【超究極 覇王十代】※勝てない人必見!適正少なくても勝てるパーティ&貫通救世主ガチパ紹介!初心者の方にも分かりやすく《ギミック仕様/立ち回り/ダメージの出し方》を攻略解説【けーどら】

ま、ラミチは火力枠に近になってくれますよね。スパフ こっすよ。はい、こんにちは。 Kラです。今回は超級覇王 10 代の攻略解説やっていきます。まず最初に強かったキャラを軽く紹介すると、ま、前の価通りハ勇気重大して野田本部長が圧倒的に強かったかなと思います。 ま、有気10代は超バラ、そして超ワープ 、超原速、超レーザーストップ、Mも役に 立ちましたし、SSのこの縦軸の追撃、 これもすごい強かったですね。で、イロハ に関しては特に原流封ジLがしっかり乗っ てきましたので雑魚処理貢献できましたし 、友情コンボの調強バンドヒールでヒット ポイントの管理もしやすかったです。で、 本部長も同じく超バラの超ワープ、え、超 原速、そして超レーザーストップを持っ てるんで、ま、今回ね、結構超レーザー ストップレーザー痛かったんで役に立って おります。ま、他にもアーサーペン シルゴンとか、ま、つぶ揃いでウェザー リポートとかホムラちゃんとかSSチ持っ てまして、キリトもいるんですけども、ま 、無課金枠としましては、ま、持ってるん だったらキャローね。ま、これが1番強く て、ま、他にもドラギニャッツキクリさん とジンガSS大合令で今回権利が出てくる んですごい相性いいんですよね。殴り火力 も強力です。で、貫通枠はこの サンズガネームやっぱり止められません でしたね。SSが強力的すぎて、ま、あと はドレインもありますからしっかりあの ボス火力にすごい貢献しておりました。 ボスが相当硬いんですけどもSSしっかり 売ってあげればめっちゃ簡単に削れました ね。なんで困ってる方、ボス火力困ってる 方は散成することを推奨します。では早速 攻略やっていくんですけどもパーティー 編成としましては初キャラのラ道ですね。 このキャラは足封ジMがボスに対して乗っ てきますし、友情コンボの乱回復団SSの HP吸収も回復面で優秀です。そして期間 限定超究極のドラギニャッツ。今ちょうど 降臨してますし、自陣無課金攻略出してる んで、まだ持っていない方はこちら頑張っ てゲットしてみてください。ま、この キャラがいないとそもそも自務無課金パー でちょっとキャラパワー低すぎて攻略 難しいですね。なんでま、こちら使ってる んですけどもで、重神化のキャラなんで 超ば解放できます。プラス魔人族なんです が、なんとラミチも魔人でしたので めちゃくちゃ相性いいんですよ。で、 フレンド欄に勇気重を使っております。ま 、同撃3種ですね。こちらでやっていこう と思います。450はサメが安牌かな。 ではギミックの解説なんですけども、 エレメンタルヒーロー はい、今回ね、端っこ方向にガードがつくディレクションガードが登場しました。ま、これはガードついてるところはダメージ通らないんですけど、ま、ガードがないところはダメージ通りますね。で、この強りに触れると動いてるキャラパワーアップしまして、 1 回ね、これガードに殴ると倒しちゃうんすよ。 倒すとド効果で何が起こるかて言うとこの 箇所に天使が蘇生されます。で、その天使 はまたドロ持ってるんですけども、その 天使も倒すと強りが蘇生されるっていうね 。ずっと強りん天使強りん天使っていう ルーボをしていくんですけども、注意点が ありまして1ターに同じ箇所の強り天使を 2回倒すと次から蘇生されなくなります。 ま、これモンストの仕様なんですけども、 ま、これがあるんで、ま、超原速とか足が 早いキャラは注意が必要ですね。そこに 対して、ま、そんなにめちゃくちゃ起こる 頻度低いんですけども、たまに起こります 。で、まず初手なんですけども、ま、この 強に触れてからはまるルートありますが、 ま、許容が1箇所ぐらいないしかないんで 縦軸推奨しております。