【BEAMS全制覇】原宿に無数にあるビームスをほぼ全部回って、“超大物アウター”買いました。【20万円】
ちょ、やりたいなと思ってが今日できるんですけれども本当にお味しいわ。これは本当にいい会社だな。どうもお願いします。今日は原宿君に来ております。また大きさんに手伝ってもらってます。よろしくお願いします。 [音楽] お願いします。 前々からですね、やりたいなと思って会が今日できるんですけれども、僕その大学生の頃本当 10 年前ぐらいにビーム製倍ス者っていうのもね、ちょこちょこ行ってるんですけども、語りす時からちょっと憧れがある店舗がやっぱりね、ビームス原宿なんすよ。フラッグシップ感あるじゃないですか。 ま、実際フラッグシップだと思うんすけど 、Bamームスプラス、ビームスボーイ、 インターナショナルギャラリーとかFとか 、ま、ビームスっていう冠りがつくような お店がめっちゃあるんですよ。で、この 通り全部取りたいなと。ま、ちょっと今回 それが全部じゃないんだけど、ま、ほぼ ほぼ中も取れるということなんで、ま、 ちょっとこうご紹介できたらなということ で見ていけたらと思います。 今日はビームス原宿からご紹介したいん ですけど、今ね工事中なんですよ。本来は ここなんですよ。リニューアルに伴う移転 のお知らせということで、本来ここにあっ たのが隣の2階にあるんですよ。2階で ございます。はい。で、こっちから ちょっと今日はね、見ていきたいと思い ます。 [音楽] と、こちらがビームハ原ハラジックですね 。まず最初にこちらですね。コップアップ みたいなやて、これがメンタル アセレチックとサロモンで メンタルイタリア のメディアですね。あ、メディアなんです 。え、形だろうね。あの、いわゆるXT6 とかが多いじゃないですか、コラボだと。 この辺じゃなくてこういうちょっと、ま、 ボリュームがあるソウルのもの使われてる んで、その辺面白いしね。いつも置いてる もので言うとこのCEとか、ま、 レジェンドですね。それこそ僕が10年前 もやってたんで、だからすっごい長いすよ 。言うて海外のアジアの方の人気も すごかったなっていう感覚ですね。今も そんな感じ。今もうね、改の方が多いです 。で、別中のアイテムとかもあって、 こちらですね。クラークスさんとかですね 。 これがね、ま、いわゆるクラークスって、ま、皆さん思う通り、あの、クレープソウルが有名だと思うんですけど、そうじゃなくて、ま、結構しっかりしたソウルを使われているというデザートブーツを 75周年。 あ、クラークスってまたそんなやってるんすね。やっぱり クラクスオリジナル自体は 200年はい。中年がかぶったんで 今年は結構クラークスでも大事な年らしくて なるほど。奇跡の年みたいな感じなんですね。 と、ま、こっちも別中のアイテムがあるみたいで、 えっと、オールドスクールを、えっと、ジャージ素材で、オールスクール、あ、本当にビームスって入ってます。こっちが偉い。今ってこんなメッシュなんすか? それもあの、別のはい。塩ですね。 あ、そうすよね。 軽いすよね。 軽いっす。確かに。こういう別中のアイテムはありますよと。で、こちらになると、ま、ストーンアイランドさんがずらりと入ってる感じですね。 ストーンならではの素材感のアイテムが、ま、めちゃくちゃあるのでぜ非ぜひストーンランドもあるということで見てみてください。仮説前の時ってめちゃくちゃ 1回2 回で超広かったんでそれがねまたあのリニューアルするということなんで楽しみですね。これ何のブランドか分かります? これはSSZ っていううちのあのサーフスケートのま、オリジナルブランドみたいな感じなんですけど、 今シーズンテーマがちょっとラグジュアリーななんかストリート男子みたいな感じで。 なるほど。めちゃくちゃ気持ちいいですね。すごい。確かにラグジュアリーって言われたらちょっとラグジュアリーですね。 感もあるし。でもこれで22ていいっすね 。2万2000円ってね。質感がすごいわ 。ま、是非ね、こういうラインもあるので 見てみてください。じゃ、次はね、下に 降りてフューチャー外イ見に行きたいと 思います。 こちらが、え、さっきの、え、ビーム サラ塾さんのリミットストアの、え、下 ですね、1階でございます。こちらが フューチャーアーカイブさんお店になって おりまして、ここが僕全く触れてないと いうか、こういうお店できたんだって ちょっと前に思ったって感じでございます 。 