【アウターコーデ】アパレルスタッフの「2025冬のベストコーディネート」紹介
[音楽] [音楽] あなさん、おはようございます。 おはようございます。 ごめんなさい。 急に、 急に呼ばれてね。今日は久しぶりに即興コーディネートをやろうかなと お 思っております。 得意でございます。 はさん以前も即興コーディネート出ていただいててもう本当に YouTube が始まって最初の頃の動画になるんですけど、 ま、我々はね、毎週もうインスタライブっていうもう超即興のねはい。ライブをやっておりますので期待上げられております。 で、今5 方ですね、新作のアウターが並んでるんですけれども、この中の 1 つを使って、今日は即興で冬の一押しトータルコーディネートを考えていただこうと思っております。今回は花さんに使ってもらうアウターはもうすでに私が決めておりまして選べないんですね。こからは はい。先行受の時に対象だったこちらのジャケットを使ったコーディネートを組んでいただきたいなと思います。 はい、了解しました。 はナさんにこのジャケットを着ていただきたいなと思った理由はハンサム系ではなくてレディよりなコーディネートで組んでいただきたいなと思いまして選ばせていただきました。 はい。わかりました。 今日はえっと6 人のスタッフに出てもらうんですけど、ま、こういう感じで次の人のアウターを出演してる方が決める。 ああ、なるほど。はい。はい。 リクエスト形式で行きたいなということで早速コーディネートですね、組んでいただきたいと思います。お願いします。 お願いします。こんな感じで組んでみました。ボリュームスカートを持ってきて、ちょっとレディっぽい感じ。で、このアウターの私の好きなところが肝感があって抜けが出てちょっとふんわりしてくれるところが好きで私もリアルにオーダーしました。 このスカートのポイントなんですが、フルレングスの竹まであるスカートなんだけど、おってます。足首見せたかったから。うん。うん。だからその竹の長さなんですね。 そう。今の気分的に、えっと、足首見せて履きたいなと思ったのと、あとソ即ックスを見せたかったりとか、夏場とか春とかサンダル合わせとかはフルレングスで欲しいから、そういう時はおらずに履いたり色々スタイリングによって変えようかなと思って今はおってます。 秋ぐらいからはなさんソックス合わせがしたいってお話ししてたと思うので。 うん。柄ないんだけど今黒ソックス見せるだけで動きが出るかなみたいな。 今日着ていた私物の ロンティ2 枚重ねてるの違うのレイヤードしててこれだけでも全然いいんだけどなんかすごいちょっとのペットしちゃうかなと思ったんで 1 個カーディガを入れて動きを出してっていう感じに結構なんかレイヤードできますね。 そのジャケット、もうちょっと、厚手のニットとかも切れちゃいそうですよね。 切れると思う。カーディガンリスチセットのやつなんですか? そう、そう、そう、そう。1 枚でシンプルに着るのもいいけど、色々重ねたい時とかは本当にシンプルだからいいっていう感じで、こういう香り顔は私大好きです。髪型とかアクセサリーとかも髪結びました。 雨だったから今日今大ブリピアスブーム着てて、 ちょっと前までもうしてるかしてないかわかんないぐらいのキャシャのピアスが好きだったんだけど、最近ゴリッとしたやつをつけたいなっていう気分だったので、こちらにしました。ま、もちろんこれはなくてもいいと思うんですけど。 うん。うん。うん。 そしたら、えっと、次裕子さんに着ていただきたいアウターを選んでいただきたいんですけれども。 はい。 あきちゃんでもカジュアル系はなんかよく見る感じするから これ。 うん。はい。 そちらのメルトンスタンドネックリバーブルゾンですね。冬の受中会の YouTube の時にさき子さんがネイビーを着ていて注目が集まってるアウターになるかと思います。 これは出てないのか? まだ出てないです。次はこれあきっちゃんよろしくお願いします。 おはようございます。 おはよう。 んですか?今日はゆ子さんには、えっと、はなさんからメルトンスタンドネックリバーブルゾンを使ったコーディネートを 組んでいただきたいとリクエストいただいております。はい。 カラーはこれじゃないといけない。 いや、えっと、3 色あると思うので、はい。コーディネート組めるカラーでお願いしたいです。 はい。わかりました。 はい。ではよろしくお願いします。頑張。 お願いします。 組んできました。私大好きなレギンスを 使ったコーディネートになっております。 アウター綺麗なんですけど、ショトなので 私の普段のカジュアルなテストに合わせ やすくてうまい感じにまとまったかなと 思ってます。 