果てしなきスカーレットを救いたい!(無理)【俺的映画速報Vol.348/第1部】【木村拓哉 サウンド・オブ・ミュージック TOKYOタクシー 爆弾 国宝 興収 興行収入 歴代1位 大爆死】
どうも皆さんこんにちは。ミステリー作家 の七尾よしです。俺的映画速行第348回 第1部。オルテ映画第1部では、え、今週 の映画工業収入同員数ランキングを見 ながらエンタめのトレンドについて語って いきます。はい。そして第2部はですね、 明日、え、動画をアップしようと思って おります。え、第2部の方では、え、今週 金曜日から公開される、え、新作映画のご 紹介全部とあとね、映画にまつわる ニュースをお届けしようと思っております ので、是非そちらもチェックして いただけると嬉しいです。ということでね 、え、11月21日から23日までの国内 映画工業収入同員数ランキングが、え、 工業通信者より発表されましたということ で、はい。皆さんはね、え、皆さんも きっとね、今週の今週の国内工業収入、え 、ドイランキングには大いに注目していた のではないかなと。ま、ちょっと巷股たで はかなりね、某映画の工業収入がとても 話題になっておりましてはい。今日はね、 え、そこら辺も深ぼっていきたいと思う わけなんですけど、え、まずはね、第1位 。これお見事ですね。え、東京タクシーが 、え、今週第1位となりました。 山田洋ジ監督が賠償主演共演に木村拓也を 迎えた。これね、木村拓也さんは主演では ないんですね。共演扱い。つまりもし日本 アカデミー賞にノミネートされるのであれ ば、え、主演男優ではなくて女優に ノミネートされるってことになるのかな。 はい。こちらね、東京タクシー、え、小築 映画ですね。初日から3日間で同員 21万4000人、講2億9300万円 を上げて初登場1位に輝きました。え、 11月24日の振り替え休日を含む4日間 の成績は同員29万人、公衆4億円を超え ています。で、このね、実写映画の、え、 C発信はこれ19週間ぶりだそうなんです ね。うん。実写映画が、え、周囲になるの は19週間ぶり。そうなの。小築映画の、 え、周囲、え、発信は、え、9ヶ月以上 ぶりの解いことになるらしいです。はい。 というわけで、で、こちらですね、えっと 、公開規模なんですけど、どういうわけか ね、公開規模が書かれておりませんで、え 、ちょっとこれ更新してみようかな。いや 、まだ出てきてないですね。で、一応ね、 フィルマークスの、あのデータなんです けども、公開関数は370巻ということ ですね。はい。さすがねえ、木村拓也さん 。キ卓ですよね。なんだかんだ言いながら 強えや。約3億円ですからね。え、初日 から3日間のオープニング講習が約3億円 。はい。というわけでね、実写映画が アニメ、人気アニメとか人気他の人気作を 下して、え、堂々の1位ということでね、 実にお見事ではないかと。え、正直ね、僕 ね、東京タクシーお客 ななんてちょっと思ってたんですよ。って いうのも、え、僕は金曜日にこの映画見た んですけども、なんかね、え、その日、え 、映画館チェックしてみたんですけど、 予約状況ですね。東方シネマズの予約情報 。え、新宿とか渋谷とか、え、新宿じゃ、 え、どこだったかな?日谷だったかな?ま 、色々ね、ちょっとチェックしてみたん ですよ。なんか今1つね、そんなに入っ てる感がないしで、僕自身もですね、あれ 、キムの映画にしてはなんか思ったより 入ってないぞという感触でしたので、 いやあ、もしかしてちょっとプチこけたか なと思ってたんですけど。いやいや、何の 、なんの、えー、結構ね、きちんとした いい成績を上げているということで、ま、 3億円ですね。うん。3億円か。 まあまあまあ、あの、山田洋子監督賠償 知恵子キム卓となるとね、え、ま、いくら キム卓は出ているとはいえ、え、ま、まあ 、ターゲット層はね、もうかなりの年配の 方達ってことになりますからね。まあ、 どうだろう、50代以上の方が多いんじゃ ないかなと思うんですけど、ま、それでも ね、え、3億円ですから実写で今 3億円あげるってすごいことですからね。 別にあの人気ドラマの続編とかじゃない ですから。あと人気ドラマの劇場版とか 人気映画、実写映画の続編とかじゃないん で、ほぼオリジナルに近い。ま、実際この 東京タクシーっていうのは元ネタがあり まして、フランス映画のパリタクシーです ね。え、パリタクシーを、え、舞台を日本 に置き換えて日本人が、え、キャラクター となって、ま、本案したような物語なん ですけども内容なんですが、ま、 パリタクシーもね、ミニシアタでは確かに 大ヒットはしているんですけども、ま、 正直ね、えー、そこまで大きな影響力を 与えるような、え、筋でもないというかね 。えー、それでこの、え、成績は 素晴らしいんじゃないかなと思いますね。 はい、というわけでフランス映画 パリタクシーを原作にしたヒューマン ドラマですね。で、映画の方ですね、え、 僕の方でもチャンネルでもレビュー 動画あげておりますので、是非皆さんね、 そちらもチェックしていただけると嬉しい です。ま、とてもね、いい映画見ていて 気持ちのいい映画だなと思います。あの、 ほっこりするというか、ま、ちょっとね、 え、ラストの方は若干悲しいですけど、ま 、内容も重いといえば重いんですけどね。 ま、こう実にね、なんだろう、今までない キム卓、ちょっとキムらしくないんですよ 、今回。いわゆるキム演技っていうのが ほとんどないんですね。うん。で、ま、 動画の方でも言ってますけど、僕はね、 今回の木村拓也さんが過去1、1番ね、え 、過去のいろんな木村拓やさんを見てき ましたけども、ま、今回が1番良かった ですね。やっぱね、木村拓也さんってもう かっこいいんだから無理して格っこつけ なくてもいいと思うんですよね。うん。 もう普通に等身台のあのおっさんを演じ てればいいと思うんですよ。十分に素敵 ですからね。だから、ま、あの、とてもね 、素敵な映画ですよ。で、あの、キムたの があんまり好きじゃないとか苦手っていう 人もこの映画はね、結構受け入れられるん じゃないかなと思うんですよね。あの、 キムたのかっこつけたすかした演技が嫌い とかね。なんかキムた気に食わないみたい な人でもこの東京タクシーは比較的 受け入れられるんじゃないかなと思いまし たね。はい。是非皆さんもね、チェックし てみてください。