防犯カメラの映像が大量流出!格安の海外製品に要注意…【 都市伝説 ニュース 】

どうもライトレポップの年生紹介チャンネルきです。 みんです。 せの声柔です。 どうしたん? 何が?いや、こう別にいいでしょ。 違う世界の昔のはまちゃん発表じゃないんですよ。 はい。ということで今日月曜日でこれ週刊都市伝説ニュースでございます。はい。今週もね色々ありましたけども早速トピックスはこちらでございます。今すぐカメラを確認してください。 はい。え、 YouTuberの倫理感に継承。 え、 まるまるに行かない人は早じにする。 え、宇宙旅行に大革命。 へ、うざ、 ギャグ漫画。 ちょっと似合うなと思って。今日のトピックスは、 あ、そういうことですか。こさん気になるニュースありますか? 聞いてなかった。 聞いてくださいね。お願いしますよ。 YouTuberの倫理感に継承。 あ、確かに。こういうの気になってきた。俺のことやろ。 確かに今のプーとかね。倫理感やばいですよ。 直接言ってくれる。 確かに言わないといけないんですけど、まずね、 1つ目から参りましょう。 はい。はい。 気になることあれもこれもやりたいこと全部やる。それすなわち世界制服。 今すぐカメラを確認してください。 どういうこと?カメラ? はい。こちらのニュースまずご覧ください。保育園や工場の防犯カメラ映像 500件が海外サイト出。 やば、 これやばいっすね。 これマジやばいよね。 ねえ。はい。 これね、え、読売り新聞とトレンドマイクロ車の調査で、え、日本の防犯カメラのライブ映像約 500 件が海外のサイトに公開されていて、誰でも見られる状態になっていることが判明してしまいました。 まあ、トレンドマイクロって言ったらね、セキュリティソフトで有名な会社ですから、間違いないデータなんでしょうね、これね。 そうでしょうね。こちらですね、保育園だったり、食品工場など 90 件設置場所状況確認できた内カメラの大半は防犯見守りや管理を目的に導入されたものなんですけども はい。はい。 これが無駄でに出てしまってたということ。 確かにね、今そのお家みたいなものさ、 ありますよね。 そう。結局子供がいる時に見守っておくとか ペットとかね、ワンチャンペそうやけどやっぱ Wi-Fi とかネットに繋がってるやんか。それやっぱりハッキングされちゃうよね。 あったりしますよね。そういうことが。シーもあったもんじゃないし、仕事とかやったらさ、 めちゃくちゃ大損が与えてしまう可能性もある。 そうなんです。 無料公開されてて、しかも中には幼稚園のね、カメラとかだったらエンジン着替とかも映ってしまってるカメラ本当に最悪なんですよ。 俺もさ、一応趣味でご飯食べてる時いつもネット見るんやけどちゃんとみょんの家のライブカメ見ながら食って激し え円切りますよ。今日1個 やめてください。検証鳴らした方がいいかもしれない。変態の悪い方やめてください。はい。内 90 件って言いましたけど、敷地内のカメラでも 400件、屋外でも700件。 これさ、皆さん気づいてます? 何ですか? バレてるだけでこの件ですよ。 うわ、ということはバレてない。ま、我が家はまさかと思ってでしょ? いや、そうね。 狙われてますよ。本当に カメラついてる方本当気をつけてくださいね。そのカメラの中でもですね、特に注意だと言われてるのが海外の格安のカメラだって言われてるんですよね。 はい。ま、つまり格安の海外の信用度が低いものは要注意だぞってこと。 うん。そうです。ありがとうございます。説明していただいて。 カは貿易規制リストに乗ってしまったりとか そうなんだ。アメリカとかだったらね、中国のカメラってそ使っちゃいけないってがあったりするんだ。会社とかで。 で、イギリスやオアオーストラリアでも政府施設から排除方針が出たりとすに世界ではリスクのある製品だという風に認知されてきている。 なるほどですね。 で、ま、一方日本ではですね、やっぱり安くてすぐ届いて高機能っていうのがあるとみんな買っちゃいますよね。 やっぱね、安さには語れへんて思っちゃうよね。まずはね。そうなんですよ。これがもうこの数年でめちゃくちゃ人気になってみんなコスパがいいみたいな感じで買っちゃってる。それでめっちゃ広まってしまってるっていう状況。 昔だったらさ、インターホンのね、そのシステムとかパナソニックとかさ、そう、信用のある日本のメーカーしてたけど、ま、聞いたこともなんで外国のメーカーめっちゃ多いもんな。 そうなんですよ。 ところでやっぱり今警備会社とかもそういった製品を使ってしまってることが実際多いらしいんです。 警備会社がそれやるのは具の骨調ちゃう。 そうなんです。まあまあ監視カメラとして使いたいけどいっぱいね数が欲しいということでコストの安いもの選んじゃうってことなんですね。で、ネットに繋がるタイプのカメラっていうのは遠隔からズomができたりとか首が触れたりとかね、そういったこともできるようになってますから。 最近も画質いいからね。 