【ハワイ島・オアフ島】おすすめオプショナルツアー!! マウナケアと星空ツアー

はい、ミックです。おはようございます。 今日もね、よろしくお願いします。早くも ね、3日目の朝を迎えましたけども、今日 もね、ものすごくね、いい天気ですね。今 ね、部屋のガラス窓に映ってると思います けども、雲1つない青空がね、え、広がっ てていい感じです。今朝もね、え、鳥の声 に起こされてね、本当ね、気持ちよかった 。で、今年はね、ハワイ灯の方は気温はね 、少し高めなんだけども、やっぱりね、 日中でもすごくカラっとしててね、汗1つ かないようないい感じになってます。で、 今日はですね、ビーチの方にちょっと 繰り出したいなと思ってるんですけども、 今日はですね、ママちゃんがその後なんか 星空ツーアーっていうのをね、え、 申し込んでもらったみたいで、マウナケ屋 さんの方にね、登って夜遅く帰ってくるっ ていうような、え、プランになってますの でね、え、ちょっと楽しみにしてます。 はい。ということでね、え、今日も行って みたいと思いますのでよろしくお願いし ます。 0.25マイル先左方向です。 あ、久しぶりだね、ママちゃん。 久しぶりに ね、12 年ぶり。 ハプナビーチ3 回目。 左方向です。ほら、ハプナビの右方向です。 このビーチ綺麗なんだよね。 全ナンバーワンビーチに選ばれたこともある。 右方向です。 そこら中に全ナンバーワンビ。 そこら中に全ナンバーワンビーチある。アメリカ中に。 あ、マウトにもあるよね。 真島にもあるよ、 きっと。 世界中に 全ナンバーワンビ。 アメリカ中に全米ナンバーワンビ。 なんかお金取るようになったのこれって。パークオープンデイナイトアー。 でも特にお金払ってないの? 払ってないね。 うん。 あの パーキングな beachparkingbecame pmentsy evenparbeach okthan thehowmuch ok オケー。なんかなん、なんかびっくりだね。 うん。 こんなこんなどい中のビーチでさ、 なんか駐車料金取るんだって、今。 い、なんかワ島だけじゃなくてハワイ島もそういう方になっちゃ ね。あの 2019年からって言ってたね。 そうなんだ。 だからさ、 だってここいつもさ、あれだよね。利用してると だからさ、あの、コロナの茶番でね、こういう風にお金をばらまえて使い切ってさ。 うん。 だからもう一般庶民が本当困るだけなんだよね。そんなことやってもね。 来たね。ハプナビーチ。 ほら、もうペイヒアとか3 番まで立っちゃった。お金かけて。 本当だね。いや、でもね、いきなり来てびっくりですよ。こんなところがね、駐車料金取るようになっちゃったなんて。 ああ、プレジットカードが払える。ない。クレジットカードが使えればいいけどね。 もちろんあんまり現金なんかアメリカの人 みんな並んじゃってるよ。 ほら、お金払うためだけに きっと変なあんまりいいシステムじゃないんだろうね。 はい。are はい。Ok How beenhere?Yeah.Been morethan10years.Oh, welcomeback.Welback noproblem. OKダッシュボードに置けばいいんだって。はい。ましょ。 ああいう明るいお姉さんに助けられ そうだよね。ま、ああいう、ま、アルバイトの高校生ぐらいのお姉さんでね、明るくせ接してくれるからいいけど、もうごめん。もうごめんね。猶になっちゃったのよみたい言ってくれたからさ、明るくね。大人はね、あいう可愛い さ。なんとですね、え、ちゃんと紹介し ますけども、これ見えますかね?一応ね、 あの、夜の8時までは使えるみたいなんだ けども、と車 1台に月き10ドルで、えと、大人1人に 月き5ドルずつなのでね、20ドルという ことで20ドルって考えてみたら日本円に してみたらいくらすく ないすごいよね。ダッシュボードの上に 置いといてくださいだって。 よし、行こっか。さあ、ということでね。はい。ビーチの利用量はむちゃむちゃ高くなっちゃいましたが、ま、でも海は綺麗だね。