【今野記者完全解説!】なぜ高市総理発言に中国が強く反発した?ポイントは『ポジティブリストとネガティブリスト』にあり!/レアアース確保が急務に/一方国内では原発再稼働が県知事選挙争点に?|選挙ドットコム
さあ、始まりました。選挙. comチャンネルMC の山本木つまです。本日のゲストは朝新聞の今野しぶ記者です。お願いします。 はい、よろしくお願いします。えす こ野さん、 あの、先日水曜日、あの、動画、あの、ほと日中のとこについて、あの、色々説明いただきまして、色々ちょっとコメントいただいたんですけども、あの、鬼滅のネタバレやめてくれっていう コメントが だってもう原作に悪しだ。だめだろ、 わかんない。それのただあの、 こ きさんの話がまずかったのかな。 なんか、あの、色々今までこうネタバレしないように伏せてきて、まさか選挙. comにぶち当たると思っ、 あ、でもあったね。うん。なんか俺もそれ見た気がする。うん。うん。 多分こさん涙流したシーンの はい。とか色あったと思うんですけど。 シでもや。そうだ。もうやのタイミングちょっと気をつけましょ。 気をつけましょう。わかりました。ネタバれ。 ということで、え、今日ですね、 11月21 日になるんですけども、あの熱狂の主販使名の タイミングから1か月から1月か。 はい。高い。 だ、今日あれだよね。これ話、もちろん台湾友、え、時間に余裕があれば、あの物輸室の緩和とかね、 そう話もしたいなとかいう感じですよね。 政権とかのね、1 ヶ月もなったりもするんで、ま、ちょっとはい。 この辺りもどんどんお話していきたいと思うんですけども、えっと、まず高政権 1 ヶ月で、ま、今この経済対策みたいなところもあのかなりあの希望感のある、え、メニューになってきたっていうところで、ちょっと注目されてると思うんですけど、この辺りちょっと解説いただくことか。 はい。ちょっとだから一般会計が 17兆円、 前回13兆円だから4兆円回しますと、 そこにあの限税が2 つあるよね。年収の壁の減税 あれが大体ね、どの年収世帯も 2万円から4万円ぐらいかな。うん。 万円からそこまで聞い。所得税の限税が入るのと、あのついにね、高井政権でやっと反ぶりの ガソリン暫定税率の廃止っていう うん。やっと 暫定じゃなく暫定だったからね。 やっと配信なんのかと。 それが配信になるっていう はい。配信になるというところで、え、 17 兆の方の打ち訳けとしては、ま、色々投資とかもあるんですけど、 我々に直接関わるのでは、あの、お子さんに 1人2万円 給付所得制限なしてこれありますと。うん。 はい。 これは4000億円ぐらいか。 だ、これは公明党と立憲民党がね。 うん。 さんがおっしゃってたことをの、ま、ちょっと受けてって感じですよね。子育て応援手当てか うん。 うん。あと冬場1月から3 月にガス一般家庭 7000 円程度の料金。これだって結構何億ってかかっちゃうからね。 うん。 うん。 あの7000 円ぐらいじゃって言うけど結構な気分なんです。全国民にやるからね。 そうすね。これでかいすよね。これ そうですね。 で、そういった色々なもの、あとはあれです、重点支援金って 2 兆円ぐらい積むからそこでお米とあのクーポン話しが出てる。これだからあれですよね。なんか立憲公明もそうですし新も電気のとこでそうですし、で、ガソリン税国民書とかを考えてくといろんな政党がやってほしいって言ってたことを今回ほとんどメニューに組み込んでるっていうイメージが そうおっしゃる通り。そう。それやっぱり自民党と維新だけじゃ通せないから。 うん。 経済対策の方は少水予等なんでね。 うん。 特にこれあれだよね。公明党の賛成を得るためにこの子供に前入れた感じだよね。 聞いてるとね。どうもね。 じゃ、今後なんかしらのなんか経済対策に関してはいろんな政党のちょいつまみメニューみたいなのを そうだね。 どんどんこう出してくっていう感じになる。 そうの6議跡ま、3議跡ないから どっかしらのせ、ま、止まった賛成欲しいから うん。うん。 ま、公明党はやっぱ1 番経済対策だと公明党になるんじゃない? ああ。 これじゃ野党はここ行ったとこの行ったら求めてるところが組み込まれてるとあんま批判しづらくなるみたいなそういった分ってある。 そう。経済体制に関してはだから公明党さん批判しないんじゃないですか。 うん。自分らの要求を入れてもらったから他は知らないよ。あの安全保障とかさ。 うん。あの企業献金とか政治と金は批判すると思うけど。 うん。ここの経済対策に関しては公明党さんはオッケーでしょ。 うん。 そうです。 ちょっとそういったところで、え、この 21 兆円っていう文字が結構ねになったと思うんですけど。 それでだから若干やっぱあれだもんね。円安と長期金利を心配する人いるよね。 だから結構高河野太郎さんとか そうだね。 ひたすら 話してるね。 だから、ま、トラスショックってのは結構し ね、言われるからさ、それで心配する人もいるんだろうけど、ま、だからあれでしょ、もう。うん。 金利に関しては上田日銀捜査にお任せしていいかもしんないね。判断をね。やっぱあの人結構レジェンドだからさ。 うん。 世界のが認める上田さんだから。 うん。うん。 うん。 だからそこに関してはもう上田さん次第 2000 年時もだからしょ彼だけがそういう ITバブルの崩壊をちょっと予見して あの反対したんだよね。あの金融緩和をやめることをね。日銀当時日銀のあ理事かなんかだったのかな。うん。非常に先権力の高い方だから。うん。 うん。うん。 で、非常にうまくこれまでもやってきてですね。 ETFは100年かけて売却するとかさ。 なるべく市場に影響与えないようにして。 安ベノミクスの出口戦略を描いてきてるから、ま、 あの金利に関してはね、政府が決めるんだって高井さんおっしゃってるけど、 もう、ま、物価金利とかそういう日銀マターに関しては別に僕は上田さんっていう日銀総裁信頼していいんじゃないかなと思いますけどね。うん。そこは、ま、もちろうまくコミュニケーション取りながらね。うん。ちょっと若干やっぱりね、円安になるとさ、この物価高対策が結局 水にきつわけよ。 うん。うん。うん。 どうしたって食料品が上がってるわけでしょ。 今150円ぐらい上がっちゃってから。 さんだからすんどん頑張ってもさ、てつほど財だつってさ、金安に触れていくと 円が売られちゃうとどんどんどんどん株は多少上がるかもしんないけど どんどんしごっこいだっ そうなっちゃうからおっしゃるとそうそう ここのコントロールはね上田さんに任せしてもいいかもしんないですね今んとこ関係性は 悪くはないでしょ 1回やっとこの前あったけどね なんか結 この太郎さんが今ちょっと目立ち始めてるはい。感じにはなってますけどもはい。ちょっとこの辺りも、え、注目していきたいと思います。 で、え、その他にもこの成長戦略本部 はい。はい。 はい。 だ、これあれでしょ?レアース掘りに行きましょうってさ、来年 1 月からやっとだよな。これやらないことにはさ、延と後でも話すけど、中国にさ、レアス逃げられちゃってるからさ。 うん。うん。 で、アメリカもそうだしさ、だ、今とこで日本やろうとしてるよ。 グリーンランドにもあるらしいね。 レアースって。 ま、こう言ったら初泥だからさ、多分世界中あるんだよ。あ、 ただ中国がもうひたすらこの 1970 年代から力入れてやってきたもんだから、今気づけば生産の 7割 うん。 生成の9 割ってほぼ握られちゃっててさ、アメリカだってアメリカの本土にもいくらでもあるんだもん。はい。 うん。 これレアースのとこ来年 1月からとこでこの前あの はい。 高一さんとコイケット知が初めて合われたってはい。 件あったと思うんですけど、これなんか来年 1月一緒に うん。 高一小池ゆり子が一緒に行くみたいなパターン。 南島に 南鳥島にるんじゃないの? 