そうなんですよ。あと録画とかね、クラウドに保存したりも簡単にできるようになってる というような機能ついてますから。 ま、それこそね、便利ではどんどんですけど、その分データがいくらでも奪われてしまうという状況でもあるということなんですよ。 怖ない? めっちゃ怖い話ですよ、今日。うん。うちの会社にも防犯カメラって何個かついてるじゃないですか。 もちろん防犯のためにね。 これってあのそういったあのどこの会社で買うとか意識して買ったんですか? いやですね一応僕の知り合の内装業者にま新度の高いカメラっていうの入れてもらってるからまず大丈夫だと思ってるんだけど俺さ今言って大丈夫かな?警察から電話かかって え?何?そんなことあったんですか? そう実はこの今のスタジオの近所でとある事件があったんだって。 で、その証拠というか、ま、犯人というか、それを探してるから、ま、詳しくは言えないんだけど、この日のこの時間を提供してくださいってのは俺初めて言われたんだよ。 ああ、 よく聞くけどあるんですね、そういうのね。 そう、そう。だからそういう役に立つこともあるんだけど、でもそういう警察の不利してデータを取ってくるようなアナログな方法の手段もあるらしいから、 これ気をつけてっていう。 本当だ。意味が分かると怖い話みたいなね、よくありますけども、ま、日本政府としてはこういったカメラに関して一排除。 しないですけども、リスクは警戒してくださいねと一応発信はしている状況なんですけども、やっぱり日本人はね、安さに 1 番こう魅力的に引かれてしまいますから。 そう、もう家族の中しか見ないとかだったらね、別安くてええやんてなっちゃうよね。 そう、そうなんです。ま、企業とかもね、やっぱりコスト安くしようっていう更新結構多かったりしますから。 広い事務所とか台数いるから。 うん。そうなんですよ。どうしてもやっぱりね、安さに引っ張られてしまうという現状があるのは事実でございますね。ま、そこで思ったのがやっぱり今コスパのトレンドあるじゃないですか。 はい。ありますか? これありますよ。もうトレンドとしてみんなコスパを大事です。 あ、ある。コスパが大事。 さっきからもう値段のことむちゃくちゃ言う。確かに 代表者だもん。僕今ね黙って聞いてけど一応俺も経営者だし一応それなりに年齢を重ねると安すぎるものは逆に怖いみたいな。安物買えの銭乳しないって言葉が日本にはありましてね。だちょっとだから中規模のものを買っちゃう思う理があるんや。 はい。はい。はい。 でも僕なんかすごいケチだから多くの日本人はそうだと思う。 そう。みんな、みんなに片。うん。 そう、そう、 そうよ。 全道自転車もなんか そうめっちゃ安いだってブレーキがすぐ壊れた。 皆さん大人なんで いや、みょんちゃんまだ若いからてそのあるんじゃないかな。 ま、ま、でもそんな僕含めてコスパっていうのをやっぱり考え直さないといけない時期に来たんじゃないかと思ってて、今風の時代とか言われたりするじゃないですか。風の時代って言ったら情報がどんどん大事になってきますよっていう。 無理やりなんかスピリチュアルに持って いや、そういうことです。普通に情報が大事って話を今したいだけですよ。 なので、ま、こうやってそれで結局ね、コスパが安いからと言ってそこで情報抜かれてしまったらこっから先の時代 1番損しちゃうんすよ。 そうよ。言ってるじゃないですか。安が全ないだけど思ってる以上にでもまだ時代がこの情報のことをそこまで重要してない。 気づいてない。まだみんなはでもめちゃくちゃ狙われてるからね。 そう。 だからそれを気づいてない方がまだきっと多いから、安いのを買う前に皆さんも気にしてくださいっていうこと僕今日言いたいんですよ。う ん。ああ。ま、ちょっとグレイみたいなね。 グレイなの。 きっと気づけば真か。そう。全然気づけ待ってもったけ 楽しそうでいいですね。 今日ちょっとあの友達のライブ見に行った後なんで。 そうね。そのノりなんだ。 そうです。 なるほどね。 あ、はい。カトゥーンさんのライブだ。僕も行ってきました。楽しかったです。はい。 ということでね、ま、安さに釣られて結局プライバシーとか取られてしまった元も子もないですから皆さん気をつけてくださいっていうお話でございます。ですね、これはね。 そうです。そういうお話でございます。そしてですね、今回の大規模留室のオークっていうのがパスワードを買ったまま設定にしてたりとか公開範囲のミスとか初期設定のままにしてたってそういうボンミスもめっちゃ多かったらしいんですよ。 あるだろうな。 はい。なのでカメラを使ってる人っていうのはあれそんなことしてなかったかもって今思った方は是非ね設定とか改めて見直してみるチャンスのぜひやってみてください。 誕生日にしてませんか?た、パスワード ね、こういうのバレちゃいますからね。 うん。久しぶりになんかね、ちょっと某ログインが必要で、某ログインが しちゃってパスワード新しく設定し直すとやったら誕生日はダメですよ。