オダギリジョー、“史上最強のダメ兄”爆誕!“妹”柴咲コウが決裂を決意 映画『兄を持ち運べるサイズに』

[音楽] りこちゃんに約束する。あっち帰ったら もうすぐ仕事見つけるから。もうこれが 最後。絶対きっと必ず最後にする予定だ から。 左足も穴開いちゃうよ。 絶対にこれが最後だからね。 両にお土産も買わないと。 はい。 お我が妹よ。ありがとな。 [音楽] この日を境に私は兄を兄と思うのをやめた 。 生前の母は家族を無難にこなす私より家族 に迷惑をかけ続ける兄を変愛していたと 思う。 [音楽] 大嫌いだった兄が [音楽] ダメ兄の人生の後始末に集まった 4人。 この旅は奥闇に申し上げます。 え、私? ええ、 ここを片付けるの私たち。とにかく全部見とかないと。 兄は身てで落ち着きがなく、 1人では生きられない人だった。 あの人知らないうちに他額の借金作ってて、やっぱり兄は嘘つきだよね。 自分で壊したくせに。 もしかしたらりこちゃんにはあの人の知らないところがあるのかなって思っちゃった。 じゃあ教えてよ。 [音楽] もう一度家族をやり直す 4日間が始まる。 覚えてます。私 兄は何か言ってたんですか? お母さんと一緒にお家に帰りますか? ねえ兄ちゃん最後に 1つだけ聞いていい? 兄を持ち運べるサイズに。 リクはこの先も生きてくんだから自分で答え出さないと。

中野量太監督が脚本・監督を務めた最新作は、作家・村井理子氏が実際に体験した数日間をまとめたノンフィクションエッセイ「兄の終い」をもとに映画化した『兄を持ち運べるサイズに』。絶縁状態にあった実の兄の突然の訃報から始まる家族のてんてこまいな4日間の物語を11月28日より全国公開。(配給:カルチュア・パブリッシャーズ)

 主演を務めるのは、マイペースで自分勝手な兄に幼いころから振り回されてきた主人公の理子役の柴咲コウ。共演に、家族を振り回す原因となる、映画史上稀にみるダメな兄ちゃんを演じるオダギリジョー、兄と一時は夫婦でありながらも、ある理由で離婚した元嫁・加奈子を演じる満島ひかり、兄と加奈子の娘で両親離婚後は母と暮らす満里奈を演じる青山姫乃、二人のもう一人の子供で最後まで兄と暮らした息子・良一を演じる味元耀大。実力はキャストがそろい、泣き笑い、時々怒った兄を送るためのてんてこまいの4日間を紡ぐ。

 このたび、兄に振り回され続けた妹・理子(柴咲コウ)が兄(オダギリジョー)との決裂を決意した瞬間を捉えた本編映像が解禁

 本作の原作は、作家・村井理子氏の実体験を綴ったノンフィクションエッセイ「兄の終い」。実の兄の死をきっかけに、妹・理子がもう一度“家族”を想いなおすてんてこまいな4日間を描いた物語となっている。幼い頃からマイペースで自分勝手な兄に振り回されてきた妹・村井理子を柴咲コウ、ダメ兄をオダギリジョー、そして兄の元妻・加奈子を満島ひかりが演じる。

 妹・理子(柴咲コウ)は、自由奔放で周囲に迷惑をかける兄(オダギリジョー)が大嫌いだった。大人になっても母に甘えて同居を続ける兄に対し、恨めしさと同時にどこか羨ましさも抱いていた理子。しかし、母に癌が判明すると兄は母を置いてそそくさと家を出て行ってしまう。

 今回解禁された本編映像は、母の葬儀後、兄が理子に、「帰ったら仕事見つけるから。これが最後!絶対!」と、お金の無心をする場面から始まる。そんな兄の姿に迷いながらも、「絶対にこれが最後だからね!」と、お金を渡す理子だったが、兄は、「良一(息子)にお土産も買わないと、、」と、さらにお金を要求する始末。怒り心頭の理子はお金を渡すと一目散にその場を立ち去るが、理子の背中に向かって兄は、「わが妹よ~ありがとな~」と、気持ちがこもっているのかわからない感謝を投げかける。「この日を境に、私は兄を兄と思うのを辞めた。」と、理子のナレーションが入り、この出来事をきっかけに、兄と疎遠になった理子。

 続けて、「生前の母は、家族を無難にこなす私より、家族に迷惑をかけ続ける兄を偏愛していたと思う。」と、妹としての理子の複雑な感情が吐露されるシーンで映像は終了する。