが分かるのは珍しいですといいており ます。 はい。置いている棚などがギシギシ音を 立てて揺れるレベルの地震だったという ことですね。大きな被害はなかったという ことです。 大変な中状況を教えていただきありがとう ございます。 一部ですね、JRの方で地震による遅延が 発生しているという情報が入ってまいり ました。 JR九州ですね。放本線で遅延が発生して いるということです。18時7分現在の 情報です。地震によるダイヤ乱れという ことで、えー、こういった影響が出ている ところがあるようです。自信によって生活 に影響が出ているところがあります。 ちょうどお帰りのタイミングという方も 多かったんではないでしょうか。 今日は平日ですし、お仕事や学校などに 行かれてちょうど帰っているタイミングと いう方も多いかと思います。こういった 交通情報なども改めてしっかりと確認して いただいてこの後も安全にお過ごし ください。 アプリウェザーニュースからも最新の地震 情報を確認することができます。アプリを 開いていただいて左下3本線メニューと いうところをタップします。現在防災と いうカテゴリーの中の左上地震情報という ところをタップしていただくと最新の地震 に関する情報を確認することができます。 バ印が新元地各地の振度情報は数字で表さ れています。右下の震度の詳細という ところをタップしていただくと、津波に 関する情報や各地の振度情報について 詳しく見ることができます。 他の地震という青色のボタンをタップして いただくと、過去に発生した地震の発生 時刻、新源値、最大震度について詳しく 見ることができます。震度5弱以上の地震 は1番上に目立つように表示されており ます。現在お伝えしているのが繰り返しを お伝えしているのがこちらの18時1分に 発生した熊本県麻地方を信源とする最大 震度5の地震です。 詳しく知りたい地震の情報をタップして いただきますとこのようにその地震によっ て揺れたエリア震度え地などをマップ上で 確認することができます。初印が新元地 各地の震度情報は数字で表されていますね 。こちらも右下の震度の詳細というところ をタップしていただくと津波に関する情報 や各地の振度情報について見ることができ ます。 18時1分に最大震度5の地震が発信した 後もこのように同じく熊本県麻地方を信源 とする地震が繰り返し発生していることが わかります。最大進度はあまり大きくは ありませんけれども、1や2が中心です けれども、この先再び大きな地震が発生 する可能性というのもございます。改めて 周囲の状況を確認していただいてこの後も 安全を第1にお過ごしください。 皆さんから頂いている屋内被害のご報告を 見ていきましょう。 ご報告の数が増えましたね。先ほど確認し た時よりも増えました。大変な中ご報告 いただきありがとうございます。 緑色の物が落ちたという回答が先ほど確認 した際は熊本県内からいくつか届いていた んですけれども、新たに福岡県や宮崎県 からも物が落ちたというご報告が届いて おります。 屋内被害大丈夫でしたでしょうか?改めて 周囲の状況確認していただいて何か落ちて きたら危ないものがないか割れたものが 散乱してしまう可能性がないかなどを チェックしていただければと思います。 こちらのご報告は空からお送りいただけ ます。アプリウェザーニュースのソラ ミッションで、え、九州でしたり揺れた 地域を中心にオープンしているということ ですので、安全を確保した上でもし余裕が あれば教えていただければと思います。 [音楽] え、そしてこれからだんだんと就寝される 方も増えてくる時間帯になっていきます。 時の地震対策を確認していきましょう。 [音楽] 頭の方に重いもの、倒れてきたら危ない ものは置かないようにしてください。 また近くに懐中電灯などをご用意ください 。辺りは暗い時間帯となっています。紐も 沈んで真っ暗ですね。また大きな地震が 発生することによって停電が引き起こさ れる可能性もございます。 懐中伝統など明りをご用意ください。また 情報収集や連絡手段のためにも携帯電話は 手が届く範囲に置いておくようにし ましょう。 また脇に靴などをご用意ください。 大きな地震によって辺りに割れたガラス、 踏んだら危ないものなどが散乱してしまう 可能性もあります。そういったものを踏ん で足を怪我してしまうとその後の避難行動 に影響が出てしまう可能性があります。 足をしっかりと守れるような靴をご用意 ください。 ではここからは地震発生時の行動パターン について見ていきましょう。 まず地震が発生した揺れたタイミングです ね。まずは落ち着いて身を守ってください 。余裕があれば火の始末をしましょう。 またドアや窓を開けて を確保してください。右側のイラストにも ありますが、身を守るために机の下などに 隠れるというのも有効な手段です。 また1分から2分ほど経ったタイミング。 こちらは日のしっかりと確認してください 。 出荷は初期消化を行いましょう。また家族 の安全を確認してください。声をかけ合っ て安全を確認してください。また靴を吐き ましょう。