R7 11/24 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第716回

おはようございます。日本の朝9時を少し 過ぎたところです。え、ニュースで生放送 朝今朝は9時スタートです。 え、今日はですね、ま、最初の振り返って言っていいと思うんですけれども、おと百太さんとでお送りしますが、ちょっと今百太さんのですね、なんかもう繋がるリモートの画面がむちゃくちゃになっていて、音聞こえますか? 声聞こえません。 で、それそちらの問題だと思います。 声が聞こ、 そちらの問題です。 そっちがおかしい。いやいや、そんなこと そっちがおかしい。 百太さんのこの声は今放送に乗ってるんでしょうかね? 今一瞬乗ってます。 一瞬乗ってます。声出してください。声出してください。喋ってください。 声が聞こえません。 声が聞こえませんって言ってますけど、 ちょっとこちらの設定をみんな押しますか? そうですね。でも、ま、こちらちょっともう 1 回あのやりますけどね。ちょっと待ってください。これ関係ないのね。はい。 1 回リモート。 あ、えっと、音声が切ります。 はい。ということでですね、ちょっとなぜか分かりませんが、一旦ちょっと百太さんと繋いだもの切りたいと思います。えっとですね、ちょっと理由は分かりません。理由は分かりませんが、あの、百太さんとの繋がりが悪いということでございます。 皆さん、あの、この連休はいかがお過ごし でしょうか?え、なんか日本の党員の皆 さんはですね、各地では見せをして くださっていて本当にありがたい限りなん ですけれども、あの、私もちょっと色々 バタバタしております。おはようござい ます。 聞こえますか? 聞こえますか? 声聞こえへん?あ、聞こえだめだ。 聞こえました? あ、聞こえへんわ。 しょうがないですね。じゃあこっちで行ってみますか。別のルートで行ってみますか。ちょっとね、百たさんのこれですね。はい。 おはようございます。聞こえますか? ああ、これは聞こえる。 あ、聞こえますか?じゃあそれでお願いします。ちょっと私の顔がこれカメラの設定が違うので映らないんですけど、これでお願いします。ちょっとあの画面を横にしたり縦にしたりしてみてください。画面を横にしたり縦にしたりしてみてください。 聞こえますか? 左の 画面を横にしたり縦にしたりしてみてください。 横にしても縦にし一緒やで。 あ、はい、オッケーです。はい、オッケーです。はい、それでオッケーです。はい、どうもありがとうございます。ということでですね、渡さんこれで大丈夫ですかね? はい、大丈夫です。 はい。 じゃあ、百太さん、聞こえますね。 はい、聞こえます。 はい、ということでおはようございます。改めまして、えっと、百太さん、この 3連休はどうお過ごしですか? え、家の掃除や。 ああ、また家の掃除ですか。 はい。 大変ですね。 はい。全然終わりませんわ。 全然終わりません。そんなこと。そうですか。分かりました。 そっちの顔が見えへんからすごいなんか喋ってて喋りにくいやけどな。前から うん。しょうがないんです。これでないと繋がらないっていうか音声が繋がらないよ。そちらが音声が繋がらないので多分です。 いやいや、僕の方はちゃんと間違いないと思うよ。 うん。うん。そうじゃないですよ。そちらの設定の問題です。ま、いずれにしましてもこれ、 え、 そんなことないって。 これでとにか、とにかくやっていきましょう。 というのは百太さんの声もちょっとあの小さいので多分そちらのあの端末の設定を変えていただければすぐ聞こえるようになると思いますよ。 いやいや、今これスマホやもん。 あ、じゃあちょっと待ってください。変えたんですね、スマホに。 うん。うん。 変えたんですね。分かりました。 うん。 すいませんね。視聴者の皆様。 よ、 スマホに変えたんだったらこっちでも できるんじゃないかな。あ、スマホにもし かしてこれ入れてないのかな? はい、おはようございます。 聞こえますか? あかん。あかん。 ダめですか? あかんわ。 あの、右上の方でスピーカーっていうのを右上の方触るとスピーカーって出てきますから。そ、 怖、怖い。 ダめですか?あ、 なんでかね。 分かりました。いいこと思いついた。 本香り はい。 声だけ電話で行きましょう。こっちの方が綺麗な。え、 はい。はい。 はい。 いいですか?渡辺さん、それで、 あ、はい。これで大丈夫ですか? はい。結構です。はい。 ちょっとそっちで音が反響しますけど、いいですかね?いいですか?音が反響するけど。 あ、えっと、百さんの配信の方音を切って電話だけで はい。はい。 はい。 わかりました。 ちょっと反響しないです。 はい。百太さんの配信の放送を切るってそっちで切るってことね。 あ、そうです。 はい、分かります。はい。じゃあ、百太さん、これで行きましょう。おはようございます。 はい。 はい。 はい。 じゃあですね、百太さんがなんとなくの容きで不期嫌などで今日のニュースのラインナップ行きます。 はい、順に読んでいきます。 はい。 高一首相の発言はレッドラインを超えた。中国の外償が避難。 2 日本はすでに大価を支払った中国 SNS検索ランキング1位に。 3高一知は中国にシを説明を立憲民主の 野田代表何を言ってんでしょうね、この人 。関係改善に向け4国会議員の月額再費 5万円像を当面凍結。国民感情に入る。5 石全首相事項の連立解消正しいとは思って いない。 6外国人 10の同件10年で、え、2倍熊本が トップ。これはね、熊本がトップだという のは熊本にあの、え、街当演説行った時に 、ま、私演説で申し上げました。7 クルーズ戦に戻らず中国席の女を逮捕不法 残留の疑い 8来年から徴収子供子育て支援金月収 50万円で月600円 9土装墓地国の責任で整備を大分の自民党 の主議団岩市が尽力 10自民明治の法案11月3 日文化と兵器。この 10 項目で今日はお送りいたしたいと思います。さて、それではあの、どのニュースから行きましょうか? あの、僕今スマホを音声でやってるからスマホ見られへんね。や、 それが何か だから。今何のニュースかちょっと分からへんね。 分かりました。じゃあ切ります。 いやいや、ええね。ええね。あ。 はい。えっと、それではですね、ちょっとニュースのご紹介を今いたしましたけれども、もう 1 回ちょっとね、え、やっていきたいと思います。ちょっと渡辺さん、こちらのね、えっと、設定をちょっと見てもらえますか?すいません。 あの、一度2にします。 はい。すいません。 はい。 はい、大変失礼をいたしました。え、番組もう 1 度再開をいたしました。え、お待ちいただいた皆さん本当にありがとうございます。 あの、言うとけど僕のせいちゃいます。 僕のせいです。僕のせ 違います。そっちのせい。 僕のせいです。 絶対そっちのせ。僕何にもしてない。 はい。はい。それではですね、 が悪になって なんか今あれですよ。はっと見たらね、 YouTube に切り取りが出てましたね。 なんか安部さんの話をしてる我々2人とか ですね。 高一さん、僕をゼニゲ場でとかなんか色々そういう昔はまあまあそんならいいんですけれども太さんまあの連休中は はい然あの依前としてご自宅の片付け はいはいもうね金の後乱でねもうダンボール箱をもう 200パぐらい買えました もう もう何回も何回も知らないね。 はいはいいですか? はい。どうぞ。な んで? はい。ありがとうか香り君。 いやいや、なんでコ難であのダンボール買うんですか?というのは お 引っ越し屋さん全然頼んでないんですか? まだ現時点では頼んでないです。 だからそこが前から言ってるよ。間違ってんですけど。 いやいや違う違う。間違ってない。間違ってない。 片付けの時点から引っ越し入れるんですよ。そうするとダンボールいっぱい持ってきてくれてでかつ百太さんはそこに立ってですね、それは捨ててください。 これは捨てないでくださいっていうのを指示すれば自分でダンボール運んだりとか詰めたりとかする必要がないんですよ。 あのね、それはね、 もう素人の関係なんです。 やっぱりね、僕の場合はもう物がどれがゴミでどれが捨てるもんか自分でじっくり味しないと分からないです。はい。 じっくり でそうなんです。はい。 まあいいや。 はい。 ほいほい。 それで自分のペースでやりたいんだよねって。いやいやいや。 自分のペースって言いましてもね、どんだけ長くやってます?これ もう1ヶ月やってますか? やってますよね。 はい。 ほでもやったさんは関西帰ってそれやってくるもんだからもうクタクタになってるっていうね。もう クタクタや。もう今日もこの後またやんねや。はい。ほんでダンボール箱を昨日全部使い切ったからまた今日コーナーにダンボール箱買えに行かなか ネットで買えばいいのに。そしたら持ってきてくれるのに。 あ、て急に急に気がつかなかったんかいそれ。 火ついてるけどな。うん。 大きいダンボール箱。 いや、一ぺにダンボール箱100 泊ぐらい来ても大変大き場所もないからな。はい。 うん。ま、そりゃそうですけど。それでちょびちょび買いに行ってんですよね。 ちょびちょびなくなった買いに行ってんです。 まあね。それで百太さん時々あれなんですね。車自分で運転してんですね。やめてくださいって言ってんのに。 車自分で運転してます。 そうなんですよ。 皆さん、あのね、油断してたずるとね、百太さんはね、あの、自分で車運転してることが発覚したんです。で、なんで車、車運転しないでくださいって言ったのにって言ってもですね、車運転してたね。 はい。だ、もう車運転嫌いやないもん。 うん。いや、そういう問題じゃなくて、あの、一応国生徒代表ですから、あの、本来自分で運転して欲しくないんですね。 あ、ボロを買いに行くのに、あの、バブちゃん呼ばれへんやろ。 そりそうですけどね。 はい、ということでですね、え、百太さんがですね、ダめだよとみんなに言われてますけれども。で、さて、今日のニュースの、え、項目ラインナップどれから参りましょうか? ちょ、 どれでもいいですね。 どれでもいいですか?どれ行きましょうかね? まあ、そうですね。 え、ほら、これ行きましょうか。 はい。 日本はすでに大価支払ったや。 あ、はい。分かりました。 はい。 え、2番のニュース行きたいと思います。 2 番です。え、日本はすでに大価を支払った中国 SNS検索ランキング1 位にというニュースです。 テレビ朝日によりますと、高一総理の発言 を巡り、日中関係が悪化する中、中国の SNSでは日本はすでに対価を支払ったと いう議論が話題となっています。評論は 国営の中国新聞社が21日に発表し、検索 ランキングなどで23日朝に1位となった ものです。中国の対抗措置はすでに日本に 大きな打撃を与えたと強調する内容で、 圧力で高一総理が言動を抑制するか丹名 総理となるか2つの可能性があるという 意見を紹介しています。すでに大価を 支払ったとする評論のタイトルから 日本批判の風が変わるのではという見方が 出ている一方、SNS上にはまだまだ足り ないといったも書き込まれていますと。 はい。委員長、 どうぞ。百た君、 あの、まだまだ足りないです。 もっとやってくれと、 まだまだ足りないです。はい。あの、あのもんでは飽きません。あの、日本また大会下がっておりません。あの、え、観光客締め上げでは全然足りません。はい。うん。まだいますからね。うん。 日本は今悲鳴を上げております。もうあの中国が日報を叩きつぶすのはここです。はい。 観光客ね、まだね、30 何%キャンセルしてない。これをね、せめて倍の 60何% のキャンセルまで持っていきましょう。せやると日本はね、あの、大価をしっことになりません。はい。 でもね、これね、中国のこの論長って一体誰が張ってんのか知りませんけど、これなんかあの吉本新劇みたいですよね。このくらいにしといたろってやつですよね。今日は、今日はコロ人たら僕やで。はい。 だってね、 自分たちのが大変なんじゃないの? そうだからね、中国人は日本に来たんでたらね、そうでしょ。 本旅行きたらのにもうすぐ冬休みとかね、あの年とかあって日本で行きたい、日本でも買えたい。日本のトペ、日本のティッシュ買いたいとかね、日本のマスク変えたいとか日本のブランド書いて、日本の、え、ドラゴストア行きたいとかたまらんのにね。はい。 日本の温泉で入りたいとたまのに入るなら言うてるからもうもう我慢できだってもうにもうもう日本まったやろこれ辺でしとれ。いやいや参ってませんからまだ日本まだまだまだまだ参ってません。あのもっといじめてください。 そうです。そうです。その通りです。はい はいはいの日本の魚もホもんどてください。お願いします。はい。 ね、 もう我々我々中国の米食べたいけど中国の米我慢します。はい。 中国さんの裏投げも欲しいけど、中国さんのウね、もうもうエロを塗ったよ、あの白いご食べたいけども我慢します。 白い白いごってそうなんですか?中国さんのごぼってすごいよ。 あ、本当?知らない。え、 脅迫剤ぶち込んで 真っ白にしてるんやって。 うん。ああね。 はい。すごいよ。 いやいや、今もうそんなの帰ってきてないような気がしたけど。 さんの食べ物ってものすごいから。 うん。 はい。 それは、それは私、それ私プロですから。