R7 11/13 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第710回

[音楽] [音楽] おはようございます。日本の朝9時です。 令和7年11月13日木曜日生放送は沢 9 時スタートです。そして、え、今日木曜日にしては珍しいんですけれども、お、ちょっと繋いでみたいと思います。おはようございます。 おはようございます。どうも。 なんか、あの、今のこういう広げるやつを取っていましたね。 あ、はい。はい。 どうですかそれ?調子いいですか?あ あ。ああ、まあまあいいです。はい。 そうですか。 はい。 はい。 代表ついに明日東大会です。 はい、よろしくお願いします。 なんか随分あれですけど、そっけないんですけど。 いやいや、ちょっと先送たわけなんです。 わしらなかなか大変なんですよ、準備で。 ありがとう。 はい。ま、でもね、あの、これだけこう少ない人数であの、でっかい会場でやると いうことを随分ですね。 え、ま、なんて言うかな、普通だったらちょっと考えらんないと思いますけど。 はい。 あの、スタッフが優秀であることとですね。 ええ、 今回会場の国際フォーラムさんですね。 はい。 非常に色々やってくれる。あ あ、そうですか。それ うん。あの、会場ってね、よくこう、ま、箱だけで貸すっていうところもあるんですけど はい。もちろん、あの、オプションで、 えっと、それを、あの、そういうサービス を受けるかどうかっていうのは、あの、 こちらが選ぶんだし、それからもちろん そこにはお金もかかりますけど、でもね、 言うほどびっくりするほどのあの、 あんな東京の一時にある最も有名なホール なのに割ナブルで非常によく なんかピント来てないね。はい。 見てます。はい。 はい。ということでですね、明日はちょっと番組ひょっとするとお休みするかもしれません。あの、ま、やれたとしてもほんのちょっと 1時間ぐらい朝8 時からちょっと触れるという程度になろうかと思いますけれどもそこはちょっとご容赦ただければと思います。え、ということでですね、今日のニュースのラインナップを伝えしたいと思います。順に読んでいきます。 1NHK 斜め映像は高一首相への印象操作かと百の批判に専門家はとこんなニュースがね うん。 そろそろひ消しに立憲民主党の野田代表残種外交官追放に慎長。これもびっくりしますよね。ま、いいや。 3星党の島田議員男女共同三角講演会は 化石左翼の利権そのもの4日本のどっちえ 政府効率化局立ち上げ表明補助金を検証と 5 え攻撃対策の大規模演習朝日などのえを 受けといこのところサイバー攻撃すごい ですよ本当に うんルっ たじゃないですか。以前私たちね、もう数年前ですけど うん。うん。 あの色々ね、政治家のところにいろんなものをこうなんか通販で届けてるって、ま、そういう政治家だけじゃないんですけれども、その時我々問題にしたのはその政治家の話でしたけど うん。 これも攻撃受けて1ヶ月近くもう1 ヶ月になるんじゃないですかね。あの、まだ全面復旧できてないと思いますよ。 へえ。 うん。 え、ということで6番、え、カナダマシン 排除認定失う宗教や移民でワクチンの摂取 率低下そう。へえ。 7運転免許を偽造し、パソコンなど購入。 中国席の男を最逮捕。8ゾンビタバコで 10代から20代適発。 え、指定薬物のトミデート 9出国税の引き上げ 3000 円を軸に、え、観光公外、え、観光公外対策の財源にと、ま、これもね、根本的な考え方が間違ってるって話を後ほどします。 はい。10 番。 もう会えないのかな?横田咲さんの投撃きと。 ま、この10項目、ま、最後の10 番非常にちょっとね、辛いですけれども。 はい。それではですね、百たさん、今日 この10項目をですね、えー、お伝えする 前にですね、ちょっとお待ちください。 あのね うん 今日先ほど ですね、 ちょっと興味深いニュースがったんですよ 。ええ、 と言います。 少し前にですね、この番組でもこの、えっと、暑かったかどうかちょっと記憶はないんですけど、確かニュース項目には上がったと思うんですが、えっと、三菱商司百太さんが度々話題にするに三菱正少司ですけど うん。 三菱商司の中国法人で うん。 中国人雇用してた中国人の男が不正を働いたっていうことで うん。100 数十億の損害を込むたんですよ。 うん。 これどの取引なんですね。 うん。 あの、鉱物の取引なんですけれども、それで数十億の、ま、損害を務りました。 で、結局ね、三菱商司はその銅の取引に関してですね、中国事業から撤退すると発表して、あっという間に撤退しちゃったんですよ。 白ラええ。でね、ま、それは三菱長の会社になれば 100 億の損失っていうのも、ま、他でもあるかもしれないけれども、この一気にもう引いちゃったと うん。 いうことで、ま、あんまり株主からもそれを避難する声は出てないんですけれども、 ま、それぐらいことは深刻だったんだなと。でね、えっと、中国においてこれ刑事国訴してるんです、この男を。 うん。うん。 ま、ただ中国当局っていうのはご承知のようにわけのわかんない存在ではあるけれども うん。 さて、それでなんとその男が最近ですね、日本で見つかったんですよ。 へえ。 日本に潜伏してたんです。家族と一緒に。しかも。 へえ。 しかもこれ文春があの書いてるみたいなんですけど、しかもですね。 うん。 この男がですね、結構日本で不動産とか買ってたらしい。 ま、110億を取ったらね。 ああ、いや、これだからその 110 億全部その男があの、取ったっていうわけでもなさそうなんですけれど。 うん。 で、ま、さて何が言いたいかって言うとね、これ日本で告発されてた犯罪じゃないんですよ。 中国で行われた犯罪なんで、中国当局に告発してたから、ま、日本側はノーマークだったとは言えるんだけれども、言えるんだけれども、しかもその男ね、大阪にいたらしいですわ。 うん。 でね、その、ま、その記事な 捕まってないんですよ。 なんで だって日本では罪に問われないから。 ああ、 日本でやった犯罪じゃないですからね。 なるほどね。 うん。 で、あの、ま、その男とですね、もう接触したっていうようなね、こう記事とか、あの、そのニュース、ネットニュースに、ネットに転載されたそのニュースを読んだ人のコメントが入るじゃないですか。 うん。 そこにね、まさにこう言い当ててる言葉があったんですけど、もう今の大阪はね、上海あたりのなんか結構ダークな人たちの うん。 バックヤードになってるって。 うん。うん。 もう百田さん、大阪人として本当に怒ってください。 いや、前から怒ってるやはもうあの石のクソボケがもうめちゃめちゃくそ。ちょ うん。 まあね、本当ですよ。 うん。 石は真中や。真中や言うたら関さんが実は真中じゃないよね。はい。 ま、真中ですけどね、石は。 はい。 で、あの、ま、それはともかくとしてですね、こういうことが最近ちょっと発覚するケースが増えてきて、おそらくね、これ山の一角だと思いますよ。あの、この前も中国で、え、他多額のなんか横量かなんかを働いたあの北京の裁判所の職員だった男がね、 ギリシャ国籍、ギリシャのパスポートで日本に渡行して潜伏してたと。 うん。 もうとんでもないか持ってるわけじゃないですか。 なんかもう仁オはもうマニラみたいになってきたね。は、 そう。かつてのマニラみたいですよ、本当に。 いや、どうしようもないですね。 うん。 うん。 マニのね、マニラはね、昔から 高び 日本で犯罪したやつがそこにマニてうん。うん。 ま、そこに、ま、裏の新系とかあると言われましたけど はい。はい。そうです。 もう大阪もうあれやね。中のマニラみたいなね。 うん。 高びで思い出しましたけどね。 去年確か私があのタに行った時じゃなかったかなと思うんですけど、 あの私たちに対して必要にですね、え、風評垂れ流してる YouTuberがですね。 うん。 え、恨みかなんか知りませんけど風評流してる YouTuberがですね、あの、 いっぱいまし 有本は高飛びしたのかみたいな。 そう。なんでどこに いや、私が外国に行きますよってことを、ま、発信したらですね、あの色々自分がなんかこう後ろぐ暗いことがあって高飛びしたのかって言ったていう。そう。 こういう動画もあるんですよ。今消してるらしいですけど。 おお。誰?それおるからね。僕らある言うた。 いやいや、そんなだって去年の10月11 月に集中的に私たちに対してやってた人って大体分かるじゃないですか。 ああ、あの例のお。 そう、そう、そう。 ああ。 うん。今なんかね、その動画見えないようにしてるんでそうですけども、 あの、高跳びって言葉はですね、犯罪者が使う、犯罪者に向かって使う言葉なんですよね。 ま、あの女は言葉知りませんからね。 なんただね、 あの、あの、普通の人だって読めるような日本語も読めませんからね。はい。 そうね。意外にね、漢字の読み方知らないっていうのが最近発覚しましたね。ま、ま、それちょっと はい。あ、洗かなりいい加減だと思いますね。 置いといて。 うん。 あの、そうなんですよ。まさに百太さんおっしゃるように日本に高跳飛びするって世界になってんですよね。 うん。 嫌ですね。本当にね。 ま、ということでですね、このだから 外国人のね、え、外国人政策を厳しくする ぞとか言って政府は行っていて、で、政府 だけじゃなくて与党自民党もその外国人に 関して、え、なんかプロジェクトチーム みたいなもんですかね。ちょっと待って くださいね。昨日のニュースでこれ出てた んで、 扱ったと思いますけど。これだ。 えっと、昨日ですね、自民党の外国人政策本部っていうのが初介を開いたと。そのトップがね、新藤吉高さんなんですよ。 うん。 で、国民の怒りに答えなきゃいけないとか言ってるう部分もあるんだけれども、要は強制をしていくためにどうするかってことをまだ言ってんですね。 あのおっさん強制好きやな。 いや、わけわかりません。本当に。あの、クルド人大好きやしね。 いやあね。謎ですね。 あ、やった。家にクルド人家らしたね。 自民党はね、結構クルド人と仲良しな人は結構いるんですけれどもね、他にも。はい。それではですね、ちょっと 1 番のニュース、百太さんに関係するニュースなので行ってみたいと思いますが はい。 1NHK の斜め映像は高一首相への印象操作。百た市の批判に専門家側というニュースです。 東京新聞によりますと、NHKのニュース 番組内で高一首相らの映像の画角が斜めに なっているとして不安や緊張感を与える 悪質な報道だという憶測がSNS上で 広まっています。日本星党の百田直樹代表 の批判を川切りに、え、批判が紛出しまし た。しかし本当に悪い印象を与えるような 映像だったのでしょうか?専門家に聞いて 考えました。問題となった映像は10月 22日NHKのニュース番組で放送された 高一政権を巡る報道カメラを回転させる ような動きで撮影あ失礼。新政権の閣僚が え首相鑑定の階段を降りるシーンをカメラ を回転させるような動きで撮影した他、 高一首相が会見で受け応えする様子を5 秒間ほど斜めの画角で移すなどしました。 タクタ代表は翌23日、傾いた画面の画像 を4枚投稿した上で、これはダッチ アングルと呼ばれる手法で見るものに不安 や緊張感を与える効果がある。意図的に やっているの明らかで極めて悪質な報道だ と批判。実際のところこの数秒間で高一 首相への印象が変わるのか。映像 プロデューサーで大ビリン大学の田渕俊彦 教授マベディアロンがご専門ですがは カメラを水平から傾けるあ撮影方法は ホラー映画などに使われることが多く見る 人に不安感を与える効果は確かにあると 分析。 一方で映像の文脈からすると発足したばかりで全と棚頼んだという雰囲気を出したかったのではないか。高一首相の印象を貶しめようという意図や効果は見られないと語りましたと。 ちょっと待って。自分で言うてるやん。 うん。そうですよ。 いや、だからこの人百太さんの指摘を認めてるんですよ、基本的には。 お、ポストばかりで全と頼んだという雰囲気を出したかったのではないか。 うん。 え、それやのに高い書の印象を落としめということや効果見られないとおかしやから糸や効果あるからやろ。 というかですね。これちょっとよく読むと うん。 あのこれはホラ絵がなんだかに使えが多いですよ。見るものに不安感与える効果ありますよっていうのはここまで百太さんと全く同じ見解ですね。 うん。 で発足したばかりで全とんだという雰囲気を出したかったんではないか。だから印象をだから不当にしめようという意図や効果だったんじゃないじゃないかと言ってんじゃないですか。この人。 うん。言っていてますよね。 うん。 うん。 ま、全とんであることは確かですからね、これは。 うん。かな。 いや、全と棚んであることは確かなんで何も不闘に落としめようと思ってわざとやったわけじゃないってことをこの人は言いたいんだと思いますよ。この人の言ってることを代弁するなら。 いやいや、それあかんでしょ。 あかんっていうのはどういうことですか? え、あかんというかこの人はもうむちゃくちゃな言い訳してますよね。 だって いや、別にこの人言い訳する理由なんかどこにもないから率直に語ってんだと思いますよ。あの、実際に高一政権が全と多棚んであることはこれはあんま間違いないから、ま、そういう様子を描写しただけで特に不闘にね、首相をしめようとしたわけじゃないんじゃないですかという。 いや、不闘に落としめてるんでしょ?どう考えても そうですか? そう思ま。 いや、私は実際の映像全部全編見てないから何とも言えないんですけど。これ いやいや、だってなんでそんなことする理由がある? うん。まあね。 ほう。つまりこれは読者に、読者とか者に あの、うわ、もうこれあかんでこれと思わせる。 うん。 ま、そういう意図を持ってやってるんや、多分。 うん。 いやいや、それ心中分からへんけどね。だって不自然勢やもん。だってね、 4 カットあるんよね。もういずれもね、斜めになったらこんなこんなしてるわけ。 そんな映像取らえへんってあの報道カメラマンは。う ん。ああ。まあね。 しかもNHK のカメラですからね。あ、いや、それたまたま 1カだけちゃうんですね。 うん。うん。 高さんが喋ったとこそ国会国会もあの国会技術も歪んでるわけ。 うん。うん。うん。 で、あの閣僚で全部歪んでるわけ。 うん。 こんなも意図的なものに決まってはたまたまじゃないって。 うん。 うん。ほんでそれは何かといなんでそんなことやろうと思ったんかそれ分からへん。心の中めえへんけどしどう考えてもこれは不自然極まりない地手法なん。 うん。うん。うん。 はい。 で、この大なんとかの教授は何言うだかそれ知らんで、その知らんてこに書いてあるけどでこのおっさんは例えば なあさんがなんでこのさのとか正していいのかいって言ってない。 いや、聞きな一方で映像の文脈あ間違った。ええ、戦闘頼んだという雰囲気を出したかったのではないか。これこれこのおの想像やけどね。けど あれもさ、これえらいこの想像をえ、あの肯定してるけどこれはこのおっさんの想像に好きな。 うん。うん。うん。でも だからさんは全と頼むという風出したかったんじゃないかと。だから別に特に印象しめよとは効果見られないってこのおさん言うとだけではい。は、このおっさんぐちゃ言うてると思って。 うん。うん。ま、だからそれはね、 これほど不自然な映像ないもん。 うん。この人の、ま、憶測ですよね。 そうや。 だからその映像を見てこれがどういう意図があったんだろうかっていうことは全て憶測ですよ。 