や、ダメだろ。な んで俺の誕生日してんだと思った。うん。 それ登録してるからね。 青年月ものすごい入力してたから。 そりそうだよ。 めちゃくちゃやこしいこういうの。 あ、そうね。 うん。入りたくなっちゃうじゃんだって。 そう。分かりやすいからやっちゃうんですけど。ま、そういう風にしないでください。皆さんね。そうじゃないものをつけてくださいというようなお話でございました。 ありがとうございます。 はい、続いてはこちらです。 臨時速報が入りましたんですか? え、12月12 日にですね、僕があの個人的にバースデイベントをね、やろうとしてたわけですけども、こちらが無事にうん。 チ止となりました。 ええ、無事に 拍手なの、それ? え、いや、俺ね、残念だよ。残念なんだけど、ま、ちゃんと決まったことを発表できただけ俺すっとしてんのよ。 やるのやらないのみたいでさ、やっぱりシも忙しい時にね、ホテル台も上がったりして中でキャンセルしようかなとか。 飛行機取っちゃったよて人もいるからなんか説明できないクエストが一番あるわけ。 そうどうしてもやっぱね、僕1 人だけの問題がこう絡んでたからそこの調整が本当に大変でま、全部言い訳になっちゃうんですけども、ま、いろんなことがあったわけですよ。で、これはいつか話できた言います。 とりあえず10 日無理です。もう諦めました。 うん。そんなそんな感じなんですけども。 いや、本当にもうギリギリまで頑張ってもう諦めます けども。 うん。12 日にその飛行機、新幹線、ホテル撮っちゃった人もあまりもごめんなさいの嫌なんで 翌日の13 日に 急遽キイベント ええついことにさせていただきました。 すご1 日連れでできたんだ。 そう、 なんとかはあ で12日が元々金曜日なんで大体ま、 1泊する人多いと思うんだよね。 夜のイベントだったから。なので土曜日翌日とね、土曜日の昼間に開催します。 すごいじゃん。 なのでホテルチェックアウトして楽しんでそのまま夕方帰れるぐらいの うん。 へえ。 感じにさせていただこうと思っております。 小ヤッキーのブラックボックスという 誕生日のイベントで会ってます。それ ブラックボックス。 俺ね、やっぱね誕生日は祝れたいって思っちゃったんだけどでもこんだけみんなに心配かけたから俺が表なしようと思って、 俺がみんなを楽しませるっていうイベントにしようと思って。 なるほどね。13日は そう。どういうことするかって言うと、ブラックボックスっていうタイトルなんで本当何も言いません。 もう何をやるか、誰が来るか一切も言わない。 すごい。 ただただ俺と楽しく都市伝説を体験しようっていう感じなんですよ。 なるほどね。 ちょっと読ませていただきます。 YouTube人生8 年あるんですけども、その中で世には出してないものを公開しようとも思ってますし、 それ何かわかんないよ。 で、配信はもちろんありません。ブラックボックスですから。 ブラックボックスを開けるのはその会場に来た人だけです。 はい。 そして、え、体験できる都市伝説として、ま、約 2 時間ワクワクしてドキドキして一緒に楽しめるイベントにします。 僕だけがなんかわあ、うわあわーとかじゃなくて静かしないだろ。そうそう。 みんながやっぱ、え、ちょっと本当に今日ドキドキして眠れないかもみたいな。飲みに行く、この後みたいな。 うん。そんなテンションになっちゃうの?飲みたい。 そう、そう。私ちょっとドキドキしてるかもみたいな。 うん。そんな感じなんだね。 そう。なるイベントをちょっと企画します。 こちら12月13日土曜日の11時会場 うん。 お早い。12 時会となっておりますので、ま、大体 14時から14 時半くらいには終わるのかなって感じでございますが。 へえ。いい時間帯ですね。 はい。ただ11時したい、その1 時間始まるまでので終わった後の、ま、 30分から1 時間っていうのは物販もやりますので、 ま、そこで、ま、ゆっくりね、グッズを買ってくださったら嬉しいなと思います。 はい。 グッズもですね、色々企画してるんですけども、 12 日に向けていろんなね、もの用意したものがブラックボックスになっちゃったんで、全部拍。もうこ あ、そういうことか。 大、大損害、 大損害 発生しております。 はい。場所レースバリシブやグランでチケットが 2種類ございまして、通常が 5800円。VIップチケットが1万 5000円となっております。VI ップチケットの方は前方の席が確保されることと VI ップ限定のグッズなんとブラックノートというものがついてきます。な んやそれ? デスノートみたいなやつ。何それ? そうなんですよ。 ブラックノートっていうのも中身言えません。 もう全てがもう非公開の内緒なものです。 あ、そうですか。 なんと本日19 時からチケットの発売が開始されました。 抽選も考えたんですけど、今からもう 1 ヶ月ぐらいしかないんで先週でどんどんねやったらいいと思っていて はい。