そして、えっと、これが ね、東京タクシー第2位がこれ来ましたね 。爆弾。いや、結構思った以上に人気が ありますね。これ公開4周目の爆弾。前週 よりワンランクアップで週末3日間の成績 は同員15万5000人。え、公衆 2億3100万円を記録していると。で、 11月24日までの累計成績は同員 135万人。え、講習もう19億ですから ね。これ30億40億手が届きそうな。 まだまだなんかこう口込みでね、広がって いってワンランクアップ。え、今週は結構 対策がね、えー、控えている週でかなり 厳しい。で、ま、してはこの事術回線より もね、え、事術回線は3周目、え、3周目 の事術回線にも勝ってますからね。そして 結構ね、え、対策が、え、今回ね、2作品 来てる中で2位をね、3位から2位には ランクアップできるっていうのはすごいと 思いますけどね。うん。19億円という ことで、ま、これは30億円は、ま、ほぼ 視野に入っていて、ま、よできたら40億 、50億を目指したいといったとこですか ね。まだまだね、え、これだったらロング ランということで、まだまだあの冬休みも 視野に入ってんじゃないですかね、これ。 冬休み工業も、え、視野に入れてもいい ような素晴らしい成績ですよね。ま、この 手の実写のミステリー映画、全くこのね、 続編でもない。全くの、え、ま、小説が 原作とはいえ、え、その小説もね、そこ まで、ま、売れたんでしょうけどでも大 ヒットベストセラーってわけでもないです からね。うん。どちらかと言うと地味な 感じの小説ですから。それでここまで来 るっていうのはね、一体何が起こったんだ ?ワーナーですかね?うん。まあ、 ちょっとね、え、爆弾がここまで正直 ヒットするとは、え、ちょっと予想でき ませんでしたね。はい。というわけでね、 あ、そうそう。キム卓はですね、え、 さっき言ったっけ?公開関数は370巻で 爆弾は360巻です。はい。そして次がね 、まあ今週のね、ハイライトと言いますか 、皆さんが1番気にしているであろうねえ 。これなんかちょっとおかしくな。等何 等身なんだこれ?20等身ぐらいありませ んか?これ大丈夫か?これね。いや、これ ね、ちょっと行きましょうかね。え、もう 皆さんね、ご存知ホ田守 アニメーション スカーレットが初日から3日間で同員 13万6000人、講習2億100、え、 2億1000万円を上げてランクインし ました。でね、公開数がなんと388巻な んですよ。で、なおかつIMAとかも入っ てるわけね。IMAXとかでもやってる わけですよね。で、その1つ1つのその1 日の公開数も、えー、めちゃくちゃ多いん ですよ。めちゃくちゃ多いんですよ。多分 、え、東京タクシーなんかよりも多分全然 多いんですよね。かなりの拡大後悔、拡大 上映ということで、ま、このね、え、 政作人というか映画会社並々 ならぬ地信というか、え、これにね、えー 、情熱、え、かなり力を入れていたって いうのはもう明らかで、で、これニテレか どっかが入ってんのかな?えっと、にテレ が共産して制作感字に入ってますね。ま、 ニテレでもね、この細田守る監督の作品を 金曜労働省とかでやったの多分やってん でしょうね。で、万戦なんかもバンバン バンバンおそらくやってると思うんですよ ね。だから相当力を入れているはずなん ですね。で、そのおかげでですね、え、 果てしなくスカーレと堂々第3位とね、え 、上位3位に入ることができましたね。 はい。良かったですね。とはなりませんよ ね。いや、これね、いやいやいやいや 良かったどころじゃないですよ、これ。 相当やばいんじゃないですか? まずですね、えっと、3日間の累計講習が 2億1000万円。これね、iMaxとか 散々かけてるんですよ。で、2位の爆弾、 爆弾なんかI、MAXも何もないわけです よね。それで、えー、 2億、あの、爆弾が2億3100万円で 果てしナきスカーレットは 2億1000万円。iMacとか要するに 入重量の高いね、単価の高い、脚単価の 高いスクリーンを使っているのに、その、 え、これ4周目の爆弾に負けちゃってる わけですよ。で、388巻ですよね。うん 。で、公開欲間の累計成績は同員17万人 で、講衆2700万円なんですね。これね 、あの、まあ3位だからいいじゃないかと 思ね、良かった。あの、3位だから、え、 ヒットしたんじゃないのっていう人いるか もしれないんですけど、まずですね、では この細田守るパセの、え、前の作品ですね 。え、例えばね、りとそばかの姫ってこれ 僕のチャンネルでもレビューしているん ですけど、公開2日間で比べるとですね、 え、なんと竜とそばカ姫の退避ですよね。 24%つまり竜とかの姫の1/4以下なん ですよ。公開2日間だけでも。で、 おそらくこれ3日間4日間してもね、 そんな変わらないと思うんですね。ま、 ちょっとね、このデータは、ま、いろんな 独自にこうTwitterとかね、色々 こう拾ってきたデータなんですけど、ま、 一応ね、あの色々こうデータを付け合わせ てみるとね、大体、え、龍とそばカスの姫 の1/4 行くか行かないかといったとこですね。で 、3日間のこの竜とそばカスの姫なんです けど、3日間の観客同員数は60万人なん ですよ。として工業収入が8億9000万 約9億円なんですね。で、この果しき スカーレットなんですけど、え、60万人 に対して竜とそばカスの姫の60万人に 対してなんとたったの13万6000 人ですよ。ということは 、えー、 やっぱ1/4以下だね。1/4以下だから もう退比20%ぐらいしかないってこと。 212% ぐらいしかないってことですかね。で、え 、竜とそばカスの姫の、え、3日間の工業 収入は8億9000万約9億円なんですね 。9億円に対してスカーレットは 2億1000万円。約2億円ですよ。 9億円に対して約2億円だからやっぱり 1/4もないわけですよね。1/4以下な んで、えー、龍とそばカスの姫の退避本当 に20%ぐらいしかないという。20% ちょっと行くぐらいしかないというね。 うん。で、公開関数が388巻でこう着席 率ですよね。じゃ、どのぐらいのお客さん が、え、この席についてくれたかという 着積率がなんと4%。100隻あったら 100隻あるスクリーンだと4隻しかな いっていうね。こうなんか100日間生き たワにってかかりましたけど あれに匹敵すんじゃないですかねえ。着席 率4%ってこれやばいですね。