コンセプトといたしましては、このシーンから生まれる出来事を、え、未来のアーカイブとして捉えて、 ま、B ームスの視点で編集再構築して大きく提示するが、ま、ざっくりといったフューチャーアーカイブのコンセプトなっております。こちらがね、基本的にフューチャーアーカイブさんのオリジナルが、え、取り揃られてるようなエリアですね。すごいなと思ったのがこのスタッツのフューチャー感はありますね。めちゃくちゃね。で、ピンクのムートンみたいな。 でもこれで3万円とかなんでお安いすよね 。こっちのピンク揃いでいくとパーの フーディとかなんか今までのビームさんと かと確かに結構攻めてるすよね。ほらこの 辺とかうん。赤いレザーのジャケットで なんかやっぱりねスタッツが入ってますね 。ここ結構いろんなアイテムがあります。 はい。レサー系のアイテム結構好きっす けどね。僕すごいかっこいいなと思います 。こういうブランドをやられてて、こっち の奥のエリアでここがえっとま、基本的に ブランドさんが入ってるような形になって いるって感じですね。このアイス&テクノ さんとかですね。ま、これもかなり ストリートシーンで、ま、人気があるよう なブランドさんとなってますね。新身系の こういうブランドもあるし、ま、サスワ さんとかこれすごいっすね。なんかそれ こそフューチャーカイブさんぽいアイテム ですね。あ、これセットアップなんすね。 ほら、タスクワっぽいっすよね。あの、和 のストリートみたいな感じなんで、ま、 こういったアイテムもありますと。で、 この辺とかになってきてもランディさんと か裏ジがすごいよ。このスエットというか 、ほら、裏ってきたいぐらいの気持ちをさ 。これもセットアップですよ。ほら、 スエットパンツとセッシャツかな。はい、 ございます。是非ぜひこれもね、見てみて ください。結構やっぱでもブランドさんに 関しても新身系っぽいブランドが多いのか なって感じもします。これどこだと思うん です?ダイ陸さんなんすよ。ダイ陸さんの ニットにデニムジャケットを転車してる みたいなアイテムですね。これ絶対 飲み会えで突っ込まれますよ。後ろもすご いっすよ。カッチだけ混ぜ物なんすね。 目立ちたい人はぜひって感じですね。これ いくらするんだろう?これ2万7000円 ですって。安い。ちょっとよくわかんない すね。すごいシルットもちょっとゆったり してると思うんで是非見てみてください。 これめっちゃおもろいと思いましたね。 エリレザーのデニムジャケットですね。 これかなりタンたけっすね。あ、でも かっこいいすね。ベリレザートレンドすね 。完全に大陸さんとかもありますし、ま、 いろんなブランドが他にもあるって感じで ございます。あ、この辺ですよね。この アルマエクスチェンジさんとかなんか斬新 すね。これビームスのタグがさ、こうつい ててアルマエクスチェン ジって結構斬新。多分適当に合うような アイテムがちょこちょこ古着で入ってい るっていう感じなんで、ま、なんかこう 全体で見てポディト組みやすいかもしん ないですね。すごいね。これとかも多分 オリジナルというかフューチャーカイブ さんだと思うんすけど、こういう感じ でいけるよっていう。はい。これが フューチャーアーカイブみたいな感じで ございますよ。結構僕の想像ですけどね。 多分そんな感じの提案が多いんだろうなっ て見ててやっぱ思うかなって思うんで 面白いと思います。これもそうじゃないか 。多分古着ならではすよね。ちょっと おもろいっすね。でもね、本当にうん。 レオパードレザー。これでも作ろうと思ったらデザイナーとかやばい企画しますね。加工とかじゃなくてって感じなんですかね。リアルでね。ね。でもいいらしくないのがいいすね。完全にレオパウって感じでもないんで。あとこの辺とかもダックジャケットっぽいのも物本ですね。すごいすね。これペイントがなかなかこうしようとしても自然にしようとしたも難しいですよね。多分ね。で、こっちとかに来るとガーヒルとかですね。はい。ございます。ガーヒルランディ大陸みたいな感じなんで若手の多めっていう感じですね。 あ、ダッフルコートなんすね。がっちりと した。これすごいっすね。隠れられそうっ すね。森林とかでこれでも16万ぐらい ヒルファーコートみたいです。