1 人で多の方に入っていただきたいと思っておりますので、もう着座で席で埋めちゃうよりもスタンディングで うん。ああ、なるほど。いいですね。 はい。やっておりますのでよろしくお願いいたします。 是非僕と一緒に都市伝説を体験しませんか?概要欄を見てください。 という臨時速報。 はい。 ではも募終了でいいですか? はい。ちょっと帰るね。 あ、帰らないでください。せっかくなんで最後までな んすか? あの小きさん気になるって言った倫理感とか。 はい。 じゃあ行きますよ。 それでは続いてはこちらのトピックスです。 YouTuber の倫理感に継承。こちらのニュースご覧ください。登録者 1160万人のYouTuberが謝罪。 見たよ。 あ、見ました。それだけで分かるんですね。こちらでございます。 のやつでしょ。 今回そうですね。登録者1160 万を超えるインドネシアの人気 YouTuberネッシージャッジさんが 11月2 日に公開した動画内でセットの中にとある写真が入ってたことっていうのが問題されてしまったんですね。その写真というのが日本で起きた生産な事件の女子構生コンクリート詰め殺人事件の被害者の女性の写真を背に使っていたということですね。ま、このことに関して大きな批判が集まってしまったということですね。 ま、現在動画を削除されており、ジャさんは政策体制を見直すと反省していましたということなんですけども、遺族のことを思うとね、な んでこんなことをしてしまったんだって思っちゃいますよね。 いや、もちろん遺族の方にとっても本当にもう許されへんぐらいのねことでしょうが、このやっぱ事件っていうのは一般の方にもすごく広まっている精さな事件有名じゃないですか。だ、その内容をちょっと聞くだけでもすぐ胸くそ悪くなるような事件やから日本人いや世界の人から見てもそれの事件を知てる人からると。 これ絶くないよね。しかもご本人の女性も それを分かってて使ってたんでしょ。 知らずに検索した結果なんか事件の女の子適当に使っちゃいましたじゃなくて分かってて使ってたとが立ち悪いんだよね。確かね。 うん。立ち悪いですね。 これはマジ良くないね。 そういうね、ま、良くないことが、ま、過去にも実はありまして、ま、 2018年にあの人気KPOPグループの BTS のメンバーね、日本に投化された原始爆弾の写真を使用した Tシャツを着用してる写真っていうのが SNS で大炎援上してしまって、直近で決まっていたミュージックス出線が取りやみになったりとかていうこともありました。で、こういうのをね、見るとやっぱり日本が海外から、ま、なんか舐められてんじゃないかみたいにね、思っちゃいますけどね。うん。 うん。 まあ、ちょっと今は情報化社会なんで調べたら分かるし結構ワールドワイドにこうエンタめってものがあるじゃないですか。日本のアニメとか文化っていうのも外に出てきた当たり前だし。 で、そう思ったらね、日本もその過去に例ルパンとかだったらまだ東ベルリンと西ベルリンが別れてた頃時代なんで結構それぞれ国家間の緊張具合とか気にくったりすることも業者として当たり前に出てきてたしそれこそヒトラみたいなも余裕で出てきてたで今だったらもう難しいだろうし過去のルパンとかを放送する時は当時の年代に合わせて作ってますみたいな注意書きが書かれたりするんです。 [音楽] はい。はい。 だから日本だって同じく世界のそういうセンシティブなことにちょっと触れてしまうことだってあり。日本だけが被害者というわけじゃなくて日本を気をつけないといけない問題だからこういうのはなんか AI が発達してきてるからちゃんとこう炎上しないかなとかその歴史館とか民族館のいろんなこの感情に配慮できてるかなっていうのを調べる AI みたいのがもっとねクリエイターにあったらいいなって思いますよね。 うん。確かにね。しかも僕らみたいな都市伝説界隈、オカルト界隈って結構危ない問題だと。 正直思ってて。 いや、この前もね、自己物件みたいなとこで霊林師さんがやっててね、それがなんかあのセンシティブじゃないのかみたいなも そう。ま、やっぱり死者への冒涜になるんじゃないかみたいなところは当事者は思ってなくてもその被害者だったりとかからしたらね、そう思ってしまうことがありますから僕らも改めてそこはやっぱり気をつけていかないとは思ってますね、今ね。 そうね。だから僕たちは結構近代のこととか未解決事件はあんまりやらないようにしてる。 ま、確かに僕らそうですね。はい。 ちょっとこういうのは多分向こうの都市伝説系のインフルエンサーさんじゃないですか? そうですね。そういう感じでしたね。 そう。だからそれは僕らにも同じようなことが起こり得てしまうということを教訓にしなきゃいけないですよね。 そうなんです。だからこういった背景とかも色々ありますけど、その中になんかそういうの置いてしまってた可能性も僕らもねあるんで。どうですか?大丈夫ですか? バール バールね。僕が1番ビってるからバールの 4 に対して1番線してる。 ま、ま、これはいいですよ。