【危険】足立区で11人死傷 カメラ捉えたひき逃げの瞬間 37歳の男を逮捕 「試乗するために乗った」【サン!シャインニュース】
実際すぐこの奥にありますね。ああ、もう この国道4号自体が完全に規制線が引かれ ています。実際さらにこの奥に行った ところ何人もの消防単員車の周りに集まっ ていますね。 路上に放置された白い常用車。フロント 部分が逮破し、ガラスにも大きな日が入っ ています。 車にはナンバープレートの代わりに認定中古車と書かれたプレートが実はこの車近くの自動車販売店から盗まれたものだったのです。 3 連休最終日の昨日午後 0 時半過ぎ。東京足立地区で車が歩行車らを次々と跳ね、 11人を支障させる飛金事件が発生。 後方からもうスピードで近づく白い車。追突されたトラックの 2 台部分が潰れ、罪が道路に散乱。さらに映像には追突した直後、白い車の運転席から男が飛び出すが捉えられています。 別のドライブレコーダーには止まった車の 間を走り抜け逃走する男の姿が記録されて いました。 この奥のお店 歩道のところになんだかこう自転車が倒れ たままになってますね。 ここもそうですし、さらにその奥、今ちょうど警察官の後ろの辺りにも自転車が横倒しになったまま残されています。事故に巻き込まれた人のものでしょうか?まし 現場には帽子が残されていました。残っています。 4 人とかもすごいもう音ですね。これは事故を起こす直前の車を捉えたと見られる防犯カメラ映像。男が運転していたと見られる車をパトカーが追跡しているのが分かります。 [音楽] この映像が捉えられた直後。横断歩道を 渡っていた20代の女性が跳ねられ意識 不明の渋滞に。 その後車は歩道およそ100m走行。4人 を次々と跳ね、80代の男性が死亡し、3 人が重症を追いました。 さらに暴走した車は止まっていた車の列に 追突。6人が継承を追いました。 [音楽] 警察は事故発生からおよそ30分後、車を 運転していたと見られる37歳の男を自宅 で発見。その後事故を起こした車を盗んだ 疑いで逮捕しました。 こちらの自動車販売で、ま、直前に白いセ段タイプの車が盗まれる事件が発生していたということです。 警察によると男はこの日の午前 1 人でこの自動車販売店を訪問。店側は男の来店を把握していましたが、特に案内などはしていなかったと言います。 [音楽] [音楽] その後屋外の駐車場に止めていた車が盗ま れていることに気づき、警察に通報。 盗まれた車の鍵は車内のドアポケットに 入っていたと言います。 [音楽] 男はこれまでに3回販売店を訪れ、 車を買いたい と話していて、店側は男の個人情報などを把握していました。 警察の調べに対し男は盗んだわけではなく試場するために店を出て [音楽] 4号線を走りました。 [音楽] 警視長は男の刑事責任能力のウを慎重に調べるとに引き逃げ事件を起こした可能性が高いと見て操作しています。 [音楽] え、引きにゲから1た現場、こちら国道4 号片川2車線ということで、今もそうです けどかなり交通量の多いところが現場と なります。ま、今回販売店から盗まれた車 がどのように暴走したのか、ま、警察目撃 証言などから少しずつ明らかになってきて います。まずこの奥歩道ありますけど、 その左側がですね、足立区役所となってい まして、下には横断歩道もあるんですよね 。で、そこをまず最初歩いていました20 代の女性が跳ねられ、ま、現在も意識不明 の渋滞ということですけど、目撃証言では 今と同じように赤信号を突っ込んできたと いうことです。で、複数の車にこう ぶつかりながら車とこの歩道のわずかな 隙間をこうこじ開けるような形で進んで ここ上み倒れてますけど、こっからもう すでに歩道に入ってきたと言います。で、 目撃ではですね、45、50kmぐらいは 出ていたんではないかということで、ここ 幅はですね、大体2.5mぐらい、ま、 セダンタイプの車が来ますと、もう ほとんど逃げ場がないような状態ですよね 。ま、ただたまたまその時というのは歩い ている人はいなかったということなんです 。で、ただその奥に行きますと、ま、飲食 店などが立ち並んでいるような場所でここ 信号のある交差点、ここには大勢の人がい ました。