先ほどもお伝えしましたが割れ たガラスでしたり踏んだら危ないものなど 踏んでしまって足を怪我してしまう可能性 がありますので、まずは足を守るために靴 を履いてください。また非常用持ち出し袋 、え、非常時に持ち出すものなどをご用意 ください。 津波や土砂災害の危険があればすぐに避難 をしましょう。 発生から3分ほど経ったタイミングですね 。え、ピンク色のところ。 え、隣近所の安否確認。周囲の方と声を かけ合って安否を確認してください。また 余心などに注意をしましょう。その後です ね、 正しい情報の確認をしましょう。大きな 自信が発生した際は混乱が かなり混乱している方が多いですので謝っ た情報が、え、流れてしまう可能性という のも高いんですよね。信頼できるメディア から発信される情報などをしっかりと確認 してください。またく東海の危険があれば すぐに避難をしましょう。 地震発生時の行動パターンについてご紹介 していきました。 以上、ここまで地震に関する情報をお伝え していきました。この後時刻19時からは 最新の気象情報を中心にお伝えしていき ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ラ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] え、最新の気象情報をお伝えしてまいり ます。で、まずこちらをご覧ください。え 、先ほど午後6時1分に熊本県麻地方で、 え、震度5を観測する強い揺れを伴う地震 がありました。で、この地震の発生場所と なっている九州付近では現在はほぼ雨は 止んでいるようです。で、この後も雨の 心配はほとんどありませんが、今日の昼間 は雨が降って、え、土がかなり緩んでいる ことが予想されます。え、外出あるいは車 の運転等は場合によっては道路や斜面等が 放落している可能性がありますので、十分 慎重な行動、そして、え、ゆっくりとした 運転を心がけるようにしてください。で、 またこの後麻地方では明朝にかけてかなり 気温が下がる予想です。え、熊本県の高の この後の気温の予想を見ると妙町午前6時 には3°ぐらいまで冷え込むということが 予想されています。毎日停が発生している 場合にはこの冷え込みに対する備えも注意 が必要です。この後は雨の心配はほぼなさ そうです。え、そして、え、全国的な ところで見ていきますと、現在は宮城県で 、え、大雨、え、警報が発表されています 。仙台の東部に大雨警報が発表されてい ます。で、これがなぜこのようなことが 発生しているかということなんですけれど も、これ、え、左側が今日の夕方頃を推定 した日本の気圧です。え、この後の大きな 、あ、雨やそして雷の原因となるのがこの 日本海にある低気圧とそれから伸びる前線 ということになりますけれども、この 低気圧から伸びる温暖前線が勝っている 影響で 失礼しました。宮県で現在大雨警報が発表 されているということになります。で、え 、香水の予想をまず見ていきますと、まず 今大雨警報が発表されている宮県などを 中心とした東北地方ですけれども、この後 雨雲があ、かかり続けてしかもや北上する ということが予想されています。これ深夜 の例なんですけれども場合によってはこの 後秋田県や岩手県などでも雨が強まって、 え、警報等が新たに発表されるという可能 性があります。今夜遅くても 東北地方でいい雨合によってはれを伴ったりして、え、量も多くなるがありますので、そい気の周辺に注意が必要となります。 で、もう1つは関冷前線として、え、前線 が進行しているこの近畿地方ですけれども 、先ほどまでより育雲は弱まっているよう ですけれども、この後投資をしますので、 え、この後は滋賀県や三重県、そして さらに愛知県の西武や岐阜県の身の地方 などでやはり強いライブとなる可能性が あります。場合によっては雷を伴うといっ た可能性もあります。え、こちらも時間を もう1度戻して進めていきますと、これが 19時の予想です。え、この後は北陸の 西武から東海地方が雨雲の中心となって 場合によっては雷を伴う可能性があります 。として、え、もう1つ足にかけて注意の ところがあって、それが山九州の北部など なんですけれども、実はこのメインの前線 が通りすぎた後も後ろからもう1段強い 換期に伴う、低気圧とシアラインがあ、 中国地方から九州の北部などを通過して いく予想です。え、そして実はこれが明日 にかけての天気のポイントを 鍵を握っているんですけれどもこの低気圧 、え、今日の夕方の段階で、え、中国、え 、山陽機の日本海に予想されているこの 低気圧が明日の朝には東北付近に住んで、 え、東北地方や北陸地方では再び強いに カ雨ライフとなる可能性があるんだけれど も、この低気圧から伸び 関線性のシアラインが明日は東北から 東日本、西日本を難化をします。この影響 で場合によっては関東地方から東海そして さらに京阪神や瀬戸内会の沿岸部、内陸部 でも明日の午前中再びに雨となる可能性が あります。え、基本的には明日は天気は 回復する傾向なんですけれども、明日の 午前中はそういったところでの天気の急に 注意が必要です。