ちょっと見にくい んですけど、この背景になんか白い枝 みたいなやつがあるんですよ。こここの辺 ですね。強りんのなんかちょっと左の ところにここにあるんですけど、ここに 矢印を合わしあげると大体ねじ込めました 。こんな感じで。 で、はい、強に倒すので天使が蘇生され ましたね。で、この天使は1フレ6000 回復するヒーリングオールを基本的に、え 、固定された箇所に打ってくれます。上の やつは下に貼る形でしたね。で、こっから はディレクションガード、ま、利用して、 ま、これ横軸で行きましょうか。横軸で 行くんで、左下のやつは倒しますが、右 からのやつは絶対倒せないですね。 はい。で、これで、えっと、天手も倒し ますんで、 あ、怒りましたね。今言ってるやつ。今2 ターンに、これ1ターンで2体倒しちゃっ たので、次もう蘇生されません。ま、これ が超原則のキャラだと割と起こりますけど も。で、次、えっと、ま、次攻撃ないんで 、ま、そのまま攻めましょうか。天使倒し ますけども。 はい。これで、ま、削りまして、次の勇気 重大で倒しましょうか。 その反射のレーザーがなかなかに痛いので 超レーザーストップのキャラはかなり 横立ちました。 で、次バトル2ですね。ここに関しては なんかスコルハティっていうかな、この 中ボスが登場するんですけども、開幕HP 減少ってきます。HP割り合いかな?HP 4にされますんで、初タンはできたら天使 の数をちょっと増やしてあげる方が次楽か なと思います。 ま、ラミッチの友情で回復とかできます けどね。で、移動するんですけど、この 移動の箇所はランダムでした。上に行っ たり左に行ったり、右に行ったり、下に 行ったりしますね。で、え、結構HPあの 食らっちゃったので回復しながら、ま、 合ばはまればって感じですね。剣に来る やつ。オッケー。 で、挟まってもね、相当硬いので基本的に ね、あの、色ハじゃないと倒せなかっ 。ま、次のターン結構痛い攻撃来ますので 横につ方が安牌かな。6000ずつ回復し ますから結構回復できます。 はい。 で、まだ移動しませんので、このまま上に 挟まりたいところですね。 ま、こんな感じ。ボスの判定。こんな感じ です。この辺だったらまだいけるかな? ギリギリ下番しないかな。よし。一応即死 までは6ターンまだありますので、最初 開幕9ターンかな。なんで割と余裕あるん ですけども、ま、しっかり挟まっていか ないと削りが間に合わない形ですね。で、 基本的にこの強りんと天使は、ま、あの ステージ上に1体ずつはいるようにして おかないと、ま、特に天使4体になった時 とかは最悪です。マジあの火力出ないんで 次のターン 、ま、割と余裕あるんでここSSちょっと 貯めてもいいかなと思います。 あ、ちなみにつよりん、この1万5000 ぐらいのあのHP原子追ってくるんでそれ だけお気をつけください。ちょっと忘れ がちですね。 はい。で、次のステージがちょっと エビルインライト惜しいのでここで ちょっと突破目指しましょうか。有気10 代動けるターン数増やします。 はい。ま、HP少なかったので突破でき ました。次エビルインライトが右上と左下 に登場するんですけども、 右上5、左下6で即死打ってきますんで、 これはできる前に絶対倒してくださいね。 で、階段式で挟まっていくのが理想的なん ですけども、勇気自体これちょっと位置 悪いので、もう斜めで行っちゃいますね。 斜めで、ま、下潜っていきます。 うん。ま、キャラパー高いとこんな感じで 結構簡単に削れますけど、ラミスとかだっ たら削れないし、ま、これ近くのね、敵が 天使に変わっちゃったので次のターン ちょっと軽く出しにくいんですよ。なんで こういう時は 天使倒しといてくださいね。 うん。これで次攻みやすくなりました。 ま、階段式で基本的に削っていくんです けども、 ちょっと半神頭当たりそうっすね。