一緒に行ってより演出というか絵としても強くさせるみたいな。 確かにな。ま、あの2 人組んだら強いよね。なんかね。 うん。 はい。 元々派閥一緒やしね。 あ、そか。派閥。そうか。 うん。安倍 一緒で両方とも総裁の時に違う行動を取った。 そうね。 ま、出たていうか、ま、自民党の歴史上最初に総せたのは小池ゆ子さんの方で、 だ、ずっと小池さんリードしたんだよ。 あ、 自民党初の、ま、そういう防衛大臣も小池ゆ子さんだし、 自民党初の総裁もそうだ。それ、あの、当産役で総務会長になったのは多分小池さんじゃないか。 割とさ、どんどんね、 小泉さんの調和を受け はい。 上がってったけど、最後に高井さんがね、もう うん。 総理でまくったようなも日本初の女性総理やで。そう、そう。 だ、こう正和会だけど町村さんの方に行かずに うん。 安倍さんと、え、石さんの方に 最後そうだね。あ、2012 年が運命の明れだったな。 そうすね。 あん時にそう小池さんは安倍さんに行くと思ったら そう石さん行っちゃったんだよね。 うん。 で、あれで結局安倍政権でもう菅さんが劣下のこと起怒って干したから その3年後だか2015年16 年に栃事戦の方に行くんだよね。 もう、もうこの政権り私はつってさ。 うん。 あれ結構迷分けた。確かにね。 人生が変わる完全変わります。そしたら立場逆だったかもしんないもんね。うん。 ちょっと政権1ヶ月、え、経ちまして、 ま、この高一さんのこの勉強スタイルみたいなとこもちょっと話題になったりもしたと思うんですけど。 すごいね。だから非常に今までの総理と違うのはとにかくもう勉強 うん。うん。 もう勉強解食 0だよ。1ヶ月。これすごくない? やった首相同性とかに 出てこないってことですよ。 うん。解食はすごいよね。 1ヶ月か。だ、総理大臣といえば うん。 大体、ま、安倍さんがそうだったけど、ま、いろんなところで 経済人だったりさ、メディア関係者だったり、 あの、ま、 安倍さんの場合は芸能界とかもたかな、もうこういうしたし、ま、菅さんの場合実業関係が多かったと思うよね。あの、ビジネスだったり NPO だったり、いろんな介護の現場の声聞くとかさ、夜の解食で情報を収集するし、石葉さんだと割と身内系が多かったよね。 うん。うん。 なんかね、いつも最後は岩さんと村上さんと赤沢さんみたいなさ、あた鳥取関のなんか人と いや、もうあ、会う必要ありますっていう 身内が多かったよね。出るんだ。キャラ出るんだ。ただ解食したし 1 ヶ月もする。何ヶ月かすると大体さ新聞どっことは言いませんけどどっかの新聞がさんな高級料理店ばっか行ってるみたいなさるけどさ、 これすごいな。毎日7 時には帰っちゃうからな。 明国だ。赤坂者帰って わかんないよ。 山旦那山尾たくさん調理師免許持ってる山クさんの手料理を食べてんのかなんなかしたけどとにかく勉強してるみたいよ うーん 夜中でも某秘書館とか電絡来るらしいからね いやそうなんすねさん起きてる時間とかに だすごいよね。だから睡眠 2時間から4時間ってやん。 仕事中毒だよね。うん。 確かに だから、ま、それすごい高井さんのってずっとそこのスタイルだから総理になったから張り切ったわけじゃなくて別に総務大臣時代もそうだしの副大臣代はその仕事しすぎて落戦してるわけだから選挙活動全然できなくしなくてね。うん。これずっとスタイルなんだ、この人の。うん。うん。 ただやっぱり安倍晋三さんがよくおっしゃってたのはやはり仕事を抱えすぎだと 1人で。 うん。 うん。 これだからここまで解食しないと逆に解食した時大ニュースになりそう。 そうね。最初誰ってやるのか注目。 最初1発目誰なのか。 え、誰だと思う? いや、僕はもう麻生さん ああ、確かにな かなっていう 意外に在人とかな感じすんな、俺な。 ああ、 うん。実理的なことしそうな気がするね。 なんかそういうさ、麻生さんとかはだ、吉岸田さんとかよく麻生さんとガ食べたじゃん。 はい。 そういうなんかこうなんて言うのかな?サラリーマン的なことはしなそうな感じするこの人。 ああ、なるほどなるほど。 たまには高いたまには麻生さんの機嫌とかなんかっていう発想しないんじゃないかな。 そっか。そういう感じで従来の感じはないっていう。 うん。 いや、そんな感じするよ。だからだいとこでもあんですけど高橋さんやっぱり総理大臣とみんなご飯食べたいし 食べたいじゃない。ただご飯食べじゃないろんな意見交換はしたいよね、みんなね。 はい。 で、昼間って聞くってのあるけど、やっぱ夜ご飯食べてお酒飲めながら実は総理こうなんですよってさ。総理大臣なみんな本ない人多いじゃ多分。 はい。 それ大臣だから で夜の飲みの席とかだとさ、いや実はこういうことなんですよ。だから菅さんは、ま、コロナであんまりそれじゃけなかったけど、 夜の解食大事なら菅さんってお酒 1滴も飲めないからね。 うん。うん。 で、別にグルメでもないけど、前晩食したのは情報収集だから。 うん。 これでも麻生さんじゃなかった。セラマ正ぞさんとかありそうじゃないですか? ああ、あれなんだっけ?大阪の 前大阪昔 2021年の あの高井さんの総裁ではこの 動画とかで対談したりとか あうん。 ま、むしろ有名人ので高木さんとの対談相手みたいな感じでて、この前の戦大阪で無所属で 出て、それで25 万とか結構かなり取ったりしてた。 繋がりあるんだ。 あそこは元々多分ま、高井さんも元々バンドとかやっててドラムとかやってたんで あ、そかそだもんね。 はい。なので もしかしたらじゃ次ちょっと3 イの大阪自民で出てくれないかっていう説得だったりとか ああ、それあるかもしれないな。 選挙絡みとかね。 セラ正典さんとか。 そしたらあれか。それやったらじゃあれか最初がセラさんだったら 1月解散かわ。 確かに1月解散で ちょっとねじあの長田町で噂にはなってる。 うん。 あくまで噂です、皆さん、これ。うん。 これあるとしたら、今1 番その噂出てるのは1 月って感じなんですか? うん。あの、というのはやっぱり経済対策を今言ったようにね、今日決めたわけじゃん。 これ今の状態で絵に書いた持ちだからこれ国会通されちゃいけないですよ。 国会もう1 回この前やったみたい予算委員会 野党とやってそれで週 3 で可欠決をして、え、本会議で可欠決してやっとうん。 なるから はい。 だからこれ2 万円もらえるを来月もらえのかなと思うじゃん。お子さんいる家庭。 あの、残念ながらまだ3 ヶ月ぐらい先ですみたいな。 まだこれ絵に書いてからこれを成立させるだ 12 月まではなかなか解散できないですよ。この経済対策決めた以上これ通すまでは。ただ逆に言うと経済対策通すじゃん。 それとあの税制の改正今色々問題になってんです。ガソリンの暫定税率の廃止の財源どうするとかうん。 あの税の改正があるんですよね。 あの、教育の無償化やるたの財源どうするとか そういった税の改正を年末に決めると経済対策やって税の改正打つと一応高一さんの前半 3ヶ月の ハネムーンって言われてんだけど最初の政権補足 うん の実績にはなるからそれを掲げて年末解散か ああ1 月の冒頭解散 はい 月もだから2月3月は予算3 月末に作んなきゃいけないからやれるとしたら うん もう冒頭解散か年末解散 か。 いや、1 月冒頭解散はいや、でも全然ありえますよね。 うん。 寒いよ、冬。 いや、でもちょ、来年がちょっと選挙薄いんで。そうか。 はい。ちょっと個人的には来年だと理想。 来年だとだからあとあるとしたら予算として 4月とか そうっすね。 国会4月か6月ってのもあるよ。 あと自民党目線できと今高井さんの指示が高いでかつ点が外交になるじゃないですか。今日中でこんなかわれてると。で、外交割れてると地味って外交とかを気にして入れる。 多いんで。 そうね。 点が日中とかになると割と自民党としては戦いやすいんじゃないかなっていう風に思ったりするんで。 そう。