だってさ、 38巻も上映されて結構上映回数多いん ですよ。で、僕もね、あの、ま、前のね、 動画でも言ってますけども、ま、そん時僕 東方シネマズの新宿とか渋谷とか、ま、 大体どの映画館でもやってるんで予約状況 、着席、え、ね、座席の予約状況を見たん ですけど、もうね、本当に東京都心のもう 新宿とか渋谷とか日谷とか、ま、そういう ね、ある意味フラグシップみたいな映画館 でもガラカラなんですよね。あ、4%。ま 、そうだろうなと。なんでこんなに入って ないのって東京から人がいなくなったのか なと思ったんですよ。うん。そのぐらいね 、なんかね、本当に入ってなくてびっくり しましたよね。果てしなきスカーレット。 いや、座席がスカスカスカーレットですよ ね、これだと。 いや、本当にお客きスカーレットですよ、 これ。もうお客き座席がスカスカ スカーレットというね。もうシレになら ない。うーん。 いや、どうなんですかね、これ。え、制作 幹事はスタジオ地図、え、日本テレビ、 ソニーピクチャーズの3者なんですね。で 、共同事業隊は日本テレビ、ソニー ピクチャーズ、角川東方、スタジオ地図の 5者ということで東方も絡んでいて、え、 ソニーピクチャーズも絡んでいて、 えー、 で、日本テレビ、いやあ、な、何なんです かね、これ。なんでこうなっちゃうの? だってさ、前作竜とそばカスの姫は最終 講習確か66億円行ってるわけですよ。 大々ヒットですよ。大ヒットしているその 細田守監督の最新策がなんで急にこんな ことになっちゃうので、予告編もね、何度 か見たことありますけども、そんな悪く ないよね。なんかむしろ冒険活撃かなと 思わせるで映像はめちゃくちゃ美しいじゃ ないですか。一体なんでこんなことになる のか?それはね、100話に100日間 生きた輪にはね、ま、あれやね、確かに あんな手抜きなね、え、作風ではそれはお 客も行きたくないなとなりますけど、あの 、果てしきスカーレットはそこソコラの アニメよりもクオリティめちゃくちゃ作画 クオリティはめちゃくちゃ高いですからね 。あれで行かないという理由はよくわかん ない。各いう僕も実はね、まだ行ってない んですけど、一体どういうことなんだって いうね。んで行かないかっていうとね、 あのこのポスターにもある通り、ほら予告 編でこの女の人がですね、なんか男の子と 一緒にこの渋谷の駅前でミュージカル みたいに踊ってるシーンがあったんですよ 。だ、それ見た瞬間ね、あ、行くのやめ たってなったんですよね。うん。なんで 渋谷のこのこの冒険なんかハムレット みたいなさ、デンマークが舞台で中世の 王女がなんか剣士で騎士であの戦うみたい なお話なのになんで渋谷駅前で踊ってんの みたいなもうなんかねそのシーン見ただけ でちょ行くのやめようかなってうん見なく てもいいかなみたいなね感じになっちゃっ たんですよ皆さんもそうなんですかね 不思議ですよねと本当に不思議ですよ 全く例えばこう無名の映画がさ、急に ガーンって伸びてね、バーンって話題に なってガーンって伸びて行く場合もあれば こんなもう最初から約束成功が約束されて そうな映画がこんなにこける。うん。もう 本当にね、どうですかね?この映画結構ね 、お金制作費結構かかってると思われるん ですよ。っていうか、もう大体ほら日本 テレビにしろこのテレビの万線とも番線も そうですし、かなりね、え、 プロモーションに力を入れているわけだ からそれなりに制作費がかかってるはずな んですよ。で、結構な、あの、共同事業も ね、早々たる企業が参加してるじゃない ですかね。テレビ局も結構参加してる地方 のテレビ局まで含めて、え、出資してる わけですよ。だから相当にこの映画お金が かかってると思われるわけですよ。アニメ ですから。え、やっぱりね、実写映画と 違ってアニメっていうのはどう上いてもお 金かかるんですよね。うん。だからじゃ仮 にですよ、この映画の、え、制作費 20億円とするじゃないですか。で、これ もね、あ、某、え、ブログからちょっとの 記事からの憶測なんですけど、え、ま、 20億円で、え、いわゆる宣伝広告費が、 え、4億円ぐらいだとするとですね、ま、 24億円ですよね。制作費と、え、 プロモーション合わせて24億円 だとするとですね、これ日本の映画館で 上映するでしょ。で、ま、映画館に払うお 金ね、劇場に払うお金が半分近く半分以上 ぐらい持ってかれちゃうわけですよ。だ から作った人たちがいわゆる黒字ですよね 。損益分岐うん。いわゆる損益分岐点です よ。これが大体ですね、え、60億円程度 が必要となるそうです。60億円。うん。 ま、あの、Aなの、これはあくまでもね、 工業収入だけの話で、ま、実際は、え、 半件物要するあの、グッズとか、あと後に 円盤ですよね。BluレayとかDVD、 あと、ま、あと後また配信とかの収入も あるので一概には言えないんですけども、 ま、それでもね、60億円あの、工業収入 上げてかないと、え、ま、いわゆる収入が ないとですね、60億で大体トントなん ですよね。60億切ってしまったら赤字に なっちゃうわけですよ。これ制作費が 20億円と見積もってですからね。でも この映画政作に20億円で終わるとは ちょっと思えない。もうちょっとかかっ てる可能性もあるわけで。じゃ、仮にこれ がね30億円だとするとまあ大体ね、 やっぱりね80億から85億円ぐらい、え 、工業収入上げないとペイできないという か黒字にならないらしいんですよ。はい。 で、これ下手するとですね、今 2億7000万円でしょ。で、こんだけ こけると映画館も上映回数減らしたりとか もう多分どんどんどんどん削ってくると 思うんで、まあ ね、今日火曜日ですけど、ま、今週の 金曜日からまた新作がね、色々入ってくる から、そうなるとこの映画の上映回数とか 上映機械がね、めちゃくちゃ削られると 思うんですよ。当然そうなるとさらに客足 が劣るわけですよね。となるとね、もしか したらこの絵が 工業収入。これへいや、10億円いかない ですよ、これ。多分この流れから行くと どう考えてもこれ何か大きな奇跡か何かで も置けない限りこれ10億円は難しいん じゃないかなと思うんですよね。なんと なく肌感覚ですけど、どんぶり感情です けどね。うん。で、なおかつもう初集から これだけ行かないから 、まあ行かないですよね。冷やかし半分で 行く人が出るかもしれないけど、そんなん ね、数として高々知れてますから。