【UNIQLO】これがあれば冬越せる🧥!30代きれいめ派のリアル購入品5点【2025秋冬】
ちょっとこれ色違いしてもいいかもな。 こんなふわふわだったっけ。なんか私の ためのパツですかっていうぐらい。皆さん ごきげよう。さおりです。はい。今日は ですね、こちらユニクロでお買い物をして きたのでその購入品をご紹介していきたい と思います。はい。ユニコロ購入品。 かなり久しぶりのYouTubeアップ です。というのもですね、これ今撮影し てるのは10月下旬ぐらいなんですけど、 ここ数日で一気に寒くなりません? ちょっと私自身もあんまり空服を買って なかったので、え、どうしようってなって 、これはユニコロに駆け込むしかないと 思って購入してきました。で、今回は全部 で5点購入してるんですけど、毎年買っ てるリピートアイテムだったりとか、あと はちょっとね、初めてチャレンジしてみた ものとかもあるので、1個ずつ今からご 紹介していきたいと思います。 ではまず1点目にご紹介するのがじゃん。 今着ているこちらのニットです。可愛く ないですか?ちょっと赤いニットさ、新鮮 であんまりね、持ってないんですけど挑戦 してみました。こちらがユニicロCの アイテムです。スムースコットン クルーネックセーターで、私のがレッドで サイズはMサイズにしました。お値段が、 あ、今期間限定価格で10月30日まで 2990円になってます。おそらく通常 価格は3990円 だったかなと思います。で、空張りが めちゃくちゃ豊富。 123456789101 色展開。すごい11色あります。でもね、 それも納得っていう感じのめちゃくちゃ 着心地がいいニットです。まず素材なん ですけど、これね、コットン100%で できてるんですよ。ニットのこのね、編み とか見た目はこんな感じです。なんか コットンのニットって聞くともうちょっと こうさらっとしてるのかなって思ったん ですけど、意外と糸がちょっとこう肝して いる感じなのですごくソフトで柔らかい 肌触りです。で、厚みも絶妙で厚すぎず薄 すぎずなのでコートの下に切るのにすごく ちょうどいい感じだと思います。で、 デザインとしては本当ね、スエットライク な感じになってるんですよ。なんと言って も特徴的なのがこちらの首元のVガゼット のデザインです。これスエットでよく見る 感じだと思うんですけど、それがね、この ニットでも表現されていて、 スエットライクな感じになっています。で 、私は身長159cmの平均身長なんです けど、普段はトップスはSサイズを選ぶ ことが多いんですけど、ま、このアイテム はちょっとこうラフな感じできたいかなと 思ったので、Mサイズにしました。なので 、だいぶ見幅とかめっちゃたっぷりだし、 アームホールゆったり袖もこう長めって いう感じです。ただここの裾のリブが キュっと閉まってくれるので、こうやって ブラウジングして切ることができるので、 なんかこう大きいからといってダボっと こうダボダボって見えなくて、これ スカートと合わせてもバランスよくね着 やすいなと思いました。いつも私と同じ サイズの方は、ま、SでもMでもどっちで もいいかなっていう感じですね。ま、 ちょっとこのゆったり感がね、好きな方は Mサイズがいいかもしれないです。着心地 が本当に柔らかいので、ちょっとこれ 色違いしてもいいかもな。本当ベーシック カラーは何でもあるっていう感じで。白、 グレー、ブラック、ブラウン、ベージュ、 ネイビーありますしで、色物もあるんです けど、ちょっとフェミニン派の方はライト ブルーとかも可愛いじゃないですか。 デニムと合わせても良さそうですね。で、 そんな色展開の中でも私がこの赤を選んだ のは毎年12月頃になると赤いニット 欲しいなっていう風に思うんですよね。で も赤って意外と難しくて、いろんな赤が あるし、あとはそんなに頻繁に着る色では ないかなって私の中では思うので、 あんまりお値段も出せないかなっていうの もあったりして、いつも足踏みをしていた んですけど、ちょうどこのユニクロCの ニットの赤が結構上品な感じの色で、 ちょっとくんだ深みのある赤っていう感じ で、シ色すぎもしないし、とっても気安い いい色だなっていう風に思ったので今回ね こちらをゲットしました。なので12月と かね、よく切るかなっていう風に思って ます。 [音楽] そして次にご紹介するのがこちらです。あ 、シール貼りっぱなしだった。