だって映像作った人、映像撮った人、その映像編集した人の審意が語られてるわけじゃありませんからね。うん。うん。だから僕はだから言うて心の中見えないって言うてよ。でもね、 これほど不自然な映像はないって僕は言うてるわけね。 うん。 普通報道でそんな映像ないもん。ほんでこれはね、はっきり言て、ま、僕は、ま、映画 2 大好きやから、映画、映画マニアやからうん。うんうん。 これはもうあのダッチアングルで うん。 そういう手法なんです。 うん。うん。うん。 うん。 うん。 あの、え、要するに観客にこう不安感を煽るようなそういう手法なんです。 うん。うん。 ま、ここでもだ、 これを、これを高一政権が参生した時にそういう手法を持ってずっとその 4 カット映像作ったいのはこれはもう明らかに意図的なもんだ。 うん。 その意図っちゅうのはどこにあったか知らんけどで、それに、ま、あの、え、ちょっと映像に詳しいだったら、あ、すぐ分かる話。 うん。 うん。あの、ここでもダッチっていうのが出てきましたね。ダッチアングル。 うん。ま、このダチいうのはね、ま、今日この後言いますけど、あの、英語でダ言うと、ま、非常に、え、ま、差別的用語とかちょっとネガティブですよね。ちょっとからカウとかやするようなどありますよね。あの、割カのことダッチアカウントしそれから水出しコーヒーのことダチえコーヒーって言うし。 うん。ダチコーヒー美味しいですけどね。 うん。 まあ、しかし水で時間かかるね。そう、そう。 ほんで要するに言を沸かせないことると思うんやけど うん。うん。 で、さらにあのね、あの、なんかダッチワイフっていうこともありますよね、あれ。ま、だからダッチと大概あんまり良くないやけど、このダッチアカウントは そういうわけじゃなくてですね。え、 なんかしっかりしてるって意味だという風にも聞きましたけど。 いや、ま、説がありますけど うん。 あの、多分、あの、 1920 年代にあの、ドイツ映画でホラー映画っての結構早ね。 ま、有名なあのカリガリ博士長映画なんかあるんやけど、これなんかもその、もうそのダチアングル対多対応してるんですか? あ、失礼。ダチアカウントじゃなくてダッチアングルのことね、今度は。 うん。うん。うん。 ま、だからそっからこう、あの、ドイツ的手法という意味で、ま、ま、ドイツうとま、うん。 だからドイツから来たんじゃないかという言葉もい説でようわからんこれは。はい。 そ、ドイツ人が うん。 オランダ人のことをオランダ要するオランダだとこういうことやるんだみたいな。そういうことじゃないか。 あ、違う違う違う違う違う違う違う。あの欧米人から見たら あのまダッちとあのドイツとよ似てるしね。 あのドイチて言うしそっからなんとなく生ってダッチになったんじゃないかとも言われてるしこれよくよくわかってないね。 ダッチアカウントに関してですか? ダッチアカウントやないよ。ダッチアングルや。 ダッチアングルの話ね。うん。 うん。分かりました。 うん。い言うてりゃ僕はカリガル博士とかそうそのドイツ映画がだからおそらくオランダ映画も作ったんじゃないかな。そういう斜めの構図。 うん。なるほど。 うん。 はい。 ということでですね。えっと、いや、あの、東京新聞はね、 NHK護してるんですよ、これ。 そうなんですかね。ま、それと東京新聞はね、多分百太さんの言ったことをあんまり肯定したくないっていうのがあって うん。東京新聞大きだけどね。 うん。で、誰かに聞きに行こうっつって聞きに行って、 あの、こんなのは間違いですよって。私はね、でもこう思ってんですよ。いや、こんなのはね、百太さんがただ言ってるだけでこんなの間違いですよってばっさり否定してくれると多分期待したと思うんですね。 でもこの、ま、オベリン大学の先生はそこ までは否定してないんですよ。で、百太 さんの言ってるようにこのカメラを水平 から傾ける撮影方法はホラー映画なんかに 使われますよ。だから実際不安を与える 効果は確かにあるんですよってことは肯定 してるんですよね。だからあの東京新聞と してはと思るかもしれません。だからね このおっさんという僕が言うこと同じなん ですけど解釈が違うわけ。なるほどね。 はい。 で、実際は多分この田渕先生ですかね、割もっと長く喋ってると思うんだけど、そのなんか一生懸命自分たちの意図に添うところをこう救い出そうとしたんじゃないかと思いますけどね。切り出そうとしたんじゃないかと思いますけどね。 うん。 はい。次。 いやいや、あれ、そ、あれはね、ものすごい悪い。印象悪いよ。 悪意。 うん。悪意ある。だってNHKは過去3 多分それぞれや。 やってますからね。 うん。 あの、例えば、え、安倍さんの映像の時なんかはですね、画像をわざか荒くしたりとかですね、画像を不に暗くしたりとかですね。ええ、で、暗くするたら安倍さんの顔はね、ドーンとこれもホラ映画みたいに暗くなるんです。はい。で、これもね、まあ、一種のサボりメる効果ですかね。はい。うん。うん。 [音楽] あの、安倍さんが出てくるとなんか画面が暗くなるとかね。だから高さんが言うと画面がこう斜めになってなんか倒れそうかね。だから、ま、そういうことをね。うん。 くらないレクターがやってるんですよ。はい。 なんかね、え、以前は、 ま、報道でそんなことやる必要は、ま、確かにないですわね。とにか そうですよ。だからこのオニ大学の教授に聞きたよはこんなこと普通にあんのかと。 はい。 はい。これ何かの嫌な意図持ってるやろうと。ドラマとかね、そういうの手法だからね。 だから不に不闘に音閉めるとかいうま、そこまでげたれけどとにかく NHK は何らかの高一内閣に対して気持ち悪い印象を与えようおうという意図はもうこれ間違えないからね。うん。うん。 これは間違いないから。はい。 さて2番のニュース行きたいと思います。 2番そろ消し に立民の野田代表残種外交官にの追法に 慎長というニュースです。産経新聞により ますと、立憲民主党の野田義彦代表は11 日夜、BS富士の番組で中国の接権中大阪 創寺が高一首相の台湾事を巡る国会東答弁 に関し、汚い首は切ってやるしかないと SNSに書き込んだ問題について、え、 設権使おウイン条約上のペルソナ ノングラータ、あ、好ましからざる人物に 指定し、国外退去処分とすることには否定 的な考えを示しました。 野田市は厳しく抗議しないといけないが、 ペルソナングラーまでやるとより エスカレートしていくと語りました。自民 党の小林高幸成長会長がペルソナ ノングラーを含む対応を政府に求めること について気持ちは分かるがそろそろ引消し に当たっていく構えを持たないとここまで やるとエスカレートすると異論を唱えまし た。野田市は一刻の総理大臣に汚い首を 切ってやると言後同断だ。この人物は他に もとんでもない発言をしている。強く抗議 すべきだと強調。自身が首相を務めた場合 に同様の事案が発生した際の対応を問わ れると言葉ではかなり強く抗議する。こう いう発信をするから中国は派遣主義的だ。 警戒感を持たれるとかいっぱい並べて しっかり文句を言わないといけないと述べ た上で外交関係が途絶するまで持っていく かと言えば冷静に考えないといけないと 語りましたと言ってるんですけど待って くださいよ。これ別にねこの1人の男です よ。大阪のこれをペルソナのにした からって外交関係なんか突然絶しませんよ 。何言ってんですか全然 いや田さんこれ元理ですよ。うん こんな認識だったの?この人 認識なのかおそらく中国にだから頼まれたのかそれ分かりませんよ。もうすぐ丸気ですよね。ですか?これ講義のおさん抗議したんかい? うん。うん。なんか立憲民党も一応抗議はしたみたいですけど。 そんな抗議したら踊らねやろ。 いや、すいません。私たちブロックされてますからね。権からも。 うん。私はブロックされてなかったけどね。 うん。私、え、本当? うん。 本当? うん。 中国大使館のもあれからも私ブロックされてた。何なんですかね。ブロックされてない。島田先生なんかブロックされてなくて恥ずかしいって言ってましたよ。 ま、ギャグですけどね。頼む。ただま、野田は本当もうほんまにどうしようもないね。 もうどうしようもないです。 もうどうしようもないね。いや、これ さんってこんな人だったんですかね。 こんな人ですよ。 だってのは本当にね、あいつも本当に増税林しね。 増税。 あの、ま、ここで石鹸はあの、あの汚い首って言うたんだけど、私はしたらな、あの汚い顔ですわ。はい。 やめてください。切レベルのこと言っちゃいけません。 噛めへんよ。もうあの汚い脳みそ汚い心と汚い顔してますわ。はい。ま、どうしようもないね。これこんなとこでね、中国用語一生懸命してんのはこれが日本の野党第一党ですよ。 そう、そうなのよ。 の 総理大臣をね、もうまず殺人をしとるかようなあの発言をさるで日本にや中国人何人おるんですか? 100万人以上おるんですよ。でね、 その100 万人の中にはいろんな変なやつもおるはずですよ。 100万人も そういうのはね、この言葉を受けて何らかのまたやしいというかもう、え、変な行動したらどうするんですか?でもね、これはね、 うん。 こういうようなことを想像させますよ。 ま、思想っていうでね、僕はなんとか言葉使ってますけど、 いわゆるあの、え、 細の貸ですわ。はい。 ですから昔ね、え、山口大が社会党の朝沼稲次郎を立ち殺しましたね。 うん。うん。 え、この時にですね、裁判思ったんですが、実はこの、ま、当時の、ま、右翼の大物の赤尾っていうのおったんですが はい。 え、この赤尾便が思想走したんじゃないかってことは全部これね。 あ、そうなんですか。 はい。そうですよ。はい。 はあ、そう。 はい。ま、結局そういう事実はなかった。いいことだったんだ。で、俺これ相当言われたんですよ。 うーん。 うん。 山口まだ10代の少年でしたからね。 17 位かな。え、大東文化大学のうん。そうでしたね。え、 それがその、え、あの、つまり非常に厳しくう朝の沼の厳しい批判だけの批判をかなり超えたようなことがあったんでね。 うん。 で、それはそのことを聞いた者たちを思想したと いう風なことを実際言われたんですよ。ほんでね。 うん。うん。 ま、だからね、このことはね、そういう風に受け取れかれないことぐらいの言葉ですよ。この うん。うん。 鉄拳の言葉は。 そうですね。 うん。 いや、だから 国の僧がね。 うん。 大きな声でいいや。これはもう殺さなあかんて言うたみたいなもんでしょ、これ。 うん。 うん。ほ、そうなったらね。あ、そうか。 そうせなあかんのかと。 うん。 本当ね。 思、思う人は出ても不縁じゃないんですよ、これ。そう、そういう思う中で出てもなんかね、聞くところによるとこの設権ね、もう 4 年目ぐらいなんですって。あの、大阪の送人になって うん。 そろそろ記する時期らしいんですよ。 うん。 ね。 だから、ま、ほどほどでいいんじゃないかって野党のね、ま、あの、大手野党の人たち言ってるらしいんですけど、私ね、あ、これは大変だと思ったのだって 8 月にね、私たち日本星島のことをですね、 CIA からいくら餌もらったか聞きたいもんだって言ったんですよ。 うん。 もうこれ名誉起きそうですよ。重大な。 うん。うん。 でもしましょうか。 やり、しましょう。 本当ですよね。一体何なのと思いますよ。 うん。 だからね、私たちはやっぱりこういう不当なことを、しかもこの僧時っていう立場でね うん。 ここまで言うんだったらば 国際問題になってもいいからやるべきだと私は思い。 いや、これ、これ訴訟しましょうよ。うちも ね。 うん。 いや、さすがにさ、首がどうのこのままでは言ってないけれど うん。 一体何ですかと思うんですよ。だからね、あんまりにもそのね、野党大一だとかね、日本政府がふにゃっとしたこと言ってるんだったらこちらはやっぱりこの接権に対してですね。 うん。彼の不当な発言に対して、え、 きちんと対抗措置を取っていくというのも ありかなと思いました。それでね、実はね 、この、ま、高一さんのこの存立危機事態 ということ、この発言を巡ってですね、ま 、いろんな人がいろんなこと言ってるん ですけれども、 ちょっと待ってくださいよ。えっとね、 辻本清さんがね、あ、やっぱこういうこと 言うだろうなと思ったんですけど、辻本 さんは実は高一さんが総理大臣になった時 に他のね、あの、いわゆるハの 女性たちと違って、え、この人が初の総理 、女性になっても嬉しくないみたいなこと は言わなかったんですよ。うん。 むしろ的にお祝いの言葉 を述べていた。うん。 で、辻本さんは一貫して自分は、ま、いわゆるリベラルサだけれども常識的ですよっていう、そういう振る舞いをしてるんですけれど、今回のこの発言に関して この存立機事態 というのはね、 うん。 国に対して向けられるもんだと。台湾は国じゃないだろうと。 ま、出た。 こういう出たでしょ。そういう、 ま、もうそれは、それは中国側の考え方ですよ。 そうなんですよ。うん。 で、それをね、いかにも最もらしく書いていて うん。 で、意外とね、そのちょっと集りな人の中にも辻さん結構まともなこと言ってると。 全然まとないです。 それ自体がもう全くまともじゃないですからって話なんですよね。 うん。 で、そういうね、なんかもうすごく細かい、ま、こ門言ですね。 その、これは国であるか、国じゃないか、 ま、そういうことをこうの論争に持ち込ん で、え、話の本質からこうことをずらす ような話になるんですけれど、あの、 しようというね、そういうことなんだと 思うんだけれども、でもね、いずれにして もこの立憲民主党っていう存在ですね。 ここを、ま、私たちとしては野党第1等の 座引きずり下ろさないといけないと 思います。いや、ほんまですよ。あのね、 え、これも全然ダめ。日本守ることみんな ピンとこの番組見てるとはね。 ものすごい数おるんですよ。立憲民務民主の議員でめちゃくちゃおるんですよ。 めちゃくちゃおるんですよ。本当に。 はい。 めちゃくちゃおる。 いや、あんでこんなね、リケミス見たらクズみたいな議員がね。ちょ いや、クでしょ。あいつらみんな。ほんでね、 これがね、ものすごいたくさんですよ。つまりね、日本はそれだけね、バカな有権者がこんだけおるとことですよ。 それね、これ自民党にも言いますけど、この、え、 これ圧倒的に7080 のじさんが入れてるんで。じさん、パさんが入れ 70敵に回さないもん。 いや、敵で回すよ。あのね、78 のじさんさんがね、自民党と立憲民党一緒です。 あ、それはそうです。それはそう。 いや、だからあの立憲民主党と自民党はね、もう 7080 のじいちゃんばあちゃんが一生懸命支されとるんですよ。 もね、ヤ田さん、あの四国の高松と愛媛、あの松山でしたっけに行った時に両方ともま、まだ結構あの時暑かったんですけれども うん。 その暑い中ですね、こうシャンとした尺とした 80代の方が何も見えになってて うん。 その前の日ぐらいにですね、やっぱりこの番組で、え、そのアンケート結果を見ながらね うん。日本星80代の指示0 だったんですよ。 うん。 で、自民党とか立憲とかすごい多いわけじゃないですか。 うん。 だから私たち80 代に全く支示されてない政党だということを強調したもんですから。 うん。 わざわざ80 代の方があの熱い中出てきてくださって 80 代の指示者いますからと。うん。うん。 ね。あの百太さんにもう 80 代なんかもうもういらんとか言わないでくという言わないでくださいという風に私言われました。 