この ままえ、多分ね、果しスカーレットって 冬休み工業、冬休みの工業までね、視野に 入ってたはずだと思うんですよ。だから これからずっと上映されていて、え、 冬休みに入って年末年始過ぎぐらいまでは 少なくともね、え、上映され るってことはね、もう視野に入れてたって いうか、ま、マストですよね。うん。制作 費とかでペースするんであればそんなの マストなんだけど、これ下手をすると 冬休み工業まで持たないかもしれないね。 打ち切りってことがあるかもしれませんよ 。これからどんどんどんどんね、え、 いろんな映画、あの、アバターとかね、 ズトピア2とか、ま、あの日本映画もある かもしれないし、ま、用画なんかも結構 対策が、え、冬休み工業でやってきます から、そちらにやっぱりね、映画が、映画 館としては儲かる映画にスクリーン咲き たいですからね。こんなね、おお、大爆死 映画にスクリーンに咲くわけにはいかない んで。いや、これはちょっと厳しいんじゃ ないですかね。20億、30億とかかけて たらいや、これ、え、言い方悪いけど死人 が出てもおかしくないようなこけ方ですよ 、本当に。いや、これね、中央線とか 止まっちゃうんじゃない?大丈夫ねえ。 いや、あの、電園と視線には飛び込まない でくださいよ。僕電園都市戦なんで頼み ますよ。中央戦にしてくださいよ。はい。 というわけで、え、第4位ですね。 え、第4位は、え、劇場版事術回線渋谷 自変特別編集版、え、使遊先行上映という ことで、え、こちら週末3日間の成績は 同員13万1000人、講衆 2億300万円。え、累計成績は同員 101万人、講衆15億円。ま、それでも ね、15億円突破してるからすごいですよ ね。ま、これも鬼滅と同じで、いわゆる、 え、テレビで放映される、え、放映版の、 え、テレビ版の、ま、編集版っていうです よね。それで15億円も設けてるんだから 。いや、もうね、もう要はもうはね、 ちょっと流用してるわけじゃないですか。 テレ、本来テレビで書けるアニメを余用し て、ちょっとね、手を加えて劇場版って いう手にして、それで15億円も稼いでる わけですよね。ましてアスカーレットは 20億だから30億円かけてですね。ね、 1から作り直していろんな人たちの情熱、 うちと汗と涙の情熱を継ぎ込んでねえ、 これで10億円行かないとかいやもうね、 もうかわいそすぎてもう言葉かけられない ですよねえ。いや、本当にどうなっちゃう んでしょうかね。ま、でもあれだね、なん かこう日本アニメ強いですよ。確かに アニメね、強いけどもここ最近こうアニメ の光と影が 暗がくっきりとしてて、やっぱりね、 アニメもう残酷な世界ですよね。コケル 映画のこけ方がね、チオとか言ってたけど も、今回チオどころじゃないですからね。 うん。もうこけ方がさ、ちょっと本当に 死人が出てもおかしくないレベルのこけ方 をしてくれるから。 なんかちょっとね、怖いですよ。 はい。というわけでね、え、またもう1つ ですね。こちらもニュースになります。 国報ですよ。え、前週の9位から7位に 順位を上げた国報は11月24日までの 公開172日間で同員1231万人。講習 がですね 。はい。173億7700万円 を突破しました。さあ、これはね、どう いうことかと言うとですね、見てください かん。そうなんです。国報がですね、 ついに踊る大操作戦レインボーブリッジを 超えました。おめでとうございます。と いうことで国報がですね、え、これにて、 え、日本の、え、実写映画の歴代ナンバー ワンということがね、ここで決定しました 。はい。今現在ね、え、日本の歴代講習 ランキング11位ですね。ま、これより上 はね、もう日本の映画の実写映画はござい ません。アニメか洋画か、もしくは、え、 洋画のアニメです。はい。日本の実がね、 これより上はありませんということでね、 あの2003年から23年という長きに わって周囲の座をずっと守り続けてきた 踊る大操作戦レインボーブリッジがついに 陥落しました。いや、もうね、レインボー ブリッジさんお疲れ様でした。いや、お 見事でしたよ。お見事。お見事ね。23 年間も、え、周囲を守り続けたんだから 大したもんですよね。え、クシクもですね 、え、来年ですか踊る大差がまた戻って くると。お代裕二で戻ってくるということ でね。さあ、これ次はもう当然ね、目標と しては周囲奪還ですよね。ま、無理 でしょうけど。はい。そんなわけで、え、 おめでとうございます。国報が、え、主囲 ということでですね。ナンバーワンを達成 しました。22年ぶりということですよ。 はい。ま、これでね、まあ、もう国報は いいでしょうね。え、ただね、国報は まだまだね、記録を伸ばす可能性があり ます。え、おそらくですね、これから いろんな映画の賞が発表されたり ノミネートがとかあると思うんで、その たびにね、結構名前も出てくるでしょうし 、下手をすれば、え、次回のあの アカデミー賞ですよね。アメリカの アカデミー賞の外国語部門でもしかしたら ノミネートされる可能性もあるわけですよ ね。さあ、一体どうなるのか。ま、少なく ともね、日本アカデミー賞で作品賞を受賞 する可能性めちゃくちゃ高いですからね。 はい。これ超える。こ今年もこれじゃない かな。うん。っていうか、もうこれ以外 ないんじゃない?他にありますかね?国報 以外に日本アカデミー氏を取る作品なんて 他にありますかって話なんですけどね。 多分ないと思うんですよ。ていうか、もう 国報にあげなかったらおかしいでしょって ね、話ですもんね。というかもうね、圧倒 的なはい。というわけでね、今週は本当に ね、光と闇明暗がはっきりとね、ま、地獄 のような思いをしている政作人と天国に 登るようなね、え、思いをしている、えー 、関係者ね。まさに天国と地獄ですよね。 うん。ま、でもね、東京タクシーがね、 すごく頑張ってくれたのは個人的にはね、 嬉しいですね。ただね、ちょっと果てしき スカーレットね、なんかね、救ってあげ たいですよ。 誰か救ってあげてくださいよ。なんか ちょっとね、あの、ま、僕もね、あの、 あんまり目は通していないんですけど、ま 、漏れ聞くとこによるとですね、とにかく 国標しかないんですよね。なんかあの フィルマークスもそうだし、 フィルマークスなんて見てくださいよ。 はい。え、評価星2.9ですよ。いや、 こんなね、公開所から星2.9なんて なかなかなりませんよ。