えっと、さっき髪ろしてたんですけど、上までジップ閉めてスタンドネックにしてるので、髪の毛はまとめてあんまりこうやぼったくならないように 腰に巻いてるのは冬の受中の時のラップスカートですね。 そうです。はい。近い色でレギンスと合わせてるのでまとまりがあるし来やすいかなとも思います。で、ここもこう同計色でまとめると結構一体感があって開けても素敵かなと思います。 中に来てるのは うん。 フロンティとチャンピオンのコラボのカーディガンですね。それがこんだけ広くなってるので熱いニットとかも着込めますね。 肩とか重いかったりとか気になる方いると思うんですけど、アウター自体が軽いので気にならずだけるかなって。今腰に巻いてるラップスカートを肩書けにしたりとか うん。うん。うん。確かにいね。 しても可愛いですもんね。ではえっとお次空みさんにコーディネートを組んでいただこうかなと思うんですけど。 これにしたいと思います。こちらで 挑戦したいけど難しっていう方も結構いるかなと思うのでソラミンだったらうまく着こなしてくれそうな得そうな気がするのでこれにしてみます。ソラミンお願いします。ソラミさんに来ていただきました。久しぶりに即興コーディネート企画をやりたいなと思っております。 さんに来ていただくアウターなんですけれども、この前に撮影をしたゆ子さんがあの 私のを決めてくれたんだ。なるほど。 決めてくださいました。 面白いですね。 バルーンシルエットパディングブルゾンになります。 これかな? はい。 好きなタイプのアウターではあるので、私らしくを全面に うん。うん。うん。 出すのとちょっとじゃあトレンド感も入れてみようかな。 はい。よろしくお願いします。 お願いします。 こんな感じでスタイリングしてみました。テーマがかっこいいおじさんです。 なるほど。なるほど。 はい。マニッシュというか、 ま、紳士っぽさも入れつそれを女性が着ることによってカジュアルにしつつも私らしいクールさんみたいなのは持ってるスタイリング。 うん。 ベージュはコーデロ素材なので私以外のメンバーがたくさん着るアイテムなのかなと思ったのであえてこっちのレザーを選んでみました。絶妙な色なんですけどブラウンすぎずに使いやすそうと思ったのでネクタイの色を合わせてちょっとリンクさせてブルー差し込むことで爽やかさも入れてトレンド感も追加した感じになってます。 以前発売したエトレのハイライズデニムなんですけど、私もこれお気に入りすぎてほぼ毎週履いているんですけど、ハイライズと言いつつ腰で履くとストレートなんですけど、ダボット感とフルーズさもあるんですけど、細みなんでバランス取ってくれる。 これも結構履いてるのと、秋になるとグラックス履きたくなるので、ま、それはマストでこのアウターってかっこいい要素もあると思うんですけど、普段のエトレのお洋服着てるお客様からしたらちょっと難しいのかなって思うんですけど、ま、ニットのワンピースとか 1 枚でかっこよく決まるものとかだとトレンチとかコートみたいな綺麗目選びがちなんですけど、あえてこのカジュアルのアウター合わせることでカジュアルさ とレディサのバランスが取れて来やすかったりとか、ま、シンプルにいつも来てるちょっとした歌をこれに変えるだけで全然雰囲気変わるので着みたら意外と難しくないと思います。 スエットに これ着てデニムでもいいし逆に下エットで中チェックシャツとかでも可愛いと思います。 ではお次モリーさんにコーディネート組ん でいただきたいなと思うので、この中から 1つ選んでいただきたいです。まだ YouTube初心者さんで簡単そうなの にしようかな。じゃあこのロングをあえて 身長さんはどうやって切るのかそういう ポイントとか聞けたらいいなってはちゃん これでお願いします。頑張っていうことで モリーさんに来ていただきました。 おはようございます。おはようございます 。今日コーディネートを はい、 やろうかなと。2 回目で大変申し訳ないんですけどこまりました。 メルトンロングリバーコート。こちらを使ったコーディネートをモリーさんに即興で組んでいただきたいなと思っておりますがいかがでしょうか? ナーバスです。天身長なのでミドル竹の方がやっぱ得意ではある。ちゃんと考えてスタイリング組まないと難しくなっちゃうのではい。 [音楽] はい。好きなアイテムではあります。 では、その身長ならではの気にしてるポイントも含めコーディネートですね、早速組んでいただきたいなと思います。 はい。 はい。お願いします。 お願いします。 着替えてきました。こちら今 M サイズになるので結構長めなんですけど、ヒール履いてこれぐらいなんで、まずどこかしら肌は見せた方がスタイルアップ効果になるかなと思っていて、足の抜け感を出したりですとか、ちょっと首元出したりすることですっきり見えるか。 かなと思っています。もうヒールとかある程度あった方が マストかなっていう。 