中国さんの独色。はい。 それ食べたいけど僕らもう、もう我慢してまんね。はい。食べたいけどね。はい。あの、あの、もっといじめて。はい。もう中国人の韓国来てもらいたいけどね。あの、あの、あの、来てもらえんだけどね。あの、もっといじめて本当に。はい。 本当ですよね。うん。 大笑いやで、このさんね。 いや、結構大笑いやニュースですよね。 はい。学、中国の対抗素はすでに日本に大きな打撃が与えたと強調する一方でまだまだまだ打液足りません。 足りません。足りません。 足りません。ほんでね、おもろいのはね、 SNS、SNS 上ではまだまだまだ足りないといったコメントもその通りはい。まだまだ足りない。まだまだ足りない。 いやあ、本当にね。まあ、なんて言うのかな。こういうのパラレルワールドって言うんですかね。それともなんて言うんですかね。 うん。 大やね。だってね。もうあかん。日本は許さんな。よし。お前らもう日本で観光。観光行くら。え、観光行くらでほら行きたい。行きたい。行きたい。そやな。もう日本はすにもう大感し支払ったらそろそろ行ってもいいか。 あとあれでしょ、鬼滅の刃とかさ、そういうのを公開、あの、させないぞとか言ってたんですけど、結局公開してるらしいですね、人気作は。 あかんな。クレオでも公開ね、あの、延期とか言っとるけどね。はい。 結局はそういうことです。よね、 もうあの、 高さんの発言に対して、その高さんの発言が前にちゃう。それに元々はこの発言は中国のね、大阪領事官やねん。 この領事家のトップがめちゃくちゃでだってね。 首を取らなあかんとかね。オーストロシだもん。そんなもんほんまやったらもうこれ国際問題ですよ。で、そんな発言をしといてね。 はい。 あのね、これね、アメリカのあのメディアっていうかね書いてあったんですけど、中国政府は例えばその映画作品だとかいろんなものあんまり、ま、制限できない。なぜならそれをやるとオタクライオットが起きるからだと。オタクボード。 中国にもオタクがいるわけですよね。 アニメとかもすごい好きな人たちがたくさん、もうこれが暴道を起こしかねから、それ恐ろしくて中国政府はできないんだと。 うん。 面白いですね。 いや、ほんでね。 うん。 最近ね、見たニュースやけど うん。 朝日のネットニュースかな?朝日新聞の。 はい。うん。 これはだからあのニュースの見出しを書き換えたちが話ね。 はい。はい。そうです。朝日新聞はやったんですよ。また ね。ええ、 あの、元々だから浅井はもう大昔から前回あるんですけど、今回もですね、浅井のニュースを見て 中国が怒り出したんちゃうかとも言われて そう、そう。そういう疑いもあるんですよね。 うん。で、朝もな、何て言うたかというとですね、あの、あ、高一さんの発言を対して、 え、もし、 ま、存立危機事態になりうると うん。で、そうなったら武力行使みたいなことを、 武力行使っていう風に見出しにつけちゃったんですよね。 そう。 高井さん一言も武力使言うてなくて、 え、あの、要するに高井さんの発言を引いてですね、高井さんはもし、え、中、あの、台湾友人なったら日本は武力講使をするぞみたいなそんなニュアンスの見出しを書いたんですよね。 はい。うん。うん。そうです。 え、ところが最大なってその見出しを書き換えとるって話。 はい。 はい。要するにそんなことは言うてませんよみたいなね。なんか うん。 そんな風にあの元々のむちゃくちゃな嘘の見出しを書いたんですけど、その嘘の見出しをごまた最近ごまかしとるらしいね。 そうなんですよ。本当 常に朝新聞ですわ。 はい。で、わからへんけども 中国がこんだけま、むちゃくちゃなことをヒステリックにやってるのはその朝日の見出しを見て うん。じゃないかと。うん。 と言われてるよね。だから今回もまた はい。 どうやったらそれやったとしたらですね。 今回もまた朝日が 火つけて 一関係をぐちゃぐちゃにしてるわけです。 そういうことです。 はい。 だから怒るんだったら生売するんだって朝新聞しなきゃいけませんよ。 もうこれだから伝統でね、ただあのあの閣僚えの安くリ参拝の問題も浅井が非常 そうです。はい。そうです。はい。 はい。 ひどいですね。 で、ま、これはそのそうそうあの南京大虐殺も浅井が引き起こしたこと うん。うん。そうです。 はい。はい。 の本田が余けこと言うたですね。 はい。そうです。 それからま、これは韓国の問題ですけど、嫌問題もこれ朝日が作った問題。はい。 そうですね。うん。 本当浅いちゅうのはもうイン端に全く治らんね。 いや、なんでなんですかね。で、私結構不思議なんだけど、百太さんもね、感じておられると思うけど、例えば私たち今野党ですけど、野党とか担当してる記者の人って代々まともですよね。若い記者だけど。 若い者とま記者めっちゃ多いね。 でしょ?それなんでああなっちゃうんですよね。社として。 だからこう色々ま、ま、言われへんけどね。ま、いろんなとこで聞くとやで。 うん。ええ、 あの、ま、朝井部の人が言うてるんやけどね。 うん。 はい。若い人が言うてるんやけど結局とした記事を書くよ。書くと 上に出していけないです。 うん。だから、ま、採用されないんでしょうね、多分ね。 うん。 では、ま、採用されないどころか、その結局ね、あの、上に行けないんですよ。 うん。 そんな記、あの、まともな記事を書いてるような。 ただね、 はい。 これ結局上に残るのはもうそういううちょっと頭のおかしな、もうリベラルの中国大好き、韓国好き、もうこんなばっかりやから うん。 うん。で、日本落としめたい。日本をバカバカにしたい。 もうこういう連中がもう上にこういう連中まい連中の中でね、そんなが一部 2歩です。その一部2 部のやつがもうそうやって出世していくのね。 ま、ただですね、あの朝新聞、私結構朝新聞なんですけど、よく見てるとですね、朝日の市面ってあの、特に紙の市面で見るとすごくよくわかるんですけど うん。 極めてまともな日もあるんですよ。日によってめちゃくちゃ違うんですね。 ああ、そうなの。 うん。 今回のはね、でも今回のはも型的なやり方なんですけど、そうやってそのあ、高井さんが言ってもいないことを見出しにつけるとか うん。うん。 ネット記事でもそうやってやってんですけど、ネット記事の場合朝日が全体としてどういう市面構成してるかがあんまり分からないから紙で見るといいんですけど、紙で見るとあれ今日は朝日の基地すっごいまともだなっていう日はあるんですよ、 1週間のうち。 うん。ところが、あの、以前も私たち問題 にしたようにね、例えば中国の船が尖閣 諸島、軍艦が尖閣諸島のあの沖に来て入り ましたみたいな時、各全部1面でそれを 扱ってるのに朝日だけ扱いとかそういう すっごい違和感ある構成をする日もあるん ですけどまともな日もあるんです。これ ですから多分担当のデスクが違うでしょ。 なるほどな。うん。そうするとすごくあの 違う、え、別の新聞なの違うんですよ。 で、これ、 あ、ありはね、 ええ、これね、そのデスク、まともなデスクが少ないんだと思う。少数派なんだと思う。 うん。で、そのままデスクはまた車線させないんだ。 そうかもしれません。あんまり修正できないです。うん。お前こんなに乗せやがって。 はい。はい。 でね、あと朝井はね、これずるいことやる。私 1回これやられたんですけど、 ほう。 あの海外向けの。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。 あれはね、またね、1段と悪いんですよ。 そうですね。毎日もそうですね。 1段とはうん。 はい。もう私なんかだからあの前のね、昔あの沖縄の西の問題ありますね。え、 もうね、 ま、その朝あの本もひどいんですけど うん。 あの英語版はね、もっとひどいです。 ふん。ふん。 私が言うてないことまで言うた時に ま本当にね。そうなんですよね。 はい。 うん。これはだからね、なんかしレっと消してるらしいですけど、この高一さんが言ってもいいないことをつけてた見出しをね。 うん。 でもあのスクリーンショットとか残ってますから。ま、俗に魚宅っての残ってますから。 はい。 これ日本政府は抗議した方がいいと思いますよ。 そうですね。あれもネットにはビフォーアフター乗ってますからね。 はい。そうです。 うん。 誰が考えないのことね。 本当に信じ。 ま、いいずれにしてもまた話戻ますとですね。 え、まだ打撃が足りないですと。 日本に対して。 はい。日本に対してはい。 ま、せめてあの親設が過ぎるまでは頑張ってもらいましょう。 そうですね。本当そう思います。うん。 いや、あの、今全国各地のとこからね、ネットで色々あるんですけど、うわあ、こんなにあの素敵な街やったんか言うても、もう色々言っててますよね。あ、京都にこんなにもう換算としてる気持ちとかね。はい。 でもね、私昨日ね、東京に降りましたから昨日ちょっとためチェックしてきたんですよ。 うん。 銀座と浅草。 お、 車で回ってきました。 ほい。まだまだ通撃足りません。あ、 それが結論です。まだまだ中国人の観光客はいます結構。 あ、 で、まだ相変わらず大きな子で喋ってます。 うわあ。 ですから、ま、そうね、気持ち少なくなったかなという感じもしなくもないけどっていう程度ですよ。それからね、まだまだ白卓元気ですわ。 わかんな。 アルファードの白卓がずらっと止まってました。ですから、まだまだです、中国さん。 そうですね。うん。 はい。全然りません。全然言ってません。あのね、ね、はい。 この味方どう思いますか?あの、 つまり 中国政府はですね、え、日本へのところ自粛と観光自粛と、え、してね、え、ネットでは 3030% を超えるキャンセルが出たと。で、ま、中国の航空会社結構大変みたいやけどね。て、この 30% ちょっとね。 うん。 これをどう見るかなとね。 うん。うん。 私はね、へえ。中国政府が うん。 観光自粛と政府の口で今日共産党が言うてるのに言うこと聞くのは 30%ちょっとかと思うでね。 そうですね。まだちょっとタイムラグがあるのかもしれませんけどね。 うん。いや、こんなもう普通中国やった政府が言うたらあっという間に 90% ぐらいはもう自職するんちゃうのと思うのけどね。だから うん。 もう民主は政府のこと聞かなくなってきてのかな。 どうでしょうね。ちょっとそこはまだそういう風に結論けるのはちょっと早いと思いますけれど、あの、ま、これでね、例えばペナルティとか貸し始めたら、え、それはやっぱりあの、みんなやめますよね。 うん。貸してほしいね。 本当ですね。 もう日本に看護力行ったら懲役 10年とかね。はい。 ね。そうです。うん。 ただなんかあれでしょ、また例によってえっと解散物買わないとか言ってんですよね。 もう買わんといて。 うん。 解散物も買わない。 うん。 何ですか?百太さん、それ何食べてます? チーズ。 あ、チーズね。はい。ま、ということでですね、え、本当にね、何がなんだか分かりませんけれども相変わらずの中国でございます。 で、ここでもう1 回私は申し上げておきますけど、高一総理の発言はなんら問題はないわけなんですね。 なんら問題のない。つまりあの武力行使武力行使というよりもその戦艦を出してね、ま、要するにドンパチやるような事態に陥れば存立機き事態になりうるといっただけ。その可能性があると言っただけの話で、これはね、この種のうん、この種のことは今までもやり取りされてるんですよね。 だから別にそういう大騒ぎすることもないんですけど、おそらく朝日の出し、これが悪いように作用しただろうと思われるんですが、思われるんですが、あの、仮にですよ、日本の総理大臣、あるいは国会の中にいるメンバーが もっと不適切な発言をしたとしても、それでも中国政府にとやかく言われる筋合はないと思います。 うん。 うん。 日本国内において日本のつまり国憲の最高期間である国会ですね、え、どんな議論がされていようがそのことによってとやかく言われる筋合はどこにもないと思いますね。 だからね、これ長年のね、もうこの 45年の間のね、 日本の悪兵なった。 そうですね。そうです。はい。 あの、中国とか韓国はですね、日本政府に対してまた当時ね、中国も韓国も非常に経済的にも軍事的も非常に弱い国やったの変わらずえ。 ええ、70年代、80 年代から中国政府があの看護政府がなんかぐちゃぐちゃ言うてきたら日本は うん。 あの変な悪い意味のね、悪い意味での大人の態度取ってきたんです。はい。はい。分かりました。だ、そういうことだったらね、こっちもちょっとこうしますわとかね。例えば教科書たらこれやめろ。あ、分かりました。そういうことだったらちょっと教科書きますわとかね。もうだからもうも中国看護がもうむちゃくちゃ日本は本当悪い意味での大人の態度ね。 つまりもう幼稚園児とかあんながわーって投げてむちゃくちゃこと言たらはいはい分かったわかったでわがまを聞いてきた。でもうこれでねもう両国はですね閉めてもうてと日本には何言ってもええんだと うん。 はい。 うん。 もうこれは悪兵をね、もうこれはほんま立ち切らなきません。このその辺りでちょっと待ってせえとお前ら好きなこと言うなよと。はい。もうこれをちょっと日本示すべきですよね。 そうですね。 で、今回のね、騒ぎっていうの 1 番の問題、むしろ問題発言というのは、あの、大阪の送竜寺の 首を切ってやるっていう発言なんですね。