映画『8番出口』【完全攻略舞台挨拶】<絶賛上映中!>

お待たせいたしました。映画8番出口完全 攻略ゲストの方々お招きしたいと思います 。どうぞ大きな拍手でお迎えください。 まずは舞男役井宮神さん。 [拍手] あること浩司大和さん。 [拍手] [音楽] [拍手] そして川村議監督です。 8 番と監督の皆様をお迎えしました。改めて大きなお願いします。お願いします。 [拍手] [音楽] [拍手] さあ、まずは会場をね、そして全国の皆様に向けてご挨拶いただきたいと思います。まずご紹介するのはこの方、迷う男役二宮和さん、 よろしくお願いします。よろしくお願いいたします。本日もお越しいただきましてありがとうございます。あ、ありがとうございます。そして全国の皆様方もあのありがとうございます。今日は [音楽] あのもう全部喋ってもいいという勢いで いろんなことをお話しさせていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 続きまして、歩く男役高知大和さん。 あ、高知大和です。よろしくお願いします。いや、今日もこんなにたくさんの皆さんいらっしゃると思ってなかったんで、ちょっとまたびっくりして本当に何回も何回も見てくださってる方もいらっしゃって、あの、全国の皆さんも今日よろしくお願いします。 [拍手] お願いします。最後に本作の監督、キャップを進められました川村元気監督お願いします。 え、本当に本日はどうもありがとうございます。 あの、この中でなんかちなみに 8 回以上見た方っていらっしゃいますかね? お、 あ、結構結ら信じられないです。本とありがとうございます。 あの、今日は本当に全部喋っていいってことなので裏話も含めてあの、話していければと思います。よろしくお願いいたします。 お願いします。 さあ、まずはもう皆さん見終ったばかりなんでさん、コ知さんその衣装について伺ってもいいですか?これはまさにこれ映画の、ま、着たやつですか?ニメさん?それ、 これ映画で着たやつですね。 あ、これ違かったらちょっと驚きなんですけど。そうさん、多分俺はこれ着たやつですよ。 あ、実際に来たやつ。じゃあ撮影が去年 11月1年ぶりぐらい。 そうですね。 ああ、 僕はそうです。でもコ師さんはもう そうですね。 ずっと来てるから。 ま、僕ちょっとあの撮影とはちょっと違うんですけど、 あのシャツが。 え、あ、そうですか。ちょっと大きい。 うん。あのね、あの素材がちょっと違います。 うん。でもこれです。 あ、で、これもう何回も僕着てるんで二宮さんと違って、 あの、世界各国でそれ 世界でこれ来てるんで。え ええ、ちょっとあの、監督も含めてこの衣装のこだわりとかちょ伺ってもいいですか?ちょっと。 そうすね。あ、一応今日僕も現場で着てる服着てこいって言われてきた。 それ分かりづらいです。それは いや、この監督役としてから あ、だからヘッドホンとかも全部してる。一応こういうまんま現場で ずっとこのこの3人、 現場この感じでしたね。 あ、なるほど。監督もそうなんですね。 はい。監督が必ず黄色の何かをそこね。ああ、 8番出口と同じそう。 へえ。 あの、あれなんですよ。二宮君の衣装のこだわりは実はこのパーカーがちょっと紫っぽい お のは気づいかれたと思うんですけど、あの黄色と紫って捕食っていう組み合わせると一番綺麗な色の組み合わせ。 へえ。 なんで一応そこでこのこの通路ってかあの看板もう 1人の俳優だと思ってた方が はいはい。 ここの看板とこのちょっと靴も紫っぽいんですけど。 ああ、なるほど。 この2 つがこう捕食になってるっていうのはちょっと狙ってあったのと あとこのジャケットも最初ただのグレーだったんですけど はいはいはい。 あの衣装のスタイリングの大輔さんにこのファスナーつけてもらった。 これね。 あ、元々なかったやつ。 そうなんですよ。なんでファスナーがちょっとこうキラキラしたりする? これとこれです。 最後の電車の窓で通過するライトがここに反射するんですけど、これ全部わざわざつけて キラキラするようなやつを 光るようにしてるっていう。 そう。はあ。 いや、知らなかった。 ああ、もうこ見てください。