うん。リアルバイだと156cmなんでS サイズってことですよね。 うん。絶対S。特にロングコートは私は Sですね。 他にもネイビーとメルがあって 3 色展開だと思うんですけど、その中でこのライトブルーを選んだ理由聞いてもいいですか?うん。はい。ロングコートって主張が強い。 もうコートで印象がパッて目に入ってくると思うんですけど、どうしても顔回りとか明るく見せたいっていう思いがあって気えする色かなっていうところでライトブルーを選びました。他の色もね、もちろん全部可愛いんだけど気分はライトブルーかなっていう感じです。今期それこそあのエトレ東京でブラウン系のお洋服たくさん出してたりとかあと物も差し込まれてると思うんですけどそういったアイテムと もう相性がいい色味ですよね。 うん。 で、ウエストの紐はあえて垂らしてる。ま、キュってしてもね、なんかちょっとメリハりがある感じ。少しちょっとレディライクになるのかなと思うんですけど、この中がタイトめにしているので、あえてちょっとラスに羽織った感じがいいかなと。ニア安がある感じで好みです。 なるほど。 はい。お次咲き子さんに はい。 来ていただきたいアイテムを 1つ選んでいただきたいです。 はい。 私があんまり普段しなそうなものにしたいなと思っていて。 うん。 こちらハイネックを普段からすごい得いっていう感じじゃないので、おしゃれ番長の先きはどのように着こなすのかっていうところが知りたいので、先越しこちらを組んでちょっとおしゃれなスタイリングを教えてください。お願いします。 おはようござ おございます。ございます。 横に5 つのアウターがあると思うんですが、 1 つ前に撮影を終えているモリーさんにもうあらかじめ咲子さんに来てもらいたいアウターを選んでもらってます。 あ、なるほど。選べるわけじゃないんですね。 そう、そうです。そうです。咲き子さんはメルトンスタンドネックリバーブル。 これ はい。 やった。 おしゃれ番長、子さんはどういう振り切るのかポイントなどもいっていうメッセージいておりますので、 そちらも踏まえてコーディネート組んでいただきたいなと思います。 わかりました。こんな感じで着替えてきました。季節別のコーディネートの時もネイビーを手に取ったのでちょっと迷ったんですけど、このネイビーをリアルバイするって決めてるので今回もちょっとネイビーでご紹介させていただきたいと思います。 このアウター自体がハイネックだったりダブルジップだったりカジュアルな要素が強いんですけど綺麗目なセンタープレスのパンツにポインテットのシューズを合わせて少し綺麗目な雰囲気に寄せたスタイリングにしてみました。 ボトムがグレーじゃないですか?で上に持ってきてるのがケメルだと思うんですけど 3 色でまとめたコーディネートってことですよね。 そうなんです。メイビーやっぱベーシック カラーも合いますし、カラー物も何でも 受け止めてくれるんですけど、今回は ちょっと綺麗に寄せたかったのでキャメル をトップスに持ってきてみました。 しっかりあのお袖も大好きなレイヤードを 見せるポイントになっております。 ハイネックのお洋服を着る時のポイントみたいなのあったら 実は私もあのハイネックそんなに得意じゃないんですけどなんとなくルールを決めていてまずは紙をまとめる。なんか首回りにあんまりボリュームがありすぎるとここが強調されてしまうのですっきりまとめる方がハイネックは着やすいかな。あとは隠してしまう。マフラー巻いたりとかニット巻いたりとか気になる部分を隠してしまうとかもありかなと思ってます。 [音楽] でもハイネック苦手な私でもこの歌はやっぱすごく着やすくて倒して着用することもできますしネックも結構高さがあるので顔が乗るっていうよりはここもしっかり隠せるのでハイネック抵抗あるなっていう方でも挑戦しやすいアウターかなと思っております。今回は即興コデで綺麗目な雰囲気でまとめたんですけどオフの日だったりも普段の私だったら今日のもう私服のスエットにレギンスみたいなスタイリングにバサっとるも結構好きだなと思っております。 では最後に私が着るアウターをさ子さんに是非選んでいただきたいなと思うんですがはい。 もうチミはこれじゃないですか? [笑い] フリスでカジュアルな印象なんですけど、チみらしいスタイリングで見せてもらえたらいいなと思います。ではチミ、こちらのアウターです。スタイリングお願いいたします。 はい、頑張りまんでました。 カラーが2色あったので私らしく モノトーンでっていくとネイビーかなと 思ったんですけど、こう気分がレディと いうか女性らしいコーディネートを最近 意識しているので色をベージュにしました 。