結構な数がね、の 人が登録しているのに2.9ってね、これ 本当にひどい数字です。こんなんなかなか ね、ならないんですよ。それもね、絵が 下手とか作がおかしいんだったらまだしも ですよ。これだけクオリティの高い作画で 2.9ってもどんだけこれもうね、完全に 脚本化の責任ですね。うん。脚本誰だよっ てだ。ホス守るお前かよみたいな。ていう かさ、ちょっとさ、ま、僕あんまりホスの 守るさんってあんまりあの知らないし、 あん映画もね、あんま見たことないんで、 あの時をかける少女と、えー、あの、 そばカスの姫しか多分見たことがないんで 、あと見たことないんですよ。ていうかさ 、いや、これはちょっともう才能として やばいんじゃないの?脚本ね、時をかける 少女は確かね、細田守監督、北細田守さん が結婚してるわけじゃないんですよ。でも あちらは大ヒットしたわけでしょ。あちら は結構ヒットして名作って言われてますよ ね。で、細田守る監督の手掛けた、え、 作品。ま、僕が見た中ではそばカスもそう だし、ま、これもそうなんだけどそばカス もなんか変な映画でしたよね。もう脚婚音 がおかしいっていうか、なんて言うのかな 。もう価値観が変っていうかさ、ずれてる というか。うん。なんか気持ち悪いって いう感じがするんですけどね。うん。はい 。そんなわけでね、えー、ま、結構ね、え 、世間でもね、めちゃくちゃ黒評されて いるわけなんですけど、ま、でもちょっと 救ってあげたいですよね。マなちゃんも かわいそう。ちゃんもね、結構頑張ってね 、毛投げに頑張ってお仕事されたと思うん ですけどね。黒歴史にならなきゃいいん ですけどもね。いや、ちょっともうこれ 細田守るさんちょっと次回はもうないん じゃないかな。さすがにここまで来ちゃう とね。たまたま何か運が悪くてこけ るってのあると思うんですけど、どうも皆 さんのこの国評ぶりを見てると明らかに 作品が悪いって感じですもんね。うん。 もうなんていうかこう声優が悪いとか作画 がどうとかそういうんじゃなくてもう そもそもストーリーがダ目っていうね。 薄っぺらいみたいな。はい。そういうこと をね、あの、レビューしてる方多いみたい ですね。ま、なんか僕もね、なんか全部見 てるわけじゃないですけど、もう サムネイルからその映画系 YouTuberの人たちがね、結構感想 出してるんですけど、もうサムネイルが 違いますからね。もう悪意いや、悪意じゃ ないね。失望、悪意、怒りに満ちていると いうかね。うん。も、よっぽどひどいん ですね、この絵が。ま、逆に見たくなり ますよね。見ようかな。 いや、ほん当はね、ブラックホも見ようか なと思ってるんですけど、まあ、ちょっと これも見とこうかな。そんなにひどいんだ 。そこまでひどいんだったらこれちょっと 一見の価値あるかもしれませんね。てか逆 にこれ見てレビューしたらなんか再生数 伸びそう。 大丈夫かっていうことでね。はい。という わけでね、歴代ちょっとだけもう1回 チェックね。はい。えっと、ま、極報がね 、ここまで行きましたよ。そして鬼滅の エヴなんですけども、えっと、20、ま、 7億ですかね。207億 で、えー、無限列車をね、超えることが できるんだけど、どうですかね?27億 行けそうな気もするし、無理な気もするし といったとこですかね。さあ、皆さんの 予想も聞かせてください。うーん、なんか ちょっと黄色信号が僕的には灯ってる気が するんですけど、こっからまた伸びていく んですかね。ま、冬休み工業まではね、 行けると思うんで、そこまではやるん でしょうけど。あとなんかもうし欲しい ですね。それは入場した得典かもしれない し。うーん。舞台挨拶かもしれない。あと もしくは何か大きな賞にノミネートされて 再び客行を浴びるとかうん。まだね、日本 国民この映画を見てない方っていうのは 大勢いらっしゃいますから、何か大きな ニュースになればいや、そこまで言うん だったら見とこうかっていう人もね、増え てきそうな気もしますからね。何かこう 大きなシとかのにノミネートされるみたい な、そういうことがあればね、また ちょっと動きはあるんでしょうけどさあ どうなんでしょう?無限列車編を超える ことができるんでしょうかね。そこら辺も 注目していきたい。そして、え、今週も こちら見てください。え、チェンソーマン も入ってますよ。え、91.2億円という ことで、まだまだね、チェンソーマンも 伸びると思いますんで、ここら辺まではね 、結構行くんじゃないかな。え、バック フィーチャーここら辺まではね、まだまだ 行きそうな、えー、勢いありそうですから ね。うん。頑張って欲しいなと思います。 ま、でもね、この歴代、歴代 100位に入るってま、大体10年に1度 ぐらい、5年、10年に1度ぐらいのね、 作品になると思うんですけど、ましして この10、11位とか12以上なるとね、 もうどうだろう、20年に1度みたいなね 、そういうような映画だと思うんですけど 、まず11 ぐらいまでに2本も入ってますからね、 この上位に。で、なおかつもう1本、え、 チェーンソマンが入ってるってことで、 今年もね、すごい年になってますね。ま、 逆を言えばね、えー、大ヒットしてる映画 が、えー、ほとんどを稼いでるみたいな 感じですかね。うん。ま、こう映画がね、 代ヒットしてかくれてるからこそ王国した 映画の、ま、知りじゃないけどね、 ダメージを、ま、こう補ってくれ るっていうことで、ま、なんとかこれで 映画産業やっていけるってわけですよね。 じゃあ、前米見ときましょうかね。はい。 前米はね、こうなっております。えっと、 11月第4週の北米映画市場週末3日間の 工業収入成績は大ヒットブロードウェイ ミュージカルウィキッドを映画化した二部 作の後編ウィikト永遠の約束が初登場1 位を獲得しました。え、ブロードウェイ ミュージカルの映画化作品において、全 世界工業収入歴代1位を記録した全編 ウィキット2人の魔女のオープニング講習 を超える1億5000万ドル、 1億5000万ドル 初集ですごい大ヒットデビューを飾りまし たっていうことでね、あの、前作のね、1 作目これあの2部、2部構成なんですよ。 第1部と第2部なんですけど、第1部もね 、大ヒットしたんですけども、第2部は それを超えていると、ま、あの、 ウィキットね、第1部めちゃくちゃ良かっ たからね。