あとやっぱりただそうだね、高一総理の指示高いうちにやった方がいいっていう自民党の人は僕聞いててもかなりいる。 はい。 逆に高い層には指示高いけど自民党の指示は高くないと うん。うん。 いうことであのちょっと会議的な人もいる。 うん。うん。 実際ね、あんま勝鹿戦にしかり、宮城の県地戦にしかり 結構ね、賛成党さんが伸びてたりとか そうですね。なんか自民党の支示に関してはじゃあ 本当に今の効果得られるのかって言うとまだちょっと微妙な感じ。 高一総理の人気自民党人気になってるかってね。小泉さん時はね、あの前回しげさんがね、動画でおっしゃってたけど小泉さん時は小泉人気と一緒に自民党も上がったんだよね。 うん。 で、高さんの高さん指示上ってけど、自民党はそんな上がってないから ここがちょっと不安定要素ではあるよね。うん。 で、僕は高井さんは身体かけるべきだと思います。 いや、それそうだよ。そしたら勝つよな。 はい。そしたらどっちがいいですかっていう今星系の人たちもじゃちょっとあのこっちの生徒入れたいけど高石さんにそしてからみたいな 感じはいけると思うんで。 だから選挙で高井さん入れらんないから高一さんのことは好きだけど自民党はそうじゃないって人結構いるからね。 候補の補のことは好きじゃないけど高さんのためにって入れる可能性あるってことね。 争点が高政権の存続か田舎になるんで かけたらめっちゃ 考えたいがさ69とか70 とかあんならそれが1番かつ そうですね。点をそっちに身体の方に持った方が 確かにそうだな。それはキリストマさんにおっしゃる通りだと思う。なんか議員定数がうんちゃらとかさういより分かりやすくって勝つよね。 そうすね。 で、プラス消費税限税とね政権の体 食料品のね消費限税と私の身体かけて 言ったらそれ勝つわな。 そこは結構ま、強くなんのかなって思ったりするんですけども。 はい。 で、ま、ちょっと今日中のところが本当に、え、今後影響するかもしれないっていうところで、え、この前の水曜日も、あの、そん時には、えっと、水産物の、え、中国輸入を、え、止めるっていうちょっとお話があった中でそこからちょっと 2日経ったところであるんですけども、 ここでまず日のところでこう注目すべきポイントっていうのは、まず、あの、総理はあれですよね。今日午後 3時南アフリカのG20に 行かれました。 うん。で、GTA には立教師匠って中国首相来ますけど、あの、もう中国側が合わないって言ってから、 あとは高井さんがあの、 飛び込むかどうかだな。 うん。ここがだから立ち話でも合うのかどうかっていうのが、 うん。多分中国側は避けて欲しいって言ってきてるらしいから外務省にやらないと思う。それ高井さんも時調すると思う。 うん。 だ、ちょっとまだまだちょっとさ、要は夫婦元気じゃないけども、 1番沸点にある状況だから向こうが ここでうん。 まだその立ち話でも行くと逆に向こうはどうすりき教さんどうすって逃げんのかない で高一さんがポケットに手突っ込んで歩いてってでそれで逃げたら結構絵になるなっちゃいます。 新馬さんが田舎のヤンキーって言ったね。 田舎のヤンキー 俺B バイスクールって言ったから大体一緒だな。 ヤンキーじゃなくて田舎のヤンキー。 田舎のヤンキーす。あんな田舎のヤンキーみたいになって今日会見度したよ。新馬さんは。 いや、俺もそう思うわよ。 だから、ま、あのさねと残種の投稿にしてもさ、非常にげないなと思うけど、ただ中国のやっぱり国内世論というかさ、色々気にしてから、向こう理教さんってもう近兵さんのもう直轄のした手かだからさ。 多分自分の人よりは主産がどう思ってるかみたいなことをさ、忖度しておこうから 多分立ち話も受けないと思う。 もう基本的には何にももう なくそのまま終わってくっていう形にはなるんすかね。 で、あれだろ、あの、一応魔ニさんていうのは報道局長 は日本の指導者が台湾など重大な原則問題で謝って発言をしたと。 うん。 中国民の怒りを呼び起こした。現状では日本の水産物は輸入されても市場がない。 うん。 立場は不縁変というだけで中国の懸念が払拭されないと要はあれでしょ。あの日本はこれまでのあれと変わらないって従来のね、答弁を続けてるから個別具体的なことには一切あれしない。 あの損危機者についてそれに対してえ実際に行動すべきだ。 を求めてんだよね。 うん。うん。 で、これは僕なんでも撤開はさ、今更できるわけないからね。今更っていうかそもそも間違ったこと言ってるわけじゃないから。ちょっと具体的なことを言いすぎちゃったなっていうだけで。で、これもう酒言っときましょうか。なんでこうなってんのかってね、もうね、今日ずっと外務省は防衛書の交換とかさ、 学者さんとかと話しててさ、 やっぱね、行きついた先はもう根本的な哲学の違いだってことを生きついた。 哲学の違いですか? 要はこれなんでこういうことになってるかって言うと うん。 あの、これはもう皆さんとね、共有したいなと思う。今日 1番の僕の言いたいことはうん。 日本の防衛に関する安全保をあらゆる事態にって言うんですけど、全てポジティブリストなんですよ。 うん。うん。うん。 で、え、日本以外の国は中国もアメリカももうロシアもう北朝鮮でももうヨーロッパ、 EU でもナでも全部ネガティブリストなんですよ。 うん。 これ何が違うかっていうと、ポジティブリネガティブリストっていうのはね、日本以外の国は軍事においてはこれだけはやっちゃいけないけど、あとは全部やっていいって考え方。 例えば核の先制仕用だけはしないけど、他は全部やってもいい。 あ、海外り会社は核以外だったらその中だったら別に何やっても大丈夫。 例えばの話。そう、要はとにかくこれはやっちゃいけないってことだけを決めて、あとは全部やっていいっていう考え方。そう、そのがネガティブです。で、日本は逆なの。 うん。うん。 これだとこれとこれとこれはやっていいけど後はダメって考え方な。 なるほど。なるほど。 この哲学の違いって大きくてこれじゃ何が起きるかって言うとこの文脈においてよ。この文脈において 戦艦を使って武良行士を伴ものであればどう考えても存立したになり得うるケースだっていう 高井さん答弁に 台湾に進行すんのか日本はって地国ってわけでしょ。 いやそんなこと言ってませんよと。 これは日本は存立事態っていうものに自分たち要はアミゴが困っててかつそのアミーゴがやられた後に自分もやられちゃうという時にあの存立事自体自分も脅かさ他人が攻撃されてんだけどその他人攻撃終わったら自分の身も危なくなるから存立機者と認定して自衛隊出動しますっていうさ めんどくさい手続きなんですよこれ はい なぜなら日本には憲法球条 うん というあのま賛否あるけど日本の平和の憲法があるう からね、平和憲法のでやはり自衛隊は軍隊じゃないと うん。 建前としね、あの、もうミサイルから戦車から潜水艦持ってるけど軍隊じゃないです。自衛隊は必要最小限の力組織って言い方してるわけです。うん。 軍隊じゃないから軍いわゆる世界の軍の常識ではないんですよね。 だって戦力の不保持とあの軍を持つことは禁止してるわけだね。憲法球条の 2項で。 うん。うん。 そうするとポジティブリストだからこれとこれとこれはやってみたいなやつでえっとあのまとめたんで出してもらしい でもこれはだからよく国会とかでま安全保障につて質問があって 1個1 個ここまでやっていいっていうのを答弁してかないと日本ではできないっていう。 そうそうそうそうそうだその答弁を田さんが もっと何存立事体ってものをもっと限定的にしよう確にしろって再散 回されとしてるじゃん。 そうすとやっぱ高さんは具体的な法解釈をこれ話しただけなんですよ、実は。 うん。 具体的な法解釈を話しただけなんだけど一般論をね、た話しただけなんだけど戦艦って言葉を使ったりどう考えてもって言ったからなんかちょっと強くなったけど別に武力行師を伴うものがあればその次体になり得るケースってのは全くの一般論なんだよ。