知らなかった [笑い] つけたんすから。これわざわざ。 へ、 へえ。二宮さんもいろんなアイデアも出したりなんかして、こういうのがいいんじゃないとかって言ったりとか。 いや、でも割とその役目がないので、そうか。 そう。 なんかあまりこうそこの目立つようなものとか象徴的なものがない方がいいねっていう話はしたけど、あまりに地味すぎると地味でずっと 1 人出てる人が地味っていうのもっていうのがあったんであ、 割となんかそういったところでやってましたね。 うん。うん。なんか監督、あの2 人の靴とかもさっき色もありましたけど色々こだわったっていう話ちょっと聞いたんですか? あ、あの靴は音をつける時に靴のオーディションしてて、二宮君の靴はいろんな種類の靴音試して、 あの、キュって途中になるんですけど、あの、キュってなる靴を選んだり、コーチさんの場合は すごいんですよ。 全部後からつけてんの、足音。 あ、そ、その場ではまた普通に歩いてるんだけど、後で息きとしたね。 そうなんです。 足音を全部けつけている。 はい。 はあ。 あとね、コーチさん、あのシャツの下に実は肉樹て、 え、 こさん、もっと普段痩せてるんですよね。 そう。もっとスリーム、ちょっと自盤着てるんです、僕、これ。 あ、今お腹ちょっとで、ちょっとデプってしてます。だいぶ出てますけど。 はい。はい。 あとお尻とかも はいはい。え、 お尻も入ってます、これ。 あ、 ええ。太も、太も入ってます。 え、 なんかパツパツにしたかったってことですか?これ ちょっとおじさんっていうぐらいなんでちょっとおじさんっていうにはめちゃくちゃあのシュッシュッしすぎてたんですよね。 確かああ、なるほど。 それであのちょっとお腹とかお尻とかにこうプリッに ああ、 入れてるっていう。 ああ、熱い熱い言ってたもんな。 あ、なんかだからなんか何もしてないような 2 人に見えて実は細かく色々やってるっていうのは あ、ああ、 ありました。 そう。 そんでね、最初のあのこの肉板合わせの時にこれじゃないやつを最初着たらものすごいムキムキのやつだってすっごい筋肉マッチなおじさんになった。あれ面白かったですけど。 マッチのおじさんパターンもありました。 なるほど。カさんの本当に使ったカ。 このあのカです。本当に。 はあ。中なんか入ってんな。 秘密。 そんな設定とかも感動あったりするんですか?実はこんなの持ってるんじゃないかとかね。 いや、わかんない。 台本入れてませんでしたね。台本入れて、 台本入れてました。 確かに そうですね。 なるほどね。 あの、ちょっとふかすためのあのタオルみたいな入ってさがなく 重さ軽いす。 へえ。 なるほどね。わかりました。え、今日はね、まさにそのメさん 1年ぶり 高知さんは結構最近来てるってい。 そうですね。 ただこの格好の時は喋っちゃいけないとか無表情でっていう縛りは だからはい。この衣装着喋ってんの初めてです。 も 確かに SNSでさえ喋ってないですもんね。 喋ってない。 今日はこの格好でベラしりしていいという、ま、初めての日ということになります。よろしくお願いいたします。さあ、まずは私の方から発表させてください。映画 8番出口。え、昨日 11月8日までの工業で 777なんと工業収入 50.7 億円突破いたしました。照明の異変となっております。正直に言ってください。 [拍手] こんなにヒットすると思ってなかったでしょ、井宮さん。 思ってなかった。 もちろん面白いものできたなと思ってたし、たくさんの人に見てもらいたいなと思ったけど、その 50 億みたいな明確な数字やっぱなかったですよね。 はい。はい。 だからそれをこうなんか聞いてびっくりしてます。ただたから本当に 初日部大卒で私覚えてるのはもうこれ失敗したらあの東方出来になるかもしんないってずっと言ってましたよね。 言ってた。 あのゴジラの式またげなくなるんじゃないかっつって。 そうでその宣伝部がおかしくてみたいなこと言ってたもんですよね。 はい。はい。いやいやいや8 にこだわってる宣伝部がいてみたいな。 今日もわざわざ88 巻に限定してるわけですから。中継を 本当なんか最初のね初集の工業が 9 億だったのを唯一悔しがってた男だった。 