あの、子供みたいな話やめてください。それ女決まってますよ。 1人。 いや、そりそうなんですけど。違う。子供みたいな話をしたいわけじゃなくてね。 ま、おっしゃるように確かに自民 いや、それ梅原さんでも70 超えてるから私もあと3回て70 や。だからね、78 はもうダメやって私言いますけどあ、 100%1 人の恋愛もなくっちゃうなんかないですから。 いや、それないですけど。 でもね、 あの80 代でもだからそういう方もいらっしゃるわけですよ。それなりに 女の分かってます。 子供たこと言うな、もう ただただおっしゃるように アホアホと喋ってたらね、なんとか言うとね例外談すぎてほれほれお前で間違ってるってそれ言われたら困喋られへんや何もじゃなくてちょっと アメリカ人は背が高い言ったらいいやいやメリカ人もこれはちびますとかまそれ言うなとはい そうじゃなくてねさん今日朝から気が立ってるね あのね でもね 確かに80 代がものすごい多いことは間違いないです で、私が考えるに自民党に 80 代の支示者が多いのはこれなんとなく分かるんだけど立憲があんなに多いってびっくりしますよね。 そこに持ってきたかったの話を。 いやいや、それはね、当たり前ですやん。だってね。うん。 その立憲指示者というのは元々はね、 社会都指示者、昔の 社会都指示者ですよ。 うん。 うん。 でもね、あの社会党がどんどん崩れていって うん。 で、その後でできた、ま、民主党というのも崩れて うん。うん。 もう要するに日本のサード言ってるね、幼稚園みたいな話っていうのにみんなしなくなっちゃったわけじゃないですか。それから日本の国の状態っていうのがね、もう中国が例えばあれだけこう要するに軍事的にもこっちに威圧を強めてくるとか中国人がどんどん不動産買うとかそんなことを 80 代でも分かってるでしょう。それでもね、その昔の社会 分ないんですよ。 自民党信とる人間も立系民主党信とる人間も何にも分かってないんですよ。 そうなのね。 こいつらもバカなんですよ。 いや、いいからいいからいいから。さんやめていはっきり言いますよ。うん。 うん。 いや、こいつらバカなんですよ。はっきり言うて。 うん。 だって未だにね、選挙なったら自民党に入れるとか民に一生懸命ね、もう本当に腰曲がって痛いのにならそんな坂道一生懸命ね、汗暑い時なんか 3 人暑い時焦汗がそういうの一生懸命とけね。これはバカなんですよ。 何にも考えてないんですよ。 うん。だからね、自民党もまあ例えば高一さんが総理になって高一さんの指示率上がってるけど、自民党への指示率はそれほど上がってないんですが、でもこの前のね、石さんの元でやった参議院選挙でも自民党って書いた人がやっぱかなり相当な数いるわけですからね。それやっぱすごいなと思っちゃう。 情報全部シャッタよね。もうもう 50年間ね、 ず、60年間60 年間ね、ずっと自民党って書いとるんですよ。 ま、盲目的ですよね。その意 盲目的。ほんでね、もう一歩 60 年間でね。 うん。 半自民固まってるがおるんですよ。 だから昔はね、1950年代、60年代、 70年代は 自民か半事民、 ま、一部共同産共明ってのけど、ま、大きく有権者のりはね、自民と自民と半自民や。 うん。うん。うん。 で、この反自民がね、言ってるのがみんな社会党言っとったでしょ。 うん。 社会党がなくなって うん。 で、行場がなくなったんで うん。 その民主党に行ったんです。 うん。 で、民主党が分裂して うん。 さらに行きばなくなったが立憲に行ったんです。それで話した。 なるほどね。 はい。だからね、もう 60年間半民でこれもった連中が うん。 はい。それがま、うーん。ま、立憲と国民に行ってるんですよ。 [音楽] うん。 ま、国民はね、さらにまた別な若い人のそう、あ、うん。 でもね、はっきり言って国民もね、皆さん国民はね、 国民民主、 国民主はね、立憲とそれほど変わりませんよ。 いや、そうなんですよ。 うん。 あのね、国民主はね、ま、ある意味非常に私は高括だと申し上げたいけれど うんうん。 ちょっと保守的なことをね、新馬さんなんか幹事長っていう立場で言うわけですよ。 だけど実際にはね、いや、あの、俺はね、それは家族のね、せがバラバラになるなんて嫌だなとかなんかこう、それこそ島田先生曰見を切りつつもですよ、 実際には夫婦別法案っていうの出してきて、それほとんどもう 99% 立憲が出してきてるのと同じなんですよね。 そうです。 だけど国民はそんな法案なんか見ないから。 うん。そう。で、今年の 4 月だったかね、あの、ガソリン現出した時もね、あの、 立憲と国民だけは組みましたからね。 そうです。 で、他の東派全部言ったらもう一気に通ったかもしれないのに、 なんか通ったら困るみたいな形で他の、他の野党を入れませんでしたね。 はい。 そのお芝居なんですよね。全部仕まれてて。 あの、立憲と国民主を後ろの指示ボ隊はこれ一緒ですからね。 うん。うん。そうです。そうです。 うん。 だから、ま、ショート動画とかそういうものでね、そのを切ってる、うまく見を切ってる新馬さんの映像をどんどん上げてバズらせて、あれなんか極民主ってなんか保守的な結構いいこと言ってるじゃないみたいな感じに見せておいて実際にはやってることは立憲民主とはあまり変わんないんですよね。 うん。 で、ただまあ1つね、 その矛盾がね うん。 その矛盾が うん。 あの、党しての矛盾が現れてんのは、 あの、田きの発言ですわ。 どの発そうったらこっちったらわからないから保守なの?いやあ、リベラルなの?保守なの?リベラルなの?もどっち言ってるのかわからへで本人は保守の格好したやけど中身はリベラルやから結局こうなるんです。 うん。そうですね。 うん。保守の顔をしたら中身にリベラル。 うん。そうです。そうです。 だから言うてることは矛盾がいっぱいできるでしょ。あの、ある意味立憲民主だから一方筋が通ってますよ。はい。 うん。うん。 で、これは多分ね、私はま、自民党も似てひなるもんだと思ってんですね。 自民党も見せかける部分だけは保的なこと 言うんですけど、実際はもう極めて リベラルサ的ですよ。例えばその外国人の ことについて検討するなんとか本部を作っ たって言ってますけど、あのニュースに よってはね、やっぱり切り取られてる箇所 が違うんで、え、外国人政策を厳しなきゃ いけないかのように、え、そのように新藤 さんが言ったかのように出てるけれども、 でも目指してることは外国人との強制社会 なんですよね。うん。 で、私たち日本星保島は例えば今現状ね、日本でかなり穏やかな強制社会がそれでも保たれてるのは日本人の我慢によるところがすごく大きいと思ってるんですよ。 はい。大 でも我慢限界点超えたらこれ大変なことになると思ってるからもういい加減抑制しろという話なんですけどね。 あのちょっと話戻しますとね。 ええ、70 代、80 代どういうことかと言うとね、私はね、あの うん。 え、ずっといろんなとこで言うてるんですが はあは。 この80代ちいうのはね うん。 戦後の うん。 天皇第一世代な。 ああ、はい。はい。そうですね。 つまり昭和10年代の、 え、後半に生まれた連中ですと。で、これがね、え、つまり新中軍のアメリカ軍の新中軍のですね、めちゃくちゃなその、ま、教育ですよね。 自虐試験とかも東部は教育でこれを受けた のが最初に受けたのがこの、え、昭和10 年代の後半に生まれた後なんです。昭和 10年代ったら昭和10年17、15年、 16年生まれた後はですね。え、小学校に 入る時は昭和223年ですよね。で、この 時から戦後のむちゃくちゃな教育が始まっ て、で、これが最初に1番最初のおけたが この80代だ。うん。うん。なるほど。 ほんで、第2 世代はあの戦後のあのベビーブーボンの、え、昭和 21年から24年までのこの4年間の 1000 万人生まれたというね。で、この段階の世代て言われ、これが、え、戦後の第 2世代ですか? うん。うん。 あ、天皇第2世代 で結局ね、日本が悪くなったのは天皇第 1 世代と戦脳第二世代が社会に出るようになってからおかしくなったんだ。 うん。 うん。 だから反対とか、あの広ま反対とかいうことをメディアあるいは日教とかそういうのが言い出したのは昭和 [音楽] 40年代から でこれどうかというとあの戦脳第 1第2世代が社会の第 1戦に出てきた辺たりからなん うんうん でちょうどその辺りからわゆる今あの大きな 3つの国際問題ねあのあの特定アジアの 3つの大問題確僚 の安くに参拝するな。それから 15 の問題。そして南期大学。これは全部今日は 40年代から50年代かけての話や。 うん。 はい。つまりそれまでは全くそのメディアとか、え、国際問題でも全くそう出てこなかった。韓国も全く言わなかったし。で、これは全部、え、韓国とか中国が言い出したんじゃないです。日本の朝聞とか日本のメディアが言い出して、メディ、日本のメディアが言い出したことによって韓国と中国はそれに乗っかってきた。 うん。うん。 ま、話でなんで日本のメディア言い出したか言ったら昭和 20年代、30 年代は全く日本のメディアそんなこと言わなかったん。 うん。うん。うん。40 年代から以降に言い出した。 うん。 つまり40 年代から以降にそういうことを言い出す人間が出てきたということなんだ。 うん。うん。 あの、 だから私は70代、80 代ってのは全く信用してないのこなんです。 あの、ちょうどね、わゆる段階の世代っていうのが今 70代の終わりぐらいですかね。 えっと、そうですね。 それは22 年ぐらいの生まれだと 76789 ですね。 そうですね。80 ちょっと前ぐらいですよね。 うん。 で、あの、そういえばね、ちょうどコロナが開けた頃でしたかね、まだ保証できる前ですけれども、ま、と、とある大使館のね、あの食事会みたいの行ったんです、私。 そん時にそこにね、ま、なんていうか有名企業ですね、日本の有名企業の、ま、社長とかそういうのを務められて、今引退しましたっていう。そうですね。今で言ったら 80代前半ぐらいの方がいいたんですけど うん。 その人たちは結構笑いながらね、自分たちはその住のり教科書で勉強させられたってこと言ってるんですよ。 で、私はね、いや、それは大変屈辱的です よねと、ま、子供だったとはね、お子さん だったとはいえという風に言ったら、いや 、そうでもないよ、別にっていう感じなん ですね。で、話とやっぱりそっちの考え方 ですわ。 あ、自虐的な考え方、自虐的考え方 でね、その後の人たちは、ま、その小学校 の時そういう教育受けたものですよ、まあ 、大学出てそれなりに企業選手としてき てるわけですよ。うん。 それでもこんなに左翼的なのかと思ってちょっとびっくりした覚えがあります。 あの、あのね、 うん。 全く上書きされてないんですよ。 意外にそうなんですよね。 そうです。うん。ほんでね、あの、 大体戦士言うても、ま、ビジネスの世界ずっとおってもね、政治なんか全くもう無関心でやってきましたからね。 うん。ま、ただとはいえですよ、やっぱりあの日本の外へ出ておられたりするわけじゃないですか。 そうする世界の現実も見るし、それから世界でもう騙し騙されっていうところで商売やってきたりもしてるのに、なんで こういう考え方なんだろうって思ったりしましたね。そこで 別にそうなんと私不思議でもなんてもないね。あまりもさん不思議というのは私にたらま、内部な人やなと思いますね。 あ、そう。 うん。もうすぐ内部で いや、上書きされるでしょ。その仕事の経験を通じて。 あ、ません。あります。も、ものすごいその辺はちょっとあんまりあ頭良くないなと思います。 そんなもんね、もう 1つの考えこれやつのが、あの、 何してもダメなの? ああ、だからね、 70代、80 代で自学から抜けてと人間っていうのはね、相当賢いですよ。 じゃあ梅原さんだからやっぱ相当賢いね。 相当賢いですよ。あんな珍しいですよ。 まあ、梅原さんはその世代ではないですけどね。 70 代のちょっと特りのところなんでね。うん。ま、ちょっとその下ですけどね。はい。でも珍しいですよ。 うん。うん。うん。じゃあ私何人か70 代その例えばの世代でもそういうものに染まってない人何人か知ってるけどみんなすごい賢いのじゃあ あのね外に染ま意外に染まってるんですよ。 あ、そうなの? 本当にじっくり聞いて、じっくり話聞いてみ。 うん。 うん。 うん。 うん。 うん。いや、ほんま確かに。ま、本当にあの、ま、目覚めてる人もいますよ。もちろんね。 あとあと後に目覚めた人もいるでしょうし。 うん。うん。 そういうとね、かなり地に目覚めてるんですよ、本当に。 うん。うん。 ま、この20 年ぐらい目覚めてるっていうケース。 うん。うん。あとね、やはりその、ま、政治的なね、この考え方ってどうしても 2 対立になりすから百太さんおっしゃったように自民か反自民かっていうね うん。 いや、その間に本当は膨大に人はいるだろうとかね、言うんですけど、そこま、切り落とされちゃう。 で、あの、ちょっと違う話をするんです けど、実はね、えっと、今朝ほどを見て、 へえと思ったんだけど、あの、この23、 3日の間にロシアが日本のね、学者とか そういう人たちを、あの、入国拒否、ま、 それこそペルソナングラかなという風な 扱いにしたんです。えっと、ですね、 ちょっと待ってくださいね。 あの、ウクライナのね、問題がずっとあの、ニュースで、え、取り上げられてた頃によくメディアなんかにあの出ていた、えっと、小泉ゆさんだったかな。あ、という専門家の方々など日本人 30人を入国禁止進したと うん。 いう報道がありました。 うん。 ちなみにね、あの、どういう人かっていうと、その、えっと、よくテレビに出ておられた東京大学の小泉ゆ準教授や外務省の北村俊報道官、 うん。 また北海道大学の岩下明博教授、一つ橋大学の秋山教授、慶王大学の広瀬教授、 え、などなど、それからね、日経新聞、朝日、毎日読み売り、共同、 TBS、 フジテレビの編集委員記者も含まれてんですよ。 うん。うん。 要はこのロシア側としてはウクライナの方も持ったなということなんですね。 うん。うん。 で、それと同時にですね、ちょっと待ってください。前にあの、えっと、高一さんなんかも以前の発表の時に、え、入国禁止となってるんですけども、 ま、皆さんその別にロシアに入国できなくても上等だわと思ってる人もいるでしょうが、ロシア研究者なんかにしてみればやっぱり痛いわけです。 で、さて、その日本人30人を今回出金に した一方ですね、ロシア大使館では同じ日 に愛国者団体である一水会の一水会って 一会の木村光に対してロシア外務省の 総合理解放を勲章ですよ。授業した。 まあね、あの、1 週間、あの、木村さんにはもう、ま、前からもロシアがもう、もうロシアとべったりっていうのは前から言わ、 言われてましたよね。 うん。で、こういう人がその愛国者とか、ま、いわゆる右翼だという風に言っていて、で、これ私はここで何が言いたいかって言うとね、 でものあれね、あの、あの、一周会のあの何機関誌? [音楽] うん。 レコンキスタ。 レコンキスタ。そう。 そう。スペイン語やないか。 そう。なんなのって感じしますよね。 はい。そう。 なんでスペイン語、なんでスペイン使っとんねん?あれ確かスペイン語やね。 そうですね。ちょっと待ってください。こした。 あれスペインでしょ?待って。私間違ってる。コメント見たわ。あで はい。 イベリア半島で展開されたキリスト領域とイスラム強領域の構想のことを言うと。