ファーリー フリースフルジップジャケット。私はオフ ホワイトのSサイズにしました。お値段が 290円です。はい。もうこちらは大定番 アイテムなのでもうあのご説明の必要が ないかなと思うんですけどもうユニコロの 大名刺フリースのジャケットです。これさ 、毎年着るたびにこんなふわふわだったっ けて思うんですけど、これ進化しているの か、それとも去年ね、あの、毎年これ買っ てるんですけど、やっぱり毎年めっちゃ 北押すので、だんだんさ、お洗濯してると このふわふわ感がなくなってくじゃない ですか。だからそう感じるのかわかんない んだけど、もうとにかくふわふわ柔らかい フリースですね。この毛足の長さがさ、 また可愛いですよね。こんな感じだったっ けね。そうなので、これ毎年買ってるん ですけど本当にね、秋冬中倒すので毎年 身長してます。ここ数年も。で、これは もう本当にあの近所に行く時とかもう ちょっとその辺行くみたいな時に来ていて 本当にあったかいよね。これ本当に好き。 こうやってみんな持ってます。もう全員 持ってると言っても過言ではないんじゃ ないか。私はこれはSサイズにいつもし てるんですけど、ある年に1回Mサイズを 購入したことがあって、いつもより ちょっとこう大きめのサイズですね。そし たら寒かったんですよ。なんかね、間に風 が入っちゃうので寒さを感じましてなので 、ま、ゆったり目の方がおしゃれにはね、 着られると思うんだけど、防寒目的の方も 多いかなと思うので、その場合は結構 ぴったり目にしといた方がね、いいかなと 思います。私の場合、Sサイズ切るとそれ はちょっと短いし、ゆりもあんまりなくて 、あの、おしゃれではないんだけど本当に あったかいからやっぱ豪感を優先しちゃい ますね。あとこのフリースも確か数年前 からリサイクルポリエステル100%に なっているので、こう環境にも配慮できる そんなアイテムになっております。今この タグにこのケアのタグが付いてて毛抜けに ついての注意書きが書いてあったんです けど、え、毛なんて抜けるっけなと思っ たら、あの、今ちょうどね、黒いの着てた からっていうのもあると思うんだけど、 確かについてた。多分最初のうちは ちょっと毛抜けとか起きるんだと思うので 、ま、同計色の洋服にしたりとか、あとお 洗濯の時にネットに入れてね、洗ったりし た方がいいと思います。色い用ブラシで 優しく整えて取り除いてくださいっていう 風に書いてありました。 そして次にご紹介するのがこちらです。 じゃーん。またシールついてた。 スフレアンショートカーディガン。私は オフホワイトのSサイズを購入しました。 お値段が3990円 です。はい。こちらね、大人気の スフレアンシリーズのショートの カーディガンでございます。ま、今年も このスフレヤーのシリーズは色々出てて、 なんだっけな、モックネックとかあとは ニットとか何パターンかね出てたかなと 思います。私もこのスフレアシリーズ 大好きで、分厚くはないんだけど、この糸 が肝していてそれがキュッと余れてるので 、その厚みもないのにちゃんと保音できる 感じがすごくいいんですよね。で、実は これ去年私グリーン系のカラーを購入した んですけど、それでめっちゃ良かったので 、あ、なんかベーシックカラーも買っとけ ばよかったなと思った時にはもう遅くて、 もう売り切れちゃってたんですよ。なので 、今年はちょっと白を買っとこうと思って 購入しました。このね、ポケットが可愛い のよね。このちっちゃい。何も入らない このちっちゃいちっちゃいポケットが 可愛いです。で、竹も絶妙でショート カーディガンと言いつつ普通竹ぐらい。私 は腰骨の辺なので、ま、普通竹ぐらいかな と思います。で、なんかこう今ね、ニコロ のワンピースの中に来てるんですけど、 こうやって羽ってもいいし、もうデニムで もスカートでも何でも合わせられるので 本当万能ですね。あとさっき言ったように 厚みがそんなにないのでコート下に切るの にもちょうどいいのでTシャツ、この カーディガンコートみたいなこう レイヤードにもすごくね、使いやすい アイテムかなと思います。ちなみにオフ ホワイトはこんな感じ。ちょっとね、 メランジっぽいモホワイトみたいな感じ ですね。ちょっとこうベージュっぽい糸が 混ざってるような感じです。なので綺麗目 というよりはちょっとナチュラル感、 カジュアル感っていうのがあるような カラーかなと思います。