あ、そうですね。8億突破なんで9 億行っちゃうんだって言ってましたから。 8 億を目指そうとか言ってました。上談半部でね。 そうね。そう冗談で言ってたのにっていうのがこんな形になっちゃうのは驚きですよね。 ニさんと監督も、ま、いい作品を作ろうであって別にヒット作ろうぜ。じゃ、最初はなんか、 あの、もうもちろんヒットしたら嬉しいなとは思ってましたけどだいぶ変な映画じゃないですか?だから 8 回も見た人はさらに変なお客さんだとすごいですよ。 思うんですけど、 ま、こういう映画も日本映画の中にあってもいいんじゃないかっていうので集まったチームだったので、 あの、ま、やっぱり日本の観客ってちょっと変わったものが好きなんだなと思ってすごい思ってますね。 確かに。あ、え、2 名さん、どの辺りでなんかこれあのヒットしていくんじゃないかみたいな感じありました。あ、これなんか思ったよりもヒットしていきそうな感じするな。 いや、でもやっぱコーチ大和が売れてきたっていう。あ、 売れました。もう売れまし。 これはね、もう売れました。 すごいいい笑顔してますね、今。ちょっとちょっとずつ。はい、本当に 8 番のおかげで。はい。ちょっとずつですよ。頑張ります。これから。はい。 これは売れましたね。 なんかCM とかドラマのオファーがいっぱい来てるって裏で自慢をされ。え、嬉しい。 [笑い] いやなんかそうやってなんかこのでも本当にこういうなん作品が 1個 なければ僕もそれこそなんか呼ばれてないところも呼ばれるようになったりとかもしてるぐらいですから。 8番口の人って言われること多くな。 ありましたよね。 僕はもう8ワジの象徴ですから。 それはやっぱりなんかこう映画がやっぱその皆様にこうなんて言うの興味を持たれているということに関してはすごく感じましたね。 ああ。 うん。 ださんだって外歩いてるとやっぱ声かけられるってねおっしゃってましたもんね。 ああ、もうだいぶ多くなりましたね。あ、もう顕のは帽子かぶってるとそこまでなんですけど、もう帽子脱いだ瞬間ですよ。 [音楽] 瞬間にああってみんな皆さんがああ いやそりそうだよね。 ま、おじさんが街中いると思わないですもんね。 外歩いてるっていう うん。 ことえ地下通路じゃなくてっていうね。ああ。え、改めてこのヒットを受けて、あの皆さんあの周りからの反応反響とか川さんなありました? そうですね。あの僕はやっぱり海外の人が思ったりやっぱ受けてるなっていうね。 今、あの、韓国すごい大ヒットしてて、韓国の友達とかから、あの、いろんなあの、写真とか送られてくるようになったのでうん。 [音楽] あ、ちゃんと海外でもヒットしてるっていうのと、なんか割とね、コーチさんが韓国 1 人で行って無言、無言キャンペーンして帰ってきた。 あれ、あれ、本当すごい。 無言キャンペーン。そう、無言キャンペーン。 キャンペーンだけども喋らずに帰ってくるっていう。 舞台挨拶も喋らずに。 あ、 はい。 舞台挨拶一切喋ってないですよ。 え、アニせよとか言わない。 言わないです。無言です。 神様にだって言わない。 言わないです。 ね。 それで成立してしまう。 成立しちゃいましたね。 ああ、 キャラクターとして言ってますからね。 そうです。その時は ええ、2 名さん映画館とか実際この皆さんと見たりとかしたこしたん? あ、僕はしてます。 行きました。映画館。 はい。やってるんで。 あ、そりゃね。あ、行きました。 僕も行きましたよ。 ああ。 え、どうだったんですか?そっと後ろからて見るわけでしょ。 でもやっぱりこれあの別にどれがどうとかっていうわけじゃないですけどやっぱり映画館で見るべき映画なんだなっていうのはすごく感しましたね。なんかこういろんな確認ごとでいろんな端末で見てたりもしますけどもやっぱりこの映画館 でこのスクリーンで見るべき映画だなっていうのは自分も思いましたし うん。 なんならこれ1 番頂いたご意見だったかもしれないですね。 うん。うん。 なんか映画館で見るべきだっていうワードをすごくたくさんいたなんか印象があります。 ああ。 こさんもどうして映画館に行かれて、 あ、僕も息子と一緒に行ったんですけど、国際の はい。 