【ついに登場】川合俊一が大胆予測「日本株は大暴落…?」【田村亮&鈴木奈々 自腹で米国株はじめました#21】#田村亮 #鈴木奈々 #江崎孝彦 #塩川菜摘 #川合俊一
今夜は特別企画。 常になんか携帯ずっと見てさ、なんか冷凍さ、 見てる人いますよね。 芸能人にもいません。可愛いさんね。 普段の仕事中にもなんか株のこと考えたりとか。もうなんかいるじゃないですか。 いつも携帯見てたやってる人も 可いいさん 投資をするとなんか常にニュース見てないといけないのかなとか 見てるじゃないですか。芸能人の方投資してる人あの あの俺に名前を出させたかんのやめてくれ。それ見てる人はもう可愛一さんや。俺何回言うねん毎回収録であんたに言わされんねんけど。 次回の収録にかいさん呼びましょうよ。 かいさんが呼べんの? 決まりました。決まったの? ええ えかさん決まったんですか? バレーオボール一旦落ち着いたんかな? え? うん。 そしてついに ありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうございます。 川俊一さんが参戦。 え、1番多い時はね、あの20 銘柄やって。 ああ、20銘柄。大変なんだけど。 レギュ20本持ってる。 大変だ。 大忙しいですね。やだ。 生放送の番組見ないといけ だから見てた。これこれこれ 1銘柄出てる。 おお やばい。 本業でしょ。そうだ。 こうなったら本業ですね。 こうなるでしょ。 ライブドアショックですね。 わあ。 えっと、ちょっと いやあ、ありえない。嘘でしょ? このぐらいからね、面白いなと思い出した。え、 ええ。そうなんすか。 見てる方におすめできますか? え、ドキドキしたい方。 皆さん、本日もよろしくお願いします。 お願いし よろしくお願いします。 あら、なんか座り方が違いますね。 ね、 違いますね。 うん。 はい。 そうなんですよ。 うん。 本日はこのチャンネル開始以来初のゲストにお越しいただいております。 ありがとうございます。 すごいよ。 ゲストがくるって感じだね。 くるって感じですね。 ますよっていう。 検闘つきますか? え? お2人 つきますよ。 ここでわかんないでそんなチん感なことやんないですよ。 あの何度も何度も名前出てるじゃないですか。 出てますね。はい。出してるのはいつもさんです。あですかね。 そう でもまさか来てくれると思わなかったんでめっちゃ嬉しいです。 いや、だからナさんのおかげですよ。 いや、嬉しい。はい。はい。 名前出したら来てくれるんですね。 これからも色々とちょっとと出してください。 ちょっとそうですね。 はい。 名前出すとね、出てくれるんですね。それでは早速お呼びしましょう。本日のゲストはこちらの方です。 ありがとうございます。 ありがとうござい、 ありがとうございます。ござ、 ありがとうございます。ありがとうございます。 名前が ちょこちょこ出てたんです。打ち合わせの時に僕なんで僕って聞いたら もうずっとね名前をちょっと出てるんで。 そうなん。 知らないとこで何言われてんのかなと思って。 そうなんすよ。知らないとこでなんか言われてるんです。わ、 改めましてご紹介させていただきます。え、本日のゲストは元バレーボール日本男子代表キャプテンで現在はバレーボール協会の会長、そして芸能界でも投資家として有名な可愛い俊一さんにお越しいただきました。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 で、言ってたでしょ?バレーボールの教会の会長で偉い人やからね。 すいません。だけど我々の番組では投資の番組なので、 あの鈴木さんが毎回出してたのが芸能界でもあの株チェックしてる人いるじゃないですかの話の時に出してたんです。だからもうあんまり言わんといてと。もうバレーボール会ではすごい偉い人やからその意じりやめようねって話をしてて。 ま、やっぱチェックね、してましたよね。 や、やっぱしてましたよね。それやっぱあってたよね。 今日もチェックしました。 ま、それ毎日ちらそ 毎日家日です。日家です。 どちらかと言うと 20個ぐらいからやってるから。 え、 あ、週間、週刊だよね。週間。 今何歳ですか? 今62。 うえ。 え、6。 若く見えるんだけど。 あんま変わってないですよ。もう昔からず 変わってますけども。 どうなんすかね? いや、もう、あ、髪型が変わってないか。こ、 これですよね。もうこ、こっちこ も、もっと固めてたでしょ、昔。 もうちょっとくっと。 もうちょっと前やってね、えてましたけど。 何年ですか?25歳からだったら。 うん。うん。25だと3時間。 うん。37年か。30 年以上。もうす 長いですけど。 大先輩。 ま、まあ、ま、大先輩。投資の先輩ですけどね。 そしてか井さん、こちらが投資顧問会社ウェルスオン代表の江崎さんです。 よろしくお願いします。 あの、もう本当2回に1 回ぐらいはこの番組で名前がさんの名前が出てきてたんで、もうつかお会いできたらなっていう風に本当楽しみにしてきました。はい。 ええ、悪口は? いや、ちょ、ちょ、 ちょっと言って悪、 ちょっと言われてんじゃないか。 悪口っていうよりつも見てる人いるじゃないですかってすぐ絶対出してたのね。 え、だってさ、芸能界でしてるって言ったら 今でさえたくさんいるでしょ。 はい。今結構いろんなうん。 うん。 うん。あの、誰も芸能人が株とかね、そのやってるっていうも、なんか言っちゃうとイメージ悪いに、 あ、なんとなく分かります。今、 えっと、政府とか日本全体的にやりましょうみたいになってるから言いやすいですけど。言いやすいけど、昔ね、誰もそんなこと言ってなかったの? え、僕らが単純に初心者なんですよ。 そう。 うん。初心者なので、今この番組で米国株を習ってるんですよ、今。 今お2 人に自分のお金でもう開始するっていうところを番組でやらせていただいてるという 0出発だった。 はい。 そう。 ゼロからもういきなり米コ株に日本株飛ばしてベコす。 普通にそうやっぱ違う。 身近から行くでしょ。短近から。 そうそうですね。 身近やっといて。あ、なんかアメリカすげえなみたいな感じで行きそうなもんだけど。 はい。 そういうなところも含めかさんからいろんな話聞いていきたいなと思 ということで本日は投資に精通されている可愛い俊一師さんに投資を始めたきっかけやこれまでの投資経験などを伺いながら一緒に投資についてお話しできればと思います。 よろしくお願いします。し ます。 え、まずはこちらのトークテーマからです。 何? あ、出会い。 うん。 あ、知りたい。 さっきちょっとお話で出ましたもんね。 前からやってるみたいなことありましたけど、そもそも投資はどこのタイミングでやるようになったみたいなこのあったんですか? えっとね、1980 年代後半バブルにガーっと日本が はいはいはい。88ぐらいからですかね。 78ぐらい。 