これが明日の午前9時の 、え、香水の予想ですけれども、低気圧の 本体は東北付近になりますが、これから 伸びる潜在的な寒冷前線がおそらくこんな ような格好になると思います。今のところ の予想はほとんどないわけですけれども、 関東地方などでも場合によっては明日の 午前中にわかみがあるかもしれません。 すごく細かいんですけれどもよこれよく見 ていきますと例えば、え、暴走半島などに は弱いながら香水の予想もあります。え、 こういった場合の香水のというのは多くの 場合数値予報が見逃すことが多いので、え 、今のところ予想が弱いからと言って雨の 降り方も必ず弱いとは限りません。え、 特に太平洋の円に近いところ余足が強まっ て場合によっては雷を伴う可能性もあり ます。ですので、明日は東日本から西日本 の太平が内陸でも朝の時点で降っていなく ても布団を干っぱなしで出かけるとか あるいは甘具なしでの画質はちょっと リスクが高いと思います。え、急な にカー雨に注意が必要です。で、それ以外 のところで見ていきますと、明日う、この 甲子の可能性があるところがもう1箇所 あって、それが北海道の同北あるいは お使い側ですね。え、こちらは若干強い 換期が流れ込んで北東風に伴って、え、 香水が予想されています。え、場合によっ ては宗地方などを中心にみぞれや雪となる 可能性もあります。え、いきなりたくさん ツもるということはないと思いますけれど も、雪の可能性もありますし、こちらは 体感的にも温度がかなり下がるという可能 性があります。で、もう1度全国的な ところで見ていきますと、え、これが明日 の午前9時の天気のシミュレーションです のマップですね。え、今お話をしました ように北海道地方ではおつく海岸海側で みぞれや雪を予想しています。そして 北日本から西日本の日本海側を中心に雨が 予想されていてこれは雷を伴う可能性が ありますけれども、え、東北地方では日本 海側というよりも太表がですね、え、時間 を進めていきますと、明日の5個になって も北陸などを中心に雨雲は残るという予想 です。え、さらに南世頭方面を見ていき ましても基本的には入れの予報なんです けれども、これによっては、え、今夜遅く から明日の明型頃にかけては昨島諸島など を中心に、え、雨の降る可能性もあります 。え、また明日は一時的に成功統定の気圧 となりますので、え、風も若干強くという 予想です。これが明日のの風の予想です けれども、これで見ていきますと低気圧は 日本の東の会場に遠ざかりますが、あ、 北日本や北陸地方の沿岸では北やの数がや 強く、また東海地方や木水道などでも 海峡を抜けてくる風によって北制府が かなり強く吹きそうです。また昨島諸島で はこの高期発の南のヘリにあたって北東風 が強くそうですけれどもこれはこの後 フィリピン付近で、え、新たに発生すると 予想されている台風の間的な影響もあるか もしれません。ま、いずれにしても明日は あ、北日本だけではなくて、え、東日本や 南西頭方面でも北東の風がかなり強く吹く というところがありそうです。え、最後に 明日の天気のアイコンで、え、見ていき ますと、まず北陸地方や東北地方中心に雨 が降って、これは雷を伴う可能性があり ます。気温もや低めに経過するようです。 北海道地方も気温や低めなんですけれども 、それでも雲が優勢となりますので、朝の 冷え込みは比較的弱い予想です。一方、 東日本から西日本の太平洋側内陸では、ま 、午前中の庭の可能性はあるとは言い ながら、基本的には晴れの天気となります ので、え、東京名古屋、あ、失礼しました 。東京、名古屋、大阪、広島、鹿児島とも に日中の最高気温は18度予想今日よりも かなり上がって過ごしやすい容器になると 思われます。そして高知では19°、 そして沖縄の中では23°ですから、 東日本から西日本の太平側や南世諸島は 明日はやや、ま、働かさが戻ってくると いうようなことになりそうです。ただ 先ほどもお話をしましたように東日本、 西日本の内陸代表側では午前中は天気の 変化に注意が必要です。ま、そういった 視点で明日のさみのポイントなんです けれども、ちょっと待ってください。 こちらですね。はい。え、基本的には北陸 や東北地方などでは黒雲がと今日ライブ ですけれども、西日本から東日本の太平洋 が広い範囲で晴れていても雲の尻尾が現れ たり低い雲が現れると急なに編みがあるか もしれません。え、天気の空模様の急変に 注意が必要です。え、最新の気象情報は ウェーザーニュースのアプリからご確認 いただきます。 え、そして、え、ここからちょっと今日皆 様にお話をしたいことがありまして、 ちょっと絵を何枚か用意しました。で、今 は、あ、もちろんコンピューター シミュレーション、さらには、あ、え、 チャットGPTなどのAIが前線の時代で 、え、気象情報、天気予報というのをこの AIによって、え、ま、たくさん助けて いただけるというか、AIなしもないよ、 あ、考えられないような時代であるんです けれども、そんな現代だからこそ私自身は 、え、人間の役割というのはより大きく なっているのではないかなと考えてます。 