距離によるガード不能攻撃は、[喰らい判定]と[押し合い判定]によって起こる。グルーミーパペットショーの軌道の関係で、前面上部に喰らい判定が飛び出している場合にガード不能になる。
ガード不能が確認されている状態
・キュービー 立ち状態
・ザベル DF発動中立ち状態
・ザベル 空中 低めの位置
— なぜザベルは空中ガードできないのか —
原因はジャンプ中のザベルの喰らい判定の横幅の広さです。
基本的にジャンプ中の喰らい判定の横幅は地上密着時から広がらないのですが、ザベル、デミトリ、アナカリスは広がります。
地上密着からジャンプさせてサスカッチの立大Pが当たるかどうかで判断できます。
この3キャラの中で一番横に広い(押し合い判定との差が広い)ザベルのみ空中ガードできなくなります。
ガード不能のより詳細な解説はこちら: