今年の秋冬に本気で欲しいコート5選!

え、どうもこんにちは。きと申します。 本日は僕が今年の秋冬に本気で欲しい コート5戦。 はい。ということで、ま、今日は僕が皆様 に、え、こういいコートをお勧めすると いうよりかは僕が、え、気になってる、 欲しいなと思っているコートを、え、全部 で5つのブランドピックアップしますので 、ま、アーダコード喋ろうと思います。え 、お付き合いください。よろしくお願いし ます。ではまず1発目は、ま、土定番中の 土定番、え、から行きましょう。はい。 ルメールのラップコートです。なんか、 あの、すごくいいのは分かってて、あれ、 いつの間にか23万円ぐらいになってるな 。なんか19万ぐらいで買えたあれ記憶が あるんで、ま、ちょっとちょっとずつね、 ま、値段も上がってて早く買わないとって いうのはあるんだけど、逆になんか定番 すぎていつ買っていいかが分からず、え、 手が出てないアイテムランキング1位なん ですけど、ま、もうこれは説明不要だと 思います。はい。僕のチャンネルの視聴者 は、ま、あの、1度や2度は、え、見た ことある方は多いと思いますし、ま、持っ てる方もかなりんじゃないかなと。ま、 やっぱこのね、スタンドカラーの、ま、 この後ろ姿がうん。すごく好きで、僕も 結構こういうベルト付きのコートって割と 結ばずに後ろでダランとして、え、期待派 なんですけど、ま、この感じすごくいいし 、ま、ただ逆にこうやってベルト閉めて クラシックにやりつつ、ただこのね、 ポケットがちょっとでかめだったりとか なんかこうカジュアルな要素いい意味で 少しちょっとこうクラシックを崩してる ような要素があるので、ま、なんかこう雑 に襟り立てたり、え、雑に結んだり雑に 垂らして本当ちょっと適当に合わせる みたいな。ま、これがね、今のテンション には正直めちゃくちゃ合ってるので、ま、 あえてこういうのにこうブーツ合わせて バキッとしてもいいし、ま、逆にこう バンズとかでちょっとこうローな感じでも やってもいいしって、ま、こういうの見る と本当デニム欲しくなったりするんだけど 、ま、この感じはやっぱりいいなと。この 、えっと、キャメルみたいなカラーもね、 自分っぽくはないなと思うんですけれど、 ま、逆に言うと黒のコートは、ま、今自分 で作ってるのもあるし、僕黒のコートだけ で3着ぐらいロング竹の、え、コート持っ てるので、ま、ま、ある意味この色、うん 、ちょっとこの上品な感じ、ま、それこそ ちょっとこういうね、ブラウンとかグレー のスラックスとかで合わせたくなるような 、ま、よりこうブーツはパキッと出るし、 ま、そういう意味ではこっちのカラーも いいかなと。ま、正直このクオリティで、 え、北もね、130ぐらいまではしっかり あって、23万っていうのは、ま、あの、 このチャンネル専用の表現ですけど、ま、 正直安いと思うので、まあ、今色々こうね 、あったりするうちに、え、買うのはいい 。ま、いつの間にか多分25万とかうん、 なんかどんどんどんどん高くなってくよう なイメージは、ま、高くても多分売れ ちゃうコートだと思う。あの、意外と本当 こういうのっていいのないいので、ま、 これはちょっとありかなと。で、もう1個 がドリスの、えー、コートなんですけど、 ちょっと待ってね。あ、そう。このね、 ギャバンの、えー、これもね、ちょっと いいな。で、このエクルーシブのこのね、 グレーのダブルが、ま、もう、あの、僕が ザ好きな感じでピークドでダブルでって いう、ま、このね、うーん。うん。グレー もいいよね。ただ、ま、あの、ある意味 シンプルなので、なんかチャレンジとして はこれがね、トレンチじゃなければな、 めちゃくちゃ形はかっこいいんすけどね。 トレンチがどうしても正直キルシーズン 短いから形といい。めちゃくちゃかっこ いいんだけどね。そう。ただトレンチ は多分今の日本の気候だとなかなか着ない ので、このキャビンコート、え、 ゴブラン折オリーのね、これがね、またね 美しくて非常にいいなと。ま、あえて、え 、こういう着けが短いものを、え、 ちょっと着てとかっていうのも、ま、なん か自分の中のバリエーションとしてはあり いいかなと。要はさっきのグレーのコート みたいなのはもうすでに持ってたりする からあえてこういうクラシックなのを ちょっと着て、ま、こういうのにちょっと 遊びを加えてみたいなのは非常にいいな なんていうのをはい。え、感じてます。ま 、ただ、あのドリスはちょっとあの素材が ね、独特で、これもコットンポリでポリ 50のなんかコットン50とかそんな感じ なので、あんまりこう真冬ゆ用ではないっ ていうのを考えると、ま、ウール100、 まあね、去年のこの辺は、ま、やっぱ すごかったね。