これ 法解釈なんだよ。 だけどなんて言うのかな日本においてはだからポジティブリストで考えるからこうなるわけ日本が攻撃された時は生徒だからできる丸個別的自衛権で 2番目が今問題って日本の損の危機 あの集団的自衛権だから日本がやられてるわけじゃなくてアメリカなり大さ密切な関係国がやられてる時に日本が集団的自衛権を使うのは日本もやばくなる時 うんゴが困ったじゃなくてアミーゴがやられたら自分もやばい時 ううん。 だ、限定的にオ、これは限定的な的権もこの時点で世界の人は日本人以外理解できない。 うん。 もう中国の人は絶対理解できない。この概念は。 だから海外からそう何お前ら話し合ってんですか? トランプさんにしてみればも個別と集団的自衛権の区別そもそもないと思う。 なるほど。 だってだって麻薬がベネゼエーラからさ、密されてるって言ったらさ、あのジェラルドフォードっていう最強の空母送り付けちゃう人でしょ。 そうですね。 麻薬戦の撲滅に原子力空母送る人やからね。 戦闘機40 機乗っけてだ。そんな人にさ、集団電こんなセンシティブな話わかんないのよ。 ギャング対アメリカみたいな。そう、そう。全然非対象じゃもう。 はい。そうですね。 麻薬の三井戦にさ、最強の空母送れよう人だからその何、立の危機になった時だけ使える。で、実際、 あの、これを作った時にずっとこの議論を参加してた自民党のうん。 幹部に 終わってから僕2 人でちょっと、ま、飯話してあげ。お疲れ様でしたつた。 結局のなんかまたよく日本だけにしかわからない理屈を 1個増やしただけかもしんないな僕はって ずっとその人汗かいてこれやってきた人なんだけど はい ていうのがもう日本そ聞き次第なわけですよ。 で、あくまでポジティブリストだからで同盟国のための戦争参加は集団的自衛権のフルスペックはできないバツうん。 え、国連軍に参加する。これもできないのね。憲法球条があるから。で、え、ま、これできるっていう解釈を小澤一郎さんなんか昔しようとしたんだけどね。国連軍なら問題ないみたいな。 でもできないでPK なで身を守るために武器を使う。これは一応できる。 うん。 だからなんて言うのかな。できるできないポジティブリストで丸バで考えるから日本ってのはもう全くベ思考のベクト逆なんですよ。 うん。うん。 海外中国とかアメリカ違うから もうこれだけはやっちゃいけないってあとは全部やっていいって考え方だから。 うん。 だからさんが、あのさんはもう日本の一般的な解釈を話しただけなんだけど 戦艦を使い武力行師を伴ものがあればどう考えても武え立事体になり得るケースだって話しちゃうと あの うん なんだあとは解釈の問題だなの人は多分ネガティブリストわかんねえからあリストわかんないネガティブリストで考えるからな んだなんだ台湾進行って言ってんのかってなっちゃってるっていうああだなんでわざわざこのを出してき たんだって。これはめっちゃ意識してるってことなんじゃないのか。そう。ネガティストの思考だからあえてなんで出したんだっけ?だから 岡田さんはここ分かってて多分質問されてんだと思うんですけどここをとにかく明確にしようとしたでしょ。 だ、あくまで岡田さんの考え方ってものすいポジティブリストの あの明確かなわけよ。 うん。 で、従来のこう日本の、ま、やり方として安全保守こうどうやってくるのかってところで、ま、従来やってったらなんか今回批判されてるぞみたいな感じになってるっていう。 そう、そう。ポジティブリストを詰めてこうとしたの岡田勝也さんは。で、ポジティブリストを詰めようとすると、あの、今の政権側の、え、高一総理はなんどう考えるかって言うと、あの、やっぱりなるべく何か事態が起きる時ってわかんないじゃん。どういう事態が、どういう事態か。例えばさ、 うん。 あの、おさ、バジー海峡、台湾の海峡が閉鎖されても単価は遠回りすればいいから存立体にはならないだろうっていうロジックで攻めるんだよね。でもさ、それもさ、その時によるじゃん。もう日本がものすごいさ、例えば火力発電上がわかんないけど、全部ぶっ壊れててもう、あ、ちゃう、原子力が全部使えなくなっていて、あの、再生エネルギーも使えなくて、とにかく火力発電じゃないと電気が重要が間に合わなみたいな時にあの、単価回ってたら日本の電気の需要が間に合いません。 日本電気なかったらさ、例えば病院の ICU とかさ、みんななくなっちゃうから。それそ聞きちゃうじゃん。 うん。うん。うん。うん。 そういう時だったらだ、状況によって全部違うから。そんなさ、幻格にできないんだよ。 政権側は。だから高い総理はそこを幻格しなかったの。幻格しろってやっぱ岡田さんに住められたからこういう報解釈の一般の話あげなんだけどこれはポジティビリストの思考なんだよね。 ポジティリストでなんかとにかく幻格にしてあの政府の量で勝手に体って認定できないしよてさんは考えたんだけどそれをあの高総理はいやなるべく あの乗り代を 残しておきたいから一般的な法能の解釈を話したつもりなんだけどそこにま戦艦とかまどう考えてもって言っちゃったところでどうもなんか台湾になんだ攻めようとしてんのかと中国に誤解されてるとなぜさ中国はネガティベリストだからあえて台湾って出したことがおかしいっていう考え とあ、 ここはじゃもう交わることはないっていう。 はい。もうこの画像を切り取って週金さんに中国の役送ってもらしかない。 あ、 日本はそも発想が逆なだけで、あの、あなたたちと考え方が逆なだけですからと。 はい。で、もうこの文章を送るしか そう。あの、対岸で話してるから。これ 違う世界の話をしてからポジティブワールドとネガティブワールドで話してるから。 うん。これよくなんかあの、ま、防衛に関しては曖昧戦略だって話あると思うんですけど、曖昧戦略な海外の曖昧戦略と日本での曖昧戦略ってこれが違うってことなんです。 違うんですよ。 ああ。 だ、もうこれはね、だからそういう違いがあるから岡田さんもあの別に僕は国会質問したことをね、質問するのダメだとまでは言いませんよ。その自由主義、民主資主義のですから。それ言い出すと中国はロシアと一緒になっちゃうから。ただうん。 あの、国会で質問したことをさ、後で某どこと言います、某の取材受けてさ、あれは私もまずいと思ったとか言ってるでしょ。あれはないよね。 あの、その、あの、あ、別後の国会の後の いろんなとこメディアでの弁名みたいな うん。なんだろうな。な、何て言ったんだっけ?なんかおっしゃってたよね。うん。あれはなんだ、まずいと思ったとか言ってなかった。 あ、言わ、言われてました。 うん。いや、それはね、だったらそこで今みたいなさ、ポジティブリストの話です。 ですねとかせ、あの、その場で修正求めるとかさ、追加の修正追加の説明求めるなら分かるよ。 あ、だ、高井さんとさんで話し合ってるタイミングのあそこで言うべきだったっていう。 そう。さ、そう。あれだけさして高井さんそう言って、あ、まずいと思ったって言うんだったらこれは別に台湾に進行するどうとかそういう意味でおっしゃってんじゃないんですよねって。うん。 あ、あくまでポジティブリストの可能性についての言及ですよねっていう説明をさをさ、して助けめて出すんならいけど、そこで出さないでさ、その後別に全然違うこと聞い出してね、きた、あの、何、法人救出がとか言っといてさ、後でインタビュー答えてた、いや、あれは私の時まずいと思いまして、あの答え方はみたいな。うん。 あれ、 そにもう1回確認を うん。俺は思うけどね。 うん。 もし本当がそれが岡田的に良くない発言だと思っ 本当にその時思ったんだったらねまずいと思ったって瞬間まずいと思ったって言うんだったらなんでその瞬間に発言の意を確認しなかったんですかっていううんで数日経ってから某新聞社のインタビューでこの答え点んですかっていうさ うん独インタビューに応じたってあるけどさ そこの弁名の仕方みたいなところはかなり今引っかかってるっていう かるなでさらにあれでしょ後日ね大串さんに国会で撤開を求めさせた うん。 