あの息子はなんかあの、ま、立番出口全部知ってて僕が出てるの知ってるからずっと笑ってましたね。だから僕 ホラーなのに。 そう、ホラーなのにずっと笑ってました。 ああ。 で、に二のさんが振り返って僕が笑ってるとこもゲラゲラ笑ってて パパってなってました。りました。 笑うよな。 え、今あの韓国でもね、大ヒットって話ありましたが、え、今作世界展開もまた異変なんです。え、自系列でご紹介しますと、 5月第78 回フランス韓国際映画祭ルセレクションミッドナイトスクリーニング部門に正式招待。 9月第50 回ダロント国際映画祭部門で北米プレミア。 え、同じく9月第30回のプ国際映画祭 ミッドナイトパッション部門へ正式招待。 え、先月10月は第58回スペインの シッチスカロニア国際映画祭 コンペティション部門で中田安泰さん、森 翔平さんが最優秀音楽賞を受賞していると いう素晴らしいね、世界中で今8番 広がっております。やっぱりこれなんか 世界に通じる監督コンテンツなんですね。 の、 まあ、まずね、すごい原作のゲームのやっぱビジュアルとかアイデアがやっぱめちゃくちゃ面白かったんだと思うんですよね。で、ま、やっぱりあと日本のちょっとこう変わったホラーというかスリラみたいなところに対する期待みたいなところで、あの、合わさってものすごく盛り上がってますし、あと、ま、映画を見たら分かると思うんですけど、結構物語で結構ぎっとする瞬間が何個かあのドというかあって、うん。 そういうところも含めてすごい面白かってもらってるなっていう感じで、この後多分中国とアメリカがやってくるんで、 おお、 どういう反応になるかとても楽しみにしてます。はい。 また歩いてくるんです。中国アメリカアメリカ 歩かせていただきます。 ま、犬宮さんもね、あの、カ行ったりプさん行ったりね。どう、どうでした?やっぱ改めて海外の反応っていうか。 いや、それはなんか本当に別になんかね、 違いがあるわけじゃないですけど、 やっぱりこの自分たちが作ったものをその 違う国の人たちがそのね、同じように 楽しんでいただけるるっていうのはなんか やっぱその映画というそのコンテンツは すごくこの言語がこう吹っ飛ばされる瞬間 があるんだなってのは感じましたね。あと プさんでアクターハウスね。はい はい。 スーパースターみが選ばれる舞隊に あのスーパースターがね、え、 のみが立てる、 飲みが立てる2 回ましたけど、今からね。え、どうだったんですか、それは。 すごく真面目な場でした。 日本に行く前ちょっとね、あの、お茶らけてねなって言ってましたけど うん。 そんなところじゃなかった。 なかった。 うん。 あの、 もっとちゃんとしていた場だった。 ああ、ちゃんと二屋飾りって俳を掘り下げていく場だった。普通に 場だった。なんか作品出てきた過去の。 で、1個聞かれて聞かれて はい。 いや、だからもう俺もうなんかもうなんつかあ、なんか怖かったです。だから本当になんかちょっと 8番出口の うん。 なんかエピソード うん。 裏のエピソードを何個か用意してったけど はい。 そんなものじゃ済まされなかった。 ちょっとした話題で済むような話は話はない。本当に でも良かったですよね。ありがとうございね。 なんかたくさん喋らせていただいて 助かりました。 はい。 そしてこさんはやっぱ世界各国、ま、色々ね、あの、行かれて歩かれたりもしてましたけども、改めてその海外の反応ってどうだったんですか? いや、でもね、あの、本当海外に住んでるポーランドとかフランスの方からも、あの、連絡来て、あの、ものすごい盛り上がってるて、あ、台湾とかもね。え [音楽] え、 うん。いろんなとこから連絡来て、 いや、それ、それはもう肌見で感じました。 韓国特にあの二宮さんのあのビジュアルがあの大都内の交差点にあれ何メート何メートかなってわかんないぐらいでっかいポスターがドーン出てて はい。 あと映画館でも僕もあのツイートしましたけど FXでポストしましたけど はい。 あの二宮さんのどうでかいかわから聞きた うん。 いや、むちゃくちゃ盛り上がってましたよ。 ああ、なるほど。これからもね、ますます中国アメリカ広がっていきます。はい。 はい。あとあれですよ。 