あ、じゃああと2 年ぐらいはいい時期があったってことですね。 そうですよね。ぐらいにみんなと僕の友達とかね はい。 あの土地を買い出したの。 ええ、 不動産。 不動産とゴルフ会員県。 うん。 ああ、グルー会員とかなんかよく聞きましたね、当時。はい。 もう1000万ぐらいの会員権が1 億になったりとかされた時代だから。 うわっとみんなこう バブル 買ってたんだけどそん時ほらあのバレーやってたけどもうさ、サラリーマンだから。 え、255 の時すかの時は日本代表になってた。 もうなってます。 なってて、フジフィルムでしたっけ? そう、そう、そう。 フジフィルムのあん時そっかプロリーグがないから社員さんなんすか? ないから。普通のあのフジフルの正社員で へえ。 今V リーグとかね、色々あるからプロでイタリア行って年坊がみたいなあるけども普通になんかあの頃手取り 15万とかね。 ええ、 そうなんですね。 そんな時代だったんだ。 し川さんとかわかんないかもわかんないけどアイドルよ。 ね。うん。 本当にすんごいよ。うん。女の子のファンとかキャめですよ。 もうバレー自体も人気上がってきたところにいたから。 うん。 すごいね。 そうですね。なんで今もバレ男子人気あるんですけど、ま、あんな感じでずっとやってたんで、 あれの走りもう完全なのに。 そう。だ、日本一緒でガーっとね、アメリカとかロシア、ま、時にソ連れんだったけどやっつけるんだけど、手取り 15万。うん。 へえ。 で、お金がないから うん。10万 もうそんな買えない土地とか、 ま、銀行に借りてまみたいなないで。いや、僕ちょっと土地買えないなと言ってたらあの知り合いがうん。 だったら株やればいいじゃん。 株だったらちょっと何十万と何万とか何十万からできるよで あ、そうなんだつって始めるたのがこの投資との始まり じゃあ不動産とかできる余裕がなかったから株から入ったみたいな入った。 そうそう。 へえ。 で、当初ね、言われたのがね、あのね、えっと、まず自分のなんか身近な感じなところから行ったある。 うん。 へえ。 何勝ったか覚えてます?1番 覚えてる。あのね、1番最初僕藤だから やっぱ印刷とかあのま、そういうそういう系だから 確かに大日本期っていうところを確か買ったんですよね。 何それ? イ気って書いてあるからなんか陰気なんだろうなと思っ いやいや、 あのインキ使うですよ。インタイン。 あ、インクか。はい。はい。 確かそんな感覚で買ったはずなんだと言って。あとね、 あ、そっか。 自分が応援したい会社にしなさいて言われて、 あの、なんでかっていうと応援したい会社だと上がってる時はいいけど下がった時にもう応援してるから許せると ああ、素敵言われてあのスポーツでも例えばお尻のスポーツがあってどっかチームでね勝って通りいいけど負けてもや次頑張れと思でしょ。 うん。素敵 押してもないのに負けるって何やってんだよてなるからな るなるなる だからそういった意味では自分が応援したいあの会社ですよって言われて あ、それそうですね。はい。 江崎さんも言ってましたよね。 いや、ま、そうですね。 やっぱ自分の好きな会社でやったり身近にある会社でいい強い株もうこれだったら大丈夫と思える株を買いましょうっていうことで本でも身近にあるアメリカ行きましょうみたいなところから始まってるんですか?もう川井さんはそれ 1番最初はそういう風に入ってってだけど 情報とかない頃でしょ?ネットみたいにどうやって入ってくるやつを信じて買っていくんですか?それ新聞 新聞 ああ 新聞見て ま携帯ないでしょだって黒まだ黒電話の時代だから ああそっか 新見てこうなんか見るあとはね、 ニュースを見るってことですか? あ、そう。ニュースみたいとニュース見たり新聞たりとかして はい。 で、なんか今みたいに情報バンバンバンバンニュースでも出てない。 はい。ですよ。 うん。だてなんかちょっとした情報で買ったりとか やり取りが電話だからね。 あ、そう。もしもし。かいと申しますが、あの、 え、証券会社に電話するんですか?あの、なんていう株を何株買ってくださいって分かりましたっつって電話だから。 ええ、 あ、なんか手でこんなやってるやつみたいな。 そう、そう、そう、そう。その あそこにあれどこに繋がるんですか? あれは取場なんですけど、それは一応証券会社の営業マですよね。営業マに電話して何も買ってくださいって営業マの人が分かりましたっつってそれを注文する。 え、そんな向こう録音してるんすか?なんか言った言ってないがありそうな。 ありそうでしょ? めちゃめちゃ間違い起こりそうやねんけど大丈夫すか? 本当にこいつ買ったかなと思う。よ い口だけじゃね。 口だけですごい時代やな。 考えたら で本当す本当に新会見たな感じです。え へえ。 確かに買ってる保証ないっすね。 ないすよ。 今みたいにネットで見れるとかじゃないすもんね。 そうですよね。 だって買ってあの上がったかどうかは次の日の朝の新聞だから。あ、上がったとか。 へえ。 そっか。 どっかに出てるわけじゃないし。 出てるわけじゃないから。 あ、すげえ 怖い時代でしょ。だから今みたいにバンバン売ったり買ったりみたいなのがないんです。 うん。うん。 あの買って次の日の来るまでどうだったんだろうなと思ってあがってる上がってるってやるからすごい時代。 え、じゃ、今の時代の方がやりやすいですかね? 今の方がやそれやりやすいの。やりやすいけどな んだろうな。昔とやっぱり違うのはちょっと早い早い展開展が だからずっとあの生放送の番組でずっと見ないと だから見てた。これこれこれこれですよ。 え、生、生放送、 生放送 でね、みんなね、 どうなってると そう答えてちょうだいよ。 あ、答えてちょうだいの生放送中にし で言わ、言われるのかいさんね、仕事中に何やってんですか?て言うけど 違う。俺仕事はね、 20時代後半からね、 やって言ったじゃん。うん。うん。 俺25から株やってることは俺 25からやってる方がメインで この間に来てるだけだ。 25から月金の 9時から3時まで帯持ってるようなもの。 なるほど。 証券会社がやってる時 やってる時にバーってぶったかったあってだってなんだったらあのその日の株の上がった方があのテレビの誰より高い時本業中本業があのカブバ版で元も その最中にあの生放送入ってくる。 なるほど。 面白い。 いやだけど単純に そのバレーやってる時はスポーツじゃないですか?スポーツ中はさすがに だからアメリカとか行くでしょ。 はい。 何日も行くでしょ。 あ、ヨーロパも回ってる。帰ってくるとさ、あの、向こ新聞ないから。情報何もないからバーンと見てもすごい楽しみだ。上がってるか。 下がってる時もある。 あ、下がってる。上がって。うわ、どう?上がってたら上がってた。あの頃上がっててから ああ、上がってる上がってるつって。で、ある程度ね、言われたのはね、 自分が決めた設定まで上がったらあの、もうそれ以上がろうが下がろうがもう売りなせって言われてうん。 