ま、こう いうのもありますので是非ね、見てみて くださいって感じでございます。シューズ とかも結構特徴的なものが多いです。 プーマとか。あ、これフューチャー アーカイブ感すごいすね。めっちゃ軽いす 。これなんか走りやすそうですけどね。 このギザギザみたい思い出したんですけど 、ふトプーマとかもあれ3Dプリター使っ て作られてたんですけどすごかったじゃ ないですか。 いっぱいあるので、こちらもぜ非ぜひね、見てみてください。なんかね、見ててすごい面白いなっていう斬新なコンセプトではあるので見てみてください。はい。そしたらね、次は B ームに向かいますということで、え、次が [音楽] beームさんですね。ほら、見てくださいよ。ここま、いや、いつも気にはなってたんですよね、僕も。 ああ、なるほど。 これんだろうなみたいな。 T シャツが多ムのビームスです。早速ちょっと中に入ってきましょうか。ここが入り口ビームスティって書いてあって、で、ほらこの隣にさ、ほらインターシルギャラルビームスって書いてあるので。はい。 早速ね、じゃ、こちらのビームスティ入っていきましょう。ということで、こちらが、え、今ね、お話してたビームスティさんの中ですね。ほら、回ってますよ。これすごくないですか?コンセプトとかをお伺いしてもよろしいですか? はい。こらはB ームっていうレベルの、えっと、期間になりまして、 で、BームのTは、ま、TシャツのT になって、えっと、カットソを専門にしたレベルになります。アートフリデーマを掲げてまして、 僕らも2 年前ぐらいにオリジナルのボディを作りまして、 ええ、すごい。6ヶ月に大体2 回ぐらいお店の中をレイアウト変更して、 えっと、奥の壁面使ってアートショだったり、ブランドのポップアップやったりするので、 その時にコラボレーションしたアーティストさんのデザインとかを、えっと、そのオリジナルのボディに、 あ、 載せて、はい、商品化してものを販売してるような形になります。 はい。結構レアというか変わるんですね。 来た時にこう中身がガラっと違うのが面白さというか強みだったりはしますか? なるほど。 ずっと思ったんですけど、あれっていつも中入ってかけて変えてるってことなんですか? そうです。なんで帰る時は全部取って あ、そうなんですね。 はい。夜中来ると何も回ってないですね。 じゃ、早速ね、ちょっと店内の商品見ていきましょう。お願いします。これがオリジナルのボディですかね? そうですね。 これが今回ってる。これがオリジナルです。商品自体がこちらにいっぱい並んでるんですけど、この辺りですよね。 B ームオリジナルボディだと思うんですけど。ちょっとゆったりとしたシレットっていう感じなんですかね。 1万円ぐらいとかそね。1万1000 円。あ、本当それぐらいすね。あ、やっぱネイビーだ。これいいっすね。 こういうの上に載せているコラボのアイテムがこういう形になるって感じですかね。 そうですね。はい。 なるほど。これちなみにどなたとのコラボなんですか? のアーティストの山瀬まゆみさんていう アーティストとのコラボレーションアイテムになります。 へえ。 以前にアートショも行ったアーティストさんでボディをキャンバスとして上にデザインをせていくようなイメージですかね。でもそう考えたらアーティストのファンからしてもめちゃくちゃ嬉しいコラボというかおしれな B ームのボディで買えるっていうのはめちゃくちゃいいことだと思います。 本当にこのワンちゃんって誰かのコラボなんですか?これも それは町田さんっていうその人も国内のアーティストなんですけれども。 へえ。 はい。公評だいて継続的にデザインだいてる方になります。 あ、なるほど。ワンちゃんはこのワンちゃんの種類しかない感ですかね? いえ、下にも同じアーティストの種類があって色違いでこれもそうですか? あ、本当だ。こちらもま、そういうのもあったりとかとかは はい。その方はまた違う。 もうちょっとこうグラフィックというか 3D グラフィックみたいなのでイラストが全然人によって違うからそういった意味でも断差が味わえるお店ですよね。これとここが一緒なのかな? そうですね。 うん。 なんか今回はゲームを テーマにデザインだいたみたいな形です。 なるほど。 デスゲームよりのゲームっぽいですけどね。はい。これとかめっちゃ前これじゃないですか?裏になんかラフガみたいなスケッチが書いてあって是非の方で見てみてください。