やってきましたよ。 ちょっと有料になった分さ、海が透明度が増したんだよ。 そうね。まあ、でもここは綺麗だ。せっかくね、来たから楽しく明るく遊びましょう。 さあ、来たね。あ、ちょっと波が荒いかな、今日は。今日は波が荒いからワーニング立ててるんだ。今日はあの胃願がね、あの発生するし、ちょっとあのショアブレークって言って波ので巻き込まれるところがあるんで、気をつけてね。 それで今このおじさんた話してるんでたら今あっちの人が浮んでるところあの辺はまあまあ安心だっていうから奥園 波結構洗いね浮かびなよなこれだとね すいねすごい今日は波 波が来た時にはもうポンと飛び越えちゃう のが1番だから早くおいで。今のうち波来 ないうちにね。よし。はい。いいよ。みな この辺で遊んでる部分にはいい。でも今日 はちょっと波が高くて透明度がないから 白ケルはできないね。ここはね。オッケー だね。はい。 はい。 ね、気持ちいいでしょ?お、結構波高くない?ほら。 うう。やだ。 う、また来たよ。ほら。 おお。結構ね、医療では分かんないかもしれないけど 3mぐらいは波来るね。 1 番高いところでちょっとした津波をつけて やだよ。 波とはちょっと違うけど。なんかさ、すごいね、道なってきて、こっちがなんか子供たちのプールみたいになっちゃって、た でさ、こっちのきすごいあったかいの。え、 温泉に入ってるみたい。 温泉。 うん。 温泉だよ。温泉。 そう、子供たちはすごいね、喜ぶね、これ。たから うん。すごいみんな幸せそうな顔してるところがやっぱね、ハワイの魅力だね。 うん。 うん。 だね、私穏やかだったりする。 そうね。もだいぶ穏やかなってきたよ。 楽しかったね。やっぱ 海はやっぱいいね。 でも初めてだよ。 カプナビジで海プールができたのは 海プールができたの?そうだね。波が洗いぶんだけどでもさ、子供たちのね、楽しい風景が見えてよかった。 あのぷニプールあの子供たち危なく今あそこ行ったら親連れてけないからあそこでキャッキャねちっちゃいま 1 歳2歳の子供までちゃんと遊びつった。 おお腹まで座るとお腹まで使ってたもんね。 くて結構。 じゃあね今度は次はキングスランドに戻って我々のね メインプールの方に入りましょう。 はい。グランドバケーションズの そう、グランドバケーションのプールね。さあ、さすがに午後なるとね、あのだいぶ熱くなってきて雲も出てくるけど、これがまた夕方なるとパー引冷えて雲なくなるんだよね。 さあ、ということでメインロビーの方にね、やってきたんですけどはい。ここもね、キングスランドのね、表玄関だからすごくおしゃれでしょ。 うん。 さあ、ここのプールすごく気持ちいいんでね、ここで遊びたいと思います。 もハワイでもごちゃごちゃしてないからどこ行ってもさ、なんかいいよね。 なんか落ち着いてて。 うん。 素晴らしい。こい。 昼間はなんかバーン賑わってて早くしまっちゃうところがなんだけど ここで食べてもいいかね。 あ、みんななんかこういうのもやってるね。 さあ、ということでね、もうちょっと泳ぎ たかった我々はキングスランドのメイン プールの方にね、やってまいりました。9 年前に来た時は確かもうちょっとね、 小さかったと思ったんですけども、今は 少し拡張したみたいで、え、砂を持ち込ん だラグンビーチとかアダルトプール、 新しいビーチカウンターにジャグリース スパなどがね、増えていました。ま、後で ね、GoogleMapで調べたらなんと ですね、え、7800平米もあって、え、 平均的な日本の小学校の工程よりもね、 50%ぐらい大きかったですね。 さあ、今日もね、え、プップさん水晶の キングオブドリンクを片手に来てます。 ま、本当多分ミックが経験したプールの中 ではデザイン性がナンバーワンだと思い ますね。はい。 ママちゃんの心拍数いつもこんな感じでございますが一気に入るの。 うわ、 いつもね、肩に浸るまでね、 10 分ぐらいかかるんですよ。この方はね、 おばさんみたいなダメ。ちゃんと発してこういう風にやっていかないと。マナーがここ来ると全然なんかめっちゃ寄せて見えるの。 