へえ。 で、倍になったら売れるつって2 つぐらい銘柄あって倍になって売ってで車買ったのかな。 へえ。え、いくらの車買ったんですか? いや、頭気にしたから350 万ぐらい頭気にして なんか車買った だけど15万の給料の時やから すごいよ、それ。 すごい。 それはすごいすいよ。 そう。 あの頃ね。 うん。 バブルだったから はい。 うん。 お金とかそんなになんだろうな。あんまり気にしない時代だ。 へえ。 あの本当にね、バブルの頃ってあのお金がそんなに大事じゃない時代だったの。 え?なんで?そんな時代ある? 今。え、そう、そう。 そんな時代あるんだ。 え、そんな時代ある?あ、 そんな時代あっ そのお金が大事じゃない。あ、全然もうそれそれ以下の人は誰もわかんない時代です。それね、 感覚が。 どういうことですか? えっと、ね、 もう世の中が 世の中お金みんな持ってだって銀行さんがバンバンお金貸すから。 そう。あ、そういうこと。 もうみんななんかなんか年持っててなんかやりたいとかもうあんまり審査もなんかあんまりそんな大してなくてあそか。 みんなお金持ってんのよ。 みんな持ってたらさ、価値が下がるじゃん。 あ、そう。 あの感覚が うん。 だ、あんまりね、お金なくてもなんか別に気にしない時代。 ええ。 あ、お金がだからそんな大事じゃない時代。もっともっと大事なものがあった。 え、だってさ、なんかさ、タクシー呼ぶ時本当こうやってさ、 1万円札とかお札をね、やったみたいな。 だから六本着から渋谷まで移動が多分 1000円だとしたら1 万円を払ってあのお釣りいらないよって言っちゃう。 え、ありす。 9000円のお釣りの方が多いの。お しい。 ありえない。 それお釣りもらうとヤボだっていう時代。 へえ。かっこ悪いみたいな感じ。悪 げから渋谷で1枚円1万円 取っときなみたいな。 やばいくな。ま、言まだもん。 神だ。すげえな。 日本中が湧いてる時代ですよね。ね。 え、だからじゃあ投資を始める時怖さとかなかったんですか?不安とか? 怖さない。ないね。周りもない。なんか上がっていくもんだと思ってるから。土地も土地もどんどん上がっていくし何でも上がってるから。うん。 全部が 全部が上がってくから何にも不安がも全然 へえ。いるんだ。 あと2週間あるのに金70 円しか持ってないとい それでもなんかどうにかなるって。 どうにかなるの。例えばタクシー呼んでバーって言って現地ついて現地ついたらあの現地の誰か社長に社長つて言ってちょっと現お金ないんだけどみたいなって。 何それ?すごいな。 え、羨ましい。 うん。 羨ましい。 今だからみんな不安になってるのが多いから。 そう。あの頃は1 番大事なのがね、もうね、あの毎日楽しいってのが 1番大事。 ええ、素敵。 めっちゃすごい。 楽しそう。 楽しんでるかどうか。 もう今日も楽しかったが1番大事です。 え、素敵な時代。いい時代ですよね。 いい時代だね。 いい時代。 へえ。 羨ましいわ。 はい。 では続いてのトークテーマに参りましょう。こちらです。 あ、投資スタイル。 投資スタイル。 投資スタイル。私たちと全然違います。 だけど頻繁に売り返してるみたいな感じはあったけど、 あの、ちょ、ちょっと長めも何ヶ月ってもあるけども、なんか 基本的には 上がってる時に売って下がってる時に買うみたいな。 ああ、だけど下がったら時に買う。 買う。 あ、それめちゃくちゃいいと思います。 い、それはいい。うん。いいと思います。 1 番上高い値で売れるなんてほぼない。 あ、そう。 やっぱ難しい。 難しい。だ、バブルであの経験してるから 周りを見てはい。 みんなまだ行けるずっと言ってんのに専門家言ってんだよ。行けるたら一気に行けなくなっちゃってですよ。 そうなん専門家でも意外とわかんねえから。うん。 だからね、あのある程度決めたねとかあとあれなんか急にとんでもなく上がったなと思ったらちょっとちょっとパッと売っちゃったりするとその後ト下がったりするから あ、 へえ。 そん時はその前にま、売っちゃうっていうね。 あ、そうなん。 じゃあもう基本的には意外と短いスパンでやるってことは投期ってやつですよね。これは ま、一応期だと思うんですけどでも普通の人がやってるそ上がってる株を買って下がってる時に売るっていうことの逆をやってるんで すごいと思います。普通の人はできないです。あ、 そうやっぱこう上がってる株を自分もそれ買わなきゃ乗らなきゃって言って それで買っちゃうんですけどそうする人大体その買ったが最後でだんだん下がるっていう感じになるんですけどその逆をやってるっていうのはすごいと思います。 上がって変な上がり方っていうのもなんとなく分かるんですか? 分かる?あれ?おかしいんだ。たンたンたンたンおみたいな。 あ、やばい。やばい。やばい。 もうれ、 その前が本当にベターン全然売り替えなしね。 うん。 急にトーンとあれなんだこれと思って。で、そで買っといてトーンって言ったらピッちゃってそれ見てた。またトンって落ちるのよ。 へえ。 なんだこの2日か3 日だけソップだかってなんだろう。 そういうのがあるんですから。 それちゃんとやっぱ見とかないとそれはわかんないですよね。 わか1000 円ぐらいだったらトーンとあ、なんか急に倍になったなみたいな。 へえ。ちょ、ちょっと怖いじゃないですか。 え、もうやっぱそこは怖いって言う。怖。 これどこまで行くんだろうって見ないんですか? 見るけども利益確定した時点にボーンって打っちゃって。 へえ。 でもその下がってるのも買うんですよね。 下がって出してあのトントンピンピンってなってあと 1 回落ちるか落ちないかみたい時にダーンって買っちゃうよ。 で、下がったらまたンって買う。下がった。また買ってトーンってくる。ポーンってくるわけよ。 ねえねえ、なんかさ、 ギャンブルみたいじゃない? 面すごいね。 ギャンブルだよね。 そうね。近いかもわかんない。 ちょっとギャンブルに近いですよね。 もう感覚ですもんね。それだって感 覚 売上とかちゃんと見てどうのってもうやるんすか?分析みたいな。 そういうやつの時はもう見ないだって何かおかしい作用が働いて 何かおかしいさ。あの一応見るのよ。何か発表したのかなと思って。 何も発表しないと されてないのに上がるやつがいるぞと。 おお。なんだということはあ、何か情報やつが買い出したらないとか。 うん。 へえ。 で、で、今までずっとベターとなってから上がった瞬間にベターの人たちを売りたくてしょうがない人たちがバンバンて上がった時にバーンって売りにて売るから絶対下がるからさ。 その人たちと同時にパンって売っちゃうけ。 はい。まずは まずはでま絶対下がるから。 で、下がっといたとこに下がって買ったんだけど、また下がるとまたドンなんですか?ドーン。 いや、これはまあまあ危険なやつですけど、これをやったらでもボンって言った時はめちゃめちゃうまくいけね。 