これスペイン語ですね。はい。 イベリアハントスペイン。スペインやろ。 そうです。はい。 うん。いや、なってね、ロシア大好き だ。これはむしろあれですよね。あの領土回復みたいな意味ですよね、レコンキスタって。 だからそれロシアに取られてる領土を回復しなきゃいけないのがレコンキスタはずなんだけど日本にとってはなんでそんなこと? なんでそこでスペイン語とそれからキリスト教とイスラム教のそのが出てくるのがもう本当もうわからへんわ。もう 意味わかりませんけど。 ま、でもそういうことで、ま、これではっきりしさんとはね、今で何回もあったことあるけどね。 あ、あるんですね。 なん、何回もある。 あ、私もあったことありますけどね。 うん。 あの、結構だからそういうね、ま、百太さんとかつてはその小林吉典さんとかそういう人にも随分こう木村さんから進仰を持とうと近づいておられましたけど、 あの、ものすごいロシア寄りの人でね、で、ここで何が言いたいかって言うと日本のね、まあそうですね、保守的な人って言っていいでしょうの中にも、ま、神べ化兵化っていうのがあるんですよね。 ま、これ左翼もそうなんだけど、あので本当はそんな 2 対率でも何でもないはずなんだけど、その行率の枠組に入れて物事何でも考えようとするから俺たちは新べ報守じゃないぞっていう風に嫌を上げてる方々から見るとね。 うん。 日本保星島は神兵であると 配米であると言ってるわけです。もうアメリカ様々だと。 うん。 で、さて、そこで思い出されるのは切のようにね、え、あいつらは CIA から金もらってんだと、アメリカから金もらってんだというようなことを言う人がいるわけですよ。 うん。 で、どちらかって言うと賛成党さんなんかはそのアメリカべったりは良くないんだと。アメリカ別ったりは良くないっていうか、そのハ米は良くないんだと、アメリカは初学の根源なんだみたいなことを言っている指示者も結構たくさんいらっしゃるわけですね。 で、私たちは、ま、神兵か反兵かっていうその 2つに1 つで問わられば別に反兵ではないわけだから。で、アメリカの文化リアだよ。 そうなんですよ。アメリカの文化とかね、そういうものっていうのは百太さんが我々の世代だったら当然それと共に育ってきてるわけだから、ま、親しみはありますよね、やっぱりね。で、それその程度の新べであるわけだけどだけどこれはもう日本が本当に存立していくためにじゃあロシア面って言うんですかって話ですよね。 ロシアや中国と組めって言うんですかって いう話でしかこれないわけで、ま、現実派 と言っていいいと思いますけど、どうも そういう括りにね、人を入れて色々お、ま 、論じたがる人たちがいる。で、それを 中国なんかにやっぱ利用されるんですよね 。あいつら神べなんだと。アメリカの言う こと聞いてやってんだと。 アメリカの早クなんだという風に私たちに謝ったそのラベルを貼ろうとしてると。ま、そういうことですけれどもね。 でもアメリカもどんどん歪んできてますね。 そうですね。わけわかんないことになってますね。 うん。うん。 アメリカそがもう2 対大立ですからね。本当に。 いや、もうニ、あの要するに西海岸がおかしくなってくるけどどうも 東海岸もおかしくなってきてますよね。 いや、あれはね、東か西っていうより大都市がおかしいんですよ。 うん。 大都市。大都市に冬層素層がいっぱいいるじゃないですか。この人たちがおかしいんですよ。で、百太さんがよく言う偽前が大好きですから、あの人たち。 うん。 アメリカはね、元々ね、あの、本音と建場を訴い分ける国やったのに、 ええ、 まあ、日本的な偽前が浸透してきましたね。 アメリカ人が日本化してるんですね。 うん。 そんな感じですね。日本的な偽前が今世界人があってるね。 じゃ、みんなが日本人化してるんですかね?先進国。 うん。 そうですね。 あのね、元々ね、これは素晴らしい言葉ですよ。はっきり言って 1920年代にね、 うん。 あの、世界で初めて日本人がね うん。 肌の色の違いで差別ちゃいけないよ。これをその世界で初めて誕生した国際連盟の企約に入れようとした。 これはもう日本人の誇るべき発言です。 あの、そういうことを言い出した世界史場 でね、そういうことを言い出した国家は なかったんですね。え、でもね、ま、 素晴らしい言葉、もう、もう日本人の誇、 世界で誇るべき、え、日本の政治家の発言 とか思ってます。 その発政治家の発電というか日本国がね、それを世界にそれを堂々と示ましたけれどもねこにはねやっぱりね前の部分がないなかったとは僕は言えないと思う。 あ、昔から日本人ってそういうとこあるんですよね。 そうなんです。ほんでね、 学級会の正義的なもんが結構好きだからね。 ところがね、当時の世界は うん。 あの、その偽然、あの、その、あの、本音と建場を使い分けてね。 で、アメリカなんかもすごい人動式だと言って、あの、もうそれ言うてますけど、そこはそのアメリカがね、反対したんですか? うん。うん。そうですね。 ええ、これはなんだかね、やっぱり地獄の利益にしょうがない。 うん。だって肌の、肌の色の違いで、え、人を差別しちゃいけないなんて。これを国連検証に入れ、え、国際連盟検証に入れたらね。うん。 うん。 当時のアメリカは国人にはね、選挙権も与えて分かれなかった。 [音楽] うん。そうですね。 はい。 はい。あの、奴隷放はその 50 年前にやってましたけど、もう全然こう 2 等国民としてですね、え、バス、バスはもうその、ま、公共施設はもう、え、排除してましたからね、国人職だから困るんです。で、イギリスもまたね、え、そういうことするとその、その多くの あのオーストラリアとか、え、インドラに夕食人誌の植物をいっぱい持ってましたから、これも困ね。 そうですね。 だからうん。で、だから反対したんですが ところで はい。 え、日本は特にそういう食の職場を持ってなかったから、 ま、そ、だからこういうこと言えたというその状況もあるんだけど、そこにはね、僕は素晴らしいことですよ。これこれ世界でこれを言うた本当素晴らしいと本当に思ってるんです。本当に心から思ってるんですけどでもね、そこにはね、 やはり偽前もあったんです。 うん。うん。 うん。で、その勝って 1920 年代日本がそういう偽善を捉えた。これがね、今世界にそれが広まってますね。 うん。そうかもしれませんね。 で、ま、共産主義者に利用されてんですよね。そういう偽を愛する心っていうか人々のね。うん。だけどね、その、ま、世界の現実を見てみれば日本人、 あの、ちょっと話またもう 1 回言て、え、かて青年の主師とありましたね、今でも。 あの、ありました。はい。はい。今のわからない。若い人の弁脳大会ですね。 でね、中学生の弁脳大会とか高校生の弁論大会とかね、あるいは家でやった青年省とかね。あれ、あれ偽前、偽前競争だ。 全体 あれ偽前、偽前の競争なんです。はい。 そうね。 はい。すごいですよ。 そうなんですよ。 うん。 うん。本当にね。 で、さてね、あの、ま、そういうことなん ですけど、実はその高一さんのその、ま、 存立危機事態発言ですね。あの、台湾有事 に陥れば日本危機事態となりる。ま、この 存立危機事態という用語の定義がその さっき言ったように、ま、隣国で、え、 大変な事態が起きた時にっていうことで 台湾は国じゃないもんねとか言ってる人が いるんだけど、これについてね、そので 切権がま、とんでもないこと言ったという この一連の流れについてトランプ大統領は ノーコメントだったんですよ。うん。ね。 あの、フォックスかなんかに出て、私もちょっとその切り取り映像も見ましたけど、 fo ォックスのあのキャスターがいや、もう中国って本当とんでもないでしょ。こんなことも言ってますよみたいな感じの確かそういう質問したんだと思いますけれど、それに対して別に何も言わなかったんですよね。 それは不要な発言しないってのは、あの、ある意味の政治家の賢さです。 だから私は当たり前だろうと思うんです うん。 ね。なんかトランプにそこでなんか言ってもらおうと思ってること自体が大きな間違いでね。 むしろアメリカ大統領、いくら同盟国の大統領と言えでもそれをね、もしトランプがいやいや、これは高人の言ってることが正しいだとかね、あのこいつ放り出せみたいなこと言ったらこれこれこそ内政なんですよね。 そうです。そんなも不要な発言できませんよ。政治家側は 台湾裕有事という想定を どう認識するのかで何にどう備えるのかってのままさにこれは日本が日本が 1人考えるべきことなんですよね。 だけどいあのトランプも何も言わなかったもんね。だとか見放されたんだもんねとかそういうこと言ってる人がいてもうびっくりするんですけど何言ってんこの人たっていうね。 [笑い] うん。 いやあですよ。つまりこのね日本の政治を巡るいろんな考え方とかなんとかがね。 うん。 うん。 そう思います。 うん。 まあだからあのそうですよね。 アメリカ大統領はアメリカファーストでやるのは当たり前の話だし というかね。 うん。 あの国のその時間の おっさんがね うん。何言うたかとか X でなんか言うた。それ一ちいい時あのトランプ大統からそれに対してコメントせなあかん理由はどこにもないですよね。 どこにもないです。 うん。どこにもないしま大統領から見たらもうちンぴラの下ぐらいの話ですからね。そなどうでもいいし。 常時間のおっさんが言うた。 のおっさん どんなんトランプがいちいち ヤさんね はい。 あのおっさんね、ま、私らに対してとんでもないこと言ってるとかその今回の首云々のな発言もそうなんですけどあいつ本当にとんでもないんですよ。例えばね、えっとデリヘル ああ、それはデリヘルはあの中国領事家に呼べないかという話は うん。 うん。 な、何なんでしょうね、この人。これ受け狙いなんですか?何なんですか? 受け狙いでしょ?あの受けない。 受ける。 受けない。受けない。 はい。 バカなんですかね。 うん。バカです。 うん。 びっくりしますよね。本当。 あと1つだけさっきの事前の話もう1 回ちょっと ね。 よく政治家の発言をね、ダーってま、出現ね、出現はブーあのう批判する向きありますよね。 うん。うん。 あれいは私の出現でもブわーって批判する向き。 基本的にね、との土台は土台は偽善な。 うん。 うん。 うん。 うん。 で、あること多いですね。確かにね。 うん。基本的にあの偽前偽前の方が来てるんです。あれほとんど。 うん。 うん。でね、なんかこの野田さんとかがね 、ま、野田さんのさっきね、その発言で いや、あんた認識が間違ってるでしょって いうね、あのこの人を1人 ペルソナングラーにしたら外交関係が 突然絶するって言ってんですけどいや、 中国っていうのは大体ヒステリックな反応 をわざとして見せるから、あのこの男に 例えばペルソナグラ突きつけたらわーって なんか言うかもしれませんけど日本との 関係を屠絶することなんて中国の方が むしろできないんですよ。不利益だからね 。だけそれっぽいことを口では言うでしょ 。 で、日本の外交官を追放するとかしますよ。だけどそんなの別にあ、そうですかなわけだけど。 うん。 あの、なんですかね、このこに来てね、この立憲民主党の政治家たちだとか、あるいはそのテレビ出てるようなね、あのおっさんたちがそれこそお落としど考えなきゃいけないとか言ってんですよ。なんで向こうが暴言吐いたことに対してはうちらが落としど考えなきゃいけないんですかね。謎ですよね。 向こうがなって謝ってきたら、今話ける。 そう、そう、そう、そうね。うん。 なんで向こうにここまでの暴言測れてこっちが落としど用意しない。だから日本人って落とし病なんですよ。 いや、だからね、変な話でね。なのこれ経 に消しに走るとかいうのは言うた。そう。お前が 言うた方が引けしに走ってすんじゃない? そうなの?相手が火を吹いてるのに相手が炎上してるのになんでこっちが引しなきゃいけ? 向こうがむちゃくちゃ言うだろにこっちがそれ引あほやろ。 それそれつもそうなると思いません。 日本に何ら問題なんかなくてとんでもないその、ま、殺人を思想するかのような問題発言して炎上してるのは向こうなのにだってやっぱりね不適切な発言だと思ったからでしょ。消してるわけですよ、本人はね。それなのにさ、なんでこっちが引消しを考えなきゃいけないのか意味わかんないですね。 [笑い] [音楽] あ、ほ丸出し 落としどとか言って何の落としどなんですかねっていう。 [拍手] あれもう偽前ここに極まれるですよね。 でしょ。あ、そうですね。それもだから 偽前ですよ。いつもそうですよ。中国が むちゃくちゃ行ってきてわけわかんない ことになると必ず引けしとか落としって なんでこっちが落としど探し ね。あの金美レさんに言わせるとね日本人 ってあの他人と対立関係になるね。その 緊張感に耐えられない人が多すぎるって いうんですよ。あ うんうんうん。それはだと思います。 うん。 それね、対してね、緊張関係があったっていいのよって主張がぶつかるなんて当たり前の話なんだからって言うんですよね。だけどそれに耐えられなくてすぐそのねなんか手打ちをしようみたいな話になるのは何なのかしらね。イライラするわっていうな感じのことはおっしゃってましたね。 うん。うん。そうね。 うん。な、何なのかしらね。本当に。 いや、だからね、これが野田野田さんの発言がですね、 あの、これ非常に難しいのは うん。偽前100%偽前から来てるのか は あるいは中国からなんか言われたのか でしょうね。 これがちょっと分かりにくいとこなんですよ。 ああ、そうですね。確か うん。あの中国からそろそろは言われた可能性もあるんですね。 うん。そうですね。 うん。 じゃあちょっと次のニュース行きます。 3番のニュースです。 3 番東島田議員男女共同三角講公演会は化石左翼の利見そのものというニュースです。 うん。 来年1 月静岡県の三島市で上野子越市を招えて行われる講演会。三島市男女共同三角公演会私たちはどう生きるかジェンダー平等のためにあなたができることという催が行われます。 日本星党の島田洋一衆議院議員は12日 自身のXで講演会のチラシを引用し、この ように投稿しました。以下投稿内容です。 男女共同三角講演会は化石左翼の利権その もの。参加者が慈悲で開催するのは勝手だ が間違った話に税金を注ぎ込むのは 論外全敗すべき高一首相と片山さ財務大臣 の本気度が問われる。まさにその通りだと 思います。うん。ね、 私はですね、三島であの高校を卒業したものとして、 ま、またあの三島市っていうのは本当に私が育ったところのすぐあの近隣だったもんですからね。しょっちゅ行ってたんですけど うん。 ま、自分にとってはちょっとその、ま、故郷の一部みたいなとこあるんですが うん。 こんなことになってるんですねと思います。 いやいや、別に三、ま、例上げた三島だけで、これ全国でやってますよ。 いろんなとこでやってんですけど。 あ、あの、おそらく、ま、これデータないから不要なこと言わないけど、ま、上野子さんは全国でやってると思いますよ。 うん。 うん。ま、おそらくこれもデータないから増えないけど、まあおそらく年間 100回ぐらいやってんじゃ。 うん。多分 ま、1回1回30、ま、それだけ3000 番の儲けですかね。はい。 それは全部あの国の税金ですわ。 うん。この で、ま、今、今、今上の千子さん名前だけ出して申し訳なかったけど、ま、こういうね え。 いわゆる論がですね。ま、これで飯食ってるんですよ。 うん。うん。うん。うん。