ちょっとこちらご覧いただきたいんです けども、これは数日前の私の主観で、え、 書いた点気図です。で、これ、ま、これに よって、え、具体的に何かを説明しようと 思ってるわけではないんですけども、日本 レトここにこんな風にあるんだけれども、 で、その時に、え、今コンピューターで、 え、AIで見るともういくらでも気象情報 にしても何にしても得られる、あ、場合に よっては、あ、何き何しての今日の天気を 教えてくださいって言うと全部教えて くれるのかもしれないけれども、え、 そんな時代だからこそですね、私が大事に していることがあってやっぱり人間で なければならないというか、あ、人間だ からこそできることかなと思っているんだ けれども、え、点気少資料を見る上で大事 にしている3元原則というのがあって、え 、広く広い視野で待機を立体的に、え、 細部に手を抜かずに、え、解析そして予報 をするということを重視しています。え、 例えばちょっとここで、え、説明しづらい んだけれども、例えばここに私は、あ、点 にはありませんけれども、前線を書いて いるんだけれども、この前線を書く上でも この各地にいろんな観測地点の観測データ があります。ちょっと具体的には今 ちょっと全部説明しきれないんですけれど も、こういったものを、え、注意見ながら 、あ、一旦書いても本当にこの場所で前線 は新しいかどうかっていうようなことを 見直して、え、後日ですね、え、後日と いうかすぐに直す場合もあります。です から見た目汚なくて申し訳ないんだけれど も、結構書き直したり、え、しています。 ですから、ま、以前紹介した資料に書いた んだけれども、昔気象庁の予報感をやって いた方の名言があって、え、天気というの は消しゴムを使えば使うほど真実に近づい ていくということがあります。で、え、 先ほどの話に戻るんだけれども、え、AI と私がやってるようなこの主観回って言う んだけれども、え、もちろん今 コンピューターの技術がなければ何もでき ないけれども、最後はですね、これは私の 、ま、信念というかポリシーというか、 普段航空機長の仕事でやっていますけれど も、例えばそれで、え、天気予報をが外れ て何かアクシデントが起こってしまった時 に、いや、コンピューターAIが行って なかったからしょうがないじゃじゃないか なんてことは言ってられないわけですよね 。え、最後は人間が責任を持つ。で、 ちょっとこうね、絵を作って、え、 いただいたんだけど、え、こういうつもり じゃなくて、要はコンピュー、人間が、え 、コンピューターよりも優位に立たなけれ ばいけない。え、最終で、え、最終責任は 人間が追うべきだから人間の方が偉いって いうわけというつもりじゃないんですよ。 え、人間があ、最後の責任を持つという ことが大事かなと思っていて、え、ちなみ にあのこのコンピューターの絵も、え、 右側にある人のイラストも多分これAIが 書いていただいたんだけど、ま、ここに 書きましたけど私はこんなイケメンじゃ ありませんけれどもはい。あの、こういう ことはこれがけています。で、実はこれは あの責任が誰が持つか、え、最終責任要は 反抗ですね。誰が押すかってことは とっても大事で、普段私が関わっている 航空機種でも、あの、航空機象というか、 あ、違う。え、飛行機のジェット量機とか のコックビットでそれはすごく健長なん ですね。それにこれもAIが書いて いただいた絵だと思いますけれども、責任 の分担を明解にしています。で、あの、今 これちょっとさっき見て気づいたんだけど 、この絵にはちょっと重大な間違いという かですね。え、これもコンピューターが 多分見落としてんだなと思ったんだけど、 え、旅角器、ジェット旅角器に限らず固定 横の飛行機というのは必ず右側に基長、 キャプテンが座ります。え、キャプテンと いうのはこの肩のとこに片ってのがあり ますけどこれ4本線です。これ5本書いて あるでこういうのはないですね。え、だ から、あ、ごめんなさい。逆ですね。え、 右側が高敗服装だから、え、これ3本線 です。で、え、だからご線今間違えました 。えっと、この左側に、え、右側に座る方 が服装重視後輩、え、ちょっと、あ、 大文字文字がいい感じかもしれない。で、 右側左側に座る方が基本的にはキャプテン です。ええ 、キャプテン長が座ります。で、基長の形 はこれもなんかいい加減が書いてあるけど 必ず4本線ですね。え、だから今それのき 、違いに気づいたんだけれども、こういう 中からコンピューターをミスするわけです ね。で、え、ま、これは今の余談なんです けれども、え、飛行機のコックピットって いうのは、あの、役割分担が非常に、あの 、てか非常に重視でます。ですから、2人 いるからいいじゃないかじゃなくて、2人 いるからこそ今どちらが飛行機の コントロールをしているかっていうことが 明解にしなきゃいけないので、例えば どちらだかが休むとか、どちらだかが席を 立つとか食事を取るとか、あるいは、ま、 いろんなことによって、え、操縦を 入れ替わることがあるんだけど、その時に は必ずこういうコ路を行います。