ヘルシー野菜のマフィンを作ってみました😋
皆さん、こんにちは。橋本まな美です。え 、今日はヘルシーお野菜マフィンを作って いこうと思います。 え、こちらのマフィンはビーガン料理研究 家の中島文さんに教えていただいた料理 です。え、コナ禍の時に私ちょうど妊娠中 だったんですけど、体に取り入れるものに すごいこだわるようになって、で、その時 にふえさんと出会ってオンラインで いろんなお料理を教えてもらって、かなり の回数作ってたマフィになります。 すごいヘルシーなのにすごい美味しいんですよ。小麦粉は使っていかないのでグルテンフリーマフィーになるのかな。 うん。 なのでちょっとそちらを作っていきたいと思います。 はい。と まず小麦粉使わないのでこちらのジゴーナ。 ええ、何ですかそれは? あ、間違えた。待って。小麦 100%だった。 小麦粉だった。 ちょっと待って。 やだ。どういうこと? ちょっと超嘘ついたんですけど。ブルテフリーじゃなかった。 じゃあ今までブルーテンフリーだと思って食べてらっしゃったってこと? そうですね。ちょっと全然間違えてた。そっか。でも体にいいです。 [音楽] 多分使わないんじゃないかな。砂糖は。 こちらのゴナを80g ボールに入れていきます。 あ、やばい、やばい、やばい。ちょっと待って。入れすぎ。入れすぎた。もう 123g になっちゃった。取っていきますね。次、米メ粉。 米メ粉と混ぜるんですね。 そうなんです。米メ粉50g 入れていきます。 やっぱり普通に 100%小麦よりはヘルシーですよね。 ヘルシー。そうだね。米メ粉も使うし。 うん。 次は間違えられないからゆっくり入れて いこう。 おお、ぴったり。すごい。50gぴったり 。こちらアーモンドプードル。アーモンド プードルを30g、 30g入れていきますね。食べられました 。続いて こちらベーキングパウダーです。小さじに 入れます。 で、続いて塩。お塩1つまみなので、 パッパって振ります。 で、これを泡立てきで混ぜていきます。 [音楽] あ、 大丈夫。混ぜるのやめた。今置いときます 。あの、今されたんですよ。ここに くっつくじゃん。絶そう思いました。 でょ、私も今それを思ってこうやって振ります。え、適当すぎる。 [音楽] [笑い] カメラがぶれちゃう。 これ今日ね、さまも味にしていこうと思って、さまもさっき茹でておきました。さまも 80g を茹でておいたので、それをボールに入れてこれで潰していきます。何でもいいです。 [音楽] ニン参ンでもいいし、かぼちゃでもいいし。そう、色々使えるから。あとはナッツ入れたりとか。 [音楽] ああ、 これがね、結構ほんのりいい甘めを出してくれるんですよね。あの、豆乳ですけど、ちょ、豆乳かったから牛乳にします。 1/4カップ。ああ、 ちょっと、ちょっと、ちょっと待って。さ、 ハプニング多いす。 ハプニング多いね。 やばいね。今飛び出してきたよ。カップに 入る前に。で、続いてナ油1/4入れます ね。ここに入れるの。りんご1/2入れて いきます。で、これをすりろしていきます 。 [音楽] はい。これでこのまま全部入れますよ。 りんごの汁ごと全部入れてもう 1 個置いきます。よし。これりんゴをまた入れていきます。そうそうそう。ここにさっきの粉物を入れていきます。本当だ。 美味しそう。忘れ物はないかな?これで忘れ物してるともう膨らまないからね。 これ100 均とかに売ってるカップ、マビーのカップに入れていきます。 はもう美味しそう。 もう美味しそうだね。しかもめっちゃ早くない? うん。確かにすごい簡単ですね。 そう、簡単なの?これ膨らむから。ま、こんぐらいかな。ちょっとちっちゃいのにも入れていこう。あ、まだいける。まだいける。ちょっと待って。早く。これがオーブンがさ、冷めちゃったらもう [音楽] 1 回余熱ちょっと待って。全部行きたい。お迎い時間になってきちゃうから。これでこれも全部入れちゃえ。あ、いける。ちょっと待って。ああ。 [音楽] 冷めちゃよ。結構違うけど。大丈夫? 本当だ。 え、結構違いますね。 違うね。 まあまあまあまあ。 うん。ね。 [音楽] やばいやばいやばい。食べれば一緒。 そうそうですね。 あ、間に合った。間に合った。あれ?入んない。なんで?え、ちょっと待って。これ違うやつかな?え、ちょっと待、ちょっと待って。 [笑い] ちょっとなんでな [音楽] んでちょっとなんで 知らない?違うやつなのかな? 知らないんだけど私も。 え え、ちょっと待って。ここにじゃなくて さでも両方からやってみたよ。 [音楽] え え、ちょっと待って。やばい、やばい、やばい。