うん。そうですね。 うん。 うん。 そのそれで飯食うな。なんで飯食うの勝てけどその金は全部我々の税金ですからね。こはね。 多分ね、これ三島のね、一般的な市民の人多くは知らないと思うんですね。こんな事業が行われてることも。 うん。 うん。 でも一方上野ず子さんっていうのがどれほどね、その罪深い説をローしてるかもあんまり知らないと思います。 うん。 ま、これから先教えていく必要があると思いますけどね。皆さんに お知らせしていく必要があるかなという風に思います。うん。 でも私はもうだからね、あの三島にも今後行きますよ。できるだけ多く。 いや、そんな言い出したら他ほぼ行かない。あ、上野中行ったとこ全部行かない。 いやいや、そうじゃないんですけど、あの、静岡県ってね、やっぱりかなり左に左旋開なんです ね。 そうですね。もうそのもう真とかがどんどんもう喜んで 川なんか何回やったんですか?知、 そうです。うん。 それと今度のね、鈴木知事ももう外国人強制万歳ですからね。 ええ、あれは全国の知事会でそのこと言うてますからね。 そうです。そうです。ですからもうちょっとね、これ静岡県あのできるだけ行かないといけません。ま、私の場合はそのゆかりがあるからね。 え、そこで育ってますからね。え、これやっぱり行かないといけないなという風に思ってますけれど。はい。ということでですね、え、次のニュース行きます。どれ行きましょうかね。百さん、どれ行きますかね? うん、どれでもいいですよ。 どれでもいいですか?あ、これ怖いわ。カナダのニ、あ、ちょっと待って。その前にあのサイバー攻撃行きますかね。 サイバー攻撃。はい。 5 番のニュースです。え、サイバー攻撃対象の大規模集、朝日などの被害受けというニュースです。 うん。 FNN によりますと、政府がサイバー攻撃対策の大規模の演習を実施しました。 演習はサイバー防御の司令党である国家 サイバー統括室が開催したもので情報通信 や鉄道など15の重要インフラ分野民間 企業と金融庁や総務省などの省庁過去最大 となる900を超える組織が参加して行わ れました。朝日ホールディングスや アスクルなど大企業のサイバー攻撃による 被害が相つぐ中、行われた今回の演習では 自社だけではなく取引先や関係象庁などへ の影響範囲を拡大した想定の訓練になって おり、高度化するサイバー協に対して官民 一体となった対策を強化しています。と いうこれね、なんかすごくそのちょっと 大衛発表みたいなあの報じ方なんです けれど、もちろんこの演習をね、やった こと自体は評価します。だけどあの そもそもですね、この重要インフラに指定 されて、この前確か高一政権になって1つ ぐらい増やしたのかなっていう感じなん ですけどね。 これはあの以前にですね、以前っていうのはもう 67 年前ですかね、自民党でそのこのサイバーセキュリティの匿名委員会が立ち上がった時にこれの初代のあの委員長が高一さんだったんですよ。 うん。 で、高一さんはあの、ま、自分でそのサイバーセキュリティのことすごい勉強されていてで、当時ですね、当時のトニュースっていう番組に私そのことであのお招きしたことあるんです。 自民党のそのサイバーセキュリティの特名委会ができた。 で、高さんがそれやるっていうんで、その時にすぐにお越しになった時に確かね、重要インフラに指定されてたの当時 13だったと思いますね。 鉄道だとか空港だとかなんだとかかんだとかとあるんです。 ただその時から今もあんまり変わってないでしょうけど 結局このサイバーの世界というのも あの攻撃は最大の防御みたいなとこあるわけですよ。 うん。 うん。ま、ホワイトハッカーって言われる存在ですね。要するにその うん。 ま、いい、いい人としてその、ま、ハッカーとして活動するこういう人たちを日本は雇とうことができないんですよ。 うん。うん。 いろんな意味で。 そ、そういう人たちにね、そのどういう資格を与えるかであるとか、どういう処遇を与えるかっていうことなんですけど、 例えばホワイトハッカーのすごい優秀な人を雇とうものすごい金額払わないとダめだと。 でも公務員の体系ではそういう給養体系って作れないからダメなんですだとか、ま、そんなことがあって、ま、これはまず 1つの問題なんですね。 それとこの重要インフラっていうのに指定してるところ以外に、 あの、攻撃されたら困るところってたくさんあるんですよね。 うん。 でもそれを全部は指定できませんというようなこととか、ま、簡単に言えばですね。ま、その辺りがあの大変問題だということです。 で、もう1つですね、この前確か梅原さん と話してたんだと思うんですけど、これ サイバー攻撃ってもう人の命に本当直結 する危険性があるわけですよ。例えば アスクルとかね、あの、我々影響のあった ところだとニコ生とかね、そういうところ だと直ちに人の命には影響しないとも 言えるけれど、もっともっと人の命に直結 するようなところが攻撃される るってことも想定しなきゃいけないんです ね。うん。ですからこの攻撃のもっと原罰 を貸すというやっぱり法律が必要です よね。 それ外国からやられるんでね、これ。 ま、そうですね。うん。生地がね、日本じゃないからね。 今回の朝井もそれから去年のドワゴもこれ外国って言われてるでしょ。 [音楽] ま、そうですね。外国予想ってのかどうか分かりませんけどね。 いや、多分外国でしょ。 これだから発信が特定しづらいですよね。非常にね。うん。うん。うん。 うん。うん。 だ、本当に難しい時代になったと思いますよ。 本当に。 英語ね。 うん。で、あの、ちなみにですね、日本星保守とのサイトも裁判攻撃は受けるんですけど うん。うん。 うんと、ま、程度の問題ですけどね。で、今まで 1度も別に大きな被害はないんですが、 これね、選挙とかね、なんかイベントとかってなるとね、その分だけ増えるんですよ。サイバー攻撃の数が。 うん。うん。ね。 うん。うん。 で、ま、あの、私も少数ですけど、精鋭の スタッフがですね、色々守ってくれてるん で、今のところは被害がないですけれども ね、やっぱこれは今後もセキュリティを もっともっと高くしてかないといけないな という風に思ってますね。 はい。さて、それで次のニュース行きたい んですが うん、 ちょっと待ってください。 6番のニュースきます。これ怖いです。 6番カナダがマシン排除認定の資格を失う 宗教や移民でワクチンの摂取率低下という ニュースです。AFP通信によりますと カナダ保険所は10日同国が橋の排除認定 を失ったと発表しました。主にワクチン 未接取者の間で1年間にわり、橋下が再行 したことによる大きな交代となっています 。カナダは1998年に橋の排除を正式に 宣言。長年にわり、高い小、えっと子供に 対するですね、この橋カのワクチンの接取 率を維持してきたことによるあの成果とさ れます。しかし、2024年の10月に 東部で始まった流行は全国に広がり、特に 宗教上の理由で子供へのワクチンの摂取を 拒否しているキリスト教、メノナイト派の 一部グループの間で感染が拡大。カナダで は2025年に5138件の症例が報告さ れており、特にオタリオ州とアルバータ州 で流行しています。カナダ保険所が生命で 、え、WHOのアメリカ地域事務局である 、あ、パンアメリカ保険機構がカナダで1 年以上にわり、同じカウイルス株の持続的 な感染が続いていることを確認したこと からカナダはもはや橋排除認定を保持して いないという公式通知を受けたと述べまし た。 マシン橋はあ、開発途上国からの新たな移民の間でも流行しており、彼らはカナダに移住した後、かりつけ意の深刻な不足などによって、あ、など様々な理由により、ワクチンの接取を受けることができていませんと。ま、こういうニュースなんですけどうん。 うん。 あの、ま、ワクチンと一言に言ってもいいワクチンがありますから、あの、全部をまとめて語ることはできませんけどね。 ただ日本はですね、昔私たち子供の頃百太さん、それを私全面的にいいとは言わないけど、この市の予防接取ってほぼほぼ強制でしたよね。 うん。 なんかバンバン打たれてたんですけどね。 うん。 で、あの、ま、その成果かなんか分からないんですけど、 2000 年代の初めにサーズが流行した時に日本人全然かかんなかったじゃないですか。 うん。 で、これはね、ま、それが理由の全てではないし、人種的なものとか色々あんのかもしれませんけど、この前のコロナもあの、日本人は最初はあんまりかかって住得化してなかったんですよね。 うん。 うん。で、むしろメッセンジャー RNA 型のワクチンを打つようになってから感染がどんどんどんどん増えたんですけど、でもこの昔のタイプの、ま、いわゆるワクチンですね。 これによっていろんな病気のその感染症の拡大というのが抑えられてきたっていう歴史があるんだけど、 それをその宗教上の理由で打たないとかあるいはえ、ま、そういうものと無縁に生きてきた国から移民がドっと入ってきて感染症がバッて広がっちゃうだとかこういうことって今後日本でも起こり得ますね。 起これますね。まあ、宗教のことに関しては、ま、有名な名前言いませんけど。 うん。うん。とある宗教ね。うん。 あ、輸血。輸血を 拒否するとかね、 禁止でそれでね、輸血必要なあ、子供がそれで死んでしまうっていうのね、結構ありますよね。 うん。うん。 うん。だは体にもそういうね、宗教の一波 がいるってことなんでしょうけど、私は やっぱり警戒しなきゃいけないのはね、 あの、以前に、えっと、北朝鮮からの漂着 線があの着いた時にそこにその遺体があっ てですね、それ解剖してみたら、ま、あの 結にかかってるそれからもう日本であまり にかかれない規制が体の中にすごくいると か うん 結局 あのだ だから国境をこうやってどんどんどんどん違う文化権から人が来るとあり得ますよね。そんなことって全く日本政府って構っちゃいない感じなんですけど、今他多分文化強制一本やりみたいな。 うん。ま、あの、ま、歴史的に見た場合はあの新体陸で、ま、彼の人間があ、え、ま、移民じゃないな。 [音楽] [音楽] あの、要するにヨーロッパからの人間の流でですね、ものすごい数が少なくなったんですよね。 うん。うん。うん。 で、これは、ま、あの、1 番大きなが虐殺と言われてますけど、 ええ。ええ え、それだけじゃなくてですね、それまでなかった病原体が入ってきたことによって うん。 え、急速に、え、滅んでしまった。つまりそれ免疫系はなかったからね。うん。 という世界市の例は山ほどありますけどね。 そうでしょうね。 うん。ま、今日その、ま、グローバル化してる中でそれあるかどうかちゃ微妙ですけど、ただあの、え、一部の国で流行った病、え、病気がですね。 うん。 他国に、え、飛び捨てるちゅうケースは、ま、多いですよね。 そうなんです。 うん。 だから例えば今ね、その、ま、ワクチン云々の話とは関係ないけど、その青生感染症なんかもう日本ではどんどんどんどん下火になっていたような生感染症がドわっとこう増えてくるとかね。 あの、倍族が急速に増えてる今ね。 と言いますね。うん。 うん。で、これはあの、日本の特に大阪ですね、政風俗が結構、ま、盛なんで、ま、そこに、え、中国人がやってきて、それが増やしてるっていう説もありますね。 [音楽] うん。うん。 まあ、こう本当にですから、その人を入れ るってことには様々なリスクがあ るってことを全然かっちゃいないですね。 それでも政府だとかね、その与党筋から あの出てくる言葉って他文化強制なんです よ。いや、あの文化の強制という以前にね 、国民の安全ってものどう考えてんだって 。で、いやいや治安なんか悪くなってない んですよ。外国人のね、犯罪研究率は 下がってんですよ。犯罪研究率の話だけで ね、物事全部語ってもらっちゃ困るわけで 、こういうその病気だとかね、それから その体感治安という風に言われる、ま、 これはあなたの感想でしょって話じゃなく てね、例えばその突きまとわれるだとか、 あの犯罪としてはまだその、ま、謙虚 なんかに至らないけれども犯罪の一歩手前 みたいなことがたくさん起きてきたりし てるわけですよね。 ほんで不え、なんていうか吹率が増えてますよね。 うん。という風にも見られますね。 で、これちゃんと理由がありますよね。あの、人に捕まえる場合、その交流、容疑者の交流期関があるわけ。 はい。はい。 で、その交流期間の間にね、要するに日本語わからないとか言われたらもうこれどうしようもないんでね。そうですね。 長所も取れないわけですもね。 うん。うん。 で、私はね、あの、仕方ないんで、もうじゃ、復帰所してしまうかとかね。 ま、部応いしてまうかケースはあるとはよく聞いてます。 うん。 ま、データ持ってないんでちょっとそこまではき言えないんですけどね。はい。 日本人ってね、あの学習能力が高いと私は思ってたんですけど、 現代の日本人ってその百太さんおっしゃるように偽前が勝ちすぎて うん。 あるいはしょうもない利権に縛られすぎてね、あの、学習能力が下がってると思うんですよ。 だってわずか5 年前にね、コロナで偉い目に合ってるわけじゃないですか?インバウンドバンバン受け入れて。 うん。 インバウンドバンバン受け入れてかつね、やっぱりその人を止められないわけですよ。おかしな感染症が入ってきてるって分かってても中国からの人のとこをあれだけ止めるのに何重したわけですよね。安倍政権のもですら 私はもうすぐ止めるべきだって言うたのは 1月の終わりに言うたんですけど うん。そうです。 そっから結局は2ヶ月かかりましたね。 そうです。どこの国よりも遅かったんですよね。先進国の中で。 だからもう血管があること明らかなのにこの根本的な問題にまた今も目をつっていてそれでインバウンドとか移民とかバンバン受け入れてんですよ。つまり入国 面白いのは うん。 え、日本はすぐね、え、政府のことに反対批判とかする人間がこんだけ多いのに、 [音楽] メディアの言うことが信用しない人間こんだけ多いのに、また政府もま、あ、メディアもまた政府のこと信用しないて多いのにそこがあのワクチンに関しては政府は打つべきだ、メディアも打つべきだと日本人アホみたいに全部信用してみってましたからね。 はい。 でもね、このコロナの時のこと思い出すとね、最初の段階でいいや、もう中国で発生が中国であることは確かなんだからこれをあの人の流量をとりあえず止めるべきだって言った人は我々ものすごい少数派だったんですよ。 もう数人でしたね。 数人でね、その数人だけはま、ギャギャ行ってるみたいな話で爆扱いされてたんですね。 つまりあれに関してはね、メディアもそれ から日頃メディアを批判してる人たちも 日頃政府を批判してる、例えば安倍政権 批判してる人たちも全員が安倍政権がそれ を止めないことに対してほとんど脳を言わ なかったんですよね。不思議な現象ですよ ね。うん。だけどね、日本人の行動が制限 される。 もう私たちもまともな普通の生活を遅れなくなっちゃったっていう偉い目にあったはずなのに場合によってはビジネスが潰れちゃった人もいるでしょうにね。 それなのにまた同じことをやってるってどういうことなんですかね。 だから日本人ってね、基本的にね、基本的にね、 お花畑、 奴隷精神持ってくんです。 うーん。お花畑なんじゃないかしら。 いやいや、あの奴隷の精神持ってるんです。 うん。 どっかに奴隷になったことないけどね。歴史的に。 うん。ないけどね。あの、ま、最終的に上の人が言うことをちゃんと聞こうという。 ああ。ま、それはありますね。 