え、 例えば左側に座っているこの場合だった キャプテンが、え、ユブコントロール。 あなたが操縦してくださいって言うと、 それに答えるように、え、右側に座って いる公がIhaveブコント contトロール私が操縦します。その 段階で、え、操縦をどちらが操縦感を人気 に消えるかってことをメーカーにして、え 、2人いるからなんとなくいいやっていう ことは絶対ないようにしているんですね。 ま、それ以外にもリスクを最小限かつ責任 を明解にするっていうことはあのあらゆる 場面で、え、あるんですけれども、え、 これはあの私が、え、かつて登っていた、 え、登山でもそれはすごくあの幻格だった んですよ。今ちょっと分からないんだけど も。だから大学の時によくあのパーティー と言って、え、何人かのグループで登った 時もありますけれども、え、必ずリーダー 、サブリーダーっていうのを決めて、え、 ま、今そういうこと言うとね、場合によっ てはパワハだとかって言われる時代かも しれないけれども、え、リーダーの命令に は絶対復従の原則でした。だから逆にそれ だけリーダーというのは責任が重いわけな んですけれどもで、リーダーがあ、その パーティーから万が一離れる時にはサブ リーダーが責任を持つとかそこら辺を すごく幻格にしていました。ま、私も何回 かシーフリーダーっていうの努めたことが あるんだけども、あ、数人のパーティーで 登る時には1番後ろからチーフリーダー、 え、1番先頭にサブリーダーっていう風に 決めていましたね。え、ですから、ま、 あの、ま、話があっち行ったりこっち行っ たりだけども、このAI前制のこの時代だ からこそ人間が最終的に判断の責任を持つ 、え、コンピューター、AIはこう言っ てるで、それを採用するしない。あるいは コンピューターはこう言っているけれども 結局ほ、あのここちょっと違うんじゃない かとかそういったことも踏まえて人間が 判断するってことが大事だと思っていてえ 、そうじゃないとコンピューター場合にと あのAIがあのこけるって言うんですかね 。場合によってはあ、な、何て言うん だろう。ま、故障というのか、間違った 判断をすると人間もそれに引きずられて、 いや、それコンピューターがそういったん だからあ、っていうのはそんなんそれでは 多分納得できないと思うし、多分自分不幸 になると思うので、え、すごく参考に大事 にはしながらも、お、ただやっぱり最後の 判断は人間が行う、人間の責任において行 うってことを明解にしたいと私は思ってい ます。だからあの何でもかんでもAIって いうのはちょっと正直言って自分は抵抗を 感じている部分があって、え、AI、え、 コンピューターがこういう風に言ってるで その上で、え、人間がどういう判断をする かっていう風な、つまりは、ま、人間が、 ま、いって言ったらいいんですかね。最後 の反抗コースを、ま、大事にしたいと思っ ていて、え、ま、これからもそういった 姿勢で、え、予報に携わっていきたいなと 思っています。え、ちょっと事態遅れの ような考え方のようですけれども、こう いったところが、ま、私の、ま、信念と いうかポリチーで、え、ありますけれども 、ま、いずれにしてもですね、ま、 ちょっと話がまた戻るけども、この飛行機 のコクピットっての面白くて、え、また 面白いというか、色々、勉強になるところ があって、これからもまた参考になること があったら紹介していきたいと思います。 え、ここまではあのAIとコンピューター と人とそして、え、航空機のコックピット の繋がりの話をさせていただきました。え 、また機会があったらこういったお話をさ せてください。え、最新の基礎情報は ウェーザーニュースのアプリからご覧 いただきます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ち [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] あ。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。 うん。 [音楽] え、特に今後2から3日の間は最大震度5 今程度の地震に注意をしてください。え、 過去にですね、この領域では、え、続けて 発生した地震が続けて発生した事例があり ますので、さらに強い揺れが来る場合も ありますので、え、その点も、え、ご意 願います。次のページをお願いします。え 、地震の概要です。え、本、え、検地時刻 は本日の18時1分、発生時刻も、え、 同じ時刻です。え、マグニチュードは 5.8、え、速報置の、え、5.7から 更新をしてございます。え、発生場所は、 え、熊本県麻深さ9kmです。え、これを 暫定時でして、え、速の深さ約10km から、え、更新をしてございます。え、 どのように地信が起こったかメカニズム ですけれども、え、北北製、え、南々等 方向に軸を持つ横連れ断層型で発生しまし た。で、これは近く内の浅い場所で発生し た地震です。これは速報です。で、震度に つきましては、え、震度5が、え、熊本県 の宇山村で震度5、その他近畿地方から 九州地方にかけて、え、震度5着から1の 地震を観測しております。