なんででしょう? なんかこのリゾートの中で一番痩せて見えるんだけどママが子供の不思議 子供の次、 子供の次ぐらいに本当に ここにいるとね。 あ、どうもさ、ママちゃん罠にかかりました。 綺麗でしょ。 すごいスピードなの。 子供たちもガンガンやってるけど。あ、もしかしてここ温泉じゃない?ホットスプリング。 ホットスプリング。でも1 回入ったらね、もう出れなくなっちゃうよ。 そうだね。ちゃんと砂が引き詰めてあるよ。 こんなのあったかな?前なんかこのプールはさ、散歩してるだけで気持ちいいね。 広くてすごく見晴しがいい。景観がすごい美しいよ。さあ、みんなこっちはもうくっちゃね、食っちゃねしてるからもう大変よ。 みんななんか体型的にもすごくなってんだ けどね。 うん。すごい綺麗ちゃった。 ああ、ミックはね、こんな綺麗なね、プールのトイレって見たことないんだけど、めっちゃ綺麗なね、トイレのプールすごいよ。うまい。うん。 ロハ ロハ みんななんか可愛いつ さあ、ということでね、え、午前中のプールも楽しかったけど、海も楽しかったけど、え、これからねとはい。ママちゃん真ウナ はい。星空観測ツア。 星空観測ツアーね。ママちゃんが申し込んでくれたね。 はい。 星空ツアの方に行ってきます。 えっとね、ハワイ島で山登りは本当また久しぶりだよね。 10これも12年23 年ぶりかな。で、前はね、あの舞伊東の方だっけ?まウ島は何だっけ?ハレ屋、晴れアカさん。ここカペを持ってんだけど晴れからさていうところ。 3000mぐら。 そう。3000m 超えのところね。一気に連タ子供たち出てよく鉱山病ならなかったよね。ね。 今っは2000m 超えるとね、なんか休憩所で必ず 1時間ぐらい30分かな、1 時間ぐらい休憩をしなきゃいけないっていうね、あの義務付けになってるみたいなんだけども。 だって幼稚園と小学生だったよ。 そう、そう。でも元気に行ったよね。もう今回はね、そこまでは行かずに 2000m 級のね、山に行ってきます。マウナ家かな。ちょっと楽しみだね。 うまく晴れてくれてね、星空が見えるといいんだけど、ミックの写真のね、趣味も行かせるということで行ってきたいと思います。その前にどっか行くんでしょ? ハプナビーチで。 ハプナビーチ セットを見ながら あ、サンセット見ながら お弁当ね。 お弁当食べるというね。 ジャパニーズ。 そうね。白プナビーチ。今日午前中も行っちゃったけど 夕方も行くんだね。え、ということで楽しみですね。行ってきますね。 行ってきます。 なんかね、あれのような気がするんだけど、どうだろうね。 どれ? ハロハロツアってやつ。そんな名前? はい。 あ、あ、よろしくお願いします。 はい。よろしくお願いします。 ケと申します。 はい。さんですね。よろしくどうぞ。 よろしいですか?行きましょう。 お願いします。 あとあとね、3組。あと 3組。うちらが最初かな。 よろしくお願いします。 失礼します。1番前に ビデオ撮りながらですけど大丈夫ですかね?他の人は映さないけど。 えっと、 ま、前ですね、12 年も前ですね。年前回久しぶりに来て 10 年、12年ぶり、12 年ぶりぐらい。12 年ぶり4回目 じゃあだいぶこの辺もキングも変わりましたね。 変わりましたね。 そうですね。全然変わりましたね。 マウナケアですね。今日中服まで行くやつ。マウナっていうのは山って意味があります。ケアっていうのは白、白い山ということでハワイでも雪が降るから白い山。ま、それが今ちょうどね、左側に見えてます。 それからマウナロアっていうね、山があっ て、マウナっていうのは同じく山、ロアは 長い、裾が長いね、なだらかの山があり ます。で、ここはマウナラニ。マウナは山 、ラニは天国っていう風にね、言われてて 、天国の丘とか天国の海とか山とかね、丘 とかって言われてるんですけど、山も なければ丘もない。 じゃあ、なんでここにそんな名前がついたのって言うと、元々はここは壁メハの子孫にあたるブラウンファミリーっていう人が持ってたんですね。