うん。 で、 だからね、 うん。 びっくり。もう本当のあの、ま、僕色々あるんですよ。ま、ワクチンが本当に僕ね、へえ。そんなに映かねえと思ってね。 あの、ま、打たない理由はいろんなあったと思うけど、僕はなんで、え、そんなの打つかないと思ったのはアメリカは最初にワクシン打ちました。で、ふわーっと接しで上がりました。 うん。 どんどん上がって5 割ぐらいになったとこで止まった。 うん。そうですね。 つまりね。 ええ、 半分ぐらいするといや、俺ちょっとそれ気持ち悪いわ。歌えへんわとね。そ要するにあの人口の半減とかね。 うん。 やっぱり反抗精神持ってるんですよ。 精神っていうか、ま、ちょっと疑いの心ですよ。 疑い深いというかね。あるいは簡単に人のこと聞かないとかね。ま、それが大体半分ぐらい、 日本人うん。うん。 9割しましたからね。 ええ。 はい。 そうね。 ああ。だ、立法もね、 5割か6 割ぐらいで止まると戻ったんですよ、私。ま、私みたいねが大体半分ぐらい俺。 いや、ま、それとね、ま、ちょっとこれはあえて言いますけど、百太さんのようなライフスタイルでいいられる人ばっかりじゃないから、例えば仕事からどうしても打たなきゃいけないとか。 もちろんね。 それありますからね。 うん。もちろん。それでもね。 うん。6 割ぐらいで止まると思ったんですよ。 うん。うん。うん。うん。 うん。 そうね。 でもね。うん。 おもろいこと言うてるって言いました。 例精神っていうか女将に従順なんですね。 うん。思いこと言うてるって言ました。私友人でね。 うん。 え、自分の父親は 7回売って。 はあは。 全部売ってきた。 うん。 で、その人は言うの うん。 ま、これは全部のケースじゃないよ。 うん。 全部のケース。ま、その特殊なケースか。 うん。 え、こう断言してました。でもね、 うん。 1 回2000 円払ってなったら絶対うち落ちあ、 売ってなかった。 なるほどね。 はい。 うん。うん。うん。 うん。 まあ、そこですよね。 1000円やったら微妙やけど、2000 円やったらうちの地形はずっとないこと見てるけど 2000回全部売ってきたけどこれ 1回2000 円打ったら絶対うちの地は売ってない断言してました。 うん。へえ。 ま、これは非常に特殊なケースかもしれないけど 結構ね。 うん。うん。 1000 円でも腹へ打たら打たなかった摂取率が相当下手ちゃうかなと。 あ、そうかもしれません。うん。そうかもしれません。 だってね、 ま、あえて言いませんけど。 うん。はい。 あの、何月、何日はなんとかの日っていうのありますよね。あの、ラーメン屋ですけど。 はい。 え、その、その日はですね、ラーメン食べるとですね。 うん。はい。 ラーメンのけが1枚もらえるんです。 ほう。 あ、そうなんですか。 うん。その、ま、全国チェーンの、ま、有、 ま、事実上ただになるわけですね。 ただにならないんです。 いや、だってラーメン食べたらラーメンがもらえるの剣がもらえるんですよ。 あの、もうちょ勘違いせてラーメンを食べます。それお金払いそうすると はい。うん。 叩け1枚もれ。 うん。ま、事実状態だみたいなもんですよね。 ちょっと微妙なとこ。 ちょっと違うんですね。 はい。 つまり うん。 ソロラービはお金払ってるんですよ。 うん。そうですよ。それ分かってます。分かってます。 で、ただけを1名はもらえる。 うん。 実際ただになるんじゃない?権を 1枚もらえる。だから次もう1回。 また、また来たらそれは叩けもらえるということですね。 うん。うん。 うん。 さてそこで うん。 その日は朝から永遠長だって。 ええ。 あ、もう待時間 2時間3時間。 へえ。 ま、延長だ。 ずっとんでます。はい。 うん。 はい。下手したら待ち時間数時間です。 ふ すごいですよ。 ほんでね、あの、ラーメンいっぱい出たら 800円しますよね。 うん。 800円もらえるちゃうんですよ。 うん。 叩けをもらえるんですよ。 なるほど。 つまりね、 うん。 これはね、ま、 800 円もけで食える嬉しいとか分かりと思ますけど、 あんな限れたら3割ぐらいですからね。 つまりまのもんでも3割たら240 万ぐらいぐの分の価値しかないんですよ、 実は。 はい。でもそのためにね、 3時間4時間並ぶんです。ね、 3 時間。それはどう?その時給考えたらどうなんだと思?今時給 1000円ですからね。3 時間働もらえるんですけど。だから日本 私絶対習な。 私も絶対並ませんよ。はい。私が並んでるみたいやったらね、もう 1 枚払うから前に行かしてくれへんかって言う。 そうね。 はい。 いや、だからね、もうね、本人ね、ただなんでかしけど昔からね、 ただのもかどうかわかんないけど 大好きなんです。 ただですね、この前こういう話がありました。 あの、百太さんがよくその並ぶ人のね、話をするけれど うん。 で、ま、変な話例えば百太さんも私もね、じゃ、自分が若くてお金がなかったとしても私は並ばない。多分 私もなれません。うちの息子もなれます。 うん。はい。 で、さて、それでね、あの、だからそれはね、あまりにもそのなんていうか、時間の使い方として効率悪いんじゃないかっていう話をしてるんですけど、ある若い人がね、ま、そのおっしゃってることは確かにそうなんだけど、あれ結構並ぶのが楽しいんですって。 そう思わないと並んでられへんのですよ。 いや、本当って私言ったんですよ。 で、あれは結構並ぶの楽しいんですよと。 うん。うん。 で、確かにね、そんなもんだけうん。 自分を納得させるんですよ。そういう シさんと並ぶの楽しい。 うーん。複数人で言ってな。 うん。なるほどね。複数人で行ってた並んだりするの結構楽しいらしいですよ。あ、 いや、だからね、そう思わ、そう、 思わないとやってないねと思う。 はい。 そうよね。うん。 そうやて自分納得させてるんですよ。 で、この前ね、 Apple ストアに行ったんですよね。あの、 iPhoneがちょっと調子悪くて うん。 やっぱ並んでんですよね。 うん。 でもね、さすがApple ストアだと思ったわ。あの、お客様はどういうご向きですか?て、これ聞いてもるわけ、スタッフが。 うん。うん。うん。 で、私高校出て、ま、私の場合多分向こうもそんなに難易度が高くないなとも思ったんでしょう。 うん。 プラスですね。あの、聞くんですよ、条件を。 うん。 色々、ま、あえて言いませんけど、その条件クリアしたら前にやってくれます。 うん。うん。 うん。やっぱりああ、やっぱりちょっと日本の普通のお店と違うなとは思いました。合理的だと思う。だからさっきの百太さんのね、そう論すればね、 [笑い] 1 万円払うから俺前にしてくれやっていう人だっていたっていいわけですよ。この資本主義の世の中。 はい。 うん。で、待つのが楽しいって人は別に待てばいいじゃないですか。それはそれでね。だからそういうその並ぶの楽しいって人は別に阻害しないけど自分はね。 ね、ちょっと時間もったいないから前にしてくれやっていう世界があのあってもいいわけですよね。でもラーメン屋でそれやっちゃうとまた混乱するからってことなんでしょうけど。 うん。 で、確かにそこそこのラベないつでも食えるんですよ。 またまたちょっとそうでね。 いや、別に別に不に落とし聞いて聞いて。あのね、 でも食べえのにね、わざわざね 10月1日言うと思ったけどね。10月1 日ですね。もうもう 3時間無理から7でね、普段怖いくせね。 だからそれがイベントで楽しいんですよ。普段食べないけどって。でね、ちょ聞いてください。あのね、アメリカ人ってそんなん絶対並ばないよねって私は思い込んでたんですよね。実際そうだったんですって。ところがこの前私の友達が言ってたけど最近アメリカ人もちょっと日本人化してきたのか並ぶんですって。 それでしかもそれが並ぶの例えばそのほらなんかフードスタンプでなんとかとかそんなんじゃなくてね、あの食べ物屋さんで食べ物食べるために並んでるんだって。 うん。 それがね自分の街ではラーメン屋なんだって日本人がやってる。 なんでって言ったらお店が小さくてまず限られた数しかないっていうことなんだけど。 うん。うん。 美味しい。 日本人のやってるラーメン屋が アメリカ人で日本人の味わかるかね? それが もうだんだん分かる人結構増えてきたんですよ。それでね、言うわけ。 うん。 あのYouTubeとかで見てるから 日本ではラーメン屋でよく外で並んでるじゃないと。 うん。 ね。だからあ、これが日本スタイルなんだと思ってみんな並ぶようになったで嘘って言ったんだけど [笑い] ね。 並んで食べるもんなんだっていうね。 日本の食べ物本当美味しいんですよ。 でもね、欧米人は うん。 あの美味しさは ま、味のね、感覚が違いますからね。味覚がね、 分かってない。 うん。 あれ基本的になんてか知って 味覚が違うから。 うん。その味覚ってどういう味覚して? 旨味が分からない。 そう。旨味なんですよ。旨味ってなんかし うん。グルタミンさんとイノシさん。 そうです。そうです。その通り。 ほんでね、これはね、生まれてから後何年間以内にその旅を食べてないとそれはあの覚えないんです。 うん。うん。うん。うん。 それ3年って言ったからな。あの、 だから最初の3 年間ぐらいでこれを食べてないとそれは分からない。 うん。うん。うん。 だ、日本に皆分かるんです。 うん。 この、ま、グルタミンさんとアミさん、あの、さん、 イのは何かというとね、これ発行職員なんです。 うん。 うん。 あの、動物性のものとね、あの、植物性のものがありますよね。旨味成分ね。 ほんでね、このこの発酵食の味が分かるのは実は世界で中国と東南アジアと韓国と日本だけなんです。 うん。ま、アジアの人たち。 そうです。 旨み文化権の人間たち。 はい。で、それ以外の人間で小さい時からその味を覚えてなかったらこれほとんどその味を分からない。 うん。 あのね、実は今朝ね、たまたまですね、 X を見てたらですね、またその、その論争みたいのがあったんですよ。 うん。 なんかその日本の結構 YouTube とかでね、人気のある料理家さんが うん。 ペペロンチーノってあるでしょ? うん。 ペペロンチーノ。あの、スパゲッティに、ま、えっと、ニンニクとタの爪と、ま、オリーブオイルですよね。 油。うん。 これにね、その、その日本でバズっている料理家さんは うん。 味の元だかハイミーだか知りませんけど、その科学調味料入れてると 旨味ですよ。旨味を足してんですよ。 うん。うん。 で、こんなものは邪道だと言ってね、そのヨーロッパの人が邪道だって言って、 全く邪道やないね。 で、そしたらその、ま、えっと、イタリアに多分住んでらっしゃる方なんですかねがね。いや、これはもう違うんだと。 つまり日本人っていうのはその旨味がないと美味しいって感じないんだけどイタリアではね、その旨味ではなくて油をま、美味しいと感じると うん。 で、オリーブオイル、ま、イタリア行ったら確かにそうですけど、オリーブオイルの種類もすごくあるし、 新鮮なオリーブオイルのこの風味っていうのかな。それを楽しむためにペロンチーノ食べるんだから、 確かにその旨味っていうのが特に科学メロでバッと直接的につけた旨みっていうのは、ま、むしろ邪魔になるというかね。 そういうもんなんだと言ってるんです。 ま、それはの好みやから別にうん。 もうそれだからさっきの話でね、要するにヨーロッパの人は日本人アジアの人間を感じるような旨味っていうのは別にどうでもいいわけですよ。ある意味ね。 どうでもいいというか理解あの下が分からない。 うん。 で、最近そのアメリカで日本人の作ってるラーメンが美味しいと感じる人が増え、 わざわざ日本に来た時にラーメン屋に並んで食べたり、あるいはアメリカでもその日本人のやってるラーメン屋に人が並ぶみたいな現象が起きて、これ何なのかなと思ったらやっぱりラーメンって言っても豚骨とかそっち系なんですかね。結構油でこうこってりしてるっていうか。 いやいや、あれもあれかとやっぱりうまみですよ。 ですよね。 だから欧米人はね、ま、基本的にはこれもう例外言われた困けどあのメついてますけどやっぱりねうん ちゃんとあのアジア的な味覚を持った人もいるんですよ。 当たり前ですけどうん。で、そういう人たちがやっぱ日本色転んでるんちゃうかね。 まあそうかもしれません。 うん。だから公的にそういう味覚を覚える人もおっても全然不思議がないよね。 うん。確かにね。 まあだってヨーロッパとかで育って大人になってから日本に来て、ま、日本になんかもうほとんど骨を埋める。 [音楽] ような勢いでね、生きてる人でやっぱ日本色でがものすごい美味しいと思ったって言ってる人やっぱいますからね。 うん。だからそういうとは電的に覚えたけどね。 でしょうね。 ただあの消化機会の問題もありましてね。あの うん。のリ食べられないとかね。 そうそう。あのが欧米人はのリは消化できないんですよね。 そうそうそうそう。 これ不思議でそれの 消化交訴がないって日本人と韓国人ぐらいしかないっていうね。 そうそうそう。 なんか中国人でもノリに苦手な人っているらしいですね。 ああ、なるほどね。 うん。だこれ酵訴の問題なんですね。 その回層を消化できるっていう。 だからね、同じ人間やからみんな一緒やと思ったら偉らい違いですよ。 うん。うん。うん。うん。 いや、だから僕はっきりであのアメリカは うん。 味覚ゼやと思ってます。 またそういうこと言う。確かにね。アメリカ行ったらね、食事美味しくないですよ。 あのね、都会に行ってね、一流行ってるのとことが美味しいですよ。 アメリカの田舎ってください。 アメリカの田舎のあのレストランとかあるいはあのそうねサンドイッチとか食うたらびっくりしますよね。 びっくりします。 なんじゃこれ?アボは何にもないやないかとやつね。 ないんですよ。本当にどうしたらこうどうしたらこういうものが作れるんだと思いますよ。本当に どうしたらこれを毎日食べれるのかと思うよ。本当にびっくりするよね。 [笑い] だからニューヨークとかね、ロサンゼロスのそこそこの料理とやっぱりちゃんとした味ですけど本当にねアメリカの中央投資行った時の うん。衝撃だ。 ドライブインとか入った時の衝撃は 衝撃はすごい大きいですよ。あとね、 私ね、ま、最近ね、まあ何十年も経ったから違うんですけど、初めてアメリカ行った時、自分が 20代の時ですよ。もうだから40 年近く前ですけど、そん時にね、 あの、今百太さんが言ったように大都市 うん。 ロサンゼウスのしかもビバリーヒルズですよ。 うん。 ビバリーヒルズのまあなんていうか綺麗なあのカフェ。ま、インテリアつも素晴らしいんですね。アメリカってね。インテリア素晴らしくて中庭があるようなところのカフェに入ってサンドイッチ頼んだ。まさに うん。うん。 卵サンドね。 はい。 日本だったら卵サ度っていうのはやっぱりパンとこの一体化するようにきちんとこうその卵自体がですね、こうサラダ化されていたりマヨネーズとか辛しとかがちゃんと一体になってきっとなってるじゃないですか。 もうね、ほとんど茹で卵ボンボンボンって潰してただバサって挟んだけで しかも味付け全くない ないんですよ。それで塩で勝手に味を足して食べろう。 この高いサンドイッチでこれかよっていうね。 もう衝撃あれはっきり言ってトラマになるレベルですよ。 そう本当そう。 量だけむちゃくちゃに多いんですよね。 あとね、アメリカの食事で消てやったのは見た目の美味しさと あ、見た目の良さ。 見た目の良さとハピするあのケーキ。 