それ1日のうちにそれが行 え、あのね、 1日とかえっと3日間とか4日間とか うん。 へえ。 え、今も買ってるんですか?株。 えっとね、今ね、ちょっと前までずっともう何十年もやってたけど うん。うん。 えっとね、こないだね、えっと、えっと、全部売った。 え、 なんでなんでなんで 全部俺初めて全部売ったんだって初めてだと思。 おお。 え、じゃ、今ないんですか? だってさ、ま、この応援はいつかわかんないけどね。 うん。 平均株価見ててみ。 めっちゃ分かって。 おかしいですよ。 おかしい。 え、え、どうなってる?どうなってる? さっきのやつ出せないですかね? あ、上がりまくってるから。 上がりまく 上がりまくってるね。 バブルの時と似てますよ。 うん。似てる似てる似てる。 あの、 ちょっとあのてぺの向かって左側がちょっと下がってんですよ。 ちょっと似てるの動きがあれ、 あれと思って あれと思って、あ、これはあの時 うん の感じと似てるなと思っ あ、そっか。これを経験してるから うん。ほんで今売ってさあ、どんなかわかんないって。 う え、でも全部売っちゃったんですか? 今売ってるってことよ。 あのね、なんかの株が下がとかじゃない。一斉に下がる時は下がるからさ。 ああ、 そっか。 あれの下がった時はそういうだったってことですよね。 一斉に来たから。 うん。 ちょっと怖いですよね。 うん。そうですね。それはちょっとあるんだ。 警戒はしてます。 トランプがいる。ああいう感じでアメリカでいるのになんでうちのこんな上がってんの? そっか。日本が上がってんのが え。日本株のことうちのことつってんですか? あ、うちのことです。 でかいな。規模がサイズだけじゃないすね。 もう全ての感覚はでかい。 日本株全体見てうちのこと すげえ。お、もう違う。俺違う。 カブやると愚痴がでかくなる。 サイズが。 え、ちょっと聞きたい。 はい。 その全部売ったって言ったじゃないですか。全部ってどのぐらいやってたんですか? えっと、ね、1番多い時はね、あの、20 銘柄ぐらいやった。 はい。ああ、20銘柄。 それ以上増やすことないんですか?絞るんすか? あの、えっと、20 銘柄をやってて、それそれ以上やりたいけども、資金にこれ以上やらないってなるから、 20買った時点でもう資金がもう、 あ、もう全部行っちゃ、行っちゃってはい。 んで、あの、儲かったやつ売るでしょ。売ったらそっち側にもう 1 個入れるとかこうもう中で色々やりくりし へえ。 20 やってたら忙しいとか全部チェックでしょ。 全部チェック。 大変なんだけど レギュラー20本持ってる。 大変大忙しいですね。 ね、やだ。9 時3時の生放送 1時間が間けど生放送 20本持ってる。 本? お、お前どうした?どうした?どうした?みたいな。 え、ね、疲れないんですか?うちそれできないかも私は。 いや、 疲れる。 そう、それ面白いと思わないといだめだね。面白い。 それ面白がれると え、だっていつも株のこと考えてるんですよね。 職業だ。 職業だから25歳から。 へえ。 それが当たり だって15 万しかもらえないんだからさ。株でなんとかねとか増産上げていくしかない。 そうだよね。確かに。 では続いてのトークテーマに参りましょう。こちらです。 はい。はい。 あ、1 番の儲け 投資で1番の儲けは 儲けと1銘柄だけ。 1銘柄とかでも1銘柄で言うと6000 万。 ええ。 おお。 やばい。 すげえ夢あるな。夢ある。 やばい。やばい。やばい。 夢あるんで。 本業でしょ。そうなんです。 こうなったら本業ですね。なるでしょ。 だって15 万しか数稼えてなかった自分がこうなるわけですよ。 6000俺は6000もんみたいな。 え、それ何10代ですか?20代?30 代? え、それ30代だったの?え、 すごい。 すごい。30 代後半だった。 え、それその6000 万は何に使いました? ちょっとそれはまた違うもの買うの? あ、そういうことか。 そういうもの 使わないんだ。 職業だから。 職業だから。 食を失うだろ。それで 全部全部下ろしちゃった。 だったらもう職を失う。 え、普通でもさ、普通だったらさ、使いたくなるんですけど、土地買うとか。 うん。 ああ、あの何かはね、多分ね、買ったけど、その 6000 万で買ったんじゃなくて、他にも何かもあるから。 あ、そっか。やっぱり基本的には、 え、使うお金を出してそれ以外はもう基本的に もう入れといて 入ってる感じだ。 入ってる感じで、ま、ほとんど買ってるけどずっとそこにプールされてるお金はずっとプールしといて何かあれこれけるかなと思う出てきたらポって買う。 あ、そ、そこのやつは、えっと、残してるっていうか。あ、 俺らみたいにだから、えっと、テレビ出て稼いだお金をずっと置いてただけの人たちだから、今更になって なんかやんないと、 えっと、インフレなってなんか物が高くなってるから減ってるなってなって、今勉強してる状況。 うん。そうなんですよ。ちなみに 6000 万あの儲設けた銘柄は結構長く持っ、 いや、何ヶ月か、何ヶ月かでそんなに育った?すごい。 2 ヶ月ドって上がってたから持ってた被すもんかったから。 ああ、なるほど。6000 万儲かった時はえっと倍になったのかそれとも 10%上がって6000 万ぐらいなのかでかかった。 いや、もうちょわかった。えっとね、それこそ 3倍以上はねだっ。 ええ、2ヶ月で2 ヶ月ですごくない?すごい。 それはもう嗅覚でっていうかなんかニュース見てとか何だったか覚えてます? 確かね。 いろんな人たちがあの話してんのよ。 はい。 飲み屋で。 はい。 これいいぞ。あれいいぞと飲み話してんだけど、そん中のそうですかって買うですよ。え、半分は下がる。 うん。 へえ。 半分上がるだ。言うなら 2択なんですよね。 上がるかだか。そっか。そっか。 もう2択なのよ。 で、たまたまあの、買ったのが上がったってだ。でもその人たちはそこの会社の人じゃないのよ。 うん。 うん。うん。 なんかね、株ってね、なんか飲み屋でね、株好きな人いるとね、ね、ずっと話すんだよ。から、あれね、この社長変えるからね。社長変とご周義で上がるんだよね。う、とっ なんかね、話、 それ名前を書いとくです。書い と、書いといてやって買ってみると、あの社長が変わってポってご周義でおったわかった瞬間的売るな、それ。 へえ。 もう完全投気ですよね、これ。 そう、そう。はい。そう。 俺らが学んできたこと全然違う。 全然違いますね。私たちと本当違う。 何を学まんねんだ? いや、だけど当然長く持ちなさいとかいう教えで今来てるんで。 いや、だけどすごいな。 面白い。 え、6000万ですよね。1番設けたの。 え、1目があるですね。 その次は 何千万 好きだな。 あれ意外とね、売り替え売り替えしてると例えば今日ね、 100 万もたりするでしょ。で、売っちゃうでしょ。で、またそれ下がってきたら、あとあの、売って下がってきたらまた買う。売って買うだけ。 