それなんで松井さんたちのお泊まりのホテルのところにブラウンズっていうレストランがありますよね。 元々はこのね、持ってた亀はメハの子孫に当たる人だった。 で、パーカーさん、ああ、この後ね、 パーカー牧場という牧場の話しますけれど も、えっと、パーカーさんの、えっと、奥 さんとの子供、ま、パーカーさんの奥さん はカメハメハの孫娘なんだけど、そのね、 子供子孫にあたる人がブラウンファミリー 。で、ここを持ってたんですけれども、 1960年代にあった東京オリンピックに 招待されてきたんですね。え、その時に ハワイにはペトログリフって聞いたこと ある方います?あの溶岩を削って消文字 みたいなを書いて昔こうやって生活してた みたいに残したりしてるのがあるんです けどそれがここにありましてでその ブラウンさんがその昔のハワイの人たちが 残したものをちゃんと取ったままリゾート 開発したりとアメリカの会社とかに頼むと 全部壊してさらちにして全部やり直し ちゃうんで元々あった昔のいいものを残し たいという話をした ところ東の五藤登るさんていう人が じゃあ僕がそう五藤さんそういうの得意だからやらせてくださいっていうことでここ全部を買い取ってマウナにリゾートっていうのを開発を始めたんです。さ、みんなでね、お弁当食べにプナビーチの方に来ました。 あとね、15分から20 分ぐらいするとこの日がね、え、だんだんこ地線の方に沈んでくるということで、それを見ながらお弁当食べるというね、会になってます。ああ、何回来てもいいね。 何回来ても本当素敵。 1 日2回目でも1 日2回目でも大丈夫。 なんか全然ナンバーワンビーチに選ばれたこともあるんですか?ハプナビーチは。 あ、そうなんですよ。93年と えっと21年。 え、あ、最近ですね。じゃあ、 そうなんですよ。これがナウパカっていう植物です。 海のナウパカと山のナウパカっていうのがあるんですけど、よく見ると鼻が半分しか咲いてないのをご覧いただけますよね。で、ここにね、こうやって白い身ができるんですけど、これを白い身をこうやって潰すとポタポタポタといっぱい液体が出てきます。 ハワイの人たちはこれをゴーグルに入れることによつけてこの葉っぱで擦すぐと曇り止めになるんで。 へえ。曇 り止めとして使ったんです。 さ、ちょっと逆になっちゃうかな。ということでね。え、みんなでまた来ましたけど夕暮れ時きのね、もうちょっとで 3 セットだね。 はい。いい感じです。こっちだと顔がちゃんと見えるけど。まウナき行きます。 向こう元々ね、あの西武、西武の持ち物だったんだけど、今ウェスティになったって言ったか ね。ウェスティになったらしいね。 すごい和食だよ。 和食でい きコマまであるし 嬉しい。お昼食べなくて正解かも。うん。 あとお箸がこっちの割れやすい。あ、 なので予持ってきてますから。 割れたら我慢しか。あ、ご そうだ。確かにそうだよね。 割れやすいね。 いただきます。 はい。どうだ? いや、もう和食嬉しいね。 いいね。だんだん良くなってきたね、火が。 はい。 あれ? いいんすか? あ、 頑張れ、 頑張れ、 頑張れ。 これがいい。 こんな美味しいお弁当作ってる時あるんですね。ハワイ島で。 やっぱ外で食べると美味しいね。ご飯。 ああ、痛い。やっぱハイトのね。 あ、いい感じだね。3 セット取れ。何もないの。何も遮げるものがないからトとは違うね。 さあ、ちゃんとね、こうやってシルエットで取れるところが素晴らしい。 今日この後グリーンフラッシュが見れるといいんだけどね。 うん。 ね。地平線に沈む 瞬間ね、たまにグリーンがピカッと光るん だって。そうするとね、幸せになるらしい よ。はい。もうすぐね、え、ひれですね。 じゃあこの後ね、マウナキアだけどね。 はい。 あ、寂しいね。 さ、ということでね、我々は先ほどの白ナビーチから 20km ほど入ったパーカー牧場の一角にあるパーカーランチセンターというところにやってきましたショッピングボールですね。 え、もうね、お店は閉まっているんです けども、ここは最後のトイレの休憩場所に なっています。