じゃあはい。という感じでね。 ま、さっさん言ってくれ本気になくても海めっちゃれタブだよということだった宗教系でねだったりすることとかもあるんで なんかあのこうだっ え サア はいはいはい これもなんか外国ダメとかさピースがま日本なんか Vサインはダメとかあります。 そうなんかガッツポーズとか不謹慎とか 色々あるんですよね。 わからんもん全部のことを知ってやるのがね。 そうね。皆さんもね気をつけてください。続いてはこちらです。 まるまに行かない人は早にする。 おお。 はい。こちらのニュースをご覧ください。 投票に行かない人は早く死亡する傾向にあると判明。 いやいや、それはちょっと言いすぎちゃいます。 こじ付けっぽいすよね。これね。 あ、ちょっと因果関係わかんないですね。 ね、本当に関連性があるのかみたいな、嘘か本当かわかんないようなニュースが入ってきたんですけども、フィンランドの大規模な調査で分かったことなんですけども、選挙の投票に行かなかった人は投票に行った人に比べて早く亡くなるリスクが高いという結果が出た。 なんでなんでなんで 意味わかんないですね。はい。しかもこれ対象は 318万人以上、追跡は 21年間を行われた。 これはマジじゃん。 ガチの調査。 がっつりした調査なんですね。その結果なんですけども、選挙の投票に行かなかった人は男性で約 1.7倍、女性で約1.6 倍ぐらいの差なんです。差が出ちゃったってことなんです。これ意味がわかんないんですけども、ここまで聞いてはあんまり価関係ないと思っちゃいますよね。 ないと思う。 普通はね、こじ付けっぽいんですけども、実はこの研究っていうのは投票という行動が社会との繋がりとどう関係するかっていう調査だったんです。そもそもが 最近の医療だったり公衆衛生の分野では遺伝や生活習慣だけじゃなくて社会的な要因っていうのが健康に影響するってことが明らかになってるんですね。そうだね。 経済状況とか教育水準とか人との繋がりとかもそうなるんですけども、こうした社会的要因が悪化すると地域の繋がりが薄れたりとか生活の中で困難を抱えたり。 とかして健康管理が生き届かなくなる場合があるということなんですね。これがそういった社会的繋がりが薄くなる傾向にあるということでそれがそういう風に繋がるってことだったんですよ。 [音楽] 1.6とか7ってちょっとなんか そうですね、 もうちょっと具体的ななんかなるほどみたいなやつ欲しいよね。 そうなでも実際にそうなってしまっていたという結果 だってさにさ投票にはいかないけど政治のことガミガミ言ってる人もいるじゃん。 いるね。 うん。なんかSNS だけはなんかすっげえ目光らせてそれも社と繋がってる人といるんじゃないの?うん。 いるんでしょうけど、そういう人たちはだから周りに本当のことを言えなかったりとか逆に言っても相手にしてもらえなかったりところから社会の繋がりが薄くなってしまってることがあるんですよ。 だから、ま、因果関係が逆なんじゃないですかね。 その投票行かなかったら早にするんじゃなくて、元々にするような人は投票も行かないようなやつだっていう。 ああ、なるほどね。 ただそれが通して目に見えただけ でもなんすごいなんかさバタフライエフェクト的にちっちゃい行動が色々こう人生に影響すると考えると 1 番分かりやすいのは数字に対してやっぱ数字で答えることだと思うんだよね。 はいはいはい。 投票に行く人何パセンに対して公所得者は何%センっていう風に両方の数字だったらなんか納得具があるんだよね。うんうん。はいはいはい。確かにそこの部分はちょっとしっかりは出てなかったんですけども、ま、こういった結果にはなっていると因果関係です。 です。 うん。だから例えばさ、年収じゃ今ど 2000 万ぐらいが交渉所得特者って感じ。 うん。どうなんでしょうかな。うん。 例え2000万言ってる人は投票率が 95%です。お うん。逆にじゃ500万の人は投票率が 20%ですって出たら 分かりやすいじゃん。 確かにお金を持ってる人が投票してそう。 そう。理由は分からないけどそうなんだったらわかるけど。 とりあえず日本も調べてみてほしい。それ 確かにね。これフィンランドですから日本もね。 で、日本で言ったら最近、ま、ちょっとずつ選挙の投票率っていうのが、ま、時代の流れ的にね、あの、入れる人が多くなってきましたのでうん。日本って投票率先進国の方がね、低い方だよね。 50% 貯金でも日本って医療大国だから結構寿命が長いじゃないですか。 そう。でも他の国って投票率高い国あるけど点途告で平均事務日本よりもっと少ないとこあるよ。 なるほどね。 そう。だからそれってやっぱ環境の差になっちゃうんじゃないかな。 確かに。うん。 うん。ま、これはフィンランドでの結果という、ま、ま、若干ね、都市伝説的なニュースなんで、今回これちょっと嘘か本当かわかんないぐらいぜひ聞いて欲しいんですけど。 そうなんですよ。続いてはこちらです。宇宙旅行に大革命。こちらのニュースご覧ください。 