それパンと下がった時はどうしようかなと思ってえっと損切りっつってあそしてこれ以上行ったらもっと下がるなと思った切ったりするから それは20 個同時で行ってると何でも何がも儲かって何が儲かって全然わかんない わかんない だそれこ面チェックしといた本量でやるんだったらうん本当にやる なるほど へえ ええでも儲かってるんですよね プラスになってる1 番最初に うん いくら使って でなおかつそれをちょっと引き出し 入れたりまたしてるから実質今儲かってるかどうかがわかんない状態 だ。だから気をつけないじゃいけ 気をつけ 最初にいくら入れたってのちゃんとで下ろしたら下ろしたも書いとかないと途中でわかんなくなってくる。 ああ だ30何年だよ。 うん。 うん。もう何がどんだけやったかはわかんなくなってる。ほんで引き出したやつも大体これぐらいかなみたいな感じだって今聞いた時もなんか買ったかもって言ってるけどもう分かってない。 わかってない。わかってないっ こういう状態になってくもう仕事になるとこうなる わかんなかっ 面白いね。 では続いてのトークテーマに参りましょう。こちらです。 あ、逆に1 番の損失。1 番の損失。 ああ、 知りたい。 あの1番はあれですね。あの うん。うん。 ライブドアショックですね。 わ、 あれで僕ライブドア持ってたわけじゃないんですよ。 はい。え、 ライブドアショックで一斉に ITが弾けたんですね。うん。 あ、そう。 へえ。そうだった。 でね、それこそん時にやったら 20車ぐらい近く持ってたから 1戦全部ドーっと。 ほんで毎日プ うん。 あ、そうだったんですか。あれだ 売るに売れない。もう売れない。売れない。売れない。売れない。ずっと下がってきてで結局ね 1ヶ月ぐらいねあの上がる感じじゃなくて はい。んで、えっと、それ 1億でした。 いや、ありえない。嘘でしょ? じ、これはだけど同揺するな。さすがに ありえない。1 億の損切りをしたと。 損切りして。 いや、損切りも何も株下がったら戻るという はいはいはいはい。 ま、あの、潰れない戻るから戻るの待ったんだけど、 落ちるのはさ、一気に1ヶ月で1 億なくなるさ、それをさ、戻すまでは全然かかって力いる。 ゆっくりそれに耐えられるかどうかもうビビっちゃあの上がってくる上がってもう怖いのよ 上がるのがあったまた下がった上がった下がったってなってドキドするからそこで根性ない時はドンと売っちゃうのよそあそちっちゃ上がり ちっちゃ上がりでもうそれをやったりとかして でもその1 億とか暴落してでもお金は持ってるってことですもんね。そんな焦ってないってことは これはこれでのお金だから他は他でちゃんと思ってうん。 ちゃんと 全部行かれたらほらびっくりするけど 資産運用のお金だからうんうん。 なんだ全部なくなっても生きてはいけるっていうね。 うん。 ええ、すごい。 うん。 だからものすごいいい車を変えるか 自転車かって話。あ、そういうことか。 そういうことか。うん。 IT のそのライブドアショックってあれ何年ぐらいなんですか? あれは2006 年とかそれぐらいだったと思うんですよね。 いや、8 年リーマショックなんでその前の時 その前に1回あるんだ。その前にやっ ほんでその次リーマンショックで落ちるんですよね。全体的に。 そう。へえ。 確か2006年。2006 年。あ、そうそか。あの前だからね。 ということはリーマンショックも食らってるとこ。 リーマンがね、あのね、 リーマンって言ってそう リーマンショック。もうショックなんてもうどころじゃないんだ。ショックどころじゃないんだ。 リーマンの一見はね。 リーマンの一見やっぱでかいすね。が リーマンの一見はさ あれはね、もうボスが減ったから、え、 5000万ぐらいです。 あ、やっぱ食らうんすね。やっぱり やだ。 で、リーマンは結構長かったのかな?落ちていってな。 そうですね。1 年ぐらいは結構なんだかんだ落ちてましたね。サプライムショックも入れるともう 1年以上とかになるんで1年半。 ええ。 それまでね、みんなね、会社の石だったの? うん。会社の業績で上がったり下がったり。はい。はい。 あのアメリカのなんか住宅ンでなんでうちらって うちらうちら日本株もね。そう。 もう未だにね。 そうです。 なんか説明されても いや、もう説明がもう成り立ないです。 あれは本当 そう。 日本は本当はダメージないんですよ。 本当はダメージないはずやから下がる必要はないのに うん。ないんですよ。ま、あん時は日本のあの銀行だけはサブライムローンていうね、金融商品買ってなかったんで、 世界中の金融期間はダメージを受けたんですけど、日本だけはダメージ受けてないんですよ。 そうな なのに日本も一緒にドンと落ちたやられたと。 へえ。 だ、あの、多分ね、日本の人たちはほら、 あの人行くのじゃあ僕も行くみたいな。ほら。 ああ、同長、 あるから。 界の影響もあるけど日本人のでも結構あったんじゃないかなと。 あ、世界でそう落ちたらもちょっと怖いからとか うろうろうみたいになったってことですかね。 そう。どうしか考えらんないですよね。 そうですね。 へえ。 ダメージないんですよ。日本の金融期間は。 この辺の時の心境どうなんすか? ライブドアショックで1 億ぐらいやられてるじゃないですか。 うん。このぐらいからね、ちょっとあ、面白いなと思い出したんです。 ええ。 へえ。 そうなんすか。 あ、こんなことがあるんだ。 あ、だけど言ってたことかもわかんないで江崎さんが俺らにいろんな経験上がったり下がったりを経験しないと投資にはなんか 経験しないと余裕が出てこないからみたいな。 ここで面白いと思ったんですか? そんな 僕のお金を ね勝手にあの減らしてるやつがいる。 勝手に減らしてる奴らがいるという この世の中には こんなことあるんだなと思ってちょっと面白くなってきちゃってんですよ。 面白くなれない。いや ね。絶対面白くなれない。 いやでねもしねこと上がっていってずっともう上がるしかないと。はい。うん。うん。 で、負けることがないと。 てなった時に本当に面白いかどうか。 ああ、そっか。 あのね、例えばね。 あ、じゃあバレーボールではい。バレーボールオリンピック出ました。 よし。 え、対リカ。 うん。1 セット目、え、25対0で勝つ。2 セット目25対0。3、2 行っても取らさないでとかって金めダルやった。 金は嬉しいけど面白かったから。 全部サーブポイント 向こうええと全部サーブ。それは面白いのかどうか。 うん。1 セット目取られたりするから。うお。こどうしよ、どっちって考えて次のセット取るからうお楽しいってなるわけで。 前も言ったでしょ。1番最初に。 うん。 楽しいのが1番大事。 楽しい。 あ、バブルのあそこであそこで学んだこと。 あの辺がいいとだと ちょっとおかしいおかしい方向にできて 楽しいそうか。こういうことがあるから楽しいんだと。 楽でもここでやめなかったのがすごいですね。