ま、ピンクね。ピンクの こううん。いや、めちゃくちゃいいな。 ああ、でもこれ35万8000円か。 ウール100でそうか。あー、これま、前 のシーズンだよね、この辺ね。そう、ま、 アドリスのコートもいいなどで、えー、ま 、結構バチバチな感じで言うとやっぱね、 今期アンドブルメステールがすごく良くて 、ま、このダブルもたまらないんだけど、 個人的にはこのシングルの う、俺シングルのロングコート持ってない のよ。まあ、似たようなダブルは北宅の あるから。うん。ちょっとなってのあるん だけど。ま、このスリットの深さと シングルで、ま、すごいシンプルなんです よね。ボタンも1つボタンでもう めちゃくちゃ削ぎ落とされてて、ま、 プライスはねとまあかなりするんですけど 、ま、アンドベルメステルのこのやっぱ 縦長シルエット、縦にストンと落ちる シルエット、ま、中にこれぐらいね、 ちょっとラフなシャツとか入れて、ま、 開けてちょっと色気あるように着るみたい なのは正直これめちゃくちゃかっこいいな と思ってて、どうなんだろう?この辺とか で2本入ってんのかな?ま、こっちのね、 ダブル好きな方というか、よりこう ちょっとエレガントなの好きな方は、ま、 このありだろうね。うーん。 まあ、すごいもん。ちょっといつどこに 切るんだ問題は出てくるけど、まあ、この シェイプといでこっちの方が安いんだもん ね。42番ってポリの比率が多いのか。 23、25%ぐらいポリが入ってるから、 ま、ちょっと基時間で言うと、あの、ま、 ウール100とかの、あの、本当に 柔らかくてっていうよりかはちょっと違う んだろうけど、こっちはウールバージン ウール100だもんね。ああ、なるほどね 。うん。まあ、かっこいいんだよね。そう 。それこそ、えー、メンズの前も紹介した けど、ブーツとかも結構たまらなくて かっこいいんだよな。そして、ま、ま、 ブーツで言うとプライ 、なんかこの辺の、えー、これサイド ジップのやつだよね。そう。なんか ちょっと味がある。このちょっと男臭い 感じも、ま、非常にこれもね、18万 ぐらいだもんね。まあ、ま、悪くないよね 。で、ま、今っぽいこのベルトのシリーズ もあって、あとはこのこれがね、スネスネ アンクルブーツちょっとなんかこう アーカイブ集ダークビケバーグとかなんか その辺の時代を思い出、ま、ソウルがね。 うー、ま、なんでこのソウルなんだろうっ て感じはちょっとボテっとしてて やぼったい感じはあるんだけど、まあなん かアンドメセルかっこよくて。そういいん だよね。んうん。うん。うん。そう。この 後ろのね、この、あ、これもないんだ。あ 、今これになったんだ。あ、もうこれって ないんだ。てかこれ13万4000は ちょっと値段あれだな。それ売り切れるわ な。そう、この辺がね、かっこいいなと。 で、あとはね、代わりの、え、ガブリエラ コールガーメンツのあのなんかね、カキ みたいなね、これ、これ、これ、これ、 これ、これかっこいえのよ。これ日本に あんのかな?なんかちょこちょこでも セレクトしてるブランドあるよね。 サイズって5まであんの?あ、そうなんだ 。これね、この独特な風合がね、 いいよね。 うーん。たまらん。個人的にすごい好きで 、ま、ガブリエラコールガーメンツのあの ね、本当にこう、あの、手仕事というか、 それを感じる、ま、この柔らかい不合と 下手がすごい綺麗で、そう、多分今期は 結構メインはこっちなのかな。そう、この シリーズがね、あのダブルただちょっと ここまでバサっとした感じのは僕あんまり 好みじゃなくってめちゃくちゃ渋くて かっこいいんだけど、ま、個人的にはこの ちょっとシャープな感じのがすごいいいな と思ってて、ま、プライスもあの、ま、 取り扱いがね、少なくて、ま、 ちょこちょこね、日本あるけど、ま、実物 見るが難しいっていうのはありますが、 まあ、27万ぐらいだったらこうと今の 時代だったら正直、ま、もはや手に取り やすい価格に入ってくるんかなっていう ようなレベルだと思うので、ま、アンデム メステルがさっきのが、えっと、50何万 とかでしょ。ま、これぐらいがもう正直 スタンダードだもんね、今ね。そういう 意味ではなんかこのちょっとこう職人技を 感じるような、え、コートも非常にいいな と。で、ま、あとはちょっと、ま、 モンスター級な感じにはなるけど、ま、 リックのこの取り外し可能なこの、ま、 あの、ちょっとこうメルトンというかさ、 圧縮したような独特のウールの、え、 コートが、ま、非常に良くって、ちょっと こういう感じのさ、なんかグレーに ブラウンにみたいなのが混ざってて、ま、 ちょっとこの近未来的なディテールという か、このね、形に、え、ファスナーつい てって、で、これが取り外しがね、できる んすよ。え、なので、え、3950ユル、 ドルか。え、多分60万ぐらいするよね。 え、なんですけど、ブルゾンとコート2個 買ったと思えばいいんだよね。そうなん ですよ。はい。ということで、あの、ま、 なかなか化け物級ではあるんですが、ま、 これもかっこいい。これね、あの、加工 なしみたいなのあるよね、これ。ま、 こっちもね、このちょっと独特な、なんか こう裾にかけてうまく絞れたような ちょっとこう黒運っぽいシルエット。これ はこれですごく個人的にはいいなと。で、 前の下手も火憶でファスナーで、ま、なん か細部のデテールがすごい綺麗なんですよ ね。うん。ま、こののね、あのポケットの カッティングだったりとか。 そう、非常にね、やはりこの辺綺麗でいい なとは感じている。結構ね、これ北短く 見えるけど、実際そこそこはあるんで、 この方ブーツでグっと上がってるだけなん ですけど、ま、こっちでも多分40万 ぐらいとかにはなるので、まあ、なかなか なんですがうん。ま、俺は個人的に黒より はこのなんかこの皮きっていうのかな。 なんかこの独特なうん、いいな。で、 シングルで火憶でっていうなんか攻めた デザインなのにちょっと品あるような ディテール落とし込まれてるっていうのが 結構好きではい。え、ピックアップをして みました。ま、そんなとこかな。ま、 ラップコとはまあ1番こううん、ま、色々 使えて非常にいいなと。ま、ドリスは ちょっとよりファッショナブルに攻める なら個人的にすごくいいなと。ま、 ちょっと見たけど、ま、ピンクいいな。 あー、そうですか。シャレだね。シャレだ 。ピンクね。で、まあ、なんかちょっと 男臭いロマンは、え、アンドムルメステル で、ま、これもロマンだね。あー、これ かっこいいよね。そう、いいアイテムある んだよなあ。 そう、なんかこの独特な感じがすごく ちょっとなんかアルチ残するよね。足元 グイディとか合わせたくなる。また違う ちょっと自分のスタイリング組めそうだ なっていうのがすごい引き込まれてて、ま 、あとはリックア化けモンっていうとこか な。で、え、最後ですがはい。え、私 コート作ってます。え、僕が勝手に名前 つけましたがダブルブレステトウール コート。はい。シンプルな名前で、え、 間違えました。え、シンプルな名前で、 えー、作ってます。はい。黒1色でサイズ は、え、444648 。え、レングスが各サイズ 125130135 。ま、シャルダー4648510とかはい 。ま、色々書いてて、ま、メイドイン Japanではい。え、作りました。ま、 スーパー140の、え、ウール使って ちょっとあの、ま、微毛というかちょっと 疑問させてという、ま、品のある風合を、 え、ま、ピーク度で、ま、1.5ブレスト で、え、火憶でし立ててというコートはい 。え、プライスが、ま、一応これぐらいで やれるかなという。12万9800円 。ま、もう税込みではい。やらせて いただきますので、ま、あの、ちょっと前 の動画、あの、あれだ、え、ベノムを買っ た動画とかでもちょっと色々喋ったので、 あまりここで詳しくはあの、しちゃうと なんかいらしくなっちゃうのであれです けど。はい。ま、あの、個人的にはかなり 自信のあるクオリティで仕上がったので、 ま、どんなもんだと、え、是非皆様、え、 ポップアップ11月28、え、東京、ま、 表三道外園前あたりですね。はい、あちら で、え、やりますので、是非、え、お時間 ある方、え、ま、あの、気温も低くなって きて色々、え、スタイリングも色々できる ので是非、あの、皆さん、あの、おしゃれ をして、え、来ていただければなという風 に思います。よろしくお願いします。はい 。めちゃくちゃいいコートができたなと いうところで、すいません。最後戦で始め ましたが、え、こんなところで以上で ございます。え、皆さん最後までお付き合 ありがとうございました。

仕事の依頼はDMかメールにお願いします。

198club
https://www.instagram.com/198club/

メンバーシップ参加URLはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCgU6VXVIs8fSmjcj7W6LJ2A/join

サブチャンネル 【Kの息抜き部屋】
https://bit.ly/2NZQjot

Kのインスタはこちら。
https://www.instagram.com/knofashionbeya/

KのTwitterはこちら。
https://twitter.com/k_fashionroom

Kの連絡先はこちら。
knofashionbeya@gmail.com

#fashion