こっちがも大問題なわけでね。 うん。 公職にある、しかも外交官である人間がその派遣にありながらですね、あの、首を切ってやるっていう発言はもう不穏以上のもんです。 ですからこれね、私日本政府に謝りがあったとするならば、もうあれはあの時点ですぐにカ発を入れず彼を追い出すべきだった。 はい。 と思います。はい。それだけですね。日本政府の問題点は。 はい。 うん。 いや、ほんで中国のね、そんなね、大阪事官がそんなことを言うということはね、ま、これ私記者会見でも言いましたけど はい。はい。 これはね、もういわゆる犯罪を思想してると思われと取られてたない発言ですよ。 うん。そうです。 はい。思想というのはちょっと難しい書きますけどね。あの、 え、思想の塩は使うあるいは指、ま、どっちでもいいんですけど、そはね、口にね、え、一族とかある家族の族かけます。 うん。 うん。ふん。 え、つまり、まあ、なんていうか、ま、安を、ま、そのかすというですね。思想する。 そうですね。はい。 難しいこと言いますね、本当に。 はい。たま、たまにはね、作家やからちゃんと難しいことあんだね。 たまには作家やから。 はい。 そうなんですよね。これ本当にちょっとあんまり使わない言葉ですよね。 うん。あの、これね、昔あの昭和 30年代に 朝の前稲路次郎の社会党議長がね、委 はい。 が山口大に、え、 差えたんですけど、これま、テロ、テロです。 はい。 え、この時にですね、やっぱり裁判であの問題だったのはうん。 赤尾さんがですね。 はい。はい。え、 え、山口を思想したんではないかと。 うん。うん。うん。うん。ま、消しかけたっていうね。 うん。直接あの殺せとかそんなんじゃなくてね、やっぱりそういうその一種そのうん、思想的に、え、思想したんではないかと。 うん。 つまり今なんていうか、ま、赤尾さんがあまり、ま、激しくう当時の主張を批判していたので、それに感受けてやってしまったのではないかと。 委員長ね。はい。うん。 あ、委員長。はい。 だからそいう意味ではね、本当にこの 中国あの大阪領事館のあの鉄拳ですかの 言葉はですねえ日本におる在日の中国人 たちになんちゅうか1週間メッセージ送る んじゃないかとまそう受け取られてもう 僕は言えんぐらいのひどいこれ うんだからこのですねやっぱりあの即座に ペルソナングラー指定をしてえ、48 時間以内に出ていけということをやるべきだったと思います。だってね、 これだけね の悪いことを言っても日本でだったらあ、許されるんだっていう風に勘違いされちゃいけませんから。これから来る中国のね、あの交換に たとってね。ま、そういう意味でも日本政府が唯一対応ったのはあれだと思いますけどね。 そうです。そうです。 うん。はい。ではですね、次のニュース行こうと思いますが、どれ行きますかね? よいしょ。どれでもいいですよ。 はい、次のニュースです。そう。あ、じゃあね、その中国に 逆の意味で思想されたバ鹿な日本の政治家がいるっていうのを 3番のニュース行きたいと思います。 お行きましょう。 3 番。 うん。 えっと3番です。高一首相は中国に審意 説明を立憲民主党の野田代表関係改善に 向けというニュースです。 共同通信によりますと、立憲民主党の野田 義っこ代表は23日、台湾事を巡る高一 首相の国会答弁で日中関係が悪化している 状況を受け、首相が関係改善に取り組む べきだと主張しました。どう見ても首相の イ足市にタを発した改めて新意と日本の 公式見解を説明し続けるのが大事だと述べ ました。鳥取県米子市で、え、記者団の 取材に答えました。高一首相は南アフリカ で開かれた20カ国地域首脳会議G20 サミットの初日に中国の利教首相と接する 機会がありませんでした。野田市は戦略的 護計関係は少なくとも対話できる関係で なければいけない。首脳官はもちろん重的 にいろんなレベルで対話して誤解を解く べきだと指摘しましたと言ってるんです けれどもこれねあの なんか誤解を解かなきゃいけないんですか ?日本側が勝手に誤解してる人に いちいち説明説明して5回解かなきゃ いけないんですかね5回もそれ新しい出て くれそうですよね 。 ああ、野田さんちゅうのはね、もうどんどんどんどんおかしくなって言ってるよね。 うん。そうですね。 はい。 なんでか ま、あの、もう少し今から 10 数年前もう少しまともな、あの、いわゆる民主党ね、民主党政権の方はまだまともな風に見えたけどね。 うん。そうですね。 やっぱりあれかな、もうあんなとこに、ま、その後色々別れて、え、立憲民主になったわけわけやけど うん。 やっぱああいうとこに長いことおると人間おかしくなるんやね。 うん。 いや、もう野田さんはもうどんどん言うことおかしくないね。 そうですね。 ま、あの、ま、野さんだけないけど要するに立憲民主党の連中はもうみんな言うことおかしいですよね。 まあね、 あの、あの岡田勝もあれちゃった。 いや、だから岡田さん野田さんって本当におかしい。 元だってやっぱりその閣僚だとかね、元理を務めた人の言うこととはとても思えないわけですけどで、岡田さんはね、やっぱ都のこと言われてるんですよ。要するにイさんは完全に中国中国の大弁者でしょ。 そうだけどあのイオンが中国ですごいビジネス展開してるからね。 ああ、 そのせいじゃないかっていう風に、ま、岡田さんが本当にそうかどうか分かりませんけど、そういうさの痛くもない腹を探られるみたいなって世界になってるわけですよ。 ささん、ちょっと、ちょっと、ちょ、ちょ、百さん、 不用に立ち上がらないで。下パジャマでしょ。 あ、見えたか。前、 見えました。 はい。 不良いに立ち上がらないようにお願いしますね。はい。 危ない、危ない、 危ない、危ない。はい。 はい。 ですから、あの、百たさん本当にあれです ね。 あの、よくね、こう、リモートでやってる時に女の子がこ、この辺だけすっごい綺麗にしてこうやって髪の毛持ってこんななってやってるんですけど、下はね、あの、スエット履いてあぐ描いてるっていう、そういう図があの、よく出てたりしますけど、まさにそれですね。 はい。あの、このままでは腹立つから新しい制度立ち上げる言うた時もスーツにネクタイでパジャマで来たからね。 ちょっとどうしよう。 はい。それでね、あの、ま、岡田さんに関してはそういう親族がね、え、イオ、ま、経営しておられるから うん。 あの、イオンの経営者一族なので、で、あの、中国にね、え、もの言えないんじゃないかと言ってる。 いや、も言えないからね、もう中国側のいわゆるスポークスマみたいな大弁者みたいな形の発言でしたよね。あともう 1で日で変なやつおったね。 あの、え、日本の、え、ミサイルはどこに何発配備してるのか全部えとか言うて、 あ、だ、あれも利件ですか? はあ、そうはあって感じですよね。 アホ野郎だってね、もう日本のもう 1 番安全保障のもう埼た。それをね、どこに何発ミサイルどうしてるか全部あの明らかにしろんでも言えるのはずなんやろ。 あ、ほんまそれをね、国会議員がね、だからこれね、中国に頼まれたんかという思うしかない。たくなるぐらいのね。そう。 うん。 あとね、 中国、中国でね、お前それ聞こで聞いてこいとえと言われてだから立憲頭おかしいよね。立憲頭ばね、変なるね。また赤た、かまたかまたあてね。 あの、あの人、蒲田さんね、歌って踊ってるさんですけど、あの人 20 年前にあのうちの梅原さんと視聴戦った人ですよ。びっくりするでしょ? あれ気持ち悪いね。かた、かまたかたかたかたかた。 ちょっとやめなさい。 頭狂っとるかと思うね。あれ でもああいう人が生き残るのが正解なんですよ。 でもね、今あの 20 年前にね、え、仙台市長戦ってるけど、今宮城県ひどいね。 まあ、そうですね。 宮城県。 そうね。 あの、あずいのも宮県の ああ、そうかもしれませんね。はい。はい。 それから、あの、あの、女の子やな、あの、あの菅野と不倫してた。あの ああ、はいはいはい。 と言われている石垣の子さんですね。 あれも宮県じゃない。 石垣さんなんかもう圧倒的に強いですよ。 もうだから宮意ねおかしい。ほんま 成だ。 道具な東具は大体ちょっと皆かしてるけどあの宮県はともうあの横の山形とかえっと秋田とか岩手とはちょっと全く違いますよね。 ま、そうですね。 あの、福島なんかはね、え、ま、政治的にその東破がどうなってるかちょっと細かくは知りませんけど、あのね、例えば福島市なんかはメガソーラーはもうやらないっていう条例を真先に作ったりしてて政治的には結構まともなんですよ。 うん。 だけどなぜかその仙台というね、大都会、東北随のま、しかも他を圧するやっぱ大都会なんですけど、その町を持つね、うん、 宮城県がなんか変な感じですよね。 あとだから東北のね、 1番最大の大学である東北大学、 東北大学はもう前からおかしいです。 これも中国王人の留学生、あの国王 7 校のね、え、留学生をバンバンバンバンバンバン入れて それでその日本をね、え、なんてうかもう日本にとってもう外をなすようなそんな研究をですね、一生懸命あって中央に持って帰ってるわけですよね。 うん。 いや、東北がおかしいわ。 だ東で未合意県おかしいわ。 ま、そう思いますね。うん。ま、ですからこれなんとかしなきゃいけないという風に思ってますし、それなりにね、東北でも私たちの党員なんか頑張ってくれてるんで、ちょっとこちらも真剣に考えないといけませんね、本当に。 え、ね、ちなみに、ま、蒲田の話出たから言うけどね。 はい。 もう人が失望しとるのにね。こんな態度ですね。 ね。あれひどいですよね。 ああ、人がちゃんと質問してるのか。 学校でもガー。あ、ちょっと待ってください。こっちの問題。これ今の 何? 百太さんの問題ですかね? いや、こちらの問題です。 え、ちょっと待って。じゃ、ちょっとこっちがちゃんとや。はい。あれ? どうしまし? いや、失礼しました。ちょっとこちらのね、なんか、あ、これか。はい。はい。ちゃんとけます。 まさん、これさしてある?さ、 さっきからずっとそっちの問題やね、これ。 いや、違います。違います。違うんです。 違うって。僕何にもしてないもん。 僕何にもして最初音が届かなかったのは 100 だから。それはそっちの問題や。絶対。 ちょ、ちょっと待ってください。 どうしました?一体何があった? はい。 はい、ということでですね、ま、本当に あの東北もあ、あら、 あら、 東の皆さん、あの、 日本と頑張りますので、え、是非よろしく お願いいたします。はい、 宮ね、 宮城ね、宮城県ね。はい、よろしくお願いいたします。 まあ、宮城県もね、こいだの宮県の中もひどかったね。どっち選んでいいかわからん。どっち選んでもうひどいというようなね、もうそんなが思らなかったからね。 うん。でもあれですね、和田正宗さんは自民党離したんですね。 これでわ、わざわざあれやね、もう正解渡になってたね。と、こっちのと、あっちの塔、こっちのと、どこの塔にもうおられへんというね。はい。 今度多分党さんに行くんですかね。藤党さんにあれだけ応援してもらいましたからね。 そうでしょうね。はい。 うん。なんか次の選挙出るんじゃないかという噂になってるみたいですけど衆議院の選挙だったら あの結果的にはね。え、 うん。 ま、あの、宮県の戦で、ま、結果的には検討したり。 そうですね。ま、前線しましたよね。本当にね。 うん。だからあ、こんだけやったら俺通るんちゃうかなと思ってね、今喜んでんです。 ええ。 まあね、だから選挙って本当に面白いなと思うんですけど、今年の 7 月にね、参議院の選挙をやって、で、田さんは自民党から全国比例で出てるんですけどうん。 全国比例の時の票って 7万ぐらいかな。あの、 で、前回ね、6 年前に渡田さんが出た時、同じように全国ヒれて自民党で出た時は 2数万取ってんですよね。 あれ、わしたと。 ま、みんなで応援しましたからあの時ね。 で、それで今はだから7万ぐらいだったん ですけど、そのわずか23ヶ月後に宮城 県地選挙に出て、ま、宮城県だけに限定し てる選挙だから、これは当然ね、7万以上 には表るのは当たり前なんですけど、30 万を超える表を取ったってのは、これは もう大検討ですよね。うん。うん。ま、 やっぱり3党さんが応援してあの、入って たっていうのはあると思いますけどうん。 だから、ま、今度自民党として賛成党から選挙出んのかな、宮城県でという風な憶測がされるのもまあまあ当然かなと思います。 ま、あいつの頭中はもう国会議員になりたいだけやからね。 だからうん。あ、もう生徒なんかどこでもええんです、あいつは。 うん。 だから今までももう選挙ね通る通るとこに行ってましたからね。 うん。 もうここやった通れやろとこにボンボンボンボンあっちこっちあっちこっちあっちこっち 本当にもうま、あの見にくい政治家の典型ですよね。 あの、索とか思想とか秘とかなくてとにかく、え、自分が選挙で通るとこやったらもうどこでも行ってもいいというね。うん。そうですね。 はい。 まあ、そう、ま、渡田さんだけじゃなくてそんな国会議めっちゃ多いけどね。 うん。そうです。 ま、最近ではですね、そん中に、え、金さえもられるんやったら川村と君でもえドっていうやつも出てきましたね。はい。 あれも笑いますね。 あれすごいよね。