リメイクのオファーめちゃくちゃ来てます。今思い出して。 え、そんなことここで色々言っちゃっていいんで大丈夫ですか?大丈夫ですよね。アッ パーが来てるまでは色々来てるんですか? すごい来ててもう、 10以上来てますよ。 え、そんなに? うん。 で、それはじゃあ、あの、いろんな国の方が多分やる可能性、 アメリカも来てるし、 その他アジアの国からも来てるし、いっぱい来て どうやんのみたいな。 はあ。おじさんどうなんだろう? おじさんは? え、世界各国のやっぱおじさんがもしかどの国でも高チ山とか出てくる。 [笑い] あ、世界中おじさんだけは固定みたいな。 固定も面白いて。 それはそれでね、面白いですよね。 うん。 いや、面白いかもしれないけど僕は大変 僕らはおもろいです。それは。あ、そうなんだ。 そう、そう。すごい来て、ちょっとあの、びっくりするぐらいあの、 あ、 具体的なファー来て。はい。 じゃ、やっぱ地下通路世界中あるあるからみたいな。 地下鉄のね、は世界中都市ニューヨークでも、 ま、パリでもロンドンでもありますからね。上海でもはい。 ええ、すごい。 そういう意味でも世界にこれから広がっていく可能性があるという。 そうですね。分かりました。ありがとうございます。あの、皆さん後ろ振り返えていくとまさにその撮影したこれせ、そのセットの部分ですか?これは。 あ、 そう、 そうですね。ここはメインのメイン通りか。 メイン通り。メイン通り。 メイン通り。 メインドり。メインド通り。 いや、今日ほら、完全攻略部隊挨拶なんで、これまでプロモーションでも一切喋って喋ってこなかったような、もう卑中のを色々こんな感じで撮っていたとかって是非色々伺いたいんですが、実はこんな風に撮っていたっていう。 そうですね。ま、ちょっとせっかくなんでコスプレしてるからやってみましょうか。じゃあ、 え、コスプレしてコスコスプレっすもんね。本当にね。 いや、あなたもコスプレ や、やってみる。 あ、じゃ、ちょ、 あ、だからここにポスターが並んでてでもう、 あ、そかにさんポスターの順番とかもう完全覚えてるわけですよね。 あ、僕はもう見て言ってるだけなんで。 あ、ポスターは、 あ、二宮さんセリフ覚えてないです。見たものを言ってるだけ。 言ってだけなんだよ。 そっか。そっか。実際にあってなんか、あの、え、 でもこさんがあっちの角にいて、 あ、 向こうから出てくる。 これっにいて はいはいはい。こ で僕が3歩目でしたっけ?そう。入って 3 歩目で角から出てくるってルールが決まってたんですよ。 なるほど。なるほど。 だから僕が入ってきて3本目なと 出出る出るっていう 出てきて はい。 で でこ僕はここのタイルの何個目で曲がる で俺はその時に出口 8 うん があって 歯医者 うん 社 これで 司法処子でここでおじさんおじさんってなるように僕は速度合わせて ああ 毎回ちょっと歩くスピード変えてくれてんですよね。浩師さんがお芝に合わせて あ二さんがまたそのままで自由延期するからでしょなんです。そうです。 そうです。俺はもう楽し毎回楽しかだ。それだから歯医者し 王じさんあで後でゆっくり ででこの時にこの異変がない時はスルーするじゃないですか。 そん時にコーチさんはこのドアから出てってこのドアから出てって脳出しです。 [笑い] ええ。 いや、そこ開けちゃってたわけですか? そのドアが開くようになってて、そこ抜けて自転車に乗って、 ええ、自転車乗るんですか?え、自分で来いで。 そう、そもそもだにメインが 2個あるってことですよね。 そう、そう、そう。 セットとして、 あ、そか。通路が2 回分に繋がったのがセットになってるってこと。 ここ通りすぎて抜けたらそこにチャリが待機してて 自転車乗って反対側のままたあっちに戻ってそこからもう勢ぜを整えてあかも普通に行ってにループスしてるじゃないですか。 で、ここまで行ってすれ違った瞬間にここバーって開けて だ俺はもう後ろでこう確認しな後ろでガタガタガタガタガタって自転車 自転車乗って で俺はその間になんかこう振り返ってたりとかして ああない で降りて整えてあ 瞬間にまだこう そう その思って司方守し王じさ ああ、 やってで、ここで異変がある。