ま、僕もおすすめね、レビュー してますけど、ウィキットのね、第1話ね 、めちゃくちゃ良かったんで、これはもう 第2部皆さん楽しみにしていると思うけど もと思ってはいたけども、まさかここまで ね、大ヒットするとは分からんもんですね 。ね、りとそばカスの姫が66億円の大 ヒットしたのになぜにスカーレットが あんなに王国するのか。こちらはね、え、 第1部はちゃんと大ヒット、第2部はそれ 以上の大ヒットということで、まさにね、 こういったとこにも明暗がね、出てきて しまいますね。はい。 でね、え、後編は警戒で活気があった全編 に対して暗い展開にはなっていくらしいん ですけど、観客の満足度を出口調査する シネマスコアでは全度同様A評価を、え、 獲得しているということで、ま、代表と いうことですね。ま、A+が1番なん でしょうけど、A評価っていうのはね、 もうかなり、え、満足度が高いということ でしょう。ヒルマークスの星に換算すれば 、まあ4.1とか4.2ぐらいはあったと いうことなんでしょうね。さらにこの大 ヒットはここ数週間対策がなく低明してい た北米の工業収入を押し上げています。え 、近年北米で、え、公開されるディズニー のズトピア2と アバターファireアッシュ が年末の好調な締めくりに貢献することが 予想されますが、それでも今年の北米映画 市場は2024年でわずか3%像にとまる だろうと、え、予想されています。うん。 ま、去年と同じだけどぐらいのちょっと だけちょっとだけ上回りそうみたいな。 去年はどうだったんですかね?うーん。ま 、例年と比べて果たしてそんなに今年 悪かったんでしょうか。うん。まあ、去年 よりね、ま、増えたならいいんじゃない ですかね。日本はね、その点、ま、過去 歴代最高学ですからね。うん。日本の映画 市場は今年はね、もう大格教だね。大格教 も大格でしたね。ま、そのうちのほとんど が鬼滅とかもうアニメ作品だったわけです けどね。はい。ということでさ、ウィキも ね、日本でもまあそれなりにヒットして ますから。うん。あの、ウィキはいつです か?日本でやるの?来年ですよね。えっと 、来年の3月に、え、公開予定ということ でね。え、こちらも楽しみではありますよ ね。はい。もう絶対見ますよ。 そして、えっと、第5位に新作ですね。 レンタルファミリー。えっと、これはどう いう映画ですか?えっと、ブレンダン フレイザー主演の新作。あ、あの、 ブレンダムフレイザーっていうのは、あの 、ザホエールね。最近僕がレビューしまし たホエールの、ま、主演太っちゃったんだ よね。ハム、ハムナプトラの人ですよ、 この人。もっとこうシュッとしたね、 イケメンさんだと思うんですけど、 イケメン兄ちゃんって感じだったんです けどね。頭はげちゃって太っちゃって何が 起こった?ま、なんか色々とね、性的被害 がなんたかなんかせ、セクハ被害がなんか あったとかね、言ってましたよね。はい。 報酬を得て家族の役割を演じる俳優を派遣 する会社で働くことになったアメリカ人中 アメリカ人中年男性が東京をはじめとした 日本各地を舞隊にレンタルファミリーとし て出会う人々と交流を重ねる中で少しずつ 自らの人生に向き合い生きる喜びを 見い出していく物語。いや、面白そうです けどね。なんか個人的には見たい映画なん ですよね。見たくないですか?これ日本が 舞台でレンタルファミリーってね。 なかなか面白そうなドラマになりそうじゃ ないですか。日本が舞台なのにアメリカ人 中年男性がレンタルファミリーみたいな。 へえ。で、北米1925巻で上映された ものの講習は330万ドルにとまり、数字 的には残念ながら期待外れのデビューと なってしまいました。しかしレビューと 観客評価は好調なんですよね。えっと、 アメリカ映画秘評サイト。もう皆さんご 存知腐ったトマト6天トマトですね。6天 トマトで、え、86%で、シネマスコアで A評価、A評価っていうのはね、えー、 先ほどのあれもそうなのかな。えっと、 え、あれはます効果。 シネマスコアでしたね。出口調査はシネマ スコアでしたね。はいはいはいはいはい。 あ、でもいいのか。シネマスコアだから ウィキット2人の魔女じゃなくて先ほどの ね、え、ウィキットの後編もシネマスコが A評価でしたからこれ評価めちゃくちゃ 高いですよね。6点トマトで86% シネマスクはAですから。うん。なので ホリデーシーズンを通して上映が続く可能 性が高まっていると、ま、面白い、ま、見 た人たちの満足と評価が高いんで口コで 広がっていけば、え、今後持ち直してくる 可能性は十分ありますし、是非ですね、 この映画アメリカで成功して欲しいですね 。そうすれば、え、日本で公開されること がもうごめんなさい。決定してますね。え 、2026年来年の2月27日に、え、 日本でももう既でに公開が決定しています ね。日本からもね、結構役者さんが出てき ますよ。え、平学さんっていうの、えっと 、山本さん、えっと、エ本さんもね、出て きますね。へえ。 いや、 これ、これごめんなさい。タな、何て読む んでしたっけ?この方。これ読み方が ちょっとごめんなさい。えー、平たひって いうの。平たひさんですね。ごめんなさい 。平たひさんでした。はい。うん。平田 学大なんて読むわけないなと思いつつな、 何て読むんだったっけってね。はい。日た 秀さんですね。えっと、江本明さん、木村 。あ、安藤たさんも出ると。え、あと森田 みささんも出るんですね。森田みさんて 今度ね、NHKのアサドラが決定しました よね。え、板やゆ香さんにマトびせいさん ですか?はい。ということでうん。ま、 日本からもね、たくさん、え、参加されて いるということで配給はディズニーです けどね、楽しみですね。これはね、え、見 たいなと思っております。はい。という ことで、あとね、2位は、え、先週1位 だったグランドイリュージョン ダイヤモンドミッション。え、公開2周目 の週末に912万ドルを稼ぎ、え、1周目 から56%を減少しました。え、制作費 9000万ドルの本作はすでに全世界累計 講衆1億4600万ドル を記録し、第4作の政策も進行中だそう です。まあ、56% の落ち込みっていうのは、ま、ま、普通 ぐらい良くはないですよ。良くはないけど すごい悪いわけでもないぐらいどうですか ね。56% ま、60%以上になってくると危険推移に なんのかな?どうですかね?で、 9000万ドル制作費がでも現在世界講習 が、え、1億4600万ドル 。