え、19時現在 の、え、地震活動の概要ですけれども、え 、今回の地震が発生した以降震度11を 観測した地震が9回ありました。え、震度 1が4回、え、震度2が5回でございます 。え、徴収地震度、え、特にこれは大きな 、え、ビルであるとかですね。橋長い もの大構造物が揺れるようなものに対して 影響を与える徴収基地震度に関してです けれども、え、佐賀県の南部、え、麻熊 熊本県の麻で、え、階級位置を観測して おります。次のページをお願いします。え 、ここは特に重要ですので、え、ゆっくり 申し上げます。え、防災上の留意事項と 今後の見通しについてです。まず防災上の 留意事項です。え、この地震によって津波 は発生していません。この地震によっては 、え、津波は発生していません。え、ずれ の揺れの強かった地域では、え、落石、え 、学崩れなどの危険性が高まっています。 今後の地震活動や交 の見通しです。この地域では過去に王子の 発生から1週間程度の間に同じ程度の地震 が続けて発生した事例があります。え、 特に揺れの強かった地域では地震発生から 1週間例度、え、最大震度5強程度の地震 に注意をしてください。で、そしてさらに 連れを、え、ごめんなさい。さらに強い 揺れをもたらす地震が発生することも可能 性があります。え、このことについても 注意をお願いいたします。特に、え、地震 発生から23、3日程度は強い揺れを もたらす地震が発生することが多くあり ます。次のページをお願いします。 えっと、震度の分布と水形震度の分布です 。えっと、右側のですね、えっと、図に 注目をして欲しいんですけれども、これ、 こちらは震度ですけれども、え、このよう にですね、250mメッシュで、え、地震 系のない場所、振度系のない場所も推定し て示してるのがこの水形震度分です。で、 特にですね、この、5がこのオレンジの 辺りで、あ、え、5着がこの黄色の辺りで 、さらに4がこの薄いですね、あの、 肌入れの地域にかかって、このような領域 で、え、揺れがあったということですので 、え、特に地震、地震系、足ど計系がない 場所でもですね、このような、え、通学 気象庁のホームページでも、あの、公表し てございますので、え、あの、ご確認をし ていただけたと思います。次のページをお 願いします。え、先ほど申し上げました 徴収機地震度大きなものが揺れたり、特に 高層ビルドが橋ですね。え、そのような ものに影響を与える徴収基地震動の階級の 観測状況につきましては階級位置が、え、 佐賀県の南部、え、熊本県の麻に出ており ます。こちらの青いところですね。で、 階級位置ですので、え、特にほとんどの人 はこの揺れを感じますけれども、普通の 地震とは違う揺れというのがこの徴収 基地震動ですので、え、この辺りもですね 、そ後ほどあの後ろに説明がございますの で、そちらをご覧いただきたいと思います 。次のページをお願いします。え、緊急 地震لادの発表状況です。え、地震の 発生後6.1秒後に、え、緊急地震速報の 警報を、え、熊本県の麻地法とに発表をし てございます。え、発表した領域はこちら のあのオレンジの領域です。 次のページをお願いします。え、今回の 地震がどのように発生したか。えっと、 ですね、北星から何々東方このような方向 に引っ張られて今回の地震は起こりました 。横ずれ断走ですのでこのような、え、 ずれ方をしたものですね。これが横断層だ 。で、今回このようなメカニズムで地信が 起きました。 月のページでお願いします。え、今回の 地震活動ですけれども、えっと、これは 横地、え、地図がま、こちらになります。 各断層がありまして、え、それを拡大して のはこちらで、こちらは、え、横地区が 日日で、こちらが、え、マグニチュード です。16日にちょっと小さのがありまし たけれども、今回急に、え、起こってきた ようなもので、ずっと前から続いてるよう な場所ではありません。次のページをお 願いします。で、これは、えっと、今回の 地震がどのような場所か小サイズです けれども、えっと、今回はこの赤枠の、え 、こちらですね。え、この辺に断層体、 ちょっと上の方に、え、羽山 等の断層体がありますけれども、この ちょうど中間ぐらいのところ、10数km kgmぐらいと中間ぐらいのとこにあり ます。で、え、そのこの領域をAからBで 切って 横軸方向は念ですので、この方向にどの ように今まで地震が起きてきたかっていう のを見ますと、えっと、これは熊本地震 ですけども、ま、広い領域で起きたのが 今回はこのような場所で起きています。で 、特にこっから魚持ってもですね、 あんまり頻発して地震が起きてるような、 え、タイプでありませんでしたので、え、 今回特徴としては、ま、今回この数日の間 の話ということになります。あ、え、この 区形内の、え、地震が、え、どのように 発生してきたかの石産図になりますけど、 マグニチュードと回数、こちらが回数で、 え、このような編成を例っておりまして、 震度マグニチュードの56程度ですと、 このようなタイミングでは起きてます。 