結構やっぱそういう大ダメージを受けた人はその後もう投資怖くなってやめるっていうケースが多いんですけど そこで面白いって思われたのはすごいですよね。すごい。 あそこでやめてたら例えばね、じゃ僕がずっと歩んできた人生で バレーボールで1 セット目捉えたからやめるかったです。 あ、ま、そう。もう勝てないわ。 もうこのチームでは勝てないと思ってやめたことはないんですよ。 確かに 強いけど2セット目もちゃんとやる。 で、そういう経験をしてるのにじゃお前は何負けて終わるのかみたいな。うん。 途中でやめるのかみたいな。え、それ 1億暴落して でも上がっていったか。 上がっていって何千万かの損んでで、また違う銘柄売って違う銘柄買ってうん。 それでまた上がっていってとこう繰り返しで え、じゃそんな損失はしなかったですか?そこまでその 戻すまで どのぐらいかかりました? 何年もか ああ、戻すまで何年もかかったんだ。 やっぱりそっか。 あ、でもちゃんと取り戻してちゃんと勝ちで終わるっていうところがかいさんじゃないですか?負けで終われないっていうね。 負け終われない。 でも私は絶対かさんのやり方はできない。 できない。 絶対できない。 チェックしてて、ほんでそれを乗り換えとかも難しそうですね。 確かに難しそうですね。え、じゃ、でも今もうないんですよね。 今ない。 売っちゃったから。 全部。 それこそね、いつだろ?本当ちょっと前ぐらいに だからその思いきりの良さもだから大事。 すごいですね。 あのチャート見たら平均株価株のチャート見たら やっぱ違う。 あれ怪しくない? 怪しくない?怪しくないって言われてます。 何が起きるんですか?怪しくないと。 いや、ま、暴落と 暴落っていうのがどれぐらいかわかんないけどなんか起こるんじゃねえか。 の何かをきっかけに一斉にえっと日本人の投資家だけだったら確かけど海外の投資家が ドンと引いた時に バーンと落ちるから でこれまであげたらあとファンドみたいなのが 海外のはいう このまま行ったらそう上が見えてるから 1 回落とそうかなとか思うんじゃないですか うん。 そうですね。 ファンドが落とすとかできるです。 はい。外国人投資家が日本株の 6割を占めてる。 あ、そんなにいるんですか?外の人。 じゃ、日本人よりも外国人の方が買ってるんですよ。 だ、その人たちが資金を引き上げると、ま、要は株価は落ちるっていう風になるんですよね。で、それを落ちたらみんなやっぱ怖くなるんで、 自分も売ろう、自分も売ろう、自分も売ろうってなってその下げの連鎖が起きるっていう、 それがなんかどっかのタイミングで来るんじゃないかっていう風に神さんが言ってらっしゃる。 僕がね、アメリカンファンド屋さんな今、えっと、 5万近くまで行ってでしょ。 うん。 うん。これ以上ちょっと難しいから 1回わざとダーーっと引いて うん。 多分3 万円切るまでね、投資しないで日本人がバーっと売ってきてバーっと 3万円1回切った時点でもう1 回ドーと入って また5万円まで 上げて あていうようなコントロールを実はやるんすよ人投資家が。 そうですね。え、バブルの時もそれ いや、要はわざと日本人投資家をあのパニックにさせるみたいな。 ええ、 マジ そういうことです。資金を引き上げて、 え、今 老媒させといて、その老媒した後に自分もう 1回っていう、もう1 回あそこ以上に上がっていくのって相当難しいと思うね。 あ、そうなんです。 そうすると儲けるには 1 回下げなきゃいけないから。あの海外のね、人たちはね、 反動の人、 反動の人でドーンと下げといてで、あそこでバーっと上売るでしょ。 言ったらドーっと下がるでしょ。で、日本人がうわ、やべやべやべってなってドーって下がって下がって本当だったらもっと全然会社に価値があるのにそれ以下になってそこんとこにまたドーンって入っんだ。おしれえ。 え、か井さんのこの投資のやり方あるじゃないですか。これ見てる方におすめできますか? え、ドキドキしたい方是非。 ま、それはそれでいいですよね。ドキドキしたいんだも。 最近なんかまネりだな生活もなんて思ってるしたね。 ドキドキしたいから。 ドキドキしたくない。 ドキドキしたくない。疲れるのやだ。 でもやってることは結構王道のちゃんとしたやり方やってるんですよ。だって下がってる時に買うってそんな簡単にできることじゃないんで 下がってる時に買って上がってる途中で売るっていうのはもういいと思います。 あ、そうなんだ。 これはいいことです。 ほんで言うてるようにね、えっと、平均株価がこれぐらいになったら買うっていうのを決めちゃってるからうん。 あと1 年なのか数ヶ月かわかんないかけて、 え、下がってくるの待つっていうのをイメージしてるから、そっからまた上がったり下がったりとかやってたらまた動き変わると思うけど、今はそういうイメージですよね。 今これでも当期とは言うんですか? 期なやっぱどっちかといと期です。 ねえ、面白い。うん。 成長に行ってるんじゃなくて、動きを取りに行ってるので、その動きを取りに行ってるやつは大体ト期。 あ、成長。なるほど。 へえ。 うん。 え、つまでやるんですか?何歳ぐらいまで? そう、死ぬまでやるよ。何言って?何を言ってんの?ずっとやりますよ。それ ずっとやるの? ずっとですよ。え、 すごいね。 でもそうすよ。もうりさんも奈良さんもそうです。 そっか。うちらも死ぬまで税国やる。 やります。 うん。 え、ちょっと質問さん。 新さはやってますか? やってないすよ。 でみ、これもそう、多分ね、積み立てばね、多分あんまり間違いないと思うんですよ。はい。 あ、はい。 あんまりね。そうですね。 ナさんはもう立て兄さんをや、 あ、もう実いいじゃないですか。いじゃない。 現実 ドキドキしないてこ ね。やだもうね。ね、この人おかしいね。可愛いおかしいよ。 ど、もうわーっとこのドキドキ感が 熱いやつが欲しい。 そう。俺、俺が勝った。 俺は勝ったみてね。俺はこのちょっと負けたとかね。したいんだ。 ね。刺激が欲しいんだ。 うん。 そうだろ。だ、 もうあるし。多分金額もそんな小さくないからってね。 うん。 はい。では続いてのトークテーマに参りましょう。こちらです。 はい。はい。 米国株への関心は? 心は私たちは 米国株やってるんですけど、か井さんも米国株はやってるんです。 これね、やったことないですね。 やった。 やったことないんだ。 やったことがない。ええ、 だ、みんなに、みんなに言われる。 あ、やっぱ言われるなよ。入 みんなに。あの、かちゃんね、米国株はあのまず損することがないんやっといた方がいいですよって言うの。 へえ。うん。 なんかこうあるかもしれないけど最終的にはもうあの上がってるからって言われて上 今日なんか江崎さんがせっかくるんで あの興味があったり うん。 疑問があることがあったらプロの方にちょっと聞いてもらうっていうのがあった。 もうすごく興味ありますね。 興あるドキドキできるな んで。 はい。 