そう いう時はこれで打つとちょっとね、 あんまり削れない可能性あるんで斜めで 打つ方が安牌だったりもします。 オッケーですね。意外と斜めの方が強かっ たりするんで。で、反射が逆に残りました が画面外測らく5なのでまだ全然大丈夫 です。ま、できればラ道で突破したいです よね。 開幕有気とか合わせる方が、ま、立ち回り やすいので、 ここは突破せず行きます。 オッケーですね。で、次のラ道でちょっと 突破できるかわかんないですけど目指し ます。 判定本当でかいんでこれ強 ここまで判定ありますからね。 オーッケーですね。ドラギニアススタート で 勝ち残るものが正義だ らしいです。さあ、開幕。 価値が邪魔なんで、価値から倒しましょう 。ちょっときついか。配置的に無やり ねじ込めないかな。よし、来た。で、1体 倒しましたので転車されされましたがボス 開幕結構痛い攻撃ってきます。ま、これ 以降3ターに1回ですけどもダメージ量 上がってきますね。で、天使じゃなくて 反射のレーザーも痛いので極力数は減らし ておきたい がラ道だとちょっと削りがきついですね。 ま、まだ攻撃来ないのでここはちょっと 暴れ目でいきます。 雑魚の数を減らしたい。あ、めちゃくちゃ いい感じループしましたね。 回復もできましたね。史上最高のショット ですよ。で、え、強りん来てるので、 強りんは生かしたままにしときましょうか 。生かしたまま。いや、でも待、弱点来 てるからいいか。 入れ番 こ結構ね、本当弱点で入れ番するんで。 せっかくラミシさん足封じのいいところ 見せたかったんですけど、 ものすごい入板しましたね。ま、しょうが ない。 うーん。えっと、 両方とも倒せばいいけど、 全部倒しましたね。ま、一応即死まで5 ターンあります。で、ヒットポイントも、 まあ、今んところ大丈夫そうなので、で、 このレーザーちなみにめっちゃ痛いんです けど、超レーザーストップのキャラがいれ ばだいぶ抑えられます。判定。 はい。硬いね。本当に硬いね。 で、残り4ターンですね。即死まで。 弱点が上下と右なんですけど、上下の時は 10代のSSはかなり入ります ので削り足りなさそうって時は上下だっ たらもうガンガン性とオッケーですね。 はい。で、えっと、足りなさそう、削りが きつそうだったら サメ打ちますね。 判定でかいからまいけるかな?行けた。 ヒットポイントもま、大丈夫そうです。 で、ドラギニッツは どこか。怖いので。 なんて目でアスに増えた壁に加速壁を貼っ てくます。 オですね。まれ追いか。 で、次ボス2です。 だがここからだ。 は、バトル2 で登場しました。なんか変な雑魚が登場します。犬コロが登場するんですけども、開幕同じく HP 減少できますので、それがなかなかにうざいです。ま、ここは開幕ラ道だった場合 SS打っちゃってもいいかな。HPのSS 持ってるんで、これ打ちながら、ま、えっと、ボスとこの中ボス巻き込めれば一番お味しいかなと思います。 今夜のお天気教えて欲しい。くれなら教え。 オッケーですね。これで一応HP 吸収が入りました。 で、またこの雑魚が犬コロが移動してき ましたので すごい殴りにくいです。しっかり ま、HP吸収も入りますから。オッケー オッケーオッケー。 みこの多分右下の数字が即死ですね。 は犬っこ削ります。 まあ多分即死まで。 あ、でもこの攻撃フーミング痛いんだった 。 これ上貼られてるんでこのままちょっと ボスも攻めながら回復します。ボス本当 硬いんで。ここ多分勇気時SSと足りない です。 しかも弱点で結構入れするしね。 なんでここは基本的にSS打っちゃって いいと思います。有気重大はなんなら犬コ 無視してもいいからね。無視してボスを 削り切るのも全然ありだと思います。 この犬がね、本当厄介で でできれば有気銃弾のSSは追撃当てたい んですよ。 