大体新マグニチュード4程度の地震であれ ば、え、1年に1回とかです。そういう 程度で起きてるような場所です。次の ページをお願いします。 えっと、これは過去の地震ですけれども、 えっと、特に大きなものは、え、皆さんの ご承知事だと思います。2016年の、え 、熊本地震です。これかこ5ですから、 えっと、 黄色ここですね。で、ここは年で、ここは マグニチュードですけども、熊本地震は これぐらいのですね、マグニチュードの 7.3で、今回の地震がまた小さい地震 ですので、このような編成をっております 。特に大きな地震は上に示しております けれども、それほど大きな地震ではあり ません。僕日の地震でありませんけれども 、えっと、浅い場所で発生すると震度は 大きくなることはあります。次のページを お願いします。 えっと今回ですね、えっと、防災上の流一 というところで、えっと、お手元の資料で いくとですね、え、続発、え、特に いつもと言い方違いますけれども、え、 特にですね、ど、さっきの文章では、え、 1週間程度の間に同程度の地震が続いて 発生した事例があるという場所が色々過去 の調査で分かっておりまして、この水色の 点のところが、あとこの領域で囲まれた とこ部分が、ええ、ま、よく地震が1回 起きると揺れやすいという続発した場所と いうのを、え、地震調査委員会の方で調べ たものがありまして、え、今回の地震の 周辺ですと、この赤の抜点ですけれども、 え、1975年に熊本県の麻地方で発生し たマグニチュード5.5の地震の1.4日 後にマグニチュード6.1の地震が発生し たと。つまり、ま、小さ先に小さな地震が 起きた後でちょっと大きな面の地震が 起こることがある地域であったということ で、え、特にあのいつもとはあの防災上の 流事項のページの今後の地震活動の見通し ということに表現を若干書いてございます 。ので、え、今後同程度またそれより 大きな自信も発生することがありますので 、そこは注意お願いをしたいと思います。 はい、次のページお願いします。えっと 今回、え、発表したあの情報はこちらの方 の、え、URLにありますので、え、ご覧 いただきたいと思います。えっと、特に、 え、水池振動分物などは、あの、もっと 拡大するとですね、あの、九州地方のど、 どの程度の場所が揺れたかっていうのが ですね、特に大きく見えます。 ちょっと見せてもらいますか?あの武田市とかですね、あの麻市周辺の辺がこれ拡大しくと 250mの 名所ですんであのかなり特に今回域は比較的狭かったですけれどもあの大体あのどの辺が載してるかて相場ですかね。 あの、見るのにはこの程度の領域までこの 程度入れ替わったということを見るには、 あの、このホームページかなり、あの、 言うことと思いますので、えっと、自分の 、え、ご家族のあとは親戚の方、あとは 工場がどこにあるか、え、線路がどこを 走ってるか、水道艦がどこ通ってるか、 そういうようなライフライン系の情報とし ても多分使えると思いますので、えっと、 日頃からですね、このようなページご覧 いただければと思いますので、え、ご量ご 活用をお願いしたいと思います。はい。で 、最後です。えっと、 えっと、今回たまたまあの、ごちゃ、5 協定ぐらいでしたので、あの、大きな被害 はおそらく出てないかと思いますけれども 、えっと、地震というのは、え、 常日頃から警戒してないといけないもので 、あの、いつ地震が発生するってことは、 あの、言えませんので、特に、あの、 例えば核の固定であるとか、今できること としては核の固定、あとは、え、非常用の 持ち出しの準備みたいとか、あと水食料の 備蓄あとはどこに逃げたいのか、どの道を 通っていいのか例えば普段あの部が倒れて 通れなくなってるかもしれませんのでその ような確認を是非していただきたいと思い ますし、あとは関心ブレーカー最近の えっとブレーカーはすぐにあの落ちると 思いますけども、え、このような ブレーカーが適切な関心ブレーカーかとか ですね。あとは可能であれば建物対心化 あの家は柱では支えられませんので針とか がなくちゃいけないと思いますんで可能で あればこの辺もですねこういうようなこと に留意していただきながらあのいつ発生 するか分かりませんので自震の揺れには あの備えていただきたいと思います。私 からは以上です。 ありがとうございます。者のフジテレビ です。 [音楽] うん。 [音楽] うん。 [音楽] ສ [音楽] え、この先1週間の天気をお伝えします。 まずこちらが週慣の天気図ですけれども、 まずこの先1週間は強い換気の難はあり なさそうです。え、そして、え、天気は 周期変化となって時々深い気圧のために 前線の通過で、え、各地とも雨や風を 強まるということが予想されます。これで 見ますと、具体的には28日の金曜日、 そして、色が良くね、28日の金曜日、 そして12月の1日の月曜日に金を前線や 低圧が通過して、え、このタイミングで、 え、風、え、そして雨ともに強わって標庫 が高い山では積節が増えるということが ありそうです。