だから 3回取れるんですよね。マックスね。3 を3ループまで行けるんですよね。 いや、言うの簡単ですけど。おじさん超大変。 3ループすよ。 大変ですよ。 大変 で異変があって戻るとそこでずっと携帯を触ってるっていう。 あ、最初はダッシュしてもらってたんですよ。 え、走自転車なかったんですか? 自転車さてないんですもん。ないからものすごいスピードで走ってましたよ。 肉樹盤つけて。 はい。めっちゃ暑いのに すごいっすよ。もうね、本当にダッシュしないと間にわないんだもん。いや、 二井さん早いから。だからめっちゃ笑ってるけど。 ニが最初容者なくてあんまり魔王を貯めずに行くからそうするとこ師さんが 間に合わないってなって。 間に合わないってなってこう角がってきた時にめっちゃ息切れてんなみたいな。 NGだみたいな。 あ、NG。 もう1回もう1 回走んなきゃいけないみたいな。 ちょっと顔が赤いなみたいな。 なぜかって言うと無理なことをさせるからっていう。 そう。それで途中からチャリが導入されて あ、そうなんです。 で、自転車で 自転車革命だったよね。 革命でした。 本当にめちゃくちゃアナルログですけど、それがあってようやくをそんなん切らせずに行くことになった。 はい。はい。はい。もう自転車様々です。 あ、あの聞きたいんですけど、なんかグってね、おいて振り返ると笑ってるっていうの、あの、めちゃくちゃこっちもビるシーンがあるじゃないですか。 笑ってる。 あれ、どんな感じでこれ監督どんな感じなった? 結局こうカメラがついてってるんで。 ああ、2名さんに。あ、そう。 そう。だから俺は多分その時まだ何にもね、確認はしてないはずなんすよ。 うん。で、こう歯医者エそうそうそうそうあんまりだったんだ。 で、これで普通れ違っててで、これ多分ね、足音が止まるんよ。 で、止まってカメラがこう結局ここいるんで、こさんが まずここをカメラをうまく避けてもらう。 あ、そう、そう、そう、そう、そう。 あ、さん、これすれ違った。 すれ違った瞬間についてます。後ろに。 こうついてって。うん。 ついてって、ついてってすって で、こうなった時に [笑い] で、驚いて 驚いた で行くんだよね。 で、こう行くっていう 裏で結構ジタバタしてる映画だったっていう。 めちゃくちゃジタバタしてたんすよ。だってそうかとかいろんなことがついてる中をそっと避けてでも そうですよ。そうです。そう、そう。 あとなんか距離をちょっともうちょっと近くっにこさんこうやって小走りでこう え何何 こうやってずっとですよね3 回ぐらい振り返るとこありますもんねあ 宮さんが で近くて うんっと近くてもっと近くてみたいな 笑ってた こんなこんな瞬間があったってことすもんね。あ、そうか。こっち側逆で こなんでこうこう行ってる間に こうこう行ってて振り返ってあそうそうそう。それだから 振り返ってるのもんね。 だからえっと進む止まる。 いや、 笑う。 え、そう、すいません。そう、あの、だるまさんが転ぶシステムになってるです。 そう、そう、そう。 だってワンカットするって言うんだもん。 そう。割た割っちゃうとつまんないんで。 あ、そっか。そうか。もうリアルタイムで本当にゲームみたいにずっと繋がってないと。 そうなんですよ。だからあれはもう本当にただ浩さんが後ろでこうやって。 ああ、そんなそんな人力で。 そうです。そうです。そうです。 なんで、あの、もう1回見た時に、3 回見る時のさんの顔を見てもらうと、あの、顔がすごいピクピクして僕の顔の木にも限界がありますからね。 [笑い] いや、本当に それこそだって僕の後ろだから、それこそ背中でみ、見てるくださってる皆さんと同じ同方向で俺が住んでる 俺の後ろにはめちゃくちゃ人いますから。 はい。あ、さんがね、もう 看板持った人と あんな無人の中で1 人でずっと歩いて彷徨ってるのに後ろにた人が 結局あの引き返すって時にあのこうセット 2周分実は作ってたんです。 あ、で2周分った。 引き返す時に 0番が1番とかね。 看板がこっちについたのこっちに変わってるのはあれ普通にあのスタッフがこう スタ看板を外して二宮君っち行ってる間にこっちにこうバタバタで飾り替えて そう で戻ってきた時あたかもこう最初からそうなった風に取ってるだけなんで何でも CGでも何でもないっていうあの あそうなんですね。 