で、この辺りで80代の男性の方 が跳ねられて死亡で、車はそのまま歩道を 突っ込み続けましてですね、あの60代 から70代の男女3人が、ま、重症という ことなんです。今もこのことのところを見 てみますと、生々しいちょっと結婚のよう なものも残されているんですけれども、 目撃者の話ではこの歩道にいた方、 羽飛ばされて車道にまで飛ばされるような 方もいたということ。歩道自体は100m ぐらい走ったということなんですけど、さらにこの奥見ると消化機の入ったボックスがもう投ぎ倒されてるんですよね。 で、車はおそらくまたこの辺りからシャ道に出たということで、その先があのドライブレコード残ってましたけど複数の車にぶつかって、ま、 6台の玉つけ事故が発生。 車を乗っていた方なの6人が、ま、継承 ですけども、最終的にこの奥バス停 にぶつかって、ま、止まったということな んですけれども、改めてこの距離ですよ、 この止まっていた場所から最初の後ろの ですね、歩道橋のところは大体300m ぐらいをも暴走していまして、見ていた方 の話では、ま、20秒ぐらいの出来事だっ たということですね。 あの、今回はやっぱりそのドアポケットの中に鍵が入っていて、接客をしていないのに車が運転できたことが大きなきっかけだとは思うんですけれども、そこの中古車販売というのはどの車もそのような鍵の管理をし方をしていたんですか? そうですね。今のところちょっとどういう管理をしていたのか、またどのような形で盗んだのかというところに関しては、ま、これからの調べにはなってくるとは思いますよね。 ただ少なくともお店の方が知らない間に来て、ま、盗まれたというような話ですね。 うん。よ木さん、ありがとうございました。引き続き取材をお願いいたします。いや、本当にちょっと許せない事件ですけども、たさん、この事件どうでしょうか? いや、なんかね、同世代の方もおられましてね、歩道を歩いてて車に跳ねられるっていうのは はい。 なんともはや、ま、無念で無合い事件だなとつく思います。 本当ですね。あの、あれだけ狭い、ま、あの、歩道ですから。 通のがギリギとか関係なくもう車に迫ってられた余計がない状況でもあり いですよね。え、 本当に何の落ち度もなく歩いていただけで巻き込まれてしまってますよね。 あの車ってのはやっぱりそのとても便利なものでもあると同時にどういう風に使うかでやっぱりまえとても危険なものにも借り変わりうるじゃないですか。 そういった意味で、ま、今回ね、あの、経責任能力を含めて調べるということですけれども、きちんとやっぱりあの、どういう状況があったことを、ま、調べても欲しいと思うと同時にあとやっぱ販売がどのようなその鍵の管理体制をしていたのか 普通やっぱり勝手に乗っていくってことは想定はしていないだろうとは思いますけども、盗難されたら困るわけじゃないですか。 ですから今後のその鍵の安全管理体制も含めてしっかりと検証してもらいたいですね。
3連休最終日の11月24日午後0時半過ぎ、
東京・足立区で車が歩行者らを次々にはね11人を死傷させるひき逃げ事件が発生。
運転していた男は直前に自動車販売店から車を盗難したとみられていますが、どのような状況でこの事件が発生したのでしょうか?
中継でお伝えします。
(「サン!シャイン」2025年11月25日放送)
#足立区 #ひき逃げ #暴走 #盗難車 #自動車販売店 #信号無視 #サンシャイン #ニュース
▷サン!シャイン
月曜~金曜の朝8時14分スタート。
日々起こるニュースを徹底的に取材し、その深層を掘り下げるだけでなく、時に怒り、感動し、くすっと笑ってしまうというような喜怒哀楽を視聴者とじっくり共有する“大人のため”のライブショー☀
▷公式ホームページ
https://www.fujitv.co.jp/sunshine/
▷公式LINE
https://lin.ee/qH6dMF1
▷公式X
https://x.com/sunshine_fujitv?s=21&t=iv76YTYRVSnA3_qrH_Fc0Q
▷公式Instagram
https://www.instagram.com/sunshine_fujitv?igsh=MWU1YzJwaWo3Z3l2NQ%3D%3D&utm_source=qr
▷公式TikTok
@sunshine_fujitv
