芳根京子、共演の髙橋海人に感謝(映画「君の顔では泣けない」公開記念舞台あいさつ/芳根京子 King & Prince髙橋海人)

皆さん、こんばんは。 こんばんは。 こんばんは。そしてライブビューイングをご覧の皆さん、こんばんは。 こんばんは。 あ、こんばんは。 あ、あ、こんばんは。 皆さんこんばんは。 こんばんは。 こんばんは。 ライブPご覧の皆さんこんばんは。 こんばんは。 ありがとうございます。 ちょっとあの入ってきてすぐポップコーンの匂いがして、あの上映前というワクワク感がすごい伝わってきて、あ、なんかニヤニヤしちゃいました。 [音楽] 今おっしゃった通りそうです。上映の前なのでここからのお話はネタバレちょっと気をつけていただいて鑑賞前のま これから見る映画のポイントとかをね 大丈夫です。 大丈夫。 すっごい心配されてるんですけど、 なんから本当なんかもしもわってなったらね、私たちがスライディングで止めるって約束をしてるんで、できればそれだけやめてくださいって。 それが見たいから言っちゃいます。俺 しっとりって言われてるじゃない。 あんま言わないでください。 なんか自分の人生で人生でなんかこう選択 する分岐点ってすっごいたくさんあると 思うんですけどそれを自分の考えで自分の 体を持ってなんか選んで進んでいける ことってとっても幸せなことなんだなって いうことを気づかされて今まで自分が歩ん できた道のりがすごくなんか掛けがえの ない素敵なものだったなって自分を肯定 できるようななんかそんな作品に出会えた なって思って胸がいっぱいな気持ちになり ました。なんかいろんな受け取り方とか 考え方とかは人それぞれあると思うんです けど、なんかこれを見ていただいた方が 前向きな気持ちで映画館を出てこれからの 人生についてだったりとか今までの人生に ついてだったりとか考えていただけると 嬉しいなと思います。皆さんこの映画を 愛していただけると本当に嬉しいです。私 はこの作品を見て、あ、なんか自分の人生 は自分だけのもので掛けがえのないもので なんか自分のこれまでの人生嫌なことも いっぱいあったし辛いこともいっぱいあっ たけどなんかそれも全部ぎュッと抱きしめ たいなって思えるような作品になったかな と思います。え、そしてこの場をお借りし て改めて高橋君本当にありがとうござい ました。あ、ありがとうございました。 なんか作品中 うん。 撮影中 はい。うん。 すごい不安で うん。うん。 終わってからもずっと不安で うん。 初号見ても不安で でが始まって はい。 宣伝活動が始まっても うん。うん。 なんかずっと心にあった不安が はい。 なんか高橋君と一緒にいろんな取材を受けさせてもらう中で うん。 なんか少しずつなんか氷が溶けていく感覚というか、あ、 怖いけど はい。 なんか高橋君とだったらなんか大丈夫って思えた。 あ、 なって はい。こちらこそです。 思って、あの、本当に まなみが高橋君で良かったなって。え、なんか泣きそうだね。 あ、俺がなんかお互い、 あ、お互いね。確かによえちゃんの顔見てるとちょっと泣きそうになりました。大丈夫。 本当に学みが高橋君でよかったなって はい。 思うし、一緒に戦うのが高橋君でよかったなって思うし、 また あ、 大丈夫です。 一旦大丈夫。ありがとう。 大丈夫。 あ、ちょっと僕が泣きそうだから僕もらって。 ありがとう。ありがとうね。ありがとう。ありがとう。 俺も泣きそうだから。 そうね。なんかまた機会があったら はい。 今度はなんかどんな役でご一緒できるのかなって すごくなんか あのこれからも楽しみに なりました。あの 本当にね一応これで一区切りということであの改めて本当この場をお借りしてありがとうございました。 うん。いやいやこちらこそありがとうございました。 これからねをなくしたハカチ はい。はい。 ありがとうございます。 しまおうと思ったんですけど、 さすがにしまうのはずいかて思って、今ずっと握りしめてます。い しまいな。 いや、違、それもはずいですよ。 はずいですよ。ありがとう。気持ちをいただきました。 いやいや、ありがとうございます。本当嬉しいです。 はい。の

映画「君の顔では泣けない」が公開初日を迎え、主演の芳根京子、King & Princeの髙橋海人らが舞台あいさつを行った。

出席者:芳根京子、髙橋海人、林裕太、坂下雄一郎監督

2025年11月14日
4分56秒

[関連動画]
★芳根京子、岡田将生と意味深な見詰め合い 主演映画の予告編公開

★芳根京子が出演、「アサヒ生ビール」新CM

★オードリーが出演、「マクドナルド」新CM

★オードリー若林が「斎藤茂太賞」受賞

【時事通信社】
#君の顔では泣けない #芳根京子 #髙橋海人 #KingandPrince #初日舞台あいさつ