金ちゃんの仮想対象 本当ですよね。 ったいう感じの コトみたいなことが行われていて そうだからあの番号出口のそのご案内が付いてるあの通路のところの上に はいはい 非常口があるんですけど はい 非常口のマークもね え 逆転してんすよか あのスピード上げるためにこのくるって回るとこう逆側になるように あ 美術のチームがやってくれて装飾の それでこうくるって書いてあとは看板頑張って頑張ってあのコインロッカーをこ うわって移動してありました。してみたいなこ。あ、コインロッカー。 コイン感を移動してるんですよ、あれ。全部 すごくない? で、それでその入り口、そのメインの入り口のように見せてるっていう。 あ、あれは本当はコインロがあったところだ。 だからんだよ。本当に単なる人力マンパワーで頑張るな。 なんでちょっとあの気持ち悪い感じって多分 CG じゃなくてなんか実際そうなってることの気持ち悪さが 出たんじゃないかなと思ってるんですけど僕からもう僕現場感はアナログなんですよ。危ない危ないみたいなの聞こえてるからガンさんドガンみたい聞こえてるから [笑い] それが収まったらいけるんですよ。 だからつまりあっこ自転車にあっと走てるのがちょっと聞こえたりなんかして そうそうでもやっぱそね正音してちゃんとその物語にすると確かに CG使ってないしカットも割ってないから こう妙に見えるっていう うん。 どうなってんだ、この構造は。てなってるから。ていうか、 そういう風に見えるっていう。 でも本当は危ない危ない危ない危ないと思ってなんかい [音楽] んなねと声が コインロッカーが倒れそうになってごとか普通に芝居してるっていう。そんなやめない芝居を。 そう。だからそれこそこさんが止まって動いてみたいなのもその実際はその段取りはしてるけどそのカメラが入っての現場はそれこそ元気さこそ見てないぐらいの うん。 あ、そう。 ていうかぐらい人も入れなかったので。 なるほど。 そう。 はあ。で、終わって帰ってきてどうだったかなって見てあ、これはいいとかなんか良くないとかってや。 間に合ってる、間に合ってないとかね。 あ、間に合ってる、間に合ってない。うん。 や、タイミングがやっぱそこの映画妙だったんで。 ああ、 それはありました ねえ。コツさんもじゃあなんかその自由演技をのびノびやってる人に合わせなきゃいけないから大変だったっていう正。 あ、でも楽しかったですよ。 ま、1回違うから本当に。 で、いや、もう本当に微妙に変えなきゃいけなくて、あれ、さっきと同じかなと思って、こんぐらいのスピードだったら早い早い早い。 [音楽] あ、そんな脳みたいな子だ。あんまり右の方そうあんま見れないすもんね。真正面見てないと。おかしい。 そうです。だからもうこの端で見ながら確認して。 カメラっち向けだったら本当にそうすよね。 そう、そう、そう。 で、見ちゃいけないけど見てるけどみたいな感じでのすーって歩いてみたいな。 あとあの二宮さんがこっちから来るのカメラがこっちから取ってる時 この時でしょ。ああ、 カメラここに来るじゃないですか。 そうすると、 あの、僕、僕の、僕の通路、 完全、 僕の通路って、僕の通路にこうなってこうやってからこれを [笑い] さてわけてこうやってやって、 あ、おじさんみたいな みたいなこともありました。 今だったら笑えるけど、当時はもうヒやヒヤもで そう。で、これね、なんかなんかしらないけどやってみなきゃわかんないですね。 やってみまし。 なぜか。 ああ。 で、やってるうちに取り方とかやり方を発明してったてさん、そんな感じなんですか?あ、このやり方うまくいくかなとかさっきのね。 そうすよね。だってもうなんかやってみてやっぱタイムアタックしてみてこのドアが開いたら嬉しいなとかってことが起きたすもんね。 そう、そう、そう、そう。これがね、 結構最初は開いてなかったけどみたいな。 そう、そう、そう。 はあ。 でも後の辺で開くじゃないですか。開くドアなんで開きますっての分かって うん。うん。 