あのNNNHK 等の斎藤さんね。はい。 え、川村さんと一緒になるんですか?あのね、なる理由は何ですか?なる理由は金やがなってね。 政党交付金ですと、 政党交付金が欲しいから一緒になりまね。もうそれをね、堂々というところにね、もう政治の昔はね、一応本音と建場がありましたよ。あの本当は本音は金やけど、まこね、いや、 2 理念が主張とか政治理的政策はとか言うてましたよ。ごまかしてね、バレてますけど、そこはね、もう最近はもうそういうことを言わなくなっていやいや、彼が目的で人なりまね。すごいよね、これ。 まあ、ちょっとびっくりしましたね、あれね。 いや、もうそういうことをね、恥ずかしいと思わないような時代になってきてるわけ。今の日本は はい。 はい。 本当にびっくりしますよね。 はい。もう金ですね。金で金で一緒女助金が欲しいから村と組むこと。 すごいね。 すごいですね。 すごい。 うん。すごいです。ま、ということでですね。 え、のがもう本当にね、くみたら多すぎるわ。 うん。そう思いますね。 うん。 なんか、あの、えっと、自民党と維新が合意したと言われているその国会議員の再を 5万円上げる話ですか? これなんか評判悪いから凍結するっていうことになってるらしいんですけどでもね、でもね、ま、見ててくださいよ。見ててくださいってか、もうみんなが忘れた頃に するとあげますから。 これ大反対しないといけませんよ。 次5 万円ということはこれボーナスにも影響しますからおそらく年間にしてうん。 80万上がるんちゃうかな。 そうですね。うん。 いや、もうちょっと上がるかもしれないな。 もっと上がるか とね。次100 万近くもね、国会議員の旧再上げてどうすんねんって話です ね。 ああ、 何なんですかね、一体。 ああ、ね。 うん。 ほんでね吉村あのあのあ、妙る改革やって偉そ言うてね。はい。 自分で自分たちとか議員の給料を 5万円上げるのは合意してるっていうね。 そうそう。で、見けるかあれあの吉村自身もね自分たちは見ける気ないんですよ。要するによその党の議員を減らしてうん。 はい。そうです。 だから自分は自分たちは身を給る気全くないんですよ。あの自分たちは今考えてることはね、彼の考えてる議員削減法ってちうのはですね。 え、これをやれば、あの、え、維新は減らない。で、それ以外の党が減るなと。で、これをね、身起きる言うとるからおかしい。もうちゃんのおかしいね。 4 番のその関連するニュースいきたいと思います。 はい。4 番です。 国会議員の月額再 5万円像を当面凍結国民感情に配慮やろ。 産経新聞によりますと、国会議員の給与に あたる再避を決める再改正法案、再避法 改正案を巡り、与野党は22日までに再の 月額5万円引き上げを当する方針を固め ました。自民党と連立政権を組む日本維新 の会が身を切る改革などに逆行するとして 反対しており、透明は現行のまま据え置き 増額する場合は時期国生選挙後に判断し ます。国会議員の月額再を当する再法改正 案の国会提出は11月中旬に当で合意して おりこ ですよ合意しており25日の議員 運営委員会で正式に決める見通しあつも 明日 いやつね今有言 2度繰り返したようや東合意 しておりつまりね も 普段はもう議代とかに関して野党と与党がバチバチバチバチあるのに 5 万円あげるたらあいお互いやりましょうてもう与党がもう喜んで賛成してるというね国会議員のねもうもう本性ですわ。 はい。 どう本当? でねわしら呼ばれてないでしょ多分。 ああないね。 ね。だって私たちはニュースで知るぐらいの話ですからね。 うん。 こうとには大手野党しか呼ばれないんですよ。大手野党で大手野党と、ま、自民党維新の会っていう党があらかじめを合意していてはい。あんたたちこの法案出ますよって来るわけですね。 うん。 ひどい話ですよね。 ねえ。 うん。で、これね、25日っていうの だったらほんまに国会の再を半にする。 ちょっと待って待って待って。 でね、百たさんね、私昨日島田成長会長に 提案したんですけど、明日25日にこれ 議員運営委員会がね、ま、議員運営委員会 にも私もまだ人を出せない状態ですけど、 え、議員運営委員会でこの再法改正案をの 国会提出をですね、するという風に正式に 決めるって言ってるんです。うん。 ですから明日ですね、え、ま、百太代表とそれからあと 2人のね、え、衆の議員ですね、 3人で うん。 動画撮ってください。 これ反対でしょ。日本星保星党は絶対反対ですよね。絶対反対。絶対反対であるという風に動画をあげましょう。 うん。 ま、あの、記者会見もあるんですけど、是非ですね、これ国民の皆さんに分かりやすく、あの、私たちは反対ですと、なんなら再を半分に下げてもいいと思ってると いうことをですね。ただ、ま、あの、党としてまだ力がないので、え、そういうことを議案として出す力がありませんけれど、これ絶対におかしいと今の状況でね。 あ、極端なこと言うとゼロでえと思ってる。 いや、ま、それはね、百たさんは0で いいって話でしょうけど、あの、ま、私も ね、やっぱこれちょっといくらなんでも この状況で5万円アップはないですよと 思います。で、色々理屈と思いますよ。 例えば公務員の給料がどうしただとかね。 だけど国民の状況考えてみてくださいよと 。で、高一総理ね、例えばこの1年2年で ね、大企業がち上げたから言うんでね、 それに合わせることないやろ。 そう思いますよ。 年国民のほとんど上にこの 30 年間でお前らどんだけ国議員の再げてきた。うんうん。そういうことなんですよね。 だからもう30年間末けでもえぐらやで。 うん。ですから明日是非ですね、 3 人揃って動画をあげるって結構珍しいことなんであのおさん方のま要するにもらう再にも関わる問題ですから是非ですね緊急生命と称して出していきましょう。 はい。 はい。 ということでございます。まあ、ひどいね。本当に民間の沈上げの流れもありとか言ってますよ。これ ひどい話ですよ。何ですかね。はい。えっと、参議院選挙が予定されている。次の参議院選挙が予定されている例は 10年の7月20 日あるいは衆議院産選挙が行われる月の末日のいずれかまでは現状のままにすると言ってるんです。 これ 1人いですね。そうやってみんなのそのなんて言うかな、関心をそらしておいて選挙がってわーってなってる時にひょいっとあげようとしてんですよ。人いいですよ。はい。次 価った5万円ぐらいが欲しいかさん ねえ。月5万円欲しいか ね。高級高級もらってる人がね。 朝ましいのも 朝ましいですよ、本当に。でね、そんなとこだけ変にね、その整合性取ろうとするんですよ。民間があげ、今賃上げの傾向だからとかね。じゃ、今まで何だったんですかって話なんですけどね。本当に そうなんですね。 はい。じゃ、次、この土装墓地の消しからん話行きますか? うん、行きましょう。 はい。土装墓地 9番のニュースです。 9 番土装墓地国の責任で整備を大分の自民の議団やが人力というニュースです。ちょっと待ってくださいね。 はい。 岩がまたいたしさんか。 産経新聞によりますと、大分県肘町の イスラム教大規模土装計画に関連し、町に 隣接する基民党主議団が国に対し日本全国 で国が責任を持ち、複数の地域に土想対応 可能な墓地を確保、整備することなどと 求める慰例の要望書を提出しました。要望 活動には地元選出の岩たし、全外務大臣が 尽力したということです。肘町の計画は 昨年反対派の市長が当選し、事実上頓座し ています。要望書はムスリム墓地に関する 国の対応を求める要望書。代表者で、え、 自民党大分県、え、大分連支市支部長の 安倍長尾県議によりますと、今月18日、 え、自民党木議団区全員や安倍が東京都内 で、え、墓地を所管する厚生労働省の2 博文副大臣、自民党の小林高幸閣 府の鈴木覇斗副大臣へそれぞれ下4項目 からなる要望書を手渡しました。 ちょっと待ってください。 うん。 1 国の責任において宗教的多様性に対応した墓地整備の基本方針を示すこと。 2 本全国において国が責任を持ち複数の地域に土装対応可能な確保整備すること。 3埋葬が周辺環境に与える影響、推出、 衛星などについて科学的に検証し、全国 共通のガイドラインを策定すること。4 墓地計画に際は地域への丁寧な説明と理解 を図るとに地方自治体への支援を国の責任 で行うこと。 安倍市によりますと、要望活動には騎士がある大分三戦の岩氏が尽力したと言い、提出の際も全て同席したということですと。 いわやちの本当にもうどうしようもないね。 あのね、これ うん。 単に土装墓地をま、整備でできたらいいですねって話じゃなくってこの表題がですよの表題がムスリム墓地に関するですからね。 うん。うん。 なんで日本のね、あの司会議員やなんかが特定の宗教の人たちに配慮したこういう賃常をしなきゃいけないんですかね?うん。 もう考えらんない人たちだと思いますよ。本当にすごいですね。本当。 いや、こんなこと言うてたらね、私はもう揚げやしとると言われてもましゃあなことを言いますとよね。例えば はい。はい。 え、我々は輸血禁止だというような宗教もありますよね。 うん。ありますね。 ほら、そういう人とですね、え、配慮してですね、病院は輸血をしてはならないとかね、なんかうん。 そんな風なことをね、 え、 そうなんですよ。決めましょう。法案出しましょうみたいなことも 起こりますよ。これね、つまりある宗教がね、うちはこういうことやりたいんだとか言い出したのね。 いや、その宗教の、ま、人に、え、なんてうか考えてですね、そういうこともありにしましょう言ってね、つまり、え、そういう法案もね、出してもおかしくないということになってくるんですよ。 うん。なりますね。そうなんですよ。でね、あの、例えばその腹ラある給食とかわけわかんないことやってますけど、それもそうで、じゃあ例えばある地域でね、頻の人がものすごい増えたら うん。 牛肉食べさせないって話になるんですか?てことですよ。 うん。うん。 ね。で、ユダヤ教の人入ってきたら金曜日にはじゃ見ろとかそういう話になるんですかとか。 うん。 もうだからね、こんなこと言い始めたらもうどうしようもないんだけど本当に。だからこの岩さんってのはま、あんまりろなことしない人ですよね。 岩屋さんちゅうのはもう本当に気持ち悪い人やね。 うん。なんなんだろうな。あのだってあ房で悪さ人とるからね。あの うん。 彼がですね、昔外じゃ、防衛大臣とやったかな。あの、 1回あの韓国の警備が うん。 え、ご レーダー者ね。 うん。あの、日本のその 自衛隊機に、 自衛隊機にレーザー照しましたよね。で、この時もですね、もう向こはもう全然謝ってないのに岩喜でニコニコして向このと手に逃げてましたよね。 うん。そうですね。 で、一方で岩やっていうのはえっと日曜ギ伝のあれ幹部ですよね。 そうですね。はい。 え、日記念というのはね、ま、ここで改めて説明しますの、え、わゆる北朝鮮と国有効的に国回復をしようというその長頭派の 集まりなんですけど、 アホかって話です。だって 北朝鮮あんだけ拉致しといてね、これを解説しないに、あの、え、日行こなんとか議念とかね。 うん。 こんなもんあんのがおかしいんだよね。 そう。の幹部ですわ。 うん。うん。本当にそうですよ。 幹事長やったか副幹やったか忘れたけど。はい。そんなんですよ。そうです。うん。 いや、ほんで中国に対しても中国の便宜を測るような発言も今まであったっちゃうかった。何回もあったんちゃかったから ね。 うん。 もうびっくりしますよ本当に。 あ、そうそう。あれはあった、あった。中国のビザをね、あの、え、独断で、え、 10年間あのビザを伸ばった。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 それでこの人あれですからね、あの 500.com からお金もらってた人ですよね。 そうだからこいつね、韓国にはペコペコする中国には便宜やから。そしてこな娘越しに対しても一生懸命や人力 うん。 こいつなど国会議員やと思うよね。 そう言いたくなりますよね。 でもこれもね、日本のその選挙制度のおっかしさですわ。大分でやったらこいつ勝つんですよ。 うん。いや、大分3 圧倒的に強いですから。 あの、岩さんへえ。ええ。うん。 そうなんですよ。 だから宮城でもね、あの、川端田いうのがトップ当選なんですよ。 本当ですか? はい。そうですよ。 ああね。 だからね、日本はね、あの国を完全に無視してもその地元地元のね、わずかもう 20万30 万ぐらいの有権者を有計者の指示を得ね うん。もう本当1億して000 の光景関係なしにやっちゃうんですよね。 そうなんですね。 ああ、本当ですね。宮城は結構あの選挙あ、本当だわ。圧倒的に強いですね。 そうなんですよ。だからね、あのメロさんが言うたけど、宮合意はバカ野巣窟かと言うたけど、 まあね、それは言いすぎやと思いますけど、そう言いたくなる気持ちは分かりますよね。 まあね。そうですね。すごいですね。 前回の選挙はあの必ずしも立憲にとって有利とも言えなかった。いや、そんなこともないか。やっぱり自民党が弱かったからね。そう余計そうなったんでしょうけど。すごいですね。もう うん。 あの自民党の候補者に、ま、比例の復活当選も許さないぐらいのことになってますからね。すごいね。 うん。すごい。 