安定だって言いきる人が多いのか。あ、米国。 あ、ま、あの、今こう出してるのは株価のチャートの違いではありますけど、 ま、アメリカずっとこう成長してってるじゃないですか。 僕は、ま、ベゴ株投資の情報扱って 10 年ぐらいやってきてて思うのはアメリカ人って限界知らずだなってところはちょっとありますね。 ああ。 成長に終わりがないっていう。 うん。 そういう世界ですね。 うん。 日本だとなんかやっぱこう上がりきったらやっぱ下がるんじゃないか。 っていうのが、ま、普通だと思うんですけどうん。 彼らは多分もう前に進む以外の発想持ってないですね。 もう成長し続けることしか考えてないです。 おお。 うん。 そこが結構その上がり続けてだから安心して持っとけるっていうところに繋がってるんじゃないかなっていうのはありますね。 へえ。 はい。 あっとすいません。配当かもあるんですか?毎 あ、配当ります。あります。配当はもう市販機 2回、 もう3ヶ月に1回配当が出るような銘柄 アメリカはそうですね。テックカム系が 日本は1 年かとかじゃないですか。逆に向こうはあの株主渋体一切ないんですよ。 あ、ない。それないです。 そうです。もう全部お金です。株主体くれるぐらいやったらもうお金くれみたいな文化なんで 配当かキャピタルゲ株価の上昇のどっちかしかないっていう 分かりやすいですね。 へえ。 へえ。米国株の本当ど真ん中買ってればよくてですね。これちょっと見ていただきたい。 はい。これ、 これ7社。アメリカの有名な Nvidia、Microsoft、 Apple、Amazon, アルファベット、ま、Google です。で、 Facebook、タプラトフォム、テスラ、この 7車で日本の上場企業 4000車集めたよりも自価総額は 2 倍以上あるんですよ。もう限界知らずです。こういう名が うん。どんどんどんどん投資していくんだ、自分らに。 そうなんですよ。 で、大きくなったらド化するにもかわらずもうずっと同じぐらいのペースで成長し続けてくるっていう感じで、ま、代表的なちょっと Appleとかだったらこれ過去20 年で年間で言うと 29%ぐらいのペースで 株価成長してると で、こういうのを今でも同じようなペースでこう成長してるみたいなうん。 腹立つななんかアメリカにこうやられそういうことですね。 そっか。 なるほど。 日本にもうちょっと元気出てほしいってことが あるってことですね。 結構あの川井さんって日本株合すごい強いじゃないですか。だからもうアプルメみたいな感じだと思うんですけど、ま、僕も結構愛国者は強い方なんですけど、なんでそのそれでもこの米国家株の紹介してるかっていう理由はうん。 あの、結構この視点持ってる人あんま少ないんですけど日本人が米国株に投資するって実は結構日本豊かにすることには普通に繋がってます。 で、これんでかいうと、日本人って日本で住んで、日本で生活して日本でお金使うじゃないですか。 うん。 だから米国株に投資をしてお金増やして で日本でそのお金使うっていうのは要はアメリカ日本にお金を持ってきて なるほど。おお。 で、要はアメリカだお金を日本で使ってるってことなんで、日本を豊かもするし、日本の企業にとっても、ま、製品が売れるっていう感じで、日本の経済にとってもプラスなので、日本で生活をする日本人が米国株に投資するんだったら海外に住んでる日本人がっていうのはちょっと変わってきますけど、 日本に生活をしてるんだったら米国株でお金増やすっていうのはこれ日本のためにもなるんですよ。 そんな考え方があるんですね。 うん。 それなんかしてやったりみたいな感じでそれそれ言われるとなるほどと思う。 うん。はい。そう。本ん当そうなんですよ。だからよく日本でも日本株買ってる人の 6 割が外国人投資家で彼らがお金を持っていくっていう話をよくされるのを聞いたことなんかあると思うんですけども本当それの逆バージョンで アメリカの株に投資して日本人がそれであの日本に持って帰ってきて日本で使えば日本のお金が増えると うん。 いう感じになるので 素敵。はい。 なるほど。意外とだから日本にも歓迎されてるってことです。 全然還元されてますよ。 へえ。なるほど。 嬉しいね。 アメリカの金を重らって日本でいっぱい使ってやる。 そう、そう、そう。 そのワードに食いついてるな。どうやらちょっと興味を持ってもらってみたいんで。 多分こういう感あんまり聞かないと思うんですけど、そういうこと実際やってるっていうことなんで。 え、江崎さんはなんかありますか?川か井さんにもう一言うとくこととか。 いや、僕はもうかさんの生き方がやっぱかっこいいすね。 やば、その、 あ、俺1人だ。1人だ。1 人だ。 いや、あの、バブルを経験されてるだとは思うんですけど、でもやっぱその勝負でなんかお金より楽しいことが 1番っていうのは、 今の世代多分そうなかなか思えないと思うんですけど、その、そういうところちょっと僕は なるほど。 やっぱかっこいいなと思いますね。仲間が 1人、仲間。 え、でもすごい響いて。 うん。楽しいことが1番って。 いや、昔日本そうだったんですよ。多分バブルまではね。多分そうだったと思うんですよ。 うん。うん。勉強させてもらいましたね。 ね。 うん。 いろんなタイプがあるな。 いや、 すごい面白かった。 ということで、本日のゲストは川井一さんでした。ありがとうございました。ありがとうございました。ございました。 また是非、あの、出てください。ありがとうございます。 3 万円切ったぐらいの時呼んでください。ました。 ありがとうござました。 次回は 今回のテーマはこちらになります。 投資家が味方につけておくべきものとアインシュタインってご存知ですか? アインシュタインござ い。アインシュシュタインさん、この人がですね、人類史は最大の発明っていう風に言わしめたようなものです。 発明 発明書。 何? ここで言いますけれど 何ですか? です。これを敵に回してしまうとですね、お金の奴隷になる可能性があります。 怖。 すごい怖いもんです。 なるほど。奴隷。 この動画を見て いいねって思った人は チャンネル登録と高評価 よろしくお願いします。 さ
📕江崎孝彦の著書「米国黄金時代の到来と日本人の投資戦略」はこちら↓
https://in.wealth-on.jp/goldenage-regular_youtube
今回の配信では、
💡 投資歴37年❗️川合俊一さんがついに登場‼️
💡 投資に精通している川合さんの体験から学ぼう‼️
💡 投機の川合俊一 vs 投資の江崎孝彦 初対面初対決‼️
💡 ★トークテーマ①【川合俊一✖️投資との出会いは?】
💡 ★トークテーマ②【川合俊一の投資スタイルは?】
💡 ★トークテーマ③【川合俊一の投資で一番の儲けは?】
💡 ★トークテーマ④【川合俊一の投資で一番の損失は?】
💡 ★トークテーマ⑤【米国株への関心は?】
ぜひチャンネル登録して、次回もお見逃しなく!