そう考えると本当いろんなものありますね。 [笑い] ま、今紹介したようなのが並んでる、回ってるって感じで、その下にもね、こういう風に色々乗ってますので、で、それだけじゃなくて Bーム原宿の方でもありましたけど、 CE とかもございます。はい。ま、多分主に T シャツメインって感じですね。ま、本当にね、超近いのでなんかどっちも寄ってもらえばいいんじゃないかなと思います。 2週間に1 回ぐらいやっぱレイヤーと変わるってすごいと思うんで是非見てみてください。回ってんのめっちゃいいすね。マルジラだけかけて回したりしたいもん。 ということでお次はね、ちょっと僕の ジャンルから若干外れるんですが、 ビームスレコズに向かいたいと思います。 隣なんでね、行きます。 ビームスティの隣ですね。こちらでござい ます。こちらがビームスレコードさんで ございます。ここだけ多分服ないんかな。 こことか見ると結構レコードがずらりと 並んでおります。レコード大さん聞いた ことあります?いや、僕はもそもそも聞く プレイヤーとかも持ってないので やっぱ憧れはしますけどね。家にあると 僕CDがギリっすね。昔 オレンジレンジのCD ギースのが最後多分簡単にね、ちょっとお聞きできたらと思うんで、早速ね、レコースさん中入ってきましょう。はい。ということでこちらが店内でございます。コンセプトとかお伺いしても大丈夫ですか? 時代の旬と本質を音楽で表現することをコンセプトに運営しております。レコード CD カセットとあとはオーディオ機器をメインに販売させていただいてます。 なるほど。本当に僕も今初めて言ったんですけどあんまりわかんないやつが入ってもと思っちゃうじゃないですか。 ぽいなってなんか思ったんですけど、結構この辺すごいっすよね。これだってカセット はい。オリジナルのカセットプレイヤーに すごい。これカセット入れたら聞けるってことですもんね。 あ、そうです。イヤホンさしていただいてポータブルで聞いていただけます。で、こっちの方がなんかやっぱり風合があったりするんですか? いい意味で煙がかった音というか、ちょっとスモーキーな質感の音を楽しんでいただけると思います。 これは逆に言うとCDですか? あ、はい。 最近発売して、今ちょっと完売して最入化待ちなんですけど、ポータブル CDプレイヤー。 めっちゃ人気なんすね。ゲームボーイカ思い出しました。 CD はどちらかというとめちゃめちゃクリアな、 あ、綺麗な音。 はい。綺麗な音質が売り合って、 これDJのあれですよね。 それも最近発売されたんだ。 コールグッテブランドのえっとポータブルレコードプレイヤーでで DJ 機能がおっしゃる通についてるモデル。これです。これが針ですよ。さっき言ってた。 落とすって。 これ落とすんです。 はい。これは何ですか?ちなみに これティネージエンジニアリングっていうヨーロッパのブランドなんですけど はい。 あの本当にメジャーのアーティストも今って使ってる音楽制作機 はい。 になります。 あ、これパソコンに繋げたりして あ、えっとそれ単独でも作れるので 単独で作ったりとか、ま、パソコンに繋いでその作曲と連動して作曲することも可能です。 すごい。もう完全に未知の世界ですね。 ここが今なんかポップアップみたいにやられてる。 はい。UK のラジオ曲の、えっと、ニューズエディオ 2015 年に設立されてですね、えっと、感度の高い音楽好きの間ではかなり指示を集めてる、 えっと、オンラインラジオ局になるんですけど、そことの一応コラボアイテムを今展開しております。 T シャツとマグカップとキャップが実産発売中でございます。 すごい。あ、なるほど。ぜひ お好きな方は来てみてください。 で、最後レコードもあるっていう感じで、今販売してるものってあるんですか? あ、あります。もう すごいあの世界的に採熱レコードが採熱してるので、あの、現行のアーティストも今かなり、 あ、リリースは続いてますね。 じゃあ、もう新品がメインって感じなんです。 あ、はい。もう新品だけに入ります。 なるほど。知らない世界ですね。なんか昔のものだとばかり思っちゃってました。興味ある方は見てみてください。是非ね。ものがあるんで、ちょっと面白い世界でしたね。 [音楽] 次にね、最後、えっと、インターナショルギャラリーがはい、隣に待ってますので、最後そちらに向かいたいと思います。