で、ボス必なんで、ここでも上に挟まっちゃったら多分死んじゃうから。ボス逃げたいすね。逃げます。 これは最後の で、極力ちょっと飛ばしたい。倒し切って欲しくない。まあまあまあまあいいでしょ。こっから追撃 9.3倍プラス 20%割。これが強いですね。 ここまで俺を追い込む。 ま、ボス怒ってなかったからそんなに火力入ってなさそうだけど。だ でラス撃ました。で、エビルライトもいます。まかまずは雑魚を処理しましょう。いけるかな?これオッケーですね。で、エベルインライトが即死まで 5です。 ま、まずは安牌。安牌です。で、次、え、勇気重大のターンまでに必ず健林の数を増やしましょう。 えっと、近くの方がいいのかどっちがいい かな? ここだったら、ま、横感できますけどね。 あ、こっちにしとくか。 ま、両方倒したらでしたけど、 エビリンライトが危険です。ガイドも出 ましたので裏に入りましょう。 オケ。一応これで危ないところは消えまし たね。で、ま、サメもありますんでさすが にここまでくれば勝ちか。ま、ラスのこの 処理だけ本当にしっかりしないと危険なの でご注意ください。 ま、天使を倒しながら 天をくれて多少でラスゲ確かね、弱点右か 下かでしたね。 なので 右来るとちょっとこれ軽出しにくいな。 右はちょっときついね。 どっか引っかかりそうな感じするし。 まあしょうがない。 で、えー、ま、ラミチ姉さん で残しときたいですね。こいつは権利は 本当これ下弱リバンするんすよ。これ むかつくな。何回もこのシーン見ましたよ 。下ジャックの入れ番率半端ないですね。 マジで入れ番する。 今の権利触れたかったね。 ま、一応即死まで 2 ターンなので、ここでもうサメ入れ番しなかったらもしかしたらめっちゃ削れる。俺は敵をオでラニアルこことかもね、本当 3 れば一瞬で削れるんすけど行けるかな、これ。ちょっと判定わかんないですけど。 いじめでかない。私の結構スれ。うん。ま、この形で阻止しました。ま、下はまればおそらくいけるでしょう。ま、ラミチは火力枠にしっかり持ってくれますよね。 という形ですが、本当硬いんすよ。なんでできれば 3 いた方が楽です。ボス削り圧倒的に楽になるんでマジでサズおすすめですね。ま、よかったらね、この順頭攻略参考なれば幸いでございます。はい。 ちょっとね、サンズ今回見せたいんでこんな編でやってますけど 最後の最後ことかもね勇気づらに数打っちゃってラス 3 ずに任しちゃってオッケーかなと思ってます。これどんぐらい入るかね。 あ、1 段階でもこんなに通るんすね。強いな。 ここまで。 ま、1 段階も結構倍率もらってましたから。 だが本当の戦いはここから。 で、ラストゲージはもう3にお任せや。 いう形で もぶつかってのかこれ最悪やな。 判定受けてましたね。ギリギリないか。 入れ番しそう。 すごい感なっちゃった。 価値がどうしてもね 売ってくるし 邪魔なので。 倒した。これワンチャン終わりますね。本当に壁されて乗り越えて これっすよ。 3 ついれば本当に削り楽なんで。ラスゲとかもうさっきのバカみたいでしょ。って感じです。紋章なしですからね。はい。 ま、そんな感じなんでさは、ま、できたら 編成してみてください。ということでご 視聴ありがとうございました。是非高評価 、チャンネル登録の方もお願いします。 それではバイバイ。

◆メンバーシップ登録
→https://www.youtube.com/channel/UCYurynKbMA9-VNc5LBr0N6g/join

◆X(旧Twitter)
→https://twitter.com/mnst_kd

◆Instagram
→https://instagram.com/mnst_kd/

◆撮影/編集/企画/サムネ:けーどら

【使用音源】
▪️騒音のない世界 – beco:https://noiselessworld.net

#モンスト #けーどら