そうね。うん。ま、9000万ドルで あればブレイク、え、損益分岐点は、ま、 大体3倍ぐらいだとして2億 、え、327だから2億7000万円です ね。2億7000万円で黒字だから 1億4600万円 だと まだ半分といったとこですかね。まだ2周 目ですからでもどうだろう。残りあと半分 稼がないといけないわけでしょ。うん。 残りこれとね、1億4600万相当を残り これから稼ぐはなきゃいけないから、ま、 ギリギリ行くかどうかといったとこじゃ ないですかね。うん。ま、そう思うと やっぱり56%の打ち込みっていうのは ちょっと痛いのかね。はい。というわけで ミニシアター見に行きましょう。ミニ シアターも見ときましょうね。さあ、あの ね、新作が123も このジェネレーションズザ ドキュメンタリー。ま、これちょっとね、 え、今回ちょっとやめときましょう。あの 今回はちょっとごめんなさい。スルーし ますね。で、1位がですね、もう皆さんご 存知サウンドオブmusジック、え、4K リマスター版ですね。4Kデジタル リマスター版。え、60周年記念特別限定 公開ってことではい。え、こちらですね。 確かね、12月4日までなんですよ。案件 が4Kデジタルリマスターの、え、日本 国内、え、劇場公開ができる権利が確かね 、12月4日までって書いてあったんで、 あの、それ逃しちゃうともうおそらくどう だろう、あの、また契約をなんか更新する とかなんかとかしない限りですね。日本で はこの4Kデジタルリマスターを劇場で 見ることができなくなっちゃうんで、うん 。ま、あの、Bluレayとかね、え、 配信はちょっとわかんないんですけど、 もしですね、このサウンドオブ musージicを4Kデジタルリマスター 版として、え、劇場で見たい方はもう今 行った方がいいと思います。はい。でね、 これ僕も見まして、え、レビュー動画あげ ておりますので是非チェックしていただき たいんですけど、えっとね、こちらのね、 4Kデジタルリマスターになんですが、ぱ ディズニーのね、え、せ、精鋭チームが 手掛けているだけあって、あの、画質も 音質もね、めちゃくちゃクオリティ高い ですね。あの、なんちゃって4Kデジタル リマスター版ではなくてね、ちゃんとした 4Kデジタルリマスターになってますので 、これはね、え、設備の整った劇場で見る 価値があります。はい。非常にね、 素晴らしくいい映画でしたね。え、僕の チャンネルでもレビューしていますので 是非チェックしてください。そして今回 これが最後になりますミニシアターの第4 位ですね。えっと、ガメラ大怪獣空中決戦 ということではい。こちらはね、2020 年の作品を、えー、全国7巻のドルビー シネマにて、えー、期間限定上映という ことになりました。ドルビーシネマ。うん 。今どうですか?ドルビーシネマってどの ぐらいあるんですかね?僕ドルビーシネ マって見たことあんのかな?多分ない気が する。うん。ま、iMacとかあります けどね。ドルビーシネマはあったかな? ちょっと覚えてないんですけど。ま、もし かしたらあったかもしれませんが。ま、 こちらはね、ドルビーシネマ仕様という ことなんですかね。 えっと、 うーん、 リバイバルか、これは。あ、でも2020 、えっと、 2021年に4Kデジタル修復版の Bluレayが発売されて、これを記念し て、え、2002 、2020年 じゃないね、これ。え、11月27日から ということか。ああ。 で、2020年の11月27日から全国7 巻のドルビーシネマにて、え、期間限定 上映されたのね。ごめんなさい。え、これ はね、ドルビーシネマは、え、2020年 のお話でしたね。で、再びまたこれがです ね、えー、今やって上映されているという ことらしいです。はい。ま、ガメラ人気 すごいんだね。やっぱり日本はね、なんて いうかこうガラパグスというかね、こい画 が大人気なんですよね。怪獣とかね、 アニメとか怪獣とかね、先体みんな日本人 は好きですよね。はい。ということで、え 、ま、これドルビーシネマでやるのかな? ま、興味のある方は是非ですね、え、行っ てみてはいかがでしょうかということです ね。あんまり僕ね、怪獣って好きじゃなく て、ほとんど見たことがないんですよね。 え、監督は金子し介監督ですね。はい。 そして樋口さんが、え、特技特技技術監督 ということでね。はい。 うん。 というわけで、え、今週はミニシアター こんな感じですね。モンテクリスト白まだ 残ってますね。これもなかなか僕の チャンネルでレビューしてますけど決作 ですよ。で、女性の休日もね、これ アイスランドのドキュメンタリー映画、ま 、ウーマンリブンドによる ドキュメンタリー映画なんですけど、これ もちょっとね、本当は見たかったんです けどね。はい。ちょっと東京にいなかった もんですから。で、今僕ですね、えー、 今週はね、結構マイナーな映画ばっかり、 えー、地方ではほとんどかからない映画 ばっかりレビューしてましたというのも 東京にいたからです。で、今現在はですね 、またちょっと浜松の方に戻りまして、 またあの近日また東京には行くんですけど も、ま、行ったり来たりを繰り返している ので、それによってですね、見る映画が 随分ガラっと変わってしまいますね。 やっぱりね、地方だと地方にいる時はね、 え、どうしてもシネコンメインということ になります。シネコンでかかる映画が、え 、どうしてもメインになっちゃう。やっぱ ミニシアターがないですからね。ま、ある んだけど古い映画しかやりませんから。え 、ま、東京にいる時はね、やっぱり ちょっとこう レアな映画、ミニシアター系の映画とか インディーズ系の映画なんかも、え、よく 見たりします。はい。ま、そんな感じでね 、えー、今後も映画レビュー動画充実させ ていきたいと思いますので、是非ですね、 チャンネル登録のほどよろしくお願い いたします。で、明日がね、第2部となり ますので、え、新作、え、金曜日から公開 される新作映画全てご紹介して、映画に まつあるニュースも、え、一緒に皆さんと 見ていきましょう。ということで、明日第 2部の、え、チェックの報道もよろしくお 願いいたします。以上です。
●過去の映画レビューの目次はこちら
https://x.gd/YiOpx
●直近のオススメ映画レビュー動画
●七尾与史の新刊紹介
『全裸刑事チャーリー』(文庫化!)