本は議に認定した集団的自衛権はこうしませんって言ってさ、中国喜ばせるんですかみたいなさ。うん。逆に危険だよ。 うん。 そんな安全保障に対する法解釈のいっぱいの話者の訂正するとはしないな話になったらその辺の感覚は僕全く理解できないな。聞いたことまで僕はね、あのとやかくあれはしません。それさすがにね、国会の質問は僕は自由であるべきだと思う。 うん。 これでもなんか立憲が岡田さんが今批判を受けてることに対しての批判みたいなの結構立憲の議員さんとか今されてると思うんですけど。 あ、立憲の議員さんもしてんだ 結。あ、それこそ本条さんとか あ、あれはフォローでしょね。 フォローというかフォローされてる人が結構今なんでこのネットの人だけだじゃなくてメリオとかも岡田さんのこの質疑のところを批判してるんだってところに対してかなり批判をされてる方っていうのが結構一定数見られると思うんですけど。 はい。 なるほどね。 いや、だからいや、僕は国会質問したことまでこの質問まで制限するべきではないと思いますよ。ただ そこに関してはあの間違ってないというか。そう。ただ後になってメディアの資材でまずいと思ったって言うんだったらそん時に言いなさいよって思うよね。うん。 うん。うん。うん。 なんか何も国壁的にはプラスにならないじゃん、それって。うん。後でいや、あれまずかったよってさ。うん。他のメディアでって言うんだったらさ。うん。 違うやり方ありますね。 質問で終わたあれですけど何回もりできるで。 そう、そう、そう、そう、そう。うん。現も同じような質問というかさ、続けてるからね。 うん。うん。 そこはただ、ま、あとね、ちょっとかあれしましょうか。中国のあの、出してもらいましょうか?あのね、だからこれ多分続くと思うんですけど。 そうです。うん。 あの、皆さんね、見てください。もう中国は日本とか高一総理の答弁だけじゃなくて、あの、世界中でこういうことやってますから。 うん。 これ、あの、今日新さんまとめたやつを参考にさせてもらったんですけど、 日本はもうあれですよね。いいですね。尖閣初頭機の漁選あの事故。これ民党政権の時ですよ。 あの漁選の船長をすぐ借しちゃったっていう 戦国さんとかの時ですよね。 あのな、だから会場の人がさ、正義官で あれ流したよな。 ありましたね。 ネットにな。うん。 はい。あれでもう相当反発ありました。 そう。あん時来ました。あ、レアース。レアースだ。ちょっとごめん。 俺レアース輸出生っていうさ。 うん。うん。うん。 これ初めてレアースのカード切ってくるわけですよ。 うん。 だ、これがもう ハイブリッドカートが日本作れなくなるからさ。 うん。うん。 そうだね。で、その後 2012年 うん。 選択なんか小さ国有かね。うん。はい。 で、あの時にあの本当半日でもというか そう。あん時はすごかった。だって半日でもというか大使館に石投げてやん。 ああ。 で完成上がってさ、愛国無罪とか言ってさ。 うん。 あの時はそうだった。だから野田さんがさ、発言の撤開求めたりはしてないし、 あの足だったとはちょっとね、松田政君の可愛い後輩だからね。うん。あの、悟すようなことは言うけど、そこまで批判的にはあれしないよね。むしろ中国に自を求めるみたいなね。 あれだ野田さんも大変だったと思野田総理も。 うん。 この時は 今以上だもん。 これが15 年前の うん。 でもノルウェイもさ、これサーモン輸入金士てこれもひどいよ。だってノーベルヘア賞をさ、あの活動家の人に与えただけだからね。平和が活動にね。うん。 なんらノルウェに歌ないのに3 問禁止だからな。 そっか。それをノルウェイに対してやるっていう。 そうそうそうそう。ま、 ひどいだろ、これ。で、フィリピンは、ま、フィリピンはしょっちゅやられてんだ。南シ海のさ、あのなんだっけ?スカポロ諸島っていうの、 あの、いろんなとこにさ、 中国基地作ってんだ、今。 ああ、 南シ海の海に。ここは俺の海だつって。 これ じゃあれですかなんかあの例えばハリウッドとかがま、言ったらアカデミー賞とかに対して半の映画みたいなに与えたりしたら なんかめっちゃ規制したりとかするんですか?アメリカに ありるね。 あり得るんじゃない? これちょっとぐいすね。 あ、でバナナの余乳規制だろ? そっか。バナナのはい。 で、韓国はね、あ、この前も話したけど、あのミサイルの防衛システム、 これもさ、在韓米軍だからアメリカだからね。 うん。 ただアメリカに置かれると中国とメット払う先にアメリカの最新のミサイル防衛システム置かれるから嫌なわけでしょ。 で結局中はだから韓国の当時の大統領はあのあれあの人だよね。あのちょっと確信的な人だよね。あのムンジェインデンさんだっけかな。名前合ってるかな?わかんない。あの人の時で中国人の渡航と韓国映画の N性逆にあれだよね。中国の人関会社映画これ未だに規制されてんだって。 え、まだついてるんですか?これ。 まだついてほしいよ。ええ、 国映画ってさ、俺も結構好きでとかさ、 古いんですけどね。うん。 JAとかさ。 ああ、そうなんすね。 あの、あと最近もうコレダ監督の映画もあったよね。監韓国映画であのベイビー ブローカーだっけ?あ、すごい映画だったよ。これストーリー話すとまた怒られるから。 あの、ちょっとちょっと気をつけてください。あの、 修理いいよ。修理見て本当にあの何、北朝鮮の はい。 スパイの女性と韓国のその取り締まる側の恋愛例外っていうね、悲しいもの辺りです。 うん。 ごめんなさい。話でモンゴルはだ、ま、 14歳のモンゴル訪問であれだろ。 モンゴル訪問でもそうなんか 無石炭道の輸入規制カナダなんかさ、ファウイの幹部高速確かこれアメリカとなんかね、協力しちゃってた時であるな。 ああ、ありましたね。 でしょ?これでさなカナダ人男性 2人高速とはもうやばいよね。 これやばいっすよね。 あ、オーストラリアも大変なったんだ。コロナの発生調査しろって言ったらさ、怒っちゃってさ、中国さ。 うん。 オーストラリアワインとかもう完成だよ。そ、この だからもう世界中がこれさ、何かあると全部経済結びつけてやってくるわけ中国は。 それで何にもなんか言われないようにしようっていう。 だからこれやってると中国も世界中嫌われると思うよ。 ださ、今さ、現にさ、日本もさ、あれじゃん、北海道の何、ホとかさ、気にするけどさ、これもうあんま聞いてないってよ。 あ、そうなんすね。 うん。だって、あの、回線の輸出ってさ、 2022年 うん。 えっと、輸出4000億円のうち900 億円が中国で2割閉めてたんだよね。 だけどもうさ、やられちゃって 2 年経ってるから結構頑張って、あの、今反炉増やしたんだよ。 うん。うん。うん。 アメリカとかベトナムとか。それでね、そんなにだ、 50 億円ぐらいはもうあれかな、ベトナムかな。結構ね、もう反炉増やしてるから。 うん。うん。 で、今回また再開したけど、またさ、だって何、 2年ぶりに11月5 日かなんかに再開したらさ、 うん。 今回6tを送ったんだけど、あれでしょ? はい。 なんか有提示されちゃったからさ、 こうなるとさ、もう中国にはホやめようとみんな思うよね。 うん。 うん。他の国に反炉拾うってなるよね。 え、つそれが来るかわかんなくなるっていうとこですもんね。 そう。ただ気をつけていけ。中国も今経済ご悪いはずだから。 ただ近兵さんって絶対うん。 絶対独裁者がいるから日本みたいにさ、民主義やから文句言ないからさ。 でも若者資料率4 割とか入れてんだよね。高い人。大学出ても仕事ないとかさ。だから結構さ、あれだよ。全部さ、よく見ると自粛になってるじゃん。 うん。うん。 法人都校自粛とかさ、 留学は何、見直し呼びかけ。日本の今治安学科化してる方とフェイク言ってさ、あとこのホタの輸出も停止を前回に決めてないんだ。 