11 万6390票取ってますね。 いやあ、偉いことになってますわ。 はい。ま、蒲田言うのは単バカだけでその国に話すことやってませんけど、ま、あの立憲ですけどね。その問題はその自民党ですよ。自民党のあの閣僚もめた岩やですね。 はい。 これがもう日本の国を損うようなことをどんどんやり続けてるわけですよ。 うん。ふん。ふん。ふん。そうですね。ちょっと待ってください。大分三区の ちなみにあれも見ときましょう。 うん。 この前見たんですよね。 うわ、強いんだなと思って本当にびっくりしました。これですね。はい。ほいほい。大分さん。ああね。やっぱりあの立憲のね、 2 位のにつけてる候補者に比例復活許してないですもんね。 うん。 うん。いや、自民党が不利だった選挙でもやっぱり圧勝してますよね。うん。なかなかね。 参たね。まあですからね、あの、私たちも よく考えないといけませんね。これどう いう風にしてこのね、自民党のあの、自民 党ってだから今高一さんになった からってみんなね、あの、気を取り直して また自民党応援しようみたいに言ってる人 いますけど、いやいや、あの、自民党半分 が半分以上こんな人たちですからね。本当 に 半分以から7割、8割が来ないでしょ。 そうでしょうね。多分ね。そうなんです。 ま、まあ、実際のところは、ま、あ、ま、 そうですね。 さん言うように、ま、立で言うと半分もいないかもしれませんけどね。その頭のおかしいのはね。ただ、あの、その、揃田他大勢はですね、そういう連中に皆もう芸語しちゃうんですよね。 そうです。そうです。 うん。 あの、天気を通るためやったらもう国とか何でもいえから、 何にも関係ないからあの、 え、お前たちこれせ言うたらはいとかいう電池ばっかりやからね。大半議員がそれやからね。 そう。うん。うん。うん。 ま、ということでございまして、ちょっと私のも色々考えなければいけません。それでね、さっきあの野田義彦さんのね、え、と、なんかとんでもない発言がありましたけど、 野田さんって千葉なんですよ。ま、千葉県も本当に 千葉も本当にね、東京近いからね、あれなんですけど、千葉も本当にうん。 変なことになってます。だけど千葉以上に今変なことになって埼玉県ですよ。 おお。 埼玉で補欠選挙、県議員の補欠選挙があるんですね。 うん。うん。うん。 この見会議員の補欠選挙にあの自民党の公認でに決まったとされる人がいるんですけど うん。 これをね、そこの地元の人たちは全く知らなかったっつってんですよ。 へえ。 うん。ちょっとこれおかしなことになってましてですね。ちょっと待ってくださいね。今ちょっと出しますよ。 ま、あんまりあの、水差しちゃ悪いんだ けど、選挙もうね、あ、戦ってますからね 。 これだ。 はい。 ん。あ、これです。これです。はい。 ま、埼玉ってね、おかしな条例とかいっぱい作られてるじゃないですか。 うん。 ね、おかしな条例とかいっぱい作られて、それで一部の議員がね、なんかこうパージされたりなんかしてるんだけれども うん。 あの、自民党公認という風にして出てる候補者がおられて、で、 うん。 でもね、あの、当本部がですね、ちょっと待ってくださいね。 当本部が公認をちゃんと出したのか疑惑が今起こってるんですよ。 で、ここはね、うん、 あの、北川田さんていう人が国会議員なんですけど、その人はそのこの人を公認として、ま、大体自民党のシステムっていうのは地元がですね、この人を購認してやってくださいって言って推薦するわけですね。 それで本部が購入するってパターンなんですけど、 ちょっと今あの深び上がってる疑惑はですね、 うん。 その北川田さんの反抗を誰かが勝手に押したのではないかと。 へえ。 まだ分かりませんよ。分かりませんけど、あまりね、選挙中だからあまり言っちゃいけませんけど、そういうことがちょっとした騒ぎになってるんですよ。 うん。 で、とか今まで言われてたのはその埼玉の権連ですね。 自民党の国用処理に国会議員よりも県議員の一部の解議員の方が力があると言われてて、ま、こういうケースって結構あるんですよ。あの、他の件でも 県議員が地元抑えてるから 県議員の方が大議よりも力あるってケースはあるんですけどうん。 ものすごい変なことがずっと行われてるわけですよね。 埼玉県 うん。LGBT 条例何からで、そういう中で、あ、ひょっとするとね、北川田さん全く無視して そういう書類をね、どんどん回してしまっていたのではないかと。ま、こんな疑惑が言われてますね。 うん。うん。 うん。だから、ま、今後ですね、私たちはこういうのこうよくあの見せていただいて藤のことをね、こう組織作りっていうものをどうするかっていうところですね。 それはあの非常に参考にさせてもらわ なきゃいけないなと思います。で、 もちろんね、地域を預かっている、ま、 その支部長であり、健会長でありね、ま、 そういう人たちというのはあの地域を最も よく知ってるし、え、そこからこういう人 を立てたいという要望っていうのは、これ は最大限聞くべきだと思うんだけれども、 でもね、あんまりそこは暴走し始めると 政党としての手なさなくなっちゃいます から。 自民党が保守政党だと言いながらね、例えば埼玉県のように人口の多い、それから首都権にある極めて影響力の強いところでね、いきなり国によりも先けて LGBT 条例作ってみたり、わけのわかんないオールス版だなんだやってみたりね。 うん。 あるいはその埼玉県はご承知のようにその別額の伝統っていうのがしっかりあるのにそれをもうとにかく全部ぶっ壊してとにかく全部学にすべきなんだというようなことをやる。 ま、こうした非常にその共産主義がいいと思われるようなことを自民党が自民党の権議が一生懸命やってるわけですね。 うん。で、その一部の自民党の見解議員、 あの、ま、その県議団の団長っていうのが すごい力持ってますから、もうみんなそれ に思ねるように、その人によく思われない と県見解でもどこでもポストもらえないし みたいなことで、ま、我こそ星みたいな こと言ってた人もね、一生懸命それにっ てるわけですよ。 その中には一生懸命こちらの悪口言ってる 人もいますけどね。 ま、でもね、あの、こういうね、なんか状況っていうのを招く理由はね、もう自民党が自民党自身がその大義や理念っていうものを金り捨せてもう選挙除会になってしまったからこうなってると思いますよ。 うん。 自民党にしっかりしたその理念や議があのあればね、あの隅々まであればこんなこと許されないはずですからね。 だ自分たちが保守政党としてのそういったものを金り捨ててもう選挙に通ればいい。利見と結びつけば何でもいいっていうこういうことやってきてるからこんな状況になってるわけですけれども。 うん。 はい。ということでですね、ま、 あのもうちょっとね、 ま、理とおっしゃいましたけど うん。 昔はね、 いわゆる政治理の絡んだ利見というのは うん。あり、 大概、 え、土木とか公共事業とか、ま、そういうのが大体重なくでしたよね。 はい。はい。 そこら今ね、今この 30 年ぐらいね、利構図が変わってきてね、わゆるそのなんてうか、リベラルのね、え、高金中が そうです。そうです。 ま、大きな利見になってるんですね。 うん。 まさにだからコンクリートから人という風に利権が映ったんですよ。 そういうことです。 例えば、あの、僕らよくね、途上に はい。 男女共同産とかね。 うん。うん。 あんなだって10兆円ですよ。 うん。 関連予算まで入れるとね。 うん。それから子供長なんとかこれもう 7兆円ぐらいですかね。だから もう他にも色々あるんですけどねえ、ものすごい利なんで。で、うん。 結局ね、自民党もそういう利権にやっぱりこう崩してるんですよね。 うん。そうなんです。だから利見治なんですよ。 も今LGBT 理解増信用もこれ結局利ですからね。結局 LGBTLGBT 理解増信用ですから。つまり LGBT に対して国民に多くに警蒙していかなか、理解を促進していかなかんというそういう法律ですから。 そうなってくると、じゃあどうやって国民に啓蒙していくか、どうやって国民に、え、そうやって理解を広めていくかなってたらやっぱり人が出てそういう小学校とか中学校とかそんなとこで一生懸命講演したりとかですね。そういうその啓活動にするのにお金をばらばくという。うん。 うん。うん。そうですね。うん。 まあ、ひどい話ですよ、本当にね。うん。ま、こんなことばっかりです。 うん。 はい。だからこの埼玉県のま、補線ね、 権技の補線1つでも非常にね、なんか変な ものがちょっと炙り出されてきそうな感じ なんですね。うん。で、これは1にその 自民党の中のガバナンスの問題だという ことも言えるんだけれども、でもね、この 自民党っていう、ま、巨大なあの政党がね 、 こんな風になってしまってるとすると、 やっぱり日本おかしくなるのは当たり前の 話なんですよね。 そうですね。もう偉いことですわ、本当に。はい。 まあ、私は、ま、あと 10年の命けど うん。20年、10年後に 代表、あの、なんでそのいつも 10年の命って言ってんですか? いや、もうあと私3角で並んですからね。 だから、 だからあと10年でしょう。 なんか、あの、あれですよ。島田先生がなんか言ってましたよ。まあ、 うん。そんなね、あの、 80歳でも70 何歳でも別にいいじゃないって言ってましたよ、国会で。 いやいや、ま、それは90 さんでもええけどね。ま、普通に考えて、ま、元気な人もおるけど、ま、僕の場合はね、やっぱりあと 10年やなと、 あの、 島田先生の 国会でのね、質疑の内容は保護師っているじゃないですか。 うん。うん。 保護師ってまさに地域でボランティアでね、大体地域の名刺の方が昔はね、そのボランティアとして、え、そうですね、飛行に走った人だとかそういうの構成などなど面見てきたわけですよね。 うん。 で、これがその保護師がですね、もう今あの成り手がいないとかま、いろんな問題あるんでしょうけれど うん。うん。 一方保護士に年齢制限つけてるんですよ、事実上。 うん。うん。 で、これはね、どうな、いいかなもんなのかと。あの、例えば 77 歳だったかな。で、あの、年齢制限が一応つけられてるような状況になってんですけど、これをね、あの、 77 歳でも元気な人は元気なんだし、で、しかもこれ、あの、えっと、無償でやってるボランティアなんで うん。 そのままできるっていう方にはやってもらったらいいじゃないかと。 例えばそのもう意思の疎通が難しいぐらいにね、おいを衰えてしまったらそれしょうがないけれどもそうじゃない限りはやってもらったらいいじゃないかと。で、しかもそこであの島田先生がですね うん。 たまたまそのホーム委員会の大臣が確か 77歳なんですよ。あなた 77 歳でホーム委員ホーム大臣やられてるんだから 保護できる人がいたっておかしくないでしょと。 まあね。確かにね。 うん。70代、80 代でも元気な人はいますとね。 麻生太郎さんなんて84歳5 歳ですよね。うん。月の選挙も出られるんじゃないかっておっしゃってますからね。 そう。いやいや。だからね給料上がってるからじゃあ僕ら 5 万円あげよっているって。あ、でも国民に合わせるんやったら国民の丁寧に合わせようと思いますよね。 うん。そういうことなんですよ。 うん。国民は大体60 が丁寧やから国会議も60が丁寧やと ねえ。 ええ。 うん。 で話戻しますと百太さん うん。 まだまだ頑張ってもらわないと。あと 10年。あと10 年ってあんまり言わないで。 いや、私も私の人生があるんでね、やっぱ いや、だから別に百太さんが例えば 10 年で引退するとかそれはいいんですけど、 10 年の命っていうのはおかしいでしょ。命は自分で決められませんよ。簡単には。 そうやね。だから10 年と思ってても来年死ぬかもしれないね。 なんでそんなどんどん前倒すの? いやいや、それわからへんもん。 でもね、私ね、こんなこと言うとね、ま、百太さんと百太ファンに申し訳ないんですけど、最近ちょっと百太さんが心配になってます。 おう。なんで みんな心配してます? おう。なんで? 私はもう結構あの、ま、 10 年までいかないけど結構な長年の付き合いになってきましたけど うん。 で、今まで随分一緒に仕事してきたから割合百太さんをね、間近で見てる人間ですけど、 なんか最近ちょっと体力が落ちたかなっていうのも心配なんですけど、それ以上に高校や化してる。 うん。いいことだよ。 高校ってんのは 高校になってますよ。だんだん 高校ですか? あの高校屋って皆さん意味分かりますよね。あの人のおじいさん。 おじいさんちょっとこうやかしてますよ。 え、人格のはこはあの好み で次はまだノマあのつまり好み好み書いてでえやっちゅうのはじさんの Gって書いて はい。 え、これ高校やと はい。 はもう人のいいニコニコしてるおじいさんのことをこう だんだんそういう風にちょっとなりつつありますね。 はい。 まあだからそれ当然のことなんですけど年齢と共に人間そうなるのは当たり前のことなんだけどちょっと心配ね。百太さんらしくないわって思う場面が結構ありますよ。 そうですか。 はい。 そう。 まあまあね。あのそんなことでですね。 うん。 え、八田さんでも長息うん。 え、していただかなきゃいけないので。 長意ね。な んすか?