https://onl.sc/DK9wWmJ
『ドS刑事/事実は小説よりも奇なり殺人事件』(最新作!)
https://www.gentosha.co.jp/book/b14902.html
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss
●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg
Tweets by nanao_yoshi
↑フォロー自由にしてやってください
nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ
●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1
●映画評価額
大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。
2000円 金字塔(そのジャンルの最高峰)
1900円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1800円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1700円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1600円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1500円 秀作(金を払っても損なし)
1400円 良作(オススメできる最低ライン)
1300円 佳作(そこそこ面白い)
1200円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
1100円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
1000円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
900円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
800円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
700円 駄作(金返せ!ライン)
600円 下作(絶望・茫然自失)
300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
200円 クズ(発狂)
100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)
●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~
50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。
●内容紹介(映画.comより引用)
★国内興収ランキング
今週は、山田洋次監督が倍賞千恵子を主演、共演に木村拓哉を迎えた「TOKYOタクシー」(松竹)が、初日から3日間で動員21万4000人、興収2億9300万円をあげ、初登場1位に輝いた。11月24日の振替休日を含む4日間の成績は、動員29万人、興収4億円を超えている。実写映画の首位発進は19週間ぶり、松竹映画の首位発進は実に9ヶ月以上ぶりの快挙となります
フランス映画「パリタクシー」を原作にしたヒューマンドラマ。タクシー運転手の宇佐美浩二(木村)のもとに、85歳のマダム・高野すみれ(倍賞)を柴又から葉山にある高齢者施設まで送るという依頼が舞い込み、二人の心と人生を大きく動かす1日の旅を描く。
2位は、公開4週目の「爆弾」(ワーナー)。前週よりワンランクアップで、週末3日間の成績は動員15万5000人、興収2億3100万円を記録。11月24日(月・休)までの累計成績は動員135万人、興収19億円を突破した。
3位には、細田守監督の新作アニメーション「果てしなきスカーレット」(東宝/ソニー)が、初日から3日間で動員13万6000人、興収2億1000万円をあげランクイン。388館・中世の王女が宿敵に復讐を果たそうと旅に出る物語で、主人公・スカーレットを芦田愛菜、スカーレットと共に旅をする看護師の青年・聖を岡田将生、スカーレットの宿敵・クローディアスを役所広司が演じ、市村正親、吉田鋼太郎、斉藤由貴らが声優として参加している。公開4日間の累計成績は動員17万人、興収2億7000万円となっている。
4位には、「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」(東宝)で、週末3日間の成績は動員13万1000人、興収2億300万円。累計成績は動員101万人、興収15億円を突破した。
また、前週の9位から7位に順位を上げた「国宝」(東宝)は、11月24日(月・休)までの公開172日間で動員1231万人、興収173億7700万円を突破。「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」の興収173.5億円という記録を22年ぶりに破り、歴代興収ランキングで邦画実写のナンバーワンを達成した。
★全米興収ランキング
11月第4週の北米映画市場、週末3日間(11月21~23日)の興行成績(米メディア調査会社Comscore調べ)は、大ヒットブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を映画化した2部作の後編「ウィキッド 永遠の約束」が、初登場第1位を獲得。ブロードウェイミュージカルの映画化作品において全世界興行収入歴代1位を記録した前編「ウィキッド ふたりの魔女」のオープニング記録を超える1億5000万ドルを売上げ、大ヒットデビューを飾りました。
「ウィキッド 永遠の約束」は、後に名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する「西の悪い魔女」となるエルファバと、「善い魔女」となるグリンダの、始まりの物語を描いたファンタジーミュージカル。前編に続き、オズの国でもっとも嫌われた“悪い魔女”エルファバと、もっとも愛された“善い魔女”グリンダの過去が、それぞれの視点から語られていくことになります。
後編は、軽快で活気があった前編「ウィキッド ふたりの魔女」に比べて暗い展開になりましたが、観客の満足度を出口調査するシネマスコアは、前作同様「A」評価を獲得しています。
さらに、この大ヒットは、ここ数週間大作がなく低迷していた北米の興行収入を押し上げています。近日北米で公開されるディズニーの「ズートピア2」と「アバター ファイヤー・アンド・アッシュ」が、年末の好調な締めくくりに貢献することが予想されますが、それでも今年の北米興行収入は、2024年比でわずか3%増にとどまると予想されています。
ブレンダン・フレイザー主演の新作「レンタル・ファミリー」は、5位にランクイン。報酬を得て“家族”の役割を演じる俳優を派遣する会社で働くことになったアメリカ人中年男性が、東京をはじめとした日本各地を舞台に、“レンタル・ファミリー”として出会う人々と交流を重ねるなかで、少しずつ自らの人生に向き合い、生きる喜びを見出していく物語。
北米1925館で上映されたものの、興収は330万ドルにとどまり、数字的には期待外れのデビューとなりました。しかし、レビューと観客評価は好調で(米映画批評サイト「ロッテントマト」で86%、シネマスコアでA評価)、ホリデーシーズンを通して上映が続く可能性が高まっています。
2位は、前週1位だった「グランド・イリュージョン ダイヤモンド・ミッション」。公開2週目の週末に912万ドルを稼ぎ、1週目から56%減少しました。製作費9000万ドルの本作は、すでに全世界で累計興収1億4600万ドル記録し、第4作の製作も進行中です。
#果てしなきスカーレット #興収 #興行収入 #興収ランキング