もういいや。じゃあ床に置こっか。あの、この 違う、違う、違う、違う。 そこはちょっとこれ盾とかこれでもえ、盾 え、でもね、大丈夫。あの、普通に床で。 あ、本当ですか? うん、大丈夫。 いける。よし、行くよ。 そうなの?え、なんで?え、ちょっと待って。不思議だね。 [音楽] ですね。 あ、行けた。間に合った。え、これしか多分揃うやつないよ。 2 個あるってこと?そんなことあります? そんなことない ですよね。 だから今急ぎすぎてはまんなかっただけか。 そうですね。ちゃんとはめようと思ったらはまるのかもしれない。 はまるのかもしれない。でもとりあえず入ったからこれで 20 分。ちょっとどうなるかわかんないけどこれで 20分待ちます。 はい。 大丈夫かな? こけてないかな? 緊張の瞬間です。 ここは映んない。なんかすごい汚いかも。大丈夫。 映ってます。 映ってる。 映ってます。 大丈夫かな?もういいよね。 もう、もう遅いですね。 遅いよね。さっきからこの状態だもんね。 よし。緊張の瞬間 できてますように 行きます。 はい。 あ、 え、 できてる。 本当ですか? うん。 あ、本当だ。 なんか急いで入れたからさ、見た目あれだけどできてる。え、いい感じじゃない?え、すごい簡単にさ。 え、ちゃんと成功したじゃん。よかった。 良かった。これやっぱ この天板なくてもなんで入んなかった? あ、ちょっともう1 回やってみようか。出してから。これ熱いかな? あ、大丈夫だ。 これやってせこ。あ、完成ですか? 完成。 なんで入んなかったんだろう?やっぱこうだよね。 それ一周してるじゃないですか。 こう。 うん。 でもこれはさ、こっちの方が長いから。 え、なんでこれ違うんだ?これ。 これどこのやつ?これ 使ってなかったんですか?最近最近ね、だってこういうお菓子作りしてなかったから。 お菓子作りじゃないとこういうの使わないから。 この天板はどこに行ったんだろう? ちょ探さなきゃ。はい。こちらさまもママフィン出来上がりました。こんな感じです。 わ、美味しそう。 そう。ほ、 [音楽] 今ね、本当出来たてだから。あ。 うん。 じゃーん。 あ、いい。湯見える。湯 ちょっと待って。ああ、私本当だ。グメ番組みたいじゃない? [音楽] うん。 ああ、いい香り。いただきます。うーん。あ、甘ざ控えめで砂糖も入れてないし、卵なし。 [音楽] [音楽] 本当ヘルシーって感じだから。これをさ、この中でいっぱい食べてたから うん。 太らなかったんだと思う。逆に うん。 お菓子を食べるよりこういう手作りのもの作ってたんで。で、結構ここに甘味がもっと欲しいっていう方は甘酒とか [音楽] うん。 入れる感じになります。 うーん。 私はもうこのお野菜の甘みだけで全然いいのでご飯とかにも合うかもおかずとかあって [音楽] へえ。 普通にレストランとか出てくるパンに近い感じ。 へえ かも。成功。蜂蜜とか。 あ、確かに 付け食べるのもいいかも。 いただきます。 うん。 うん。お。 [音楽] 美味しい。しい。 うん。ほ。 うん。 なんかこの自然な甘みが癖になりますね。 うん。 そうなの?甘すぎず。 これ確かにいっぱい食べちゃう。 食べちゃうよね。 うん。なんか癖になる。本当に。 うん。食べ切っちゃう。 うん。ニン ジンかぼちゃンとかもいけるし よかった。膨らんで。 うん。中がちゃんと [音楽] オプニングがいっぱいありましたが 美味しく。 うん。 うん。 美味しいです ね。 じゃああとは子供たちに食べさせます。ピンです。 [音楽] こちらです。ピ はい。クどうぞ。 どう? どうですか?美味しい。 しい。 え?それだけ。 なんかパサパサだね。 さもマンフィーなの?これ。 え、美味しいよ。もちもちしてて。 [音楽] 美味しい。 キスかてる。お らは好きみたいだね。おマイベル。 これはセ羅用の味付けだね。おすめ。 おマイベル。 やばいよ。話さないよ。 美味しいみたいだよ。 美味しいみたいだね。ぽいよ。 うん。せはすごい食べてるよ。 [音楽] 可愛い。また次回の動画でお会いしましょう。 バイバイ。 バイバイ。 [音楽] ສ
橋本マナミ公式YouTubeチャンネルです!
プロフィール
https://irving.co.jp/talents/manami-hashimoto
Instagram
https://www.instagram.com/manami84808
X(旧Twitter)
https://x.com/manami84808
問い合わせ info@irving.co.jp
#vlog #山形 #橋本マナミ