アクセサリーは、ま、いつも通り、ま、 ゴールド多めなのでベージュとゴールド 好きな合わせになってるんですけど、 パンツはスエットパンツなんですけど、 綺麗なアイテムを入れることによって バランスを取っております。フリース素材 になるので、どこかしらに綺麗めな アイテムを入れるのがポイントなのと、 デコルテをしっかり見せることによって、 よりこう女性らしさが出るかなと思ったの で、そちらも意識したポイントになります 。違う着方としてはこれダブルジップ仕様 になってるので、ま、1個上まで開けて いただいて切る感じとかもすごい好きで、 で、あえて下の部分の行動を少しだけ絞っ て下に向かって丸みを出すような感じにし てるので、前を閉じた時も後ろの シルエットとかが可愛いのがこのアウター の好きなポイントになってます。の冬、 磯素剤のものを合わせてコーディネートを 組んでいきたいっていうこだわりポイント があるので、ま、それも意識してフリース で表情感のあるアウターだったので、中 光沢感のあるシャツ選んだりとか、 スエット選んだりとかニット選んだりとか 全部こう素材感が違うものを合わせてるん ですけど、ま、色でトータルまとまりの あるコーディネートになってるんじゃない かなと思います。 今日の動画は楽しんでいただけました でしょうか?楽しかったよという方は是非 いいねボタンとチャンネル登録よろしくお 願いいたします。今回この動画でご紹介し てるアイテムは右上のアイマークボタンと 概要欄からチェックしていただけますので そちらも是非ご覧ください。好きな コーディネートや気になるアウターが ございましたら是非コメントもよろしくお 願いいたします。本日も最後までご覧 いただきありがとうございました。またね 。 脱いできました。脱いでき 脱いでない。開けてきてちゃった。 2 回目で企画内容を伝えないっていう。 まだ取り肌立ってる。なん ゆ子さんにアイテムをすでにもう決めていただいて。 どういうこと?どういうこと?まして 選べないんだ。 はい。選べないです。 あ、そうなんだ。 はい。チャンネル登録はこちら。おすすめ動画も是非見てください。次回もお楽しみに。
【※毎週木曜19時、新作発売!】
■ETRÉ TOKYO ECサイト
https://bit.ly/etre_onlinestore
【↓※動画でスタッフが着用しているアイテムはこちら!】
■YouTube Item LIST
https://etretokyo.jp/shop/pages/youtubeitems_2511.aspx?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official
■ETRÉ TOKYO Instagram
公式アカウント
@etretokyo
https://www.instagram.com/etretokyo/
■JUNNA個人Instagram
@junna
https://www.instagram.com/junna/
■ETRÉ TOKYO スタッフInstagram
HANA
PRESS 158㎝:@etretokyo_hana
https://www.instagram.com/etretokyo_hana/
YUKO
EC 160cm:@etretokyo_yuko
https://www.instagram.com/etretokyo_yuko/
SORAMI
EC 162㎝:@etretokyo_sorami
https://www.instagram.com/etretokyo_sorami/
MOLLY
EC 156cm:@etretokyo_molly
https://www.instagram.com/etretokyo_molly/
SAKIKO
PR 154cm:@sakiko_113
https://www.instagram.com/sakiko_113/
MISAKI
PR/YouTube 156cm:@etretokyo_misaki
https://www.instagram.com/etretokyo_misaki/
■チャプターリスト
0:00 オープニング
1:06 HANAの即興コーディネート
4:05 YUKOの即興コーディネート
6:05 SORAMIの即興コーディネート
8:59 MOLLYの即興コーディネート
11:44 SAKIKOの即興コーディネート
14:32 MISAKIの即興コーディネート
16:44 ミニおまけ
#アパレル女子#ファッション#コーディネート#コーデ#etretokyo#lookbook#エトレ#大人カジュアル#エトレトウキョウ#カジュアルコーディネート#きれいめコーディネート#アウター#アウターコーデ#秋服#秋コーデ#冬服#冬コーデ#30代ファッション#コーディネート紹介#即興コーデ