ただこの週慣の点気図から も分かりますように日本が強い成功統定の 冬型の気圧配置となる日はなさそうで、え 、強い換期というなんかはなさそうです。 で、え、具体的に天気のアイコンで、え、 見ていただきますと、まず28日の金曜日 、日本付近にを深い気圧のために前線や低 気圧が通過するタイミングで、え、各地 とも雨やあ、曇りが予想されています けれども、え、特に金沢札幌ともに大きな 雨のアイコンが予想されています。場合に よっては恐雨そして、え、雷を伴ったり する可能性があります。で、その後週末は 一旦晴れるところが多いんだけれども、 12月の30日の日曜日以降になりますと 、日本金を3段ぐらいの前線や低圧が進ん できますので、え、札幌では早く、え、 人足先に早く、え、11月の30日から雨 となる予想ですし、え、それ以外、え、 北日本から東日本、そして沖縄の中に至る まで、え、12月の1日には、え、各地 ともに雨を予想しています。え、これも 非常に活発な前線や低圧に伴うものなので 、場合によっては季節外れの共雨大雨と なる可能性がありますし、また雷を伴う 可能性があります。で、その後低気圧が 過ぎた後、一時的に成功統定にはなるん ですけれども、強い換気の難はありません 。ただ成功統定の気圧廃止となる中でこの 例えば金沢ですとかあるいは福岡にも12 月の3日には雨の予想があります。つまり 来月に入りますと4階側中心に雲が広がり やすくて雨の降るところがあるんだけれど もこれは場合によっては雷や荒れを伴う 可能性があります。海側を中心に、え、ま 、冬の走りのような天気となって、ま、 もう小のでは冬なんですけれども、え、 強い環境の難がない分雷や荒られといった 激しい現象を伴う可能性があります。え、 最後に気温の予想で見ていきますと、今 強い環境の難はないとお伝えしましたよう けれども、え、この使用都市、この先1 週間で見ていきますと、最低気温でも協天 が予想されているのは11月の29日の 札幌だけということになりまして、え、 それ以外のところでは大体、え、ま、0° 以上、最低気温でも6°から7°以上の ところが多いという予想です。え、極端に 強い環境なんかはなさそうです。ただ、ま 、全体的に見ると上下しながらも、ま、 やや少しずつ気温が下がっていくような 傾向にはなっているようです。え、また、 え、車の運転等される方、ちょうど今 ぐらいの時期は、あ、そろそろ冬のタイヤ 吐き換えようかなというような準備をされ ている方もいらっしゃると思いますけれど も、私の考え方としては、え、気温が7° を下回ったら、え、夏タイヤから雪タイヤ に変えた方がいいというような考え方で、 え、やってきております。なぜかと言うと 雪、え、雪タイヤというのは雪がツもって いるから雪タイヤで雪がなければあの夏の タイヤでもいいということではなくて夏の タイヤだと気温が下がるとグリップが悪く なりそうです。そして変満をもしやすく なるということもあるんで、経済的にも 良くないということで、まあ大体気温が 安全目に見て7°少少なくとも5°下回る ような最低気温の予想が出てきたら雪 タイヤに変えた方がいいかなということで 、ま、私もそろそろタイヤを吐き換える 準備をしようかなと思っているところです 。え、最新の気象情報そして週慣予報は ウェーザーニュースのアプリからご確認 いただきます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ 。 [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ。

熊本県で発生した最大震度5強の地震についてお伝えしています。

11月25日(火)18時01分頃、熊本県で最大震度5強を観測する地震がありました。
震源地:熊本県阿蘇地方
マグニチュード:5.7
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。この地震について、気象庁は緊急地震速報(警報)を発表しています。

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

■□■□■□■□■□■
ウェザーニュースキャスター for スゴ得
毎日日替わりのキャスターカレンダーやここだけでしか聴けないトークコンテンツ
▼閲覧はこちらから
https://dcsgtk.wni.co.jp/caster/others/sample.html?fm=wni_live202506
■□■□■□■□■□■

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

YouTubeで番組再生ができない場合は、こちらからも番組をご覧いただけます
・TikTok https://www.tiktok.com/@weathernewslive/live
・Rチャンネル CH107 https://channel.rakuten.co.jp/

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」