どういうこと? 人類初宇宙でのバーベキューに成功ということでございます。 川でせ。 いやいや、宇宙でやりたいんですよ。これが 山でやったらええ。 これなんでかって言うとね、 あの、そ、 煙か、 煙問題か。 聞いてく。 煙も問題としてあるんですけども、中国の宇宙ステーションティエンゴンで人類史場初となる宇宙バーベキューが実現したとめちゃくちゃおもろいやん、これすごいな。 これね、実はかなりすごいことなんですけども、宇宙色って言ったら小きさんどんなものを思いかみます? ウェダインゼリーみたいな。 あ、そうね。する。 はい。はい。そうなんです。 やっぱり地上の食べ物理やり劣化しないようにしてるみたいなイメージがあると思うんですけども、そもそもね、最初に宇宙で食事したっていうのが 1961 年に人類初の宇宙飛行を果たしたガーリン はい。その時の食事は牛肉とレバーのペーストが詰まったチューブとデザート用のチョコレートソースだけだったと。 過酷やな。 過酷でしょ。 え、その後もサンドイッチを持ってくみたいな案が出たんですけども、パンクとか液体がに入り込むリスクがあるからダめだ言われてなるほど。 その後も一口サイズの固計色だったり、チューブ入りの反液体食材だったりとかフリーズドライみたいなのが流行ってたんですけどもやっぱりね、宇宙飛行士からするとバリエーションがないとか味が単調とかね。 だって2泊3 日で帰ってくれるわけじゃない。 何ヶ月もいたりするやんか。 そうなんです。やっぱりクレームがいっぱい来たということ。はい。 うん。そこの部分でどうしてもね、あの、焼いたものが食いたいよね。ていう そら食いたいよ。 もう被願だったわけですよ。その後ちょっとずつね、帰りあって冷凍庫導入されたりとか、世界中の味が集まったりとか、あっためができるようになったり、いろんなことできたんですけども、やっぱりね、火の扱いだけは、え、難しいっていうことで、 もう最低限を俺セブンイレブンの金のシリーズ持ってきた。 確かにね、レンジでチンできるならいいけどね。それね、 めっちゃ好きなんよな。 でも金のシリーズもあれ液体がちょっと出るから。 あ、そう。 でも特にあの中だったら金のシズじゃないけど俺あの焼き鳥 焼き鳥ね。はいはい。めっちゃ好きなあのあれであのタンパ質も取れるからめっちゃおすすめすよ。 うん。実はですね焼き鳥と言いますか羽先を焼くことに成功したそうなんですね。こちらですね。中国の宇宙ステーションにホットエアオーブンという機械が導入されましてどういうこと? はい。28 分かけてようやく手羽先が焼けるんですけど ゆっくりすぎ。 時間かかるけどその代わりちゃんと焼ける。 いや、俺これマジでめっちゃ素人なこと言っちゃっていい? はい、どうぞ。 もう宇宙性の外に手羽きピッて出した。けんちゃんが確かにね。 ってね、そんなことしちゃいけません。 え、ダメなの? 危ないです。そんな僕らがはい。できますって言えないです。 まっこい。ほら、想像できる。丸っこった。 車とかのやに開いてるやつみたいな。 手羽先を信対さして5 本ぐらいこうジュっ一 丁じゃないですよ。そんな風にできないですからね。こういうのができないからこういう風になってると。 うん。いことでございまして、他にも牛肉料理とかナッツのローストケーキ作りまでできるらしいんですよ。このオーブで。 まあ、ま、甘いもの食べたくなるからね。 え、それは多分宇宙飛行士が誕生日を迎えた。 そう、そう、そう。 持ってくる。ホールケーキを。 それは焼かなくていいすけどね。もうそれは すげえ。 うん。ていうのができるようになったので。それでね、このニュース調べてると他にも 2035 年頃から宇宙旅行が本格化するってニュース僕見つけたんですよ。 また別のニュースなのでそれぐらいになってきたら皆さんも宇宙に困る時期が絶対来るのでそのためにもこういった料理の発展っていうのはいい発明だなという風に思いましたね。 いや、でもね、宇宙旅行ってさできるできるつってなかなかできないよね。うん。 ずっと言ってますよね。 昔の記事見たいですね。なんか今の時代もできない。おまさに覚えてんのは銀河エクスプレスやったか宇宙表力やったかな?宇宙表力っぽいな。ドラえもの大長編で。 はいはい。言うと思った。うん。 そう。がパパがなんかほ宇宙旅行みたいな いつものやつね。 そうであの時にねカコーラやったかペプシやったかな検証で 1000 万円で宇宙旅行ってあったはずなんだよ。 そうだった。 そうでも宇宙っていうのはさ、その何、僕らが知ってるあの宇宙空間と地球の何、ちょっと外側でも宇宙空間やから。 意外とこのなんか重力を感じるとこですぐ戻ってくるのも宇宙旅行っちゃ旅行やから、 それぐらいの規模なのかなと思ってたけど、それぐらいの規模ですら今あんまりやってないからな んでできないんだろうなと思って。技術的にはできるじゃないですか。 なんでこれやんないんだろうみたいな。うん。 