2年前みたいに。2 年前あの はい。 処理水を出したらね。うん。 これ禁止、あの、金融措置したんだけど、今回はあの健算に不備があったから一応一時停止ってことをしてね。う ん。どれもすぐ再開できるように反味なんで中国も。 うん。 何が言いたいかって、中国もいくら先生君守とはいえ、今や事実上のね、あの、経済がすごい悪いからつ国内にうん。 は、あれがは、半日でもとか言らせると国内に、 ベクトル向かいかねから うん。 コロナの時もあのなんだっけ?白い髪の運動あったじゃん。 あ、 拍運動。 ありましたね。拍運動か。ああいう風にさ、 来るとあれでもうさんっていうのはさ、独裁者っての逆に怖いのよ。 あ、 あの選挙の政党性得出得てないから常に怯えてるわけよ。 だからあのちょっとでも氾乱しそうになるとみんな祝成したりするのそういうことなんだけどだからあれで一気にコロナ あの経済のなんて言うの?緊急措置み全部やめちゃったじゃん。 うん。 うん。 そうですね。そういうのも1 つあります。あ、で、先ほど多分韓国のこの時の大体パクレスさんかもしれないです。 あ、ごめんなさい。2016 年パックネさんが失礼しました。そっか。そっか。 はい。2016がはい。 ああ、そうか。パ、パクさんだね。そうだね。 201 うん。 パクさんも途中でね、ちょっと可いそう俺方しちゃったからね。 だから途中でかわいそうな。多分全員とかになっ感想になってくるかもしれないですけど。はい。 ま、中国の経済も悪いからさ。 うん。て、 ま、ちょっとにて結構年長いおき合になるのかなと。ただやっぱ世界中でこういうことやられてるからあの今回この岡田さんと高一総理のやり取りがなかったとしても相番こういうことあったかもしれないからね。 常に経済をリンクしてくる ていうのはもう上等だからさ。 そうですね。 日本もこれなんね 3回目ぐらいさ、ここね10 何年でさ、あ、世界がやられてるからね。 中国があの水産物の次になんかやってきそうなこととかってあるんですか? うん。だから今レアースは言われてるよね。で、レアースはあのアメリカとか輸入すればいいからそんなに影響はないっていう人もいる。 ああ。 ただシンボリックの嫌らせにはなるよね。ただアメリカだって今レアース一生懸命トランプさんがさ うん。 もう今回だって米中首指脳会談もうトランプさんもう完全に 2ラウンド判定負けみたいな感じやもん。 トランプさんは一応勝ったって言ってるけど どこが勝ってんだよな。そうです。完全に あんなさ、100%の完全10% まで落としてさ、 もうあれだろ、レアースと大豆のあれだろ。 ああ、 しかもあれだよね。周査はあのレアースは 1 年間の禁止延期だけだからね。ちょっとでも逆らったらもう止めるぞと。だってさ、レアース止められたらさ、フォードの工場止まったじゃん。 うん。 もう間がって言っといてさ、自動車工場止まっちゃったらトランプさんももう目も得ないよね。 だから本当にも大、しかも来年中間選挙とかもあると考えると。 そう。 大豆も今中国に輸出ができるようになったから大豆農家がね指示基盤だからさ、あれだけどさ。いやもうさ うん。 シ近平さんはもう本当この前も話したけどトランプさんの弱いとこは全部研究し尽くしたはずだから 1球目で散々痛い目にやったわけでしょ。 シリアね。 一緒にご飯食べながらさ、お今シリア空爆したからなとか言ってさ、もう集金日さ、固まったとかさ、笑い物されてたわけでじゃん。 あいつ固まってたんだよ。それ言った時にさ、ビビってんだ俺にってトランプさんが散々言ってた風潮してたのをさ、もう越した。 簡単とさ、もう覚えてるわと。 うん。 で、今やもうね、レアースだ、大豆だ、もうさ、トランプさんの弱いところ全部握ってさ、 で、もっと言っちゃえばさ、1 件目はまださ、長いけど、もうあと次の中間選挙負ければ霊夢ダックだしさ、 もうあとで3 年じゃん。トランプさん長くても 週金兵さん、あと何人あるかわかわんなわけじゃん。 150 歳まできるとはたでしょ、プーチンさんと。 うん。 内臓変えれば不労したつ。 はい。 恐ろしいよな。ずっとついてたら恐ろしいすよね。はい。 そんな人は相手に住んですから。 こっちはさ、はもう いや、そっすね。 心強く行くしかないですよ。もう あとちょ話題になってんのがパンダがどうなんのかっていう 大変だよな。上野のパンダか。 だから 都行禁しすればいいじゃん。だめ。 あ、パンダのと禁止しに出さない。そう。日本からもう出さない。 変換できないって。 速こ上野に 上野に高速 パンダも人ってことにして。 そうそうそう。 あの パンダの 怒る怒られると思うけど。怒るかもしれけどもう高速だよ。 そしたら シャオシャオとレイレを シャオシャオとレイレに罪はないからな。来年 2月が変換期限なんでね。上の これはちょうどうわ、これ絶妙のタイミングすね。 そうだよ。 来年2月 だから旧正月が 1 月とかだよね。向こうがあの瞬月だっけ?わって中国の人に来るのが うん。 あの時一応12 月までですよね。都行自粛も。 だから12 月までに中国がどうするかじゃない? いや、和歌山のベンチャワードからファンダがいなくなり あれさ、政治部のね、界隈でさ、 2回だって はい。 なんかさ、 ある意味冗談で言ってたんだけど本当だったんだね。 いや、そうすね。2 回パンダってパンダ7 等ぐらいいたんだよね。 うん。2 回さんがさ、漢字をやめて正解引に退したらさ、さん今 0なんでしょ? そうなんですよ。 やっぱ2回さんの力すごいな。 やっぱアドベンチャーワールドのファンダも完全に 2回案件というかこだったんだよね。 で、その2 階さんも今ないしさ、公明党もいないからさ、パイプもないじゃん、今。 そうですね。パンダパイプが今なくなってしまった。 ないんだよ。 パンダ7 と自分の何、選挙の件におけたさ、実力者が今いなくてさ、 公明党はやっぱ池田大作名誉会長、池田先生がやっぱりこう日中有効にさ、 疲れて週オンラインさんに会いに行ったりしてさ、 もう1970年代だよね。はい。 最初に国家の道を開いた井を掘った人って言われたからさ、その総学会の創者の、あ、公明党創設者のさ、 移行組んだやっぱ公明党とはちゃん結構大事にしてたんだよね。 うん。 やっぱお客さんを大事にするっていう文化はまだ中国あるからさ。 で、その公明党もいないじゃん、今。 うん。そうすね。で、 だからまあ大変だよな、これ。 しかも2 階さんの息子が一応そのパンダを誘致というか うん。はい。あの パンダを和歌山にてこの前かげで 3 員戦ったんですけどそれ負けちゃったんではい。 和歌山の有権者だって地元のアドベンチの白浜とかでも う もあのセコさんの望月さん勝ったんで まだセコさんが強すぎんだよな。 だから地元も2 回さんよりセコさんパンダよりもセコさん選んだんで。 あ、そうか。 はい。もうだからこれはもうしょうがない。 日本人もそんなパンダ、パンダかどっちかって言われたら パンダでも日本人みんな好きでしょ? パンダ 僕そんなどっちでもあれだけど でも本当あれだ1月になってあれだよ 都禁止続くようだったらもう俺は北海道旅行行くよ 北海道すか ホでもう決めたい方針固めたい今 え固めたんすか? 固めたの今の家計北海道旅行だもん え今のさ言ってたらいいじゃん。中国の人ねインバウンドが減ってんならちょうどいいだろ だ安くなるってことですよね。多分 安くなるだろ。うん。 ただうちはあれだよ。 工房だからね。 え、 いや、だから別にパが行こうって言って家族がついてくるとは限らないから。 番言ったら俺1人になることもあるし。 え、1人?え、奥さん、 奥さんが来てくれれば2人か3人の娘の1 人ぐらいひょっとしたら交房なんだよ。 はい。交募性なんですよ。別 はい。家族全員で行こうって言ってもいいや私部活あるからとか。