最後、え、ギャラリーさんですね。インターナショナルシャナルギャラリーさん、よろしくお願いします。 [音楽] いつもありがとうございます。よろしくお願いします。で、 ま、1 番好きなものが多いのでありがとうございます。 嬉しいです。こちら ちょっと前撮ったけどそれよりもライン変わってる感じですもんね。 そうですね。 えっと、前回と比べるとより秋冬もがっつり入ってきてたりとか、えっと、今期から仕入れてるブランドが結構また増えたので、それの デリバリーが到着してたりとかします。ちょっともう最初にもうちょっと本命があってこっちいですか? いや、マリナE がね、あるんすよ。今までマリナ Eって見てきたんですけど、実は1 回も買ったことなかったんですよ。厳密に言うと買えなかったんですよ。 金額もね、その、それの双方にしてたんで 、この辺も、ま、コンパクトにすごい ミニマルで着やすそうなデザインになって て、めっちゃいいと思うんですけれども、 ちょっと今回が、えっと、アップサイクル コレクションというマリナEのあの シーズンの中でも一点それぞれがこう アートで作れてるモデルになっているです 。あ、本当だ。書いてありますね。ここに 。ほら見てください。マリナe アップサイクルコレクション ハンドカスタマイズドリミテ ッエディションはなんかストームフラップ がデギムになってる感じですよね、 イメージ。 え、ちょ、これ着てみてもいい?いいすか?すいません。え、これワンサイズですか?ワンサイズです。 これしかも仕 入れ お値段がですね、19 万ぐらいなんですよ。いや、高いでしょ。高いんだけど、まだまだ頑張れるのよ。これが今来てみました。この電源が思ったより太いんすよね。これは思いつきそうでないっすよねえ。これ開けてたら出てきて閉めたらこうってことですもんね。 はい。 もしかして ボタンでもいけるからここがスナップで止まるんよ。 ここが。あ、も、これだわ。お、ちょ、これ絶対欲しいわ。うわ、これは欲しいわ。 結構でかいんで中に全然切れますね。 このアップサイクルコレクションが生産数が少ないと聞いてるので これで街で遭遇してもここが違うんすよね。多分ね。 そうですね。ディールが若干違ったりはします。 違うから全く一緒はないんですよ。本当に美味しいわ。これは 本当にやってます。 ちょっと待他のも見てみましょう。これだけじゃないっぱい入ってますもんね。マ MU さんとかがございます。これとかね最近の MSUボーイズ感ありますよね。 そうですね。割とトップスはコンパクトなシルエットになってます。こう腰は割とコンパクトなんですけどワイドレート。 あ、広めないいすね。形もはい。はい。ベルトループついてると思う。 あ、本当だ。下にあるんです。 そうなんですよ。なんでそれがちょっともう珍しい。 あ、なんかまた来やすそうですごいいいっすわ。はい。 で、シューズが はい。 こちらMSUのロゴですよね、最近の。 そうですね。エンジェル そうすね。 モチーフの はい。 入ってます。 で、こちらもMSU さんですかね。やっぱりボーイズもね、しっかりとあの人気がすごい出てますよね。 このシーズンがちょっと今までやったアイテムだったりアップグレードをされてるようなシーズンになってるので若干見たことあるデザインっぽいアイテムがあるんですけどそれがまたこのシーズンになってちょっとこう生地だったりとかディールが少し変わってるっていうのが このシースの特徴かなと思います。 あ、これワイズだ。 はい。 これもめちゃくちゃいいすね。ガバッとはわれる感じでやっぱこういうの 1 個持ってると便利ですけどね。すごいいいと思います。 他にもね、色々見てってるんですが、インターショナルシャナルギャラリーさんでも反響が結構大きいということインカミングさん、こちらですね。この辺が結構人気がずらりとあるみたいで、特にこのニットですよね。 [拍手] [音楽] インターナショナルギャラリービームズても ニットはやっぱりかなり仕入れてはいて、 で、特にあの浅食いだったりドライバーズだったりとかそういったニットは今期トレンドでもあるのでこういうのちょっとさらっと着ていただけるとめちゃくちゃかっこいいかなと。記事が初めは 100です。100 でプライス見ていただけるとそこのバランスもすごくいいので 10 万ぐらいするんじゃないの?めっちゃ安い。 