これもしかして地球が平らなんじゃないですか? あ、ラットはさですか? 隠したいんじゃない? いや、でもなんかね、なんか思っちゃうよね、 ちょっとね。 うん。なんか宇宙旅行するメリットがないからなんだろうなと思ってんだけどさ。そう、国と国が移動したらさ、双方にやっぱお金が発生するからさ、ま、メリットはあるじゃないですか。でも宇宙行ったってなあって思うよね。 確かに宇宙側が利益があればやるんでしょうけどね。 そう、そう。 だってさ、あの、外国の旅行に行く時もさ、その飛行機というのは手段なわけですよ。飛行機乗りたいからっていう旅行ってあんまないじゃないですか。 でも宇宙戦もそうで宇宙に行くことは実は手段でしかなくて月に行けますとか火星に行きますっていう場所に目的があるんだったら手段としてのロケットでいいんやけども宇宙旅行ってさ不安って浮かんで帰ってくるだけにはいじゃあ 2000万ですて言ったちょっとなんか 確かに割り合わないね うんかなっていうの思っちゃったよね 確かにまそこでしょうね結局 行く先が用意できてないから まもなくさ桃鉄2出るんすよ そうなんだ そうだからもう宇 宇宙旅行に行って宇宙空間からもう地球のま、日本レッドを見ながら桃鉄やったらめっちゃ あ、それ確かにね。な んでそんなすんの? こうやって見てね。 お辺にいんだなみたい。 面白いかもしんないですけどそういった楽しみ方できるのは相当不豪ですのでね。 そうね。 他のことできるだろ。 確かに。はい。という感じでね。宇宙食なんか食べたいのあります?宇宙でせっかく持ってきたいもんとか。 爽やか 爽やかはちょっと めっちゃ汁出ますよ。 え、だからもうちゃんとあれですよ。静岡のね、ソウルフードて爽やかなハンバーガなんですけど、あれを宇宙空間に持ってってちゃんとこの塊の状態から いや、でもそれって本当に爽やかなんすかって話ですよ。 爽やか。 鉄板でちゃんと焼くところが爽やかなんです。 一応あの牛のやつ出てきて、 あのなんかシェフっぽい宇宙飛をこうゆらって登場してボンって売ってこう お肉の焼き加減ちょっと赤身が残ってる程度がおすすめなんですけどってちゃんと解説もあって一応鉄板に押し付けるやつね。 はい。 で、オニオンソースでよかったですか?て確認て、あの、かけてもいいですか?て言って、は、いいですよ。 あ、持ってくださいね。つって煙がね、めっちゃ上がですね。 そう、これいいす。この時間無駄だった。 全部フ具合い出るやつというような、え、ニュースでございました。ということで、え、本日の週刊都市伝説のニュースは以上でございました。おさいしましょう。今すぐカメラを確認してください。 YouTube の倫理に継承、まるまるに行かない人を配人する宇宙旅行に大革命でした。 いかがでしたでしょうか? いや、面白かったですし、臨時速をもう 1度読み上げますと。 はい。僕のソロイベントが決定しました。え、小キのブラックボックス 12 月13日土曜日11時会場12 時開演お昼公園となっております。大体 2 時間ですね。場所グレースバリ渋谷グランデチケットが 2種類ございまして通常が5800円。 VIップチケットが1万5000 円となっております。VI ップ得典といたしまして前方核約そして VI ップ限定グッズとしてブラックノートという中身が全くわからない特定をつけます。 うん。な んだそれ? 意味がわかんないっすよ。 うん。ただですね、僕が大事にしてるのは、え、 YouTube人生8 年の中で世には出していない、ま、情報で動画みたいな公開始初めてしようかなと思っております。そして配信はございません。もう一得のイベントにしましょう。 体験できる都市伝説としまして約 2 時間ワクワクドキドキするようなイベントを一緒に楽しみたいというコンセプトでございます。ま、ついでにちょっと誕生日近いんでちょっとハッピーバースデーぐらいにハッピーバースデーみたいな 言ってほしいんだね。 うん。 ちょっとあの宇宙色のケーキ持ってきてくれるぐらい。 そう。あの28分かかるで作ったやつね。 そう、そう、そう、そう。ぜひ来てください。 はい。まずね、来るところからうん。概要欄ね。しかもね、先着順なんで、ちょっと狭い会場なんで、ちょっと前って方今すぐと申し込んといてください。無理だったら諦めていいと思う。でもなんかあん時行っと時は良かったって絶対になるようなイベントだと僕思ってる。 そうですか。 そう。それがめちゃくちゃ自信あるんですよ。 素晴らしい。 はい。 よろしくお願いします。 はい。 ということで小きさんが出演する巷田に転がる都市伝説紹介チャンネル小きスタジオでも本日ディープで面白い都市伝説ニュースが公開されています。本日のラインナップはこんな感じらしいですね。 おお、いいじゃないですね。はい、ということでこれも是非ご覧ください。 それではまたお会いしましょう。 ずっとずっと信じて君の力そばにいるからさ。 [音楽] 迷ったって迷ったって間違えてもいいかな 。約 は止んでる