あ、だ、自由はだって友達と行くんだもん。もう はい。あ、そうなんすね。あ、じゃ、もうすでに揃わないことは確定してる。 だってこの前さ、久々に事情から俺に話しかけてくるわけ。 普段こっちから話しかけてもさ、別にと普通しか言わないね。 いや、沢じエリカみたいなしかはい。 もう普通って言われるとさ、あれさできないよね、人って。で、 その どう最近調子普通?うん。 止まっちゃうんすか? 岡田かさんにはもう1回行け。 そう、そう。さらっとできないんだあれ。 あ、行けないですね。 でもさ、それで何話しかけてく何かと思ったら、あ、来月友達と はい。 北海道旅行くから つって入って渡す、あの、飛行機のチケット取れって言われて、 あ、それかみたいな。あ、ちゃうもATM みたいな感じ。 そう、そう。俺は人間ペイペイか。 え、で、そこパと意としてそういう時だけ頼んなになって言ってビシッと行くんですか? いや、あの、マイルあるからつって。じゃ、あの、マイルをで買いました。お金はないけどマイルがちょっとあるかもしんないつって。 マイル娘さんに。 そうでも本当みんなで 1 月入って続いてるようだったら旅行受けがいいよ。もう そうすね。だからそこで北海道とか そう。 だからこれさ、あの、もうち旅行者が多すぎたからちょうどいいみたいにおっしゃる人もいいんだけど、実際さ、やっぱビジネスやってる人は大変だっていうよ。 うん。 例えば、僕の単純に民泊やってる人いるんだけど、もう実で出したって。 はい。ああ、もう、あ、もうすでに。 うん。うん。やっぱりさ、あの、多いじゃん、旅行者が。 うん。800 万人ぐらい1年間で。今年9月までで うん。うん。うん。 あ、2割ぐらいは中国の方だからね。 買い物もさ、今経済良くないから昔ほどの爆外団ないらしいんだよね。 でも800 万人か。で、野村双権がなんか出したでしょ。 はい。 今後1年間想定したら1兆円の損失だから 結構でかいよね。 消費税の食料品の3%もんだよ。1 ちだと6000億円だから1%が だこれ結局あれですよだ観光業界の人と一般市民で全く感覚違うってことです。 通り一般の方とかさ、オーバートリズムのさ、例えば京都で観光じゃなくて暮らしてる人は多分喜ぶじゃん。 はい。 ああ、少しでも減ってくれたら オバリズムは急に死護になってくる可能性がある。 あの、バス座っていけるかなみたいになるですけど、やっぱりそのお土産屋さんとかやってる人にとってはねて思うよね。 そうですね。結局そこ あのインバウンドの方を想定した飲食店とかね。 うん。うん。うん。 そこはあるよね。 確かにそこの影響みたいなところはうん。 めちゃくちゃありますよね。はい。 で、ちょっと、え、そしてですね、銀手数削減のところが、ま、 1 つちょっと進展あったというか、ま、この辺りの注目動きが出てきたところなんですけども はい。 ここはなんか吉島村さん今日言われてましたけども であれでしょ時期を明示した、 しっかりやった何、あの、法案にしろっていう話だよね。 はい。 だからあれじゃん。あの改革のセンターピンで絶対今公でって言ってたけど はい。 あの、あっちになったじゃん。 プログラム法案だったじゃん 結局。 そう。 あれなんかプログラム法案はなんか意味ないみたいな発言されてたじゃないですか。 まあだから何を持ってプログラム法案だけど。 そっか。まだプログラム法案の解釈が分れてるっていう。 分れてるけどこれは事実上プログラム法案じゃないのだってこの何比例あの 50数と だ50 っていう数との減らし方と期限を決めた法案 うん。で、1 年以内にこの法案でダだったら、 あの例で50 減らせみたいなことを入れてほしいって言って新はね。 はい。 でも1 年以内に結論得られなかった場合か比例代 51世紀作するように提案したと。うん。 これはプログラム法案だよね。 そうですね。 だって吉さん最初の話し方だとさ、今国会で成立だって言ったな。 要今国会が終わる時12月7 日には周院の比例は 50 削減されてなきゃいけないわけでしょ。 最初のおっしゃり方だったら別に吉村さん攻めるわけじゃないよ。ただおっしゃり方としてはね。 それが今回削減数と給曖昧にしないことが大事だって言ってるから明らかにプログラム法なでしょう。 うん。そうですよね。で、うん。 ま、一応削るのは決めるけどその枠組が比例なのか選挙含まれるのかまだわかんない状況になったていう。 そう。これはやっぱ自民党内にあまりに僕前話したようにやはりこれは国会が決めることだと。 うん。 衆院国会が決めることは政府とか与党が勝手に決めとしないよねって声が本当強いんですよ。これ 自民党内も強いから。 はい。 あの、院の議長のにあるから協議会が選挙制度の選挙制度とやっぱ一体で決めるべきだって意見が強くてそこに吉さんはもうくるくるパンになってもやるんだ改革っておっしゃってたけど今日の発言は着実に住んでいるという印象だが削減数と期については明確にする曖昧にはしないことが大事だと思っているこれをベースにより議論を深めて自民と維新で法案を共同提出できるよう努力していきたいって言ってるからま実法案ってことで これはでも1年後また無理でした パパターンとか うん。そん時はまたそん時なんか考えじゃないか。 なんか だって1年できないだろ、これ。 うん。結局むしろ早めにやんないとエアでやんないと多分無理すよね。 エイヤでやるがもう選挙制度と一緒にやろうなんつったらさ、だって小選局 20と比例30 とか言ったらじゃ小選局どうするのか見話に始まるし。 で、小選局やるんだったら来年の国調査 春に速報値、秋に確定値それ見てから今度議論しましょうっつったら 3年4年かかるよね。 その頃の維新がさ、あの連立にいるかどうかもわかんないし、吉村さんの人気あと 2年だし、高井さんの総裁人気もあと 2年だし、どても時間切れになるよね。 うん。 うん。 これじゃあ来年またポシる可能性 なのか、その時連離脱すんのか、 連通離脱を散らつかせてやるのか。 ああ、 ただまあ登壇はしたよね。 そうすね。 ただやるっていう意思は片吉島さん強いと思うよ。 強いと思うけど、何がでもこの国会できなかったら即連立離脱だとか主員解散しろっていうのはもうなくなったよね。それ全部つったずっとだってこれはま、中身について今後話一応議員テスト作 1 年くらいはじゃあまたずっと話し合われるみたいなちょっと話題にはなり続けるっていう。 ま、維新としては逆においしい感じなんですけど。銀定数っていうのを 割と 美味しいのかな?どうなんだろうね。ま、今維新はさ、別に銀鉄作園やってるからシリーズ上がってるわけじゃなくて、やっぱ高一総理を支えてる。 ということで支示されてるからいいんじゃないの?これで。 はい。そうすね。で、今離れると結構塔のダメージみたいなのは結構あったと思うんで。はい。 ああ。 だからま、一応落ち着くとこに落ち着いたっていう。 ま、そうでしょうね。はい。 感じなんです。 で、あと若干議員の引き上げがなんかまた批判されてるよね。 確かにこのタイミングでっていうのはあったんですけど、これは議員の報酬を上げるっていうよりもどちらかと言えば完僚の方だったりとか。 あ、そうっしゃる通り。そうなんですよ。 あの、今129万4000 円議員の再、ま、国会議員の給与ですよね、再っていうんですよ。これを 134万4000だ、129万134万人 5 万円上げましょうっていう。これなぜって今物価高とか色々あるんだけど、民間の賃上げとか、ま、一般職の公務員 はい。 一般職の公務員があの国会議員上回らないようにしなきゃいけないって法律に書いてあるから。 うん。 だから国会議給上げないとあの一般の人たち公務員の給路もなんか上げづらいみたいな理由があるらしいんですよね。 だからてことんだ。 けどもう維新は反対してる。 だからこれ維新反対してるけど、そうしないと民間の給料の引き上げできない。