あ、ケーキね。ケーキすごいですよ。 もう美味しそうなケーキーキ頼んで食べた。 おい、これ、これ、こんなもん全部でというケーキやね。でも見た目もなんか美味しそうっていうより結構原色みたいなのありますよね。 [笑い] そう、そう、そう、そう。いや、今でもアメリカンのケーキなんかね、どうやろ。 結構ケーキは原色系ですけど。 いやいや、そうじゃなくて、あの、味、 味、 お、 まあ、ところによるでしょうね。 いや、もう、ま、はっきりで皆さん何の話?甘さ、 甘さが尋常じゃない。もう脳がしびれるような甘さですよね。 もうね、これ 100% そできてのかっていうのでしょ。この甘さを美味しいで食べられるわ。その感覚はどうやねんと思うとね。 分かるわかるわかる。 はい。アメリカ人はね、あのすごいのはね、血を撲したんですよ。 撲滅したんですか?な、なんで? あの、あ、アメリカ人の塩取労って世界でも あ、高かったから で、ま、僕がオーバやけど、アメリカ人はあの胃眼を全部なくしたんです。 うん。原因で ってね、あの、塩が原因なんです。あの、あ、塩取ったらになるんじゃないですよ。あの、胃でね、しょっちゅ体にできてるんですよ。で、でも大みんな消えていくんですけど、 ところはね、 塩分が はい。 胃を うん。 増殖するのにもすごい効果的なんですよ。 あ、そう。へえ。へえ。 的変なけど。 うん。うん。 ええ、胃岸患者に塩はもう本当に 厄介なことになるんで。 うん。うん。 うん。塩がの源じゃないんですけど、塩 塩を取ると胃のあの発生発生した時の胃のなんか進行ドライがもち上くなるんですね。で、ところは、え、アメリカ人はそれを早くに分かってですね、塩をこれ減らした方がええやということで アメリカ人は料理からすごい塩を減らしたんですよ。 あ、だから塩がなくて大体塩を自分で足して食べてくださいってなるんですね。 うん。うん。アメリカの塩がすごい減った ところがそのアメリカ人は砂糖は全く減らせなかったです。 でも実は うん。 実は日本の昔は昭和 20年代、30 年代はめちゃくちゃ甘かった。甘かったですよ。昔甘かった。そう思います。うん。 うん。ほんでね、え、例えばあのサイダーってありますよね。ま、有名な道サイダー三道サイダー。 ええ、三道サイダーが昭和 30 年代で作った、作ってたレシがそのまま全部あの解説残ってるんです。 で、その昭和30 年代で作、あのレシピでサイダーを作るとこ飲めない。 サイダどうぞ。どう飲んでください。何これ? あ、そうですか。 もう砂糖だらけやないか。じゃ、 へえ。へえ。 で、これ、あ、ある意味名前、名前言いませんけど、あの、え、 30 年代にね、ものすごい関西の会社流行ったお菓子屋さんがあったんですよ。 うん。うん。 めちゃくちゃ流行ったお菓さ。 その柏屋さんも対応したんです。 ああ、甘すぎて。20 年ぐらい。ほんでね、何年か言ったらその柏屋さんはオーナーが俺のあの、あのオーナー会社やったんですけど、そのオーナーの社長は自分とこのお菓子が大好きで ああ、甘いが 味を変えること許さなかった。 ああ、それはそれででも筋が通ってますね。 時代はね、どんどんどんどんその会社の中ね昔の甘みな。昔他の会社との甘みほね、ま、それを好きな人がいたいたんですけどみんなにあすぎて。 [音楽] なるほどね。 で、どんどんどんどん売礼ってきたけど、その社長は頑固にいや、これがた、これが美味しいな。社長が自ね。で、結局それ廃業しました。 ああ、そうですか。 あ、多分コメントで名前出てるんちゃう?言うたあかんで。 ああ、何々やんって出てます。言いません。 名前言わずでな。は、 はい。はい。 なるほどね。 そうですよ。あのね、これ私ちょっとした自慢なんですけど うん。 私小学生の頃幼稚園から小学生にかけて うん。 ケーキが嫌ラだったんです。 これ別に自慢でもなんとでもないから だってあの頃のケーキだ。 が違う違う違う。甘すぎるんですよ。 ほう。 甘すぎて嫌い。食べられなかったんです。は しかもあの昔よくね。うん。 それ別に自慢でもないよ。だからた 味の分かる子供 違う違う。自分の味覚や。うん。 今でも大人でも普通にもうスイートが食べら甘食べらないといますやん。 いや、今甘いの好きですけど。 あの現者のあの彼の編集者ね、あのあの編集者。 え、甘いの嫌?あ、そうだ、そうだ。さ、彼甘いの食べない。 彼全く食べられないね。うん。 そうですね。 いや、だけど味覚は本当それぞれぞれね。あの、次嫌いとはまた別に橘が食べない人も結構いますよ。 ああ、そうですね。確かにね。 うん。あの、普通に美味しいと僕らカとか美味しいけど、それそいつにとってはこれはちょっと酸っぱくて食べられないちゅう。 そう、そう。で、今ね、あの、えっと、コメントに出てますけど、あの、昔バタークリームね、バタークリームも質が良ければ別なんですけど、ちょっと質のあんまり良くないバタークリームで うん。 ケーキが全部覆われていて、しかもそれがもうとこと甘いというのが私子供の頃食べられなくて うん。 だから決まったケーキ屋さんのケーキしか食べられないっていうね違いの分かる子供だったんですよ。 いや、違いわかるやつら甘いもが嫌だ。はい。 はい。ということで、それでね、そうなのだからもう 15 年ぐらい前にね、あのサンフランシスコに住んでる友達のとこに行ったんですよ。その人日本人じゃないんです。アメリカ人なんですけど。 で、その家に、ま、投流してて、そこは割合いい住宅街なんですね。で、朝ご飯にあの、ここら辺で今流行ってる店があるからケーキ食べに行こうって言ったんですよ。 うん。 ちっちゃなお店でした。 うん。 で、パンケーキで当時ですよ、パンケーキの朝食でそのちっちゃなお店で 30ドルぐらい取るわけですよ。 うん。 もうかなりの値段じゃないですか。なのにね、やっぱりそこも並んでたわけ。え、並んでまで食べるのっていう感じで。 で、入ったらパンケーキになんかフルーツとかサラダとかちょっとしたなんかま、そのベーコンとか出てくんですけど普通のもんなんですよ。これを30°でこんだけ並んで食べるってすごいねって言って、ま、美味しいってば美味しいけどと思ったら うん。 そこやってる人がオーナーがモンゴル人だったんですよ。 うん。うん。うん。 アメリカの怒りにもブレ、あの、ブレックファストって感じなんだけどやってるのモン人だったんですね。そのモンゴル人のオーナーに聞いたんですよ。すっごい流行ってるねって言ったら うん。私これ日本で勉強してんです。 うん。うん。 言ってんです。 うん。 そう言われた日本の味っぽいよね。 うん。 言ったらね、やっぱり日本の食べ物って何食べても本当に美味しいし、洗されてると。 うん。 アメリカ人も本当はこういうのを求めてるんですよ。これやるって言葉って言ってましたね。 いやいや、そうだね。アメリカにかこないでね。日本日本に美味しい言うけど うん。 言うけど うん。 東京まずいよ。 また出た。大阪人。 うん。あのね、もちろん東京でもね、一美味しい。でもね、あの、例えばね、普通にあの、みちゃんて、 あの、小さな食堂あります。 はい。 うん。 小さな食堂ありますよね。小さら食堂で一入ってね、定食とか割ろ多分 あんまり美味しくない。 いや、大阪はね、そういうその小さな市場にある食堂とか小さな店でも美味しい。 それはね、私の亡くなった父もよく言ってました。 東京とか関東っていうのは金出せば結構美しいもん食べられるんだけど、 あの、そうじゃないとそうじゃないみたいなね、 ところが大阪はそこらの店ひょいっと入ってもやっぱりうまいと。 そうです。 ま、言われてみればそうかもしんないですよね。 そう。はい。で、大阪って結構その、ま、 B 級メの街みたいなこと言われてますけど、その B級なものがかなりうまいですね。 はい。 うん。 うん。 それは言えてますね、確かに。 うん。美味しい。 そうなんですよね。そこはありますね。確かにね。 あの、皆ね、こういうことは、あの、普通の人はちょっとちょっとした、あ、ある意、エスタブリストのとかね、みんな A 店行くからで、東京味変わらない。え、変わらないって言うんですよ。確かにそうだ。一流の店行ったらもうしでよ。 でもね、塔じゃないの街の定食屋の味が違うんです。 うん。うん。うん。そうかもしれませんね。 うん。 で、最近はあのチェーン店が増えてきたから日本全国どこに行っても同じものが食べられる的なことはあるんですけど、そのそれぞれの地域のね、あの、ま、ローカルフードとかあ、そこの味付けってものを食べたいなって思うけど私もね、はっきり言ってそれは結構関西はレベル高いと思う。 あと言うとね、あのインスタート食のラーメンと はいはいはい。ラーメンとか カップ麺とかね。 あれ東西味ちゃうんですか? らしいですね。あまり あれよ見たらね。 あの WとEのマーク。 あ、イーストとウエスト。 そうです。あ あ、そうですか。 はい。もうだから味覚がちゃうんです。 はあ。 はい。 へえ。 はい。 あの、日のカップヌードルって世界中で売ってますけど、みんな味違いますけどね。 うん。だからあれ 合わせてんですね。 あの、あの、東西でもちゃうよ。 へえ。 ええ、そうなんだ。やっぱり大阪の方が百さん美味しいって感じます。 もちろん。 あ、そう。へえ。なるほどね。 [音楽] はい。東京でうどんくてもえやん。 いや、いいから。それはだから東京と大阪のうどんの味覚の違いだから。そうね。それはあります。私 遠い。これ味しくて醤油だけやね。 ま、そうなりますよね。 でも百田太さん、大阪のうどんよりも四国のうどんのが好きなんでしょ? あのうどんの腰がちゃうわ。やっぱりさきうまいわ。 うん。 でもそうは言うてももうイナにはうども うん。ああ、なるほど。 うん。 うん。 私はやっぱりうどんは大阪ですね。大阪のうどんは美味しいですよ。 うん。でもね、やっぱりあの腰がね、 まあね、あのうどんの麺そのものはちょっと柔らかいですからね。 あ、出汁はやっぱりえ味してます。出しさ。 そうですね。うん。 いや、あの、 あの、部の部の使用量一番多いのは確か大阪じゃなかったかな? 沖縄です。 あ、そうか。 日本全国で1 番昆部の仕料多いのは沖縄です。 あ、そうなんだ。 うん。その次ぐらいじゃないですかね、大阪は。うん。 あ、へえ。ま、その、その、ま、もちろん圧倒的な大阪が多いんやけど、おそらく今有本さん言うたのは、え、国民、あえ、 1人当たりっちゅうことやろね。多分 かもしれませんね。 で、ただ量で、量で言うとジがちゃうから、あの、絶対沖縄 飲食店の量も違うしね。 大阪にたいと思うけど。だから ただね、 うん。 あれなんですよ。塩の仕方が違うんですよ。 大阪は出汁で使うでしょ。 うん。うん。 あの、沖縄はおそらく出汁でも使うんですけど、昆部そのものを食べますからね。 うん。だから多分人頭やろな。 ああ、なるほどね。うん。 これ大阪昔からあの北前通ってあのうん。うん。 北海道からあのコンボ来てね。 という食べたね。はい。 いや、大阪人はね、あの、食べることに関しては本当にすごいですよね。 だ、大阪のお店は本当に私も小さいところ、安いところ、美味しいと思います。 大阪はもう何でも例えばも食うことで例えるからね。はい。 例えば、 ええ、例えばルノアールの絵とか言てね、ただ東京やったら、あの、来たらもうぶわなけど、大阪なんか出たら全く習いませんねん。だ、もう、もう誰も見ませんねん。 え、なんで大阪そんなえ見ない?お、 A長くて腹膨らむんかい? それは言いますね、大阪の人は確かにね。それは言いますよね。確かにね。 東京はちゃうんですよ。あ、やっぱりフェルメールの絵はええなあと書いてね。だ、お前家にビーツの本来 1 冊もないなてね。あ、やっぱりピカスはやっぱこの中ブストラクトラ魅力やな。嘘つけっちゅうの前何も分かってへんくてだからね。 もう本当ね、東京人のはね、あの、お、おり気分でね、分かってないのに。ああ、やっぱりオペラっていいよな。オペラっていえよなって。お前家帰ったら委員かしかのレしかないやつがね、言うなよってなもんですけどね。やったさん、そんなこと言ったら文化は栄えません。 そういうことなんです。文化っていうのはね、そういうね、スロープに刺たられてるとこあるんです。 スロープ。 はい。そういうスロープに刺さられてるんですよ。 100、その自分の背景後ろ見てください。 この2万のCD はい。 これはね、じゃあスノップじゃないんですね。これは スノップでここまでできますか。はい。はい。 あの、いつもね、そういうスノップの例えをする時ね、ルノアールとかなんとかね、美術品のこと言いますけどね、音楽だって分かったような顔してるけど、分かってない人はいっぱいいるわけですよ。 いや、もうあのコンサ来てる人間 8割ほ でもそういうね、人に支えられて 音楽の工業成り立ってるわけですから。 そうです。 そういうこと言っちゃいけません。 はい。 はい。そうですよ。ただね、そうなんです。 あの、昔ね、30 年代にステレオつは出てね。 あの、 はい。え、 こんな箱キャビってないね。ステレオてありましたよ。こんな ありました。ありました。どこの家にも。 はい。あ、売れました。売れました。ほんであのステレオでねなんか調べたやつがおんです。 あの、え、ステレオ購入者とステレオの購入台数とデコードの購入前数の俺が終わってみたかっね平均してステロ持っとる人はレコード 2枚とかさしか 嘘。それは本当ですか? 本当? あ、本当?笑うでしょ、これ。はい。 [音楽] [笑い] だけね。やってるや。や だからあれはインテリアなんですよ。 そう。キャブネット開けてみたらおいコード 2枚しかない。 うちにもありましたけどね。 あれインテリア。 そうそうそうそう。 みんな買うから隣のおっさから買わなか。 隣のおっさんじゃないけどあればだからちょっとお家を立てたりするとステローが部屋にあるってのがステータスだったんですよ。あと昔ね百貨時点もそうでしたよね。 1回も開いたことないんだけど、初に、 初にいっぱいブーって時点があるっていうね。 ね、全然なんかガラスケース入ってて 1 回も開けたことないみたいなね。そういうのよか。 いやいや、あの日本文学前収とかね、それいっぱいありました。だから昔はね、昭和 30年間は全収本が売れたんですよ。 全本ね。 全本。 そうですよ。それでハードカバーでずっと初にね、かかって前週とかね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 あれはだから全部インテリアだったんですよ。 そうです。そうです ね。 いい時代だったんですね。そう考えると日本人結構豊かだったんですね。そうですね。あの、 え、 そうだ。 多分でもね、なんとな、その感覚で言うとその世界文学前も売れたは東京やと思いますわ。大阪売れたかったと思うんですね。 そうね。大阪人はね。 あ、大阪もそんなも学選手中で腹膨らむ。 [笑い] だからね、あれ、あの、ある意味であの文化というのはそういう見え重とスノブでね、成り立ところもあるんでね。だから一概に東京人のそのもうビ術館とかオペラ劇で並ぶ人間をばかりする気もないんですけどね。 うん。でもよくヤ田さんそのことを言いますからね。馬鹿にさ、きまへん。そういうこと言ったら。 はい。 はい。そうでしたよ。昔は。そうだ。 文学前収とそれから百貨時点となんか酸水とかのステレオね。 あ、酸水やったかどうか知りませんけどね。 ま、そういうの結構ありましたね。