え、ここでね、温かい服に 着替える人は着替えて、ここから、え、 標高2000付近まで目指すということに なっています。 さあ、ここがね、え、パーカー ショッピングセンターの中にある ハンバーガー屋さんなんだけども、レッジ バーガー、ここがね、なんか全米で第3位 で選ばれた屋さんだそうです。はい。今は ね、もう閉まっちゃってるみたいですけど も、 すごくね、え、シンプルで美味しい バーガーを提供してくれるそうです。 なんかね、あの、カメラとかは持ちたい人 は持ってください。 でも貴重品とかはね、あの、車の中の方が安全だと思います。はい。 よし。じゃあで、 え、スマホで照らしてあげるよ。こっちくれば。あ、すごい。おお、いいなり肉眼で見えちゃうね。 そうですね。 わ、すごい。カメラでも好感度モードでいけるね。わ、すごい。すごい。ちゃんと見える。 ああ。 さあ、すごい望遠鏡だ。 何倍ぐらいのなんですか? えっとね、アイピースっていうのによって変わるんですよ。 そう。でも大体80から、 ま、150倍ぐらい。 あ、150倍十分ですね。 違って120ぐらいまでですから。 なるほど。あ、目が慣れたら雨の川が肉飯で見える。 そうです。そうです。 すごいね。 肉眼で見える山の川。ちょっとこの手持ちのカメラでだとちょっときついけど。てく すごいよ。綺麗。雨川が見えてるよ。 ごないでそは夏ですからね。温が皆さんとえていただきたいです。 これならいないね。じゃないですけど。 すごい。 玉の玉がちゃんと見えるよね。 びっくり。

2025年10月 38回目のハワイ旅行は9年ぶりのハワイ島とオアフ島に8泊10日の旅。 第4回目はハワイ島ので美味しかったレストランやコナコーヒーの人気店を訪ねます。食レポは苦手だけど頑張って紹介します^^;
夜の雰囲気も最高です。

★★★おすすめデータSIM⇒ https://amzn.to/3JemBbV

★★★【旅を楽にするHiltonプレミアムカード】
みっくの紹介リンクから申し込むとあなたに44,000ポイントが有利!!
 ⇒ https://x.gd/QYodt
★★★ 【Klook お得ポイント】
みっくの紹介リンクから申し込んでお得に旅を。
 ⇒ https://www.klook.com/ja/invite/U9DM2B?c=JPY

【ハワイ携帯おすすめ商品】
■シガー充電ソケット⇒ https://amzn.to/3BLH0kG
■旅行用スマホホルダー⇒ https://amzn.to/3VQqcQA
■キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シュノーケリング シュノーケル マスク
  https://amzn.to/3TyOTyG
■AQAドルフィン足ひれ
  https://amzn.to/3IQxwoc

【チャプター】
0:00 オープニング
1:20 ハプナビーチ
8:58 KINGSLANDメインプール
14:20 星空ツアー前半
22:23 星空ツアー後半

★このチャンネルの登録はこちら⇒ http://tinyurl.com/ys9npu5p
★メインチャンネルもよろしくお願いします⇒ https://goo.gl/zJZ8pe

#ハワイ旅行 #ハワイ島 #オアフ島 #羽田空港 #P5駐車場 #羽田エアポートガーデン #デルタ航空 #ZIPAIR #ハワイ行き #国際線 #海外旅行 #旅行Vlog #夫婦旅 #格安航空券 #TMobile #ハワイSIM #WiFiトラブル回避 #ハワイ準備 #マイル旅 #空港駐車場 #ハワイ出発 #HND #Honolulu #Kona空港 #ハワイレンタカー #ハワイおすすめ #ハワイチップ #ハワイホテル #旅行節約術 #旅の裏技 #YouTube旅行 #ハワイ観光 #ハワイ好き #空港探検 #旅行情報 #デルタ体験 #ハワイ通信 #ハワイSIMカード #海外SIM #旅ログ #ハワイレンタカー #ワイコロアヴィレッジ #Hiltom #マウナケア #天体観測 #天文台