あと玉さんみたい逆の人もいるよね。 あのも給料のその下げ画にいらないと みんなではい。 何所得手取りを増やそうっていう国民民主党的には だ別に国会議員も公務員もあの民間の人もみんな上がるんだからいいじゃみんなであげてこうぜみたい な何身を削るはやめた方がいいみたいなことおっしちゃってるからた木さんなんかひょっと賛成かもしんないしで今一応出てる設置中置案は上げるってことだけ決めて実際にはあげない末置くっていう うん 法律は通すけど あの公務員の給上げるためにうんの実際国会議の手取りはあげないみたいな うんだ議員の給料は上げないってい っていう、ま、1 つちょっとそこだけ抑えるようなやつを作るっていう。 ま、だ、それが1 番落ち着くポイント。意思としても完了上がっても 議員は上がんなかったらオッケーみたいな。 実際賃上げをしようってのは一応自民党無意も政策あるからね。 うん。 そことの矛盾はしないようにって考えるんじゃない。うん。 そうです。ちょっとこの辺りもはい。 1 個、え、注目すべきポイントがまた新しく出てきましたという。そこですね。 あれですか? いや、なんか今日、ま、そういことNHK のトップとかにもなってましたけども、あの、柏崎は カ ね、 原発が6 号機が はい。 東日本大震災初の東京電力館内の そうですね。 原発の再稼働。 なんかここの原発柏崎原発がま、再稼働、ま、ここは本当に 1 個大きいな出来事だと思うんですけど、個人的には 来年新潟チがあんのになんでやんだろうなっていう。うん。あ あ、なるほどね。 結構選挙の想定になっちゃうぞっていうなるよね。うん。 で、これ自民側だけじゃなくて野党もま、言ったら連力系の連合系の人って 国民民党ですか? はい。賛成になるじゃないですか。新潟割と野党は、ま、ちょっと援とこ毎回そこぐちゃぐちゃしたりもするんですけど、結構野党もこれ対応かれそうだなっていううん。うん。 風に思ったりもするんで、 ちょっとこの辺り結構気になる。 選挙的にはだそう来年戦があるからあれからリスさん的にはこのタイミでやるんだてもし選挙終わってからのは良かったと。 普通は1 回そこはま、そうナーナーにして終わってからやるっていう 1番このトになりそうな時期に 確かあえてね、 こうやってきたのは何でなんだろうなっていうのはちょっと 単純にね、これ電力結構危機なんで今 うー 火力発電気のがね、当電関ってなんかちょっと何こ回収みたいな ことになっててちょっとね足りなくなりそってあのあれよ普段はいいの夏のピーク時とかさの夏足りなくなるんじゃないかっていう話も出てるわけ だもう来年まで あ、来年というか、もう先も本当厳しいっていう状況の中で。 そう。 で、一応各手続きは終えてきたからね。 あとはその首長さんとかのあれだけだから許可は。 はい。 でもこれ結構なんか結局毎回このニュースが出る時にあの教授県の関東民だっていう話になってくるじゃないですか。 その時にも東京したね。 そう。新潟県のアイデンティが これ選挙の時に刺激されないのかなっていう。 はい。 あ、そこはちょっと選挙のあれだな。 そうすね。ちょっとこの時期みたいなちょっとね、え、 1個、え、気になりましたね。はい。 はい。 ということで、え、またですね。えっと、次こ野藤さんというのが 1週間後はい。あ あ、そっか、そっか。 来週の金曜日に はい。なるというところで、えっと、明日が、えっとですね、なんと日本星島の、 おお、 百直樹代表に 聞いました。 誰が聞いたの?聞いすさん。 いや、僕じゃなくて伊藤さんが、 あ、伊藤副編ね。 はい、編長がお伺いさ初登場になりますので、 楽し太さん初登場か。 百太さん初登場な。是非お楽しみにいただければと思います。で、えっと、日曜日が 米げ千葉香が はい。 勉強の連携プレイが見れますので、え、で、月曜日、これ祝日なんですけども、え、国民の伊藤高井さんが おお。はい。はい。 こちらも 伊藤福編集長が伊東コンビ、伊 コビでやるわけです。 はい。 え、水曜日は僕さん感じじゃなくてさんが水さんが出られますので、え、そちらが、え、火曜日、水曜日、え、出る予定になっておりますので、え、よろしくお願いいたします。ということで、え、本日は以上となります。え、是ひチャンネル登録、そしてグッドボタンよろしくお願いいたします。本日もこの野さんありがとうございました。 はい、ありがとうございます。 選挙だけに配信するバナー広告と YouTube広告。 よろしくお願いします。12 太郎です。よろしくお願いします。 12 太郎です。なんだか最近の人ってスマホばかり見て全然受け取ってくんない。お、なんだこれ? スマホ世代の有権者に思いを伝えるならゴネクタのバナー広告と YouTube広告。コネクタのWeb 広告は政治家専用で1000件を超える 実績があります。公職選挙のチェックも 万全ですので安全安心。配信する地域が 選べるので抜群のコストパフォーマンスで 届きます。累計以上政治家のネット広告を 運用して違反ゼ専門チームによるバナーの 作成、動画の撮影や編集もお任せください 。政治家専用のWeb広告始めてみません か
【なぜ日本と中国は分かり合えないのか?その理由はこれだった…】
昨日の動画
今週もニュースが盛りだくさんでした!
朝日新聞の今野忍記者と選挙芸人山本期日前のコンビが、どこよりも詳しく解説します!
ぜひ皆さんコメント欄にご意見ご感想を書き込んでくださいね!
▼切り抜きやまとめ動画、大歓迎!
選挙ドットコムの動画は自由に切り抜きやまとめ動画としてご活用ください!
ただし、以下の点を守っていただけると幸いです。
・動画の内容を意図的に改変しない
・事実の基づく情報発信
・人格などを傷つける表現を加えない
<ゲスト>
今野 忍|朝日新聞
2009年に政治部配属。二度の政権交代を最前線で取材。首相官邸や防衛省、自民、公明、民主、維新など与野党を幅広く担当し、番記者としては菅義偉前首相、岸田文雄首相の担当は10年以上務めた
<MC>
山本 期日前|お笑い芸人
1993年1月1日生まれ、千葉県出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「ゆかいな議事録」として活動。趣味・特技は、選挙(全国の選挙観戦、選挙ポスター集め等)、政治、ニュース、歴史、柏レイソル、選挙あるある。
#おすすめ #日本 #政治 #選挙 #世論調査 #高市早苗 #公明党 #参政党 #国民民主党 #日本維新の会 #政党支持率 #鈴木邦和 #山本期日前 #今野忍 #水内茂幸 #プライムニュース #PIVOT #選挙ドットコム
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
\政治家の皆様を強力サポート/
選挙ドットコムが提供する
ネット選挙必勝ツール 「ボネクタ」
https://vonnector.jp/vonnector/
首長・現職ベテラン議員にもご愛用者多数!
国政・地方選挙で日本最大級の実績。
ネット広告で有権者からの知名度が上がる!
「選挙区ターゲティング広告」
https://vonnector.jp/targeting/
×
選挙ドットコムがあなたをインタビューして有権者にPR
「政治家PR記事」
https://vonnector.jp/pr/
選挙区ターゲティング広告×政治家PR記事の最強コンビがネット選挙の勝利の方程式です!
選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。
選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。
facebook:https://www.facebook.com/thesenkyo/
Twitter:https://twitter.com/go2senkyo