このスフレアンの マイナスポイントで言うと、ま、ちょっと 毛玉にはなりやすいかなと思います。気足 がちょっと長めなのでスレとかには比較的 弱いのであの口コみとか見ててもやっぱり 毛玉になりましたっていう書き込みもあっ たんですけど、ま、それはこういう質感の ニットだと仕方ないと思うので、あの毛玉 ト木機とかでケアしながらしていきたいと 思います。 [音楽] そして次にご紹介するのがこちらの アウターです。こちらがパフテックロング コートリラックスフィットです。カラーが ブラックでサイズはSサイズを購入しまし た。お値段が税込み1万900円です。 ユニクロでアウター買ったの結構久しぶり な気がするんですけど、なんでこれをね、 買ったかって言うと、ロングのあったかい コートっていうのを持ってないなって思っ て、あの、綺麗目のね、チェスターコート みたいなのとかはあるんですけど、こう いう中とかで軽くさっと倒れてその辺に 行けるコートがもう10年前ぐらいに買っ たユニクロのダウンで短いやつをね、本当 にもうずっと着てるんですけど、いつも それなのでなんかちょっと出かける時に コーディネート一応なんかボトムスも変 じゃないの着ないといけないじゃないです か短いとでももうこの竹が長ければまあ あったかいし隠せるからもう最悪パジャマ でも出れるって思ってなのでそうロング 欲しいなと思っていたらこのねパフテック のシリーズで出ていたので購入しました。 ちょっと前を閉めてみようか。ちなみに ちょっと今あのハサミがなくてタグついた ままで申し訳ないです。上まで閉めると だいぶここの首元までカバーできますね。 なんかこの中にね、マフラーとか入れて もう顔をうめたらめっちゃあったかいと 思います。フードもあって結構なんだろう ?深いフードなのであったかそう。ここで 絞ることができるので、なんかアウトドア の時とかあ、でもアウトドアだとさすがに これは薄いかな。ま、でもちょっとね、 もう雪降ってきたとか寒さに耐えられない 時はこんな感じでもうスぼめてだいぶ あったかく過ごせるんじゃないかな。この キルティングもこういうダイヤ型なので カジュアルではあるけど、ま、綺麗目にも 意外と使えるのかな。実はこれウエストの 内側もこうやって絞れるのでウエスト マークもできるんだよね。ウエスト絞って 前から見るとこんな感じです。このゴムは 後ろにしか通ってなくて前は通ってないの でここまでキュッとはならないけどでも 後ろでこう引っ張られるのでシルエットは ちょっとこうくびれた形になります。で、 これがね、パフテックっていうシリーズな んですけど、ダウンじゃなくて機能性中の コートになります。23年から始まった 新しいシリーズっていう感じなんですけど 、トーレさんと共同開発して作った機能性 中を使っているそうでなんかねこの記事に よるとユニクロの方がおっしゃっていたの はもしかしたらダウンを使えない、使う べきでない日が来るんじゃないかという ことで我々は先かけて開発してきた。 ダウンと同じような軽さや本音性でも ダウンと違って自宅で洗えて扱いやすい ダウンを超えるような河線を使用した素材 を作って発展させていこうということで 今年からパフテックとして展開してい るっていう風におっしゃっていたそうで 私自身もメゾンイシェルっていうアパレル ブランドをやっていてアニマルフリーの 素材でお洋服を作っているのでこういうね あの中畑系も水取りの羽のダウンではなく てこういう機能性中を使ってるんです なので、こうユニクロがだんだんこう そっちに力を入れ始めているっていうのは 私もすごく嬉しいなと思っています。他も ね、こうショート竹のとかベストタイプと か、あの、みんながよく生きてるインナー ダウンとかも出てるので、パフテック バージョンも是非見てみてください。 ちなみに厚みは、あ、なんかこんなところ にボタンが付いてるから、これをプチっと すると閉められるんだね。見て見て。 こんな感じでこう手元を袖口をこう細く できるんだ。これはいいね。風も入ってき にくくなるのであったかい。素晴らしい。 そうでちなみにこの厚みは結構薄めで、ま 、ウルトラライトダウンぐらいかなていう 感じのそんなにね、こう厚みがあって ふカフカってわけじゃないので気袋とかも しにくいと思います。やっぱりその分冬と か本当に寒い時に耐えれるかって言うと ちょっとどうなんだろうっていうのあるの で、ま、ちょっとライト目なアウターって 感じかな。