なんすか? うん。ま、長けできたらええけどね。 長意きしましょう。 これだけは分かりませんからね。 はい。 ま、あの、健康では痛いですね。もちろん。 そうですね。ただね、もう 1 つね、百太さんについて心配なことが増えました。 褒め殺しですわ。 赤沢大さすがやね。 いや、弱い弱いとは思ってましたけどね。褒め殺しに。 うん。僕はまあ、女にも金にも弱いけどね。褒め殺しに一番弱いけどね。 うん。ま、女と金にそれほど弱いかどうかちょっと分からないんだけれども。 言葉に一番弱いね。 うん。そうです。 うん。 あ、ただね、最近ね、私分かったんですよ。あの、 はい。 高一大臣が高一総理が、総理が うん。うん。 あの、今回ね、ヨハネスブルクにその外優に行かれる前に ほ、 ご自分でXに投稿してて うん。 その服を選ぶのに随分時間がかかったと。 要するに概有優に行くま お衣装を持ってかなきゃいけないわけですね。 うん。 うん。で、やっぱりああいう国際会議で世界中に、ま、配信されるから服持ってかなきゃいけないんだけど、クリーニングから帰ってきた服を見て うん。 うん。 どれ持ってこうって言ってすごい悩んだという風にあの書かれてるんですよ。 うん。うん。 でね、あの自分はあんまり服持ってないしで、この前なんか国会の質疑で賛成党かなんかの方からその総理はね、やっぱり日本の看板みたいなもんなんだから日本最高のその素材で日本最高の職人が作った服を着てくださいと 言われたんだけどやそんなそこまでのもん持ってないしみたいな感じでね。 うん。 あの、すごい、ま、手持ちの服少ないから、それを見てなんか持ってくのにすごい苦労しましたみたいなこと書いてあって、私はまあまあほやましいと思ったんだけどうん。 あの、米山龍一さんとかがですね うん。うん。 あの、服選びが大変なのは分かるけど、こんなこと書いていいのかとね。 うん。 その総理のくせにいちいちふざけたこと書いてんじゃないよみたいなそんな感じでみんな文句言ってんですよ。 ええ、意味わからんね。 でね、私ここでね、1 つね、あ、日本の中にまだまだその文化の違いがあるなと。高一さんは結構ああいう軽口を言う人なんですよね。割関西人だから。 うん。 ま、別にね、確かにそこで総理が概要行く前に私服を選ぶの大変って言っても言わなくてもいいんですけど、そういうなんかね、関西のおばちゃん的な軽口結構あの人言う人なんですよ。 それがね、 うん。 あの、米山さんって確か新潟の人なんですけど、新潟とか東北とかの人にはちょっとノりとして多分ついていけない部分があんのかなと。 うーん。山さんに言いたいね。になったからあの女子大財金で買うなよ。 はい。ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、うん。 でね、 女子大生を金で買うようなやつにね、あの、服、服のツイートのことなんかで文句言われたくないよね。 うん。 あのね。 で、私この前思ったの百太さんのところにあの高一さんがその主販し目の前の日にお越しになったでしょう。 うん。 あの時に百太さん気がつかなかったかもしれませんけど、あのやとか言って百太先生なんかあの急に立ち上がった時にね総裁当時はね、総裁がいや百太先生いつものあのだらしのない格好と違ってもうシュッとしててびっくりしました。 今日はかっこいいとか言って、その時の鈴木事長の顔、もう、え、何この人言うのって感じですごいびっくりした顔してました。 あ、そう。 ただからそういうのが、ま、もちろんね、長年の付き合いがあるからっていうのもあるんだけど関西人投だから百太さんとその高一総理の間では別にそれそんな気にするようなことでもないんだけど、あの多分ね、えっと鈴木さんは東北だと思うんですよね。 うん。 うん。そういう文化権の人にしてみると、え、なんでここでそんなこと言うの的な感じになるんだと思います。 なるほどね。 うん。うん。うん。うん。そうなんですよ。はい。そうね。百太さん過去にもあれですもんね。高井さんにむちゃくちゃ言われてるもんね。なんか全逃げバとかあの服がだらしないとかあのくんくンって匂いでちょっと先生カレーシがするんじゃないのとかなんかむちゃくちゃ言われてるねさんに。 そうね。 僕の好きな顔 違うでしょ、それは。そう、そう。だから皆さんね、あの、その場にね、あの、カメラ入ってないから嘘だと思ってるかもしれませんけど本当にそうなんですよね。あの時だから、あの、ま、初半の前の日に一応これからよろしくみたいな感じでお願いに来られたんですけど、いや、いつものだらしない格好と違って褒めてんのかけなしんのかわかんないというね。うん。 そんな状況でした。だけどそういうノりが やっぱ関西人のノりなんですよ、あの人。 総理は。うん。そのなんか関西人的こう 独絶とかあるいは事長ですね。自分がその 服持ってないからどうしようみたいなそう いうのとかがちょっとね他のね東北とか 北福陸とかのね方のあの文化権ではあれて いう違和感がああのかなっていう風に ちょっと思いましたね。まだまだだから 日本広いですよ。うん。 が言たいかっていうと百太さんの独絶もですね、 あの北海道ではちょっとあれて反応がちょっと違うとか言ってたじゃないですか。 そういうことあるんですよね。でもこの百太さんと毒絶がまたね、ものすごい受けるのが九州だったりするっていうね。九州の人っていうのはなかなかなかなか暑いですね。 うん。 はい。あ、やっぱりそれ分かりますってみんな言ってる。ああ。あ、 そうなんですよね。 うん。そうなんです。ちょっとね、あの、え、違うんですよ。はい。 なるほど。 だけどね、あの、服選びの話ですけどね、あの、高井さん、その、えっと、 昨日かなってた映像では、えっと、トランプ大統領お迎えした時と同じジャケット着てましたけど、あれすごくいいジャケットなんですけどね。 でも、あの、昔ね、私番組にあの高井さん お招きした時も、いや、私何年も前から 同じ服着ててとかて自分で言ってて、あの 、服買いに行かないといけないんだけど、 なかなか服買いに行けないとかそん時も 言ってたんです。だけど 私高さんがどういうところで服買ってるか 大体知ってんですけど、あの、日本人の デザイナーの服をずっと愛用してますよ。 うん。うん。 日本人のデザイナーの服を愛用してて、で、それを、ま、長年ね、あの、物持ちよく何年も着てるっていうこと。それはいいことだと思いますよ。例えば日本の総理がね、じゃあヨーロッパブランド会来てたらおかしいでしょ、それは。それで うん。 ね、だから安倍総理もあの、ま、総理大臣として外有されたりする時には、あの、成功のアストロンという日本が誇る成功の技術が詰まった腕時計を押してらっしゃいましたしね。 うん。 で、あるとアルマてたね。 まま言わない。言わない。言わない。ちょっと言わないのはそれわからないんですから。だから百太さんがなんで安倍さんがアルマに来てることを知ってるのかっいいや。 僕はあのベストドレッサー賞ですから。 あ、そうか。そうか。ベストドレス。 フック見た時にあ、これこの記事は分かりますね。はい。 なるほ。分からない。そんなそんなわからない。 うん。 実はね。 うん。 ウイタリア。 そう、それはそうです。未だにそうです。はい。記事はそうなんですよ。なかなかね。でね、日本の技術って素晴らしいんですけど、あの、一部にはね、やっぱり日本の技術で、え、作られた記事をヨーロッパの高級ブランドが使ってるってケースもあります。だけど一般的には百太さんおっしゃる通り、まだまだね、やっぱイタリアのね、記事ってすごくいいんですよ。 なんでかな、日本のがあ、細かい作業得意そうね思うけどな。記事な。 まあ、センスでしょうね。うん。 うん。ちょっとやっぱ違うんですよね。 私が持ってるスーツを大体譲渡なスーツなんですよ。 そう。百太さんスーツはいいの着てるんですよね。 めてあの何着もありますけど10 着ぐらいの上渡なんですけど、 あの記事はやっぱり外国生の記事ですね。 まあまあそうなんでしょうね。これはま、別に議員になる前にあの作られたもんですけど。で、実はあの百太さんはですねから霊服を作りました。モーニング。 はい。 でね、モーニングをね、作るのにですね、ま、あの、モーニング作りにですね、ま、いわゆる一流テラに行ったんですよね。あの店にね、あのだらしない格好で行った人多分今までいないと思いますよ。 ま、銀座のね、某店に行きましたからね。はい。 あの、だらしない格好でね、もうこの店始まっていじゃないかっていうぐらいだらしない格好でに行きました。うん。 だけどあれですね、やっぱり代表性高いしね、あの体が結構金星が取れてますから、あの、礼服もね、よく似合う感じですけれど、 そういえばこれだ拉チに行ったんですけど、 ほ、拉チ得はいはい。 はい。 ま、ちょっと遅れて行った。遅れててもよ。あの、みんなが、みんなありちゃって若干遅れて入ってからうん。 1人の国会議員に うん。 いやあ、百た先生スワっとしてかっこいいです。 そう、結構いろんな人に言われてますよね。実物見たらなんか百太さんってスマートなんですねっていろんな人に私も言われてるの見たわ。いや、だからね、結構ね、最近もう国会で、国会内でね、ほぼでこう褒められてね、 いろんなところでなんかあれですか、あの、褒め、褒めトに合ってんですね。 合ってるんですよ、これがね。はい。うん。 お、はい。その拉チト以外にも私も一緒に いた時に言われてましたよ。百太さん。 百太先生ってスらっとしてるんですね。 なんかすごいスマスだしお腹も出てないし とかって言われていやお腹出てます けどって自分で一生懸命言ってましたけど ね。そうなんですよね。実際実物見るとね 、百太さん多分イメージが違うんだと思い ます。うん。その国会議にもそれ言われた わ。あの普段写真で見てると全然違います ね。 どう違うんですかね?写真で見てるの。 なんかわからん。 だから写真で向ると思っとチっとしてると思う でっぷりしてる人に見えてんですかね、実はね。そうかもしれません。そうなんですよ。でね、その、ま、百太さん霊服作りに行って、ま、だらし次第格好で冷服作りに行ったんですけど、ま、これはね、やっぱ日本の一流テラの霊服ですから、ま、かなりの金額するんです。そん時 100さんお これし払うんやなっていうから。 そうですよ。払ってください。太陽自分でカード出して払ってください。金持ちあんなこと言わない。金持ちあんなこと言わないでください。 で言うたろか。 いやもう金持ちあんなこと言わないでください。本当にみんなね一流の職人が作るんですから。もうオーダーでしかもね仮縫いもしてって。今時仮縫いなんかして服作ることなんかまずないですから本当の話。うん。そうなんですよ。 だからあれね、代表太らないでくださいよ。あれピタッと体に合わせてあるから切られなくなりますから。 へえ。 はい。ということそうです。完全高級完全オーダーです。はい。ということでですね、あのでは次。そろそろちょっと待ってください。今 はい。次何行きますか? 何でもいいよ。 はい。どれがいいですかね?うーん。 あ、これ行きましょうか。 うん。 え、7 番国際クルーズ戦に戻らず、中国の女を逮捕法山残留の疑いというニュースです。 はい。 7番長崎放送によりますと、国際クルーズ 戦の客として長崎校に入行した中国国籍の 女が上陸許可を超えて不法に残留したとし て現行犯逮捕されました。逮捕されたのは 中国国籍で住所職業負傷の女54歳です。 警察によりますと女は21日に国際 クルーズ戦の乗客として長崎校に入行。 上陸期間を21日までとする船舶観光上陸 許可を受け上陸しました。しかし船の執行 時間である午後9時になっても姿を見せず 船の関係者が失踪したのではないかと警察 に届け出ていました。女は22 日長崎市内に1 人でいるのが見つかり、警察では許可を超えた不法残留状態にあるとして出入国管理及び難民認定法違反の疑いで現行反逮捕しました。 調べに対して女は目標を続けているということですと。 うん。うん。 こういうことなんですが、 あの はい。 このニュース色々気になるんだけど はい。 どうぞ。生崎して1 人で出るところ捕ま、見つかったってどうやって見つけたやん。 あ、いや、あの、あれでしょ?不審な感じで歩いてたんでしょ、多分。木のみ、木のままというか。 そんなそんなんで見つからないですよ。 いや、だって行くとこないんですよ。どこにも止まれないし。 うん。まあ、えいわ。それはまあ、なんかなんか情報があったと思うけど、もうちょっとね。うん。 どうなんでしょうね。 うん。 うん。 まあ、今後こんな増えるよね。 うん。今までも実は増えてんですよ。 うん。 例えばですね、えっと 2019 年にクルーズ戦から飛び込んだ人っていうのが 25人いて うん。うん。 とかね。えっとですね、え、例えばですね、うんと不法入国で行け不明になったパターン観光目的で、ま、入ってきました。 2015年から2018年の6 月末までにこのクルーズ戦を利用して失走した人が分かってるだけで 170人います。 多いね。 もう クルーズを クルー戦でみあのあれやらな入するやからかね。 そうですね。 うん。 そうなんですよ。ですからまあえっとですね。 