日本で使用されている格安防犯カメラの映像が海外で流出!?
人気YouTuberが背景に飾った写真が大炎上…
今週も週刊都市伝説ニュースをみょんチョイスでお届けします!

▼コヤッキーの個人イベントが開催決定!
日時:12月13日(土)11時開場/12時開演
場所:グレースバリ渋谷~グランデ~
チケットはこちら!
→ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02x8uaa14gs41.html

▼コヤッキースタジオでも都市伝説ニュースを紹介しています!
→ https://youtu.be/5i2EFsTADfk

▼ メンバーシップの入会はこちらから!
専用絵文字などの特典が盛りだくさん!
→ https://www.youtube.com/channel/UCJI0Zz7WomTTAx6lQw-HC_Q/join

▼新グッズ発売中!
CDアルバムや都市伝説トークが収録されたBlu-rayなども販売している公式グッズサイト KOYAMINATI SHOP はこちらから!
→ https://koyaminati.com/

▼コヤッキー(個人チャンネル)
→ https://www.youtube.com/@koyakkyvlog

■コヤミナティEDテーマ「UNION」
→ https://youtu.be/wDgUc-Kjets

▼よりディープな都市伝説はこちらから!
コヤッキースタジオ: https://www.youtube.com/@koyakky-st

■秘密結社コヤミナティ
・X (Twitter) → https://x.com/koyaminati

■KOYAMINATI
・YouTube → https://youtube.com/@koyaminati_tpop
・ Instagram → https://instagram.com/koyaminati_tpop

■メンバーのSNSはこちら!
▼コヤッキー
・FANME → https://fanme.link/@koyakky1219
・X (Twitter) → https://x.com/koyakky1219
・Instagram → https://www.instagram.com/koyakky1219/
・TikTok → https://www.tiktok.com/@koyakky1219?_t=ZS-8tlcZJvAPzz&_r=1

▼みょん
・X (Twitter) → https://x.com/THE_Myonmyon
・Instagram → https://www.instagram.com/the_myonmyon/
・TikTok → https://www.tiktok.com/@the_myonmyon
・BIGO LIVE → https://slink.bigovideo.tv/9i6QDE

▼のすけ海鮮丼
・X (Twitter) → https://x.com/NosukeKaisendon
・Instagram → https://www.instagram.com/nosukekaisendon/
・YouTube → https://www.youtube.com/channel/UC30dvUxVhlN-kadV_8jfO3g
       https://www.youtube.com/@Another-Blue

▼権田原十蔵
・X (Twitter) → https://x.com/RT_gondawara13

▼コヤッキー情報事務局
・X (Twitter) → https://x.com/koyakky_info

■プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!
〒121-0807
東京都足立区伊興本町1丁目3−11 第1 佐藤ビル 202号室
株式会社いくしまる. com「秘密結社コヤミナティ」 宛
※生花・手作りの食品、極端に大きな物、冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。

<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」
「OtoLogic」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。

#コヤミナティ #コヤッキー #都市伝説