それだと嬉しいねっていうのとか結構やりましたよね。 へえ。 もう時間迫ってきました。ありがとうございます。 では最後にまだこれからも見に来る方もね、いらっしゃると思うんですけど 一言ま、ちょっと長めでもいいですからメッセージだければと思います。 いや、本当にですね。こんなに公開してもう 70 日を超える日数になってこういったイベントを開けるというのは本当にこう見に来てくださった皆様のおかげだと思っています。本当に改めてありがとうございます。 しかもこう全国の皆様も見ていただかない とこういうなんか中継を繋げるなんてこと もできませんでしたし、ま、本当に何 でしょう?僕らもこういうことになるとは 思ってなかったということしか言えないん ですけども、なんか本当にこう皆さんが 楽しんでいただけているその反応であっ たりとか、それこそこの映画がどんどん どんどんこう世界中になんかこう飛んでっ ていろんな人たちに見ていただけていたり とか本当に嬉しいことばかりですしなんか これから先多分皆さんが今度ちょっと映画 館とかに行った時にあらコーチと出てる じゃんみたいなとか元気か村は新作取っ てるやんみたいなこう皆様の中でもこう なんて言うんでしょうったことによって 小松ちゃん出てるんだとかっていうことを こうなんかこう紐付けていけるとどんどん どんどんこう新しい世界に広がっていける と思いますしまた楽しい作品に出たりとか 作られたりとかま僕も頑張りますけども そういうなんかこう一序になれたらいい なっていうこの皆様との出会いが8番出口 だったというのは本当に感謝していること でございますし、なんかこうまただから こそどっかで違う形で出会った時はまた 応援していただきたいなという風に思って おりますので、え、我々これからも どんどん頑張っていきますので、え、また 、え、皆さんと一緒にこう劇場で謝すこと をあのガン目標としてこれからも行きたい と思いますので、どうぞよろしくお願いし ます。本日はありがとうございます。 ありがとうございました。以上で終了に なります。監督に最後にもう1 度大きな拍手お願いします。ありがとうございました。 [拍手] これって 異変じゃん。これ異変だ。 おじさん 異変じゃない。 8 番出口から外に出ること。 ここから出たい。待ってる。 8番出口。።

映画『8番出口』の“異変”級大ヒットを記念して開催された、
『8番出口』完全攻略舞台挨拶の様子を一部公開!

二宮和也さん、河内大和さんは役衣装に身を包み、川村元気監督と
今だからこそ話せるネタバレや、撮影中の裏話などを余すところなくトークしました!

撮影の裏側では”自転車”が大活躍!?したようです!(20:07)
ぜひご覧ください!

——————————————————————————

映画『8番出口』。
それは無限のループに迷い込む、95分間の劇場サバイバル体験。

【ご案内】
異変を見逃さないこと。
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと。
異変が見つからなかったら、引き返さないこと。
8番出口から、外に出ること。

【作品概要】
■タイトル: 8 番出口
■原作:KOTAKE CREATE「8番出口」
■配給: 東宝
■監督: 川村元気
■脚本: 平瀬謙太朗、川村元気
■音楽: Yasutaka Nakata (CAPSULE)、網守将平
■キャスト: #二宮和也 #河内大和 #浅沼成 #花瀬琴音 #小松菜奈
■公開日: 2025 年 8 月 29 日(金)
■コラボレーションソング: PiKi「88888888」
© 2025 映画 「8番出口」製作委員会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式サイト: https://exit8-movie.toho.co.jp/
■公式X: / exit8_movie
■公式Instagram: / exit8_movie
■公式TikTok: / exit8_movie
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#8番出口