しかもね、このクルーズ戦で外国、要するに入国、外国人としてね、日本に入国してくる人の数って本当にバーっとウナぎりなんです。 うん。 で、まあ、一時的な滞在許可、あの、を受けて、ま、 2日とかね、1 日とかね、ま、いるということなんですけど。 うん。 えっと、まずですね、これ2017 年のニュースですけど、2017 年に中国上海から博多港に到着したクルーズ戦の乗客の中から中国人の男女 2人が姿を消しましたと。 うん。 で、2 人は数十人のあの中国人の客と共に大型バスで福岡市内を観光。え、打財府天マ宮で解散した後、集合時間まで戻りませんでしたと。 うん。うん。 こういうケースはね、こういう報道ってちょくちょくあるんですよ。 うん。 うん。で、ま、この時のね、ちなみにニュースで言いますと、捜査者によりますと、 2 人は逃亡の手助け役を務める女と合流して、車で博多駅まで送ってもらって、新幹線で東京に向かったと。 その後茨城県内のとある駅にたどり着いて別の中国の女と落ち合ったということが分かっていると。 うん。 ま、こんなことですね。 ですから、あ、確かにね、百太さんがさっきあの察さられたようにブローカーがいるんですよ。 うん。 うん。で、今だったらでね、中国の SNS だとかそういうものであの連絡が簡単に取れますから、あの、年々それは用意になってきてるんだけどさすがに入クルーズ戦、あの、降りてこなかった人後を追ってるんでしょうね。それで捕まえたってことだと思いますけれどもね。はい。 で、これもですね、インバウンドの問題点です。で、このクルーズ戦で有不明になるのって圧倒的に中国人が多いですから。うん。 まあね。 うん。 今ですね。今ですね。ていうか、これちょっと前ですね。えっと、 あのね、皆さんね、あの、私もね、もう最近中国の実体よく知りませんけど うん。 あの、なんで密入国までして日本に住みたいかなんですよね。 うん。うん。うん。うん。 ね、つまりね、それだけ中国にはね、 うん。 まだまだ 貧しい人がいっぱいいるんですよ。 うん。そうですね。 で、例えばこれ1980年代、90 年代にはね、邪島という集団があったん、おったんです。 うん。はい。はい。 この島という集団は何かというと、日本に中国人を密入国させる、 ま、アンダーグラウンドの組織です。 うん。うん。 ま、邪島ってのは蛇な頭書きますけどでね。 うん。 え、当り、ま、復建なんかから復建賞なんか多かったんですけど、もうめちゃくちゃ貧しかったで、あの、当時 80 年代の中国ってのは日本のあの開閉価値と 1/1です。 うん。 だ、日本の1 万円が中国で持ってない、中国行ったら 100万ぐらいの価値があった。で、 で、それやからね、もうとにかく日本に行って出稼ぎして金を稼えでっちゅうね、これがすごく多くて、とは日本は当時はね、なかなか中国をその入国させませんでした。あ、移民とかあるんでね。 なかなかその、え、わゆるその労働者としてもいいませんでした。で、そこで命がけで入ってくるんですよ。 うん。うん。 で、その邪島に支払うお金っていうのはないからね。もう一族がですね、親戚とか一道がもう必死でお金貯めて借金して、それで当にお金払って、え、日本に 1人送り出すと。 で、そいつがその日本で、え、ま、女性も男性もいたでしょうけど、で、そこで日本で働いてですね、だって日本で 100 万ぐらいの稼、え、お金を稼だとしましょう。ほまだこの 100 万円がですね、え、中国本で持って帰ったら 100倍ですから うん。 え、1億ぐらいのお金になるんですよ。 うん。うん。そうですね。 はい。だからもう命必死なんですね。 で、それはもう中国はでも今もう日本で GDP 上回ってもう、え、そんなことなくなったと思われるんですが、でもね、こういうニュースでもうとね、まだまだそうじゃない。あの、やっぱり中国はね、 え、貧婦の差が大ぶっきりは地ですから。だから中国全体として GDP は日本上回ってると言いますけど、え、国民 1 頭ると日本ですごく貧しいで、しかも国民 1 頭あったらすごしいんですが、それだけない。 その、え、取るもんは、止めるもんはもう思っきり飛んでますからね。だからもう最低辺とか最低辺はもす貧しいんですよ。 うん。うん。 ね、今回その僕はこのニュースを見るとね、 え、クルズ線から逃げ出して日本ではね、もうあの不法滞在もえとこですから はい。 すっごいしんどいんですけど、それでも、え、本土の中国のいるよりはマだと思ってるんですよね。 うん。うん。 ま、そういう人が中国にはまだ大量にいるということ。これは日本人ちょっと知るべきでと思いますね。このそれは思いました。 うん。 うん。 そうですね。で、やっぱり、ま、あの、肝心なことと言えばね、中国には自由がないですから。 うん。 それと中国人がね、あの、ま、私も非常に少ないながらも中国人の友人もいますけど、やっぱり言うのはね、中国で生きるのって金持ちでもしんどいんですって。 あのね、 有さん お言葉男お言葉をちょっと返しますけど はいはいどう ありさんの友人っていうのはね金持ちですから そうですね。ま、中国の富裕層 はい。ほんでねの富裕層は自分たちの生活あるからゆえにね うん。 自由が変わらないと言うんですよ。こはね生活もね、守らない人間はね、自由なんかどうでもいいんですよ。 うん。まあまあそうですね。はい。 はい。 うん。 はい。自由よりも明日の飯やと。 うん。 はい。 子供に壊さなあかんと。もうこうなってきたらね。 うん。 とあ、表の発言のその料とかそう関係ないんですよ。 うん。 そうですね。 うん。 だから中国にはね、あの本当に日本にやってくる中国人は結構観光客な金持ちがいますけど銀座とね、あのブランド買さるあ豊かやないかなとみんな思ってるかしませんけど実はね 10億人がすっげえ貧しいんですよ。 うん。うん。うん。 はい。 で、そういう人たちは中国をなんとかして脱出したいと思ってるんです。 そうですね。 うん。 だ、その貧しさでね、あのという人もいるし、やっぱり中国にいると例えば富裕層でも子供の教育なんか考えた時にあの競争がものすごいんですよね、中国って。 うん。 だからなんかそれだったら日本に来た方が楽だわみたいなねことを考える。 そう。だから両局端な一本そういうやつもおるんですよね。 だからそういうやつは日本の東京の都のマンションもう 1億円1 億円超える平気で買えるんですよ。 うん。そうです。 ま、そういうね、中国は中国から入ってくる人っていうのはね、あの一コりできない。あのもう本当極端です。 はい。 うん。ま、その間にもありますけどね。とにかくもう、もうさな種のやつがいますからね。 はい。で、ちなみにですね、えっと 224 年昨年、え、法日外国人でクルーズ戦で入ってきた人の数 143万6000人です。 うん。 おそらくこれ市場最高ぐらいだと思いますね。えっと、コロナのピーク 2017年の57%、 あ、市場最高ってことはない。ごめんなさい。えっと、それのね、 6 割ぐらいまでは回復したと言ってるんですね。 で、あの、じゃあ何がその 6割の残り4 割はどうなってるのかって言うと、それでもね、中国初のクルーズ戦、これが数が元通りほどは来てないって言ってるんですよ。 うん。うん。うん。 だけどこれ当たり前の話なんですよね。中国からそのクルーズ戦でボンボン来てですね、日本でその、ま、行方不明になったり、あるいは、ま、よから計からぬものを一緒に持ってきたとかですね。 やっぱりそういうケースもこれまであるわけなんで、そんなもん回復しなくたって今ぐらいで十分ですと思います。はい。ただ、ま、伸びとしては今多分あの本当にものすごいあのインバウンド伸びてますから。 うん。 ちょうどね、だから中国からの人の流れが少し抑制されて、え、止まるというぐらいでちょうどいいと思いますよ。あの、もうすでにホテルの値段下がり始めてるって話ですからね。一部の地域から。 ああ、ホテル業界をね、中国人様でホテル値上がったからね。東京なんかもうこのもうこの数年で倍ぐらいになった感じ。数年。 そうですね。 ええ。 で、あ、先ほどね、私申し上げてちょっとその、えっと、クルーズ戦がね、えっと、市場代々最高ぐらいになってんじゃないかっていうのは、つまり中国を覗いてもどんどんあの、伸びているので、ま、今までの中では相当大きくなってきてるということなんですね。 で、ま、日本はあの各地に港があります から、あの外国のクルーズ線が寄って、ま 、1日ぐらいそこでね、え、観光して 買い物して行かれるるっていうのは悪くは ないんですけど、やっぱ中央からの船に ついては、ま、むしろ止める方向でいいと 思いますけどね。うん。 ということです。はい。はい。 あ、なんか島田先生、 これ昨日の話ですか?もう終わったんですかね? 京都大学の学園祭で国会議員が公開討論会やったんですって。島田先生が出たらしいです。 へえ。へえ。 出たんですかね?ええ。 出たんでしょうね。 出たんでしょうね。 うん。 はい。 出たんでしょう。 なるほど。 うん。 ちょっと待ってくださいよ。これニュースになってますね。 ほう。ほん。 えっとですね、京都大学や同者大学の学生らで作る同大学もですよ、 京都で。 えっとですね、京都大学や同社大学の学生らで作る NPO 法人見えるかというのがあるらしいんです。 うん。 最近学生がこういうの作るの流行ってますね。 22日から24 日京都大学での学園祭に合わせて国会議員を招えた公開討論会を開くとで政治家の話を直接聞いて若者に政治を考えてもらおうという企画だそうです。 うん。でね、政治家が2人登壇して物価高 SNS 規制、え、最も伝えたい政策をテーマに語るということで、これがですね、いいですか?えっと、え、日本保守島では、あ、 福島水ほさんも出てますよ。 うん。 福島水ほさんも出て、日本保守島からは島田洋一さんが、え、昨日出たようですね。 うん。うん。うん。 百代表に声かかりませんでしたね。 土砂大学のOBなのに うまいな ねえ。 うん。 そしたらもっとあれが上がったのにね。注目度上がったのに ほまやな。 そう。私でも2 人ぐらい出てても出てもでも良かったのに。あ、各と 1人ですかね。どうも。 なるほど。 うん。そんな感じですわ。 うん。うん。 うん。前原さんが出てます。前原さん今日出るんですね。 ああ、なるほど。 うん。ま、前原さんは兄弟の OBですかね。 そうですね。 うん。うん。うん。うん。 ま、ということでですね、あの色々私どもの議員も数少ないですからこっちで 8 面六ピの活躍をしなければいけないということでございますけれども。 はい。 さて、それでですね、え、次行きましょう。うーん。次どれ行きましょうか。百太さん。うん。 選んでください。 うーん。うん。 ま、ジミ治の法案。 あ、じゃあこれ行きましょうか。10 番民治の法案了承 11月3 日文化と兵器というニュースです。 うん。 共同信によりますと、自民党は 21日の内閣第1 部会で、え、明治天皇の誕生日にあたる 11月3 日文化の日に明治の日を兵器する祝日法改正案を了承しました。 長頭派の明治の実現するための議員連盟を 通じて与野党に賛同を呼びかけ、来年の 通常国会で、え、議員立法による法案提出 を目指しています。会合後、議連事務局長 の山田浩参議院議員は日本のあらゆる文化 制度は明治に作られた。近代化を乗り越え 、今ここに来ていることを思い起こすと 政定の意義を強調しています。 というこのニュースなんですが、百代表もおこの議ですね、長頭派議の顧問ですね。はい。 はい。 私はこれ第3世ですね。 うん。うん。うん。 はい。あの、あの元々、ま、明治天皇がご存命中的にはこれは天長説という、ま、国民の祝でし、え、それがなくなった時ですね。 それからしばらくしてからやっぱりあの偉大なる明治体を広んで、え、これがですね、明治 いうことで、あの国民の11月3 日国民の修されてます。え、ところは戦後 GHQ がですね、この明治説、え、明治点のその喜ぶような、え、そういう術は魔ということで GHQ にこれは潰されてしまいました。はい。ところが当時の日本のやっぱり政治家ですね。 うん。色々昨ね。え、これをその新憲法の う日 に合わしたんですよね。はい。え、 ちょうどそのタイミングをぴったり合わで 、ま、5月3日はね、憲法記念日 どっちがさっきやったっけ?忘れとた。 のどっちが施工日部でどっちが発日やったかな?ちょっと 5 月3日が 5月3日が発日やなかって ちょっと待って はい。 ちょっとごめんですね。 はい。 どうなってましたっけ? はい。えっと、1947 年の5月3日に施行された、11月3 日に交付されたと。 あ、あ、交付ね。はい。はい。ごめんな、え、その付日に交付をその明治明治天皇の日に合わした。名治設に合わしたんですよね。 うん。うん。うん。 ま、僕はね、これ偶然やないと思いますよ。 はい。 違うですね。 あの、360偶然やと365 ですけど、ま、そんな偶然ないと思う。 え、だからそれを、え、メイン設に合わせてこれを口にしたんですよ。 うん。うん。 だから、あの、これはね、もちろん、え、これ合わしましょうというような、そういうような、あ、門は当然残ってません。でもやっぱり当時の内閣はそれをしたんですよ。 うん。 で、なんとかで、ま、そこ辺たりはまあ GH を、ま、ま、なんとかなく認めたんでしょうね。