私寒がりなので。寒がりじゃ ない方は行けるんじゃないかなっていう 感じです。パフテックシリーズ是非 チェックしてみてください。 [音楽] はい。そして最後にご紹介するのがこちら のパンツです。こちらがブラッシュド ジャージーワイドパンツで、私はダーク ブラウンのSサイズを購入しました。で、 お値段がこちらも10月30日まで期間 限定で2990円になっています。通常 価格は3990円です。こちらですね。私 去年も気になっていたパンツなんです けれども、あの冬素材のこうちょっと肝し た感じでちょっとウールライクな雰囲気の あるジャージー素材のね、ストレッチ性も あるパンツです。冬場も結構ね、ユニクロ のタックワイドパンツ通常の生地のものを 着ていたんですけど、ちょっとね、 あったかいのも欲しいなと思って買ってみ ました。で、去年も気になったんですけど 、駆コみを見ていたらお洗濯するとすごい 縮みましたっていう駆コみがたくさんあっ たので、どうしようかなと思ってちょっと 見送ったんですけど、ま、なるべく ちょっと選択する頻度を抑えたりとかし ながら来ていこうかなと思います。 おそらく改良はされていないのかなって いう感じで、あの商品の説明欄にも選択で 多少縮むことがありますっていう注意書き が書いてありました。なのでもしあの 炊き詰めとかする方は最初ちょっと長めに しておいて選択してこう縮んでちょうど いいぐらいを想定しておくといいのかなっ ていう風に思います。ちなみに私はS サイズにしたんですけど、そう。これね、 あの後で試着しようと思ってたら試着する の忘れて購入しちゃったんですけど、奇跡 的にもう超ぴったりでした。ウエストも ぴったりだし、ヒップもなんかそんな 当たってる感じはないしで、竹もなんか私 のためのパンツですかっていうぐらい ちょうど床つくかつかないかぐらいじゃ ない。完璧なのでこれで縮んたらちょっと ね、っていう感じです。で、タックワイド パンツとは違って、ここタックがないので 結構すっきりした感じですね。で、 センターにピンタックがあるっていう感じ です。このブラウンのカラーすごい可愛く てチョコレートみたいななんかこうすごく ニュートラルな感じの色味かなと思います 。なんか赤身が強すぎることもなく合わせ やすそうですね。で、結構ダークなので癖 がないなっていう風に感じます。赤い ニットとかと合わせても秋冬らしくて 可愛い。 個人的にはホワイトあったらめっちゃ嬉しいなと思いますが、来年是非ろしくお願いします。 [音楽] [音楽] そして最後にちょっとだけ宣伝させて ください。私がプロデュースしている アパレルブランドメzゾンエELの アクセサリーコレクションのご予約が スタートします。アニマルフリーで環境 配慮の素材を使ったバッグやアクセサリー 、エプロンなど展開しておりますので是非 チェックしていただけると嬉しいです。 東京で展示会と大阪で試着会も開催します のでよかったら是非遊びにいらして ください。それでは最後までご覧いただき ましてありがとうございました。ごきげよ 。 [音楽]
●SAORI
身長:159cm
体重:45kg前後
●プロデュースアパレルブランド
Maison Echelle(メゾンエシェル)
https://maison-echelle.com/
https://www.instagram.com/maison.echelle/
●オンラインサロン
https://www.fan.salon/gokigenyosaori/
●instagram
https://www.instagram.com/saori_gokigenyo/
●楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_39e75f7bfe/items
●お仕事のご依頼
株式会社EVE
company@evecorpltd.com
●BGM
NoCopyrightSounds…https://www.youtube.com/channel/UC_aEa8K-EOJ3D6gOs7HcyNg
BensoundBGM…https://www.bensound.com/
EpidemicSound…https://www.epidemicsound.com/music/featured/