田舎のお家にもありました。ありました。もう今そんなことする余裕ないですからね。 もうあれ、あの今でもね、でもね、超高級オーディオってやっぱりあるんですけど うん。 ね、あのね、面白いのはね、超高級オーディオの紹介してる本、これある程度売れるんですよ。 へえ。 で、でも実際には超高級してるんで、みんな勝てないです。ほんでね、あ、聞いたことある。 超高級ってどのぐらい、いくらぐらいするもんなんですか?何百 ま、そうですね。ま、これ、ま、感覚ですけど、 例えばスピーカー1つに100 万円打たらやっぱり。 あ、それは ね。ただアンプアプ1つに50 万言うたらやっぱりちょっとま、これ上行くなるですからね。もうスピーカーで 1000万とかアプで500 万ってことのは普通にありますからね。だ、でもま、 でもまあ500 万のちょっとま、明らかになかして世界ですけどでも、でもスピーカーにスピーカーに 50万言うてもええ、 いや、普通引きますよ。ええって。 うん。うん。うん。ほんでね、そういう編集部になって聞いとかって、これは誰買ってんねや。 うん。うん。ほらね、東京は売れません。 ああ、そうなの?誰が食ってんですか?じゃあ、 地方の金持ち。 ああ、だって置くところがね、東京じゃあないですから。そんなでっかいスピーカーね。 結局家の問題ないですよ。 でっかいスピーカーでね、やっぱ音ガンガン鳴らしたいじゃ。うん。うん。 そこはね、 東京は例えば悪いからね。 いくらね、オクションに住んでるも 確かスピーカー鳴らせないですか? うん。うん。うん。うん。そうです。そうです。 田舎の社長とか医者とかそんなもんはやっぱり合邸立てますから。そういうスピーカーいるんです。あの僕らの 百田さん日本保守作ってからね。ま、とあるあの政治家、とある議員うちのあの人じゃないですよ。あのとあるねえ国会議員と著名な昼ご飯食べたんです。 うん。 で、私は元々その人と知り合いだったので、あの、じゃあ、百太さんとね、お昼ご飯ってことで、それをアレンジしたんですけど、もうね、政治の話全くしないで [音楽] 2 時間ほとんどその音楽の話ってましたね。 はい。な んだこの人たちと思いましたよ。 真面目にやれ、真面目にと思いましたけど。はい。だから音楽マニアってすごいもんがありますよね。 ま、何もマニアはい。ちなみにこのスピーカー見えますか?見えますね。 はい。はい。見えます。はい。下に帽子も見えますがはい。 はい。はい。はい。 こ、このスピーカーね。はい。 うん。はい。 え、ま、値代言うともしゃあないけど、え、 400万近くします。 え、嘘?え、2つで? はい。 それ頭おかしい部類じゃないですか?さっき自分で言ってたように。 はい。 頭おかしい部類なんですね。 はい。 百太さんね、そのね、スピーカーに使うお金のね、何百でいいですから、そのシャツを買い換えてください。 これシャツはセンですか? うん。だからそのシャツをそのしかもね、もうだいぶエリが白くなってるやつをですね。 全部捨てて償却してあの買い替えてください。 嫌です。そやったら 嫌です。みんないですか?その嫌です。あのね、ちょっといくらなんでもね、メリハに聞きすぎですよ。 はい。 この前国会に来られた時もあまりのなんか服装のいい加減さんにびっくりしましたね。 いい加減ってわけじゃないんだけど、なんでその上着と下は合ってないんですか?みたいな。 はい。な、どうでもええんです。その、 ま、ちょっとね、あまりにもバランスがね。でね、最近ね、百太さん、都会のね、ちょっと意識高い系の人の間で流行っている音楽危機、音響危機。 うん。 マーシャルってブランドあるじゃないですか。 違ね。 マーシャルのね。うん。うん。て、マーシャルのこのぐらいのアンプが お 可愛いですよ。知らねえ。 まあ、あの、数万円ぐらいからあるんですよね。 私も買おうと思ってんですけど。 ええ、 これだから僕らは 150倍です。 いや、いいからいいから。その風の話は百田さんの頭おかしい。頭おかしい人の話はもうどうでもいいですから。それでね、そのマーシャルの数万円、 あの、ちなみにCDプレイヤーは90倍 いいですから。その、もう頭おかしい人のその同落の話はもうどうでもいいです。でね、そのマーシャルのこのアンプですけど うん。これにだからYouTube とか繋いで音楽をちょっといい音で聞こうっていうやつなんですよ。 うん。うん。 で、このぐらいなんです。 うん。 で、なんでそれ売れてるかって言うと うん。うん。 音がいいかどうか知りません。ていうのは他にもアプはたくさんあるでしょ。 うん。うん。うん。 可愛いからインテリアなんですよ。 なるほどね。 センスがいいですね。 でもね。 うん。 やっぱりね、いい音はね、ある程度の異常の大きさのスピーカーやないとね。 ダメなんですか? ダメなんです。 ふーん。うん。 うん。ほんでね、 ま、ある程度以上の大きさのスピーカーを鳴らすにはね、ある程度の安保がないと必要ならないんです。うん。 これが はい。 それで頭おかしい。どんどん頭おかしい人になってるわけですね。自分で言ってましたけど。 はい。ほんではい。ほんで持ってる靴は 1速とそうなんです。 持ってる靴は1 速だったり靴下破れてたりね。 はい。 あのね、それね、学生じゃないんですから、よく学生がね、お金なくてもうインスタしか食べられないけどコンサート行くみたいな、高いチケットでコンサート行くみたいな、そういう人いるじゃないですか。そうじゃないですか。もうちょっとバランスをお願いします。 [笑い] ああ、 うん。 分かりました。 うん。私ね、あの、攻められましたから百太さんの靴下に穴が開いてるっていうのアップしてでもあれ皆さん百田さんがアップせえへんのかいって言ったんですよ。 ただまあね、そのメリハりが効いてるっていうのはいいことで、百太さんが別に趣味にいくらお金使おうが別にそんなものはいいんです。今まで一生懸命稼いできたんですから。 いや、だから僕は今言おうとしたのはね、あの、ま、僕にもそのスノプな部分もあるでしょうけどね。スノップにここまでお金はかかる。 スノップって言いんじゃないです。それはまたちょっと違う。頭ご自身で言う通り頭おかしい部類なんですけど。 ただ、あの、ま、別に百さんがね、趣味にいくらお金使うが、それは全然いいんですが、 [音楽] この、この後ろの、 分かりました。わかりました。はい。はい。 あ、レコードもレコードあって、まあ、それ、それやしたこって 23000万もっとかな。 だって台湾まで行って貴重なんか半日のあのフリータイムにフルレコード屋に行く人ですからね。 もうびっくりしますよね。 はい。はい。レコードで2時間、2 時間もレコードして 何をやってるんですかっていうまあ、あの、そうなんですけど、あの、すごくメリハリが効いてるから 百太さん、あの、車をね、え、買う時も私たち日本星と 常に中古車ですから。 はい。 今中古車市場に詳しくなってんですよ。おかげ様で大がそういう風に言うからね。 [笑い] もう私皆さん言うと言うとね、あのマンション買うのもあの車買うのもね。いや、それ大われ持ちてええよ。あの普通はね、そんな大持ちじゃないです。 うん。 マンション買うのも車買うのもね、絶対に中古ですよ。 日本は中古の質がいいからね。 ところはね、日本ぐらい新品が好きな国もいない。 そうなんですよ。日本人って中古買わないから。 日本はね、サラっピンがもの好きなんですよ。 でもね、本当にね、あの、 自分はS クラスやのにそう、そうなの。それはいいんですよ。百太さんが勝手に趣味でパフォーマンスをかけた場合は 10個は絶対い。 うん。そう。すごくいいです。うん。うん。うん。 うん。 ですから日本星と車どんどん増えてますけど、全部中。 あのね、皆さんマンションもね、新品欲しいやろ。新品欲しい。ほんでね、あの、僕は友言うんですよ。やっぱりね、マンションは新中からカンって言うです。なんでって聞くんです。ほんなね。 いやいやだって人が使ったトイレが使えない。使えないです。そんなこと使えばほんなお前ホテルはホテルのトイレ使われへんのかって言うんです。いや、ホテルはまだ別やねん。 とっかまそれがどうしても嫌やったらあの便器だけ特 そう特会えればいいですよ。 はい。 うん。 だね。 あの、まあ、新宿万ション、ま、今東京はちょっと異常ですけど、 新宿万ション隣にね。う ん。 途谷にですよ。 うん。3割4割4割3減るんですよ。 うん。そうです。そうです。はい。買った途端にね。そうです。そうです。そう。 買った途端にね。はい。 で、車のもそうですよ。 あの、特に高級車ほどね、 勝った途端に一気に資産価値減るんですよ。 うん。うん。うん。 うん。 だから車でもね、もう、うえ、そうですね。 1年ぐらいの中古買うのが1倍。半年が 1年ぐらい。 そうですね。そうですね。 値段ガーン落ちてますけど、性能全落ちてませんから。 うん。うん。 あとね、あれなんですよ。中古者のね、 やっぱ業者さんとかで、 あの、非常にこう、コミュニケーション 取りやすいところの方と仲良くなっとくと 、また教えてくれるんですよ。こういう車 入りましたよとか、オークションでこう いう車出るから、もうオークションから 直接引っ張しかとか。うん。な、だんだん そういうコネクションができてきてですね 。もう本当コネクション大事でね。大事 ですね。中古マンションでもね、土地で もう よく住宅情報とかね、あるいはその不動産 の言ったらそのバー張ってね。はい。 これ言うたら怒られますけどね。これ業界秘密ね。 うん。 あんなみんな二流品ですわ。 ま、あの、二流品とまでは言わないけど、それ以外のあれがいっぱいありますからね、物件がね。 いや、というのはA件はね、 そこへ出る前に売れてるんですよ。 うん。うん。うん。うん。 うん。 うん。 あの、中間住宅情報に出てんのはね、 わかんです。 うん。 本当にええのはね、掘り出しもんちゅうのはその前にそのそういうとこが上がってくる前に売れてるんです。 うん。うん。 うん。うん。 で、じゃあどうやって買ったえのか、それはもう不動産やとになるしかない。 うん。 うん。 そうですね。本当に大変です。 ま、そういうことでですね、代表からはですね、あの、ま、国政生政党投手で勝つ国会議員ですから、あの、少しはその 2000 円のシャツにも思いをいたしていただけるとありがたいと。 じゃあこれ普段普段着議にするわ。 え、普段着じゃないの?だって寝起きで着てるのに普段着じゃないの? いや、これは一応外行く時にも前取ったけど一応もう家ん中の不段着ですか? そうしてください。 あれパジャマがあるの? うん。そうしてください。はい。そうしてください。で、それ全部入れ替えてください。 はい。 うん。 ということでですね、皆さんあのどうでしょうか?制限は かってないです。 かかっておりませんがつものお願いです。はい。 え、最近アサーチャーは皆様の良き フィードバックのおかげと思いますが、 制限がかかりづらくなりました。あ、 引き続きのフィードバックのご協力を よろしくお願いいたします。え、入り口は トップ画面の右上点という縦3つの点です 。え、ここをクリックしていただきまして 、え、途中色々ありますが3番の フィードバックを送るというところに たどり着いていただきまして、え、ここを クリックしますと4番のようにコメントを 書き込む欄が出てきます。え、ここに皆様 の感想書お送りいただきたいのですが、 この時くれぐレもですね、え、何か YouTubeに文句をつけるというより は、え、皆様の良き感想を丁寧な表現で 書きてください。そして今日お百さんとお 送りしました、あ、木曜日の朝良かったよ という方は是非高評価もよろしくお願い いたします。で、明日はですね、ま、 申し訳ございませんが、え、朝ちょっとお 休みをさせていただく交が大きいです。で ですね、あの、ま、やれたとしても ちょっと大変短くということになると思い ます。で、この場でですね、ちょっと たくさんの方ご覧になってるので、えっと ですね、是非 告知をさせていただきたいのですけれど、 ちょっとお待ちくださいね。 これですね。 ちょっと待ってくださいね。 ちょっと今これお出ししたいと思います。 あの、できるだけ明日のですね、えっと、 東大会での入場をスムーズにするために 後ほどあの日本保守等の公式の方でもまた ご案内をあの重ねてさせていただきます けど、ちょっと待ってください。すいませ ん。 えっと、QR コードでのチェックインのご協力をよろしくお願いいたします。今ちょっと出しました。お待ちください。 はい。でね、百太さん、 うん。 百太代表にはそんなもんって言われたんですけど、 昨の情勢に考みて うん。 あの、セキュリティチェックをさせていただくというこの体制を新たに取りました。 うん。 はい。これでございます。これはね、えっと、 QR コードでチェックインをする、あの、ま、東大会ですから当然参加される方は全員党員であるということなんですけど、日本星保星の党員サイトシステムに入っていただきまして、まずログインしていただきます。 2番の2番で、ま、左側のですね、この3 本線のところ、ここを押していただくと、 お、ま、いくつか選択肢が出てきます けれども、この真ん中のイベント申し込み のところですね、これをクリックして いただきます。そしてご自分の目的の イベントの申し込みが完了してるという、 申し込み完了という風に出ていれば、あの 、きちんと参加ができます。ま、あの、 ほとんどの方全く問題なく参加できると 思います。そうしたらですね、右上のこの 人のマークのアイコンを押してください。 で、このQRコードが出てきます。ご自身 の情報とQRコード出てきます。このQR コードでピッとチェックインしていただこ にですね、えっと、セキュリティのこの後 というか、ま、この場で同時にですね、え 、セキュリティチェックをさせていただき ます。 あの、やはりちょっと安全面気を使わなきゃいけないということで、で、百太さんはそんなんいらんやろと言ってましたけど、北村先生はいるとおっしゃっていました。私も北村先生のに賛成です。いります。 僕はいかんと思います。 いります。はい。ということでですね、ま、あの、当然何もないという前提でいるんですけれど、やっぱりこれは皆さんと私たちとの安全安心のためでございますので、はい。 え、繰り返しになりますが、あ、有楽町の 東京国際フォーラムホールA、え、という ところでございます。で、後ほどですね、 あの、詳しい案内をさせていただきたいと 思います。公式の日本島のウェブサイト、 それからあの、えっと、公式 YouTubeチャンネル、こちらの方で もご案内をさせていただきたいと思います ので、どうかよろしくお願いをいたします 。 では皆さん、明日はそういうことでお休み をする可能性が濃厚でございますが、え、 また明日。 お目に書かれると幸いです。では失礼いたします。 はい。バイバイ。

ハッシュタグ→#あさ8
ニュースあさ8! X(旧Twitter) https://twitter.com/News_Asa8
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan X(旧Twitter) https://twitter.com/hoshuto_jp

■オープニング音楽 配布元
「創作堂さくら紅葉」
URL : https://yukizakura.net/