ま、たまたまやということになったんでしょうね。 はい。うん。 で、ところがですね、もう大方それから 80年かGHQが占領してから80 年経ってね、やっぱりそろそろほら明治と、え、戻してもえいんじゃないかというのがね。ただ、ま、文化の日っていうのも、ま、これ戦後 それなり馴染みましたからね。もうそ う70 年にわたってね、え、国民馴染んでますんで、だから、ま、平気でいいんじゃないかということですね。はい。 うん。うん。 うん。いや、ほんまにね、明ってのは偉大な方でしたよ。 うん。そうですね。 素晴らしい方ですよ。はい。 うん。 あの、ま、彼の場合はね、あの、よくその、今の現在のそのリベラリストはですね、 うん。 え、もう先制空者みたいなね、強引なこと言うんですけど、とんでもない違いますよ。あの、戦前はね、え、明治のはですね、ま、君臨すれでも震災せずということですね。 え、 あくまでもその自分はその日本国によっての、ま、いわゆる守ではあるけれども、え、その政治は、あ、民がというかね、あのそういうその人々に選ばれた政治家がやるもんだという、そういう、 ま、内閣がやるということですよね。ええ。 はい。え、ほんで彼の場合はね、その、ま、新法は大体もう、もう 20年近くかかるんで。20 年も大ばかものすごい時間かけて新憲法を作るんですがうん。うん。 え、この時ですね、その議会にね、え、その議論に、え、全て、え、出席されて うん。 一言も言わなかったですか?じ、 いや、これ本当にすごいですよね。 みんなの意見をじっと聞いてたとね。 はい。はい。 はい。 で、あの、日戦争の時にはね、え、有名な日戦争反対やったんですよ。 西戦争も反対されとったんですが、ま、日戦争すごい反対でね。それでも議会がですね、どうしてもやっぱこれ戦争しなければいけないってことはで戦争した。で、この時に有名な歌がね。う ん。 え、海、え、皆と思うように、え、なぜ、え、波風の立ちサバグラムと うん。 ま、これ有名な歌でね。 え、これはですね、世界の海は海のイメージしてる国は全部その兄弟と思うのに、え、なぜ波が立つのかと、つまりなぜ戦争というそんな、え、ひどいことが起こってしまうのかということでね。 うん。 え、つまり、え、日戦争に対して真こから反対ということは言えない。 ただその、その反対の 意思を持ってるということをあの歌に例えたんですよね。あ、歌 うん。うん。 で、これをですね、その何十年後かに うん。 え、日本がその大東亜戦争でアメリカ軍と改正すると決まった時にですね。 はい。 東亜和天皇はやぱりやはりこのおじいさんのこの歌を 2度読まれたんですね。 うん。うん。 の海皆かと思うようにえな。え、カの立ちく立ちた。 うん。うん。 はい。え、つまり明治店の自分のおじいさんの明治天皇が日戦に反対の気持ちを歌に託したその歌を、え、昭和天皇もやっぱ同じように読まれたと うん。 いうことですね。 そうですね。 だから本当に、え、名治天皇と昭和天皇っていうのは本当に日本の近代に現れたね、偉大な天皇陛下と思う。 うん。 あの、ちょっとこう、なんて言いますかね、失礼ながらちょっと変わったところもあって、あの、なんて言いますかね、すごくその、もうご自分でコーと決めたことはもう、もう絶対あの、守ると うん。 それは別に悪きあの変わってる時に失素疾素堅術を文字でね、え、服軍服なんかもっぱ泣いてて、それを全部継ぎはぎで塗ってたんですよね。はい。 ほんで、その部屋に暖房も入れずに寒い中でもね、で、ずっと物質でこもって、で、あの人は歌を呼ぶのが好きでね、え、その歌を呼ばれる時にもですね、その綺麗な、え、神に、え、阪神に歌を書くじゃなくてですね、 その例えば、ま、 ま、近はちゃんとした紙用意してるのにね。 うん。 いろんな役所から送られてくるなとかありますね。 その裏返って封筒裏返したらもう封筒の内側は波ですね。そういうところにね、え、自分で住みすってそうやって歌を書かれたんですよね。 うん。そうですね。 で、今の5 書ってありますよね。あの、え、それは元々対象点のための、ま、 5書を作ったんですが、 これがきた時にですね。 はい。 贅沢すぎるって怒ったんですよね。 で、全国各地にその、ま、ま、メジのための別荘ってあったんですが、もう全くいかなかったんですね。 はい。うん。そうですね。ま、言ってみれば理があったわけですよね、いろんなところにね。 でもそれほとんど利用しなかった贅沢だからということで。 うん。 でね、なんか不思議なんですけど、その贅沢をね、大変嫌って、ものすごくその失素約、ちょっと過ぎたる失素約じゃないかぐらいやってた方なんですけど、なぜかその明治店のはダイヤモンドがお好きだったと。 あ、そうなのね。 あれはんでしょうね。だからすごく硬くてね、あの、ま、どんな衝撃にもあれ壊れないものですよね。だからお好きだったのかちょっと理由は分からないんですけれどもね。ダイヤモンドがお好きだという逸があの、本に書かれてますよね。 なるほどね。 うん。 ま、あの、ちなみに明治のは、あ、日本で初めて全国を、あ、 あ、そうですね。 行された うん。 天皇ですよね。 ええ。ええ、 え、全国各自てでね、 あの、初めて富士山んを見た天皇とも言われたね。 ああ、そうか、そうか。はい。ええ、 うん。 うん。 で、東北なんかもね、え、行業行して、 で、そこでその国民がタベをしてるのを初めて見てね。 うん。 で、おつけるものがもうつまで見るんですかぐらいじっとそのタウを見てた。 うん。あとなんか術がね、結構好きだったっていう話もありますよね。あ あ、そうですか。 うん。ま、その明治天皇のや子が武田津康さんですけどね。 ね。はい。 今あのなんですけ、武田法色店かな?なんかね、あのダイヤモンドを売ったりしてますね。 あれ0.6だって贅沢好きですからね。 それは分かりませんけど。 武田さんもでもね、私もまあお付き合いが あるからね、あれなんですけど、結構 メリハリの聞いてる人ですね。あの、本人 自身はあんまり贅沢を本当に好んでるか どうか、あの、そんなにね、例えば身に つけるものをものすごいこのなんていうか 、あの、ブランド身につけたりとかそう いうこと全くしてなくて、むしろ素な印象 なんすけど、あの、なぜかロールスロイス になってるとかですね、ちょっとそういう あれは車です。車が好きなんですね。 はい。ま、ローソもね、あの、別に、あの、彼を別に擁護するわけないけど、あの、え、これなってかな。ま、中古で買って、 そう、そう。中古で買ったって言ってましたね。だから車が好きなんですよね。で、そういう好きなものには一生懸命だって、でもね、ロールスロイスだけじゃなくて、なんか何台か持ってらっしゃるじゃないですか。そうすると車庫も必要なんでね。 うん。 だ、そういうところ、自分の好きなところにはガッとこう、あの、お金使うんだけど、それ以外のところは意外に普通に失素にしてらっしゃるなという感じはしますけど。 そうですね。で、つもでもはスパ、あの、つも数けてるし、スパスパあの、 あの、ギリとしてますね。 ちょっと聞いてくれます。武田さんって田んぼ作ってるじゃないですか。 うん。 田ぼ作ってお酒作ってますよね。国みそぎっていう。う ん。 あの、田ぼに行って、あの、トラクターみたいなの乗るのに、あの、スーツのまま乗ってんですよ。 あれ、あれ、あれってもスやもんね。 あれ、あれ、すごいわ、あれ。やっぱね。 そうね。あの、あの、格好のまま行って乗ってるんですよ。 僕はもうスーツが嫌いでね。 キャさん本当にスーツ嫌いですよね。 もうだって国会に行く時にいつもこのこんなこんな格好でね、ラと行って 行ってでしょうがない。あの、委会とかなんとかの着替えてんですよね。 議員会にバーってスーツにけためてね。で終わって議員海外会戻ったらまた服着替え そうなんですよ。だから議員会戻っても別に着替える必要そんなないと思うんだけれどももうすぐわーって着替えてその格好になってそれでスリッパー履いてあの冷蔵庫開けるっていうね。 はい。そうです。はい。 そんな感じでございますよ。 いやだから国会議員ってね、あれもうずっと 10 何時間スーツ来てますからね。ようやろな思ますけどね。 いや、世の中のサラリーマンもみんなそうですから。 あ、そうそう。 八田さん、朝家を出てからずっとスーツですから、夜飲み会えがあっても うん。それが普通なんですよ、みんな。 はい。はい。百さんみたいにそうやってね、あの、上だけちょっと一応シャツ着てるけど、下はパジャマみたいなそんな生活の人あんませんから。 そうですか。 はい。 ということでございます。はい。ではですね、えっと、そろそろもう終わりですね。 うん。 はい。どうも今日の今日も皆さんありがとうございました。 明日も日本の朝9 時におめにかかりますが、百さん、明日からまた国会日程が始まります。 はい。 はい。 え、ちなみに私今晩、え、ニコ生やります。で、今晩ニコ生はですね、え、ま、関西でこっちでやるんですけど、え、ゲストはしちゃんです。しちゃん。 そうですか。 はい。 もしかしたら合同番組やるかなって分かりませんけど、あの、ま、あの、皆さんご存知の方すいませんけど、あの、しちゃんもですね、ニコラのニコラで 100 チャンネルやってます。はい。結構ね、これね、 人気なんですね。 会員結構いるんですよ。 なるほど。 はい。 あの、だいぶ前ですけど、だ、もう何ヶ月もだいぶ前にしうちゃんが百太さんの番組に出た時に うん。なんか親子2 人で私の悪口言ってたでしょ? 言うてないよ。言うな。 いやいや、あの人ちょっといや、それで私はその時見てなかったんですよ。リアルタイムでね。 うん。 でもね、番組終わった後すぐにしうちゃんからフォローのメールが来てました。 ああ、そうな。 有さんのこといじってしまって申訳。 あ、そう。 お父さん全くフォローしない。 僕の悪口が言ったら記憶ないも。 だから自然にナチュラルに言ってるんですよ。もうそれ偉いことですね。 ま、僕はね、あの、よくいろんな人に気使うんでね。え うん。いや、それ普通です。あ あ、そうですか。はい。 うん。百さん気い使わなすぎ。あ、 そうでしたか。 はい。 ま、ということでですね、え、皆さんまた明日から百代表参議院議員はですね、え、国会で色々働かなきゃいけないと、ま、こういうことでございます。よろしくお願いをいたします。あ、そしてね、ちょっとこれ、あの、今ね、もうっと 3 万人以上の方同時接続で見てくださってるので、あえて申し上げますけど、この連休中も日本星との党員の皆さんが各地では見せをしてくださっています。 もうこれ本当にありがたく思っております。でね、その中で一部ですね、やっぱりあの私どものこの前名古屋でのね、演説を妨害したあ、グループと思われますけれどもに絡まれた うん。 人たちがいます。 うん。 で、これね、ま、旗ってのは別にその音を出して演説してるわけでもなく日本星島の旗を皆さんに見ていただこうっていうことのために、ま、あの、路上に立ってるだけなのに うん。 それでも絡んでくるっていうのはこれ大変質なんですよね。 うん。うん。 ですから、ま、これは大変深刻なことだと思っておりまして、ま、これも含めてちょっと警察に相談をこれからしていく、明日、あ、お休みたらですね、していこうかなという風に思っております。 ただ、あの、えっと、全国でね、旗見せをしてくださってる皆さんももしそういう事例があればですね、ま、あんまり無理をしないで、え、で、その人たちの長喧嘩するみたいなことは是非避けていただければという風に思います。よろしくお願いいたします。 はい。はい。 では皆さんどうもありがとうございます。さ、あ、制限かかってますか? かかってないです。 かかっておりませんがいつものお願いです。はい。最近朝九は皆様の良きフィードバックのおかげと存じますが制限がかかりづらくなりました。あ、引き続きのフィードバックのご協力をよろしくお願いいたします。入り口はトップ画面の右上点てんてんという縦 3つの点です。え、ここから3番のような フィードバックを送るというところに たどり着いていただきまして、え、ここを クリックしますとコメント入てきます。え 、ここに皆様の感想を書いてお送り いただきたいのですが、この時くれぐれも YouTubeになんか文句をつけると いうよりはですね、え、この番組に関する 良き感想を丁寧な表現で書きてください。 そして今日百太さんとお送りしました。 今日お休みの方も多いと思いますけれども、お月曜日の朝よかったよという方は是非高評価もよろしくお願いいたします。じゃあ百太さんお家の片付け頑張ってください。 はい、頑張ります。 はい。ニコ生も頑張ってください。では皆さんありがとうございました。失礼します。

ハッシュタグ→#あさ8
ニュースあさ8! X(旧Twitter) https://twitter.com/News_Asa8
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan X(旧Twitter) https://twitter.com/hoshuto_jp

■オープニング音楽 配布元
「創作堂さくら紅葉」
URL : https://yukizakura.net/