毎週金曜19時更新(予定)
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@jibara-beikokukabu
▼運営
株式会社Wealth On 公式ホームページ
▼Wealth On 公式SNS
X:https://x.com/wealthon_off
Instagram:https://www.instagram.com/wealthon_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@wealthon_off
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
<プロフィール> 👤 江崎孝彦(えざき たかひこ)|株式会社Wealth On 代表取締役
お客様全員を投資で勝たせたいという思いを持って、2006年から投資家育成事業をスタート。しかし、そこで待ち受けていたのは「実際の投資は一部の人たちだけがお金を増やし、大多数の人は損する世界なのかな…」と苦悩する日々だった。
そんな中、50億円超の資産を築いた“起業家”:マーク・フォードと出会い、誰でもお金を増やせる可能性のある投資の世界を目の当たりに。日本人がイメージする米国株投資の世界が、本場アメリカのものとは大きく乖離していることに驚嘆し、2017年から日本人向けの米国株投資のサービスを開始した。
2025年現在では、マーク・フォードの日本における事業パートナーとして大富豪の投資術の普及活動に励み、メルマガ購読者数19万人を超える人達に日々、投資教育を提供。また、米国株格付け会社Weiss Ratingsの日本公式パートナーとして、米国株投資の啓蒙活動を精力的に行っている。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
当チャンネルでは、投資に関する一般的な情報を提供しています。当社サービスや関連商品のご案内を行うことがあり、投資助言契約を締結された場合には、所定の助言報酬が発生します。また、投資には価格の変動等により損失が生じるおそれがあり、元本を割り込む可能性もあります。リスクや費用等の詳細については、ご契約前に提示する契約締結前交付書面および当社WEBサイトをご確認ください。また、動画の最後に表示される注意書きもあわせてご覧ください。
株式会社Wealth On
投資助言・代理業
近畿財務局長(金商)第388号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会
▼目次
0:00 アバン①【スタジオで準レギュラー並に名前登場の川合俊一さんがついに登場!】
1:00 アバン②【最多で20銘柄を保有していた川合俊一さんの最高儲け額と損失額】
2:02 川合さん到着までの今までの振り返りトーク
3:05 ⭐️川合俊一さんが登場‼️
3:25 ★川合俊一さんの紹介
3:45 川合さん出演迄の経緯「芸能界でもずっと株価チェックしている人」
4:15 川合さんはいつ頃から株をやっていたのか?
5:00 ⭐️投機の川合俊一 vs 投資の江崎孝彦 初対面‼️
5:15 川合「悪口は?」 江崎「ちょっと…」 川合『ちょっと言ってんのかよ!?』
5:25 ★気になる“芸能人”の投資事情は?
5:55 ★当番組のコンセプを川合さんに説明
6:25 ⭐️今回の企画『投資に精通している川合さんの体験から学ぼう‼️』
6:35 ★トークテーマ①【川合俊一✖️投資との出会いは?】
7:50 川合「25歳の頃は普通の会社員で手取り15万」
9:03 川合「初めて買った株は大日本インキ」
9:20 川合『応援している会社だと株価が下がっても許せる』
10:15 川合「当時の株の情報収集は『新聞』購入は『電話』株価チェックも『新聞』」
12:40 川合「芸能歴より投資歴の方が長かったのとテレビのギャラより良かったので本業」
13:08 川合「バレーボール遠征後の株価チェックが超楽しみ!!」
13:30 川合「『自分が決めた設定まで上がったら売る』で車を購入」
14:10 川合「バブルの頃はお金が大事じゃない時代」
14:55 バブル期のタクシー事情 川合「1000円のところ1万円払ってお釣りキャンセル!」
15:28 投資をはじめる時の不安は? 川合「給料日まで2週間での残高70円でも不安なし!」
16:12 川合「バブル期で一番大事な事は『毎日が楽しい!って事が一番大事』」
16:30 ★トークテーマ②【川合俊一の投資スタイルは?】
16:40 川合「上がっている時に売って、下がっている時に買う」
17:38 亮「川合さんのスタイルは投機? 江崎「投機だけど普通の人の逆をやっててスゴい!」
17:58 川合流、株価チャートの見方!
18:55 奈々「ギャンブルみたい!? 」
19:25 川合「公開されている情報よりもチャートのおかしさを勘で掴むのがコツ!」
20:07 奈々「今も買ってるんですか?株??」川合『実はこの前、全部売った!」
20:50 川合『今のチャートの動きはあの時(バブル崩壊)とい似ている!!」
21:25 川合流投資用語:「日本株」→『ウチ』
21:55 ⭐️最多20銘柄を保有!レギュラー番組20本と同じ忙しさ!!」
23:05 ★トークテーマ③【川合俊一の投資で一番の儲けは?】
23:45 川合流投資術:儲けたお金は別の株へ再投資
24:15 川合流投資術:投資金は基本的に全て投資口座へ
24:45 ⭐️最大利益一銘柄で約6000万円!その投資事情とは?
25:18 川合流投資術:飲み屋で仕入れる株情報
27:00 奈々「現状のプラスは??」川合『儲かっているか?は不明』
27:45 ★トークテーマ④【川合俊一の投資で一番の損失は?】
28:30 ⭐️ライブドアショックで約1億円を損失
29:20 川合流投資術:投資金の管理事情
30:15 ⭐️リーマンショックは約5000万円を損失
31:00 ★リーマンショックで日本の金融機関は軽傷だったのに株価は大暴落
31:45 ⭐️大損失を経験し株に面白味が増した川合俊一
32:35 ★バレーボールに例えると常勝では試合に面白味がないのと一緒
33:13 ⭐️株をやるなら『楽しい!』が一番大事
33:35 大損失をしても株をやめなかった理由
34:20 川合流投資術:結果、取り戻して『勝ち』で終わる事が大事
35:00 川合俊一が予見「今の日経255、何かアヤシイ‥」
35:30 江崎解説「大口外国人投資家の売買が連鎖して株価に 影響する事も…」
36:10 江崎解説『大口外国人投資家が日本株をコントロール』
37:00 ⭐️奈々「川合流はオススメできますか?」 川合『ドキドキしたい方はぜひ』
37:20 江崎解説「川合流は実は王道だがやはり『投機』ではある」
38:00 企業の「値動き」を取りに行くのが『投機』「成長」を取りに行くのが『投資』
38:23 奈々「新NISAはやってますか?」 川合『ドキドキしないからやってない』
39:05 ★トークテーマ⑤【米国株への関心は?】
40:10 江崎解説「アメリカ人は限界知らず、成長し続ける事しか考えてない」
4048 江崎解説「配当金は『米国株は3ヶ月に1回』「日本株は1年か半年に一度」
41:00 江崎解説「米国株は『株主優待』がない」「配当か自社株買いで還元
41:30 江崎解説「米国主要7社の時価総額で日本企業4000社の2倍以上」
42:00 川合『腹たつなアメリカにやられて』愛国心が強い川合
42:30 江崎解説『米国株に投資して稼ぐことは結果日本に還元されるので日本の為にもなる』
42:53 川合『アメリカの金をかっさらって日本でいっぱい使ってやろう!』
44:15 江崎「川合さんの『楽しい事が一番』の考えはカッコ良い!!」
45:05 ※次回予告「投資家が味方につけておくべきもの」
45:35 【チャンネル登録と高評価 是非宜しくお願い致します‼️】