4万4000だ。めっちゃ安いっすね。 めちゃくちゃいいです。 インカミングさん展開している全色をうちは買い付けてるので。 あ、なるほど。じゃあもう全色見れるっていう。 はい。見てみたらこれできます。 かなり数はもうちょっと減っちゃって少ないんですけど。 そう。いや、これ減りますよ。これ 44 は安いて本当に貸ですよ。オールシーズン切れるような薄さでもあるのでもあったかいと思うんすよ、多分。で、ま、浅食いですよね。 ちょっと今クラシックな流れが 時代的には来てると、ま、ね、皆さん思ってると思うんですけど、ま、それに合うようなこの朝部ちょっと部るとあれじゃないですか? そうですね。この浅さがちょうど良くて うん。 ちょっとちらっとインナーが見えてもいいし、逆にネクが深いインナー来ていただいて汗てもいいですし、ちょっと色気がある感じになります。 確かにこれめっちゃいいな。こちにね、レザーもあるんですよ。これもね、ちょっと感覚が行かれてきてるのかもしれないんですけど、ま、 25万ぐらいということで現実的です。 これもいいっすね。あ、ポケットついてる。ハンドポケットが入ってるんで。このポケットがある内結構違うんよ。このハンドが。いや、これめちゃくちゃいいな。 こっちでも今期のレザーブルの中だと割と一押しなアイテムですね。 やっぱそうなんですね。 ちょっと変わってるのがワックス含ませたグレーで染色した後にさらにあのブラックの塗装をしてるっていう感じなんですよ。 ちょっとずつこうグレーの感じが少し出てくる。 あ、今はブラックなんですけど多分ちょっと変わってくると そうです。かなりこう、ま、本当使ってくうと、ま、シワが入るようなとこだったりとか、 少しずつこう軽念変化が楽しめるっていうところがすごくポイントではありますね。 でね、このままね、ちょっと続けますけど、 CCUさんも別中があるということで、 CCU さんはね、こちらでございます。これ CCU の別中のレザーのフルダウンって感じですかね。 はい。 レザーのダウンジャケットですわ。 もうみんなが夢に見たあれです。なかなかねないっすよね。ちょっとこれも来てみていいですか? 是ひ 待って。これ思ったよりいいっす。ダウンジャケット特有のあの稲たさというかがない。これめっちゃいいわ。太場出てきた。あまりないのちょっとこれこれで 10万すもんね。 はい。すごくバランス感もいいし機能面も悪くないかなっていうところが そうすね。これはちょっと相当いいっすわ。ライスは絶対に安いすね。 この前紹介できてないところとかすると JR さんとかがはい。ずらりと並んでおります。ニットというかこれ結構気になってて足が少し特徴的なディテールになってますね。これは 長そうすよね。これともすごい来やすそうなフーディですね。ま、これとかも 20 よりですかね。シャツとかもあったりとか。でもこれね、ちょっと手かかってそうなんで、これ、これ一瞬来てみてもいいです。 すいません。こ、すごいね、来やすいっすよ。ほら、これでも着てみると、あの、全然違う雰囲気が違うというか、柄すごいすね。 生事的に温かみがあるので秋冬にはすごく持ってこいですし可愛いすごく 軽いしあったかいしめちゃくちゃいいすラルの隣がオポーチュアリティっていう感じですね。すごい結構並んでおります。 元々キャラルクリスチャンポエルのパターナシさんとやられた方のブランドになってます。テクニカルな生地を使ったりとか 機能面が高い生地を使うんですけど はい。 パターンがかなりそういったブランドたちとは異なるので、それがすごくモードでデザインがかっこいいところですね。 いや、確かにこの細部見ると襟りとかね、襟り元とか見てくと、ま、ちょっとぽさを感じますね。モードっぽさというか、こい、 パンツもすごく特徴的だと思います。で、シレットもこれすごく綺麗なので。 確かに。これはなんかもう本当、唯一無理すね。結構生地が固めですもんね。 はい。けどちょっと曲線的なデザインがあったりとかっていうのもすごくいいです。 確かにこの辺ですね。 これとかグイディさんですか? はい。インターナショナルギャラリームスイディの PL1めちゃくちゃずっとやってて、 ずっとこう公表いてて、スタッフの所持率も多分 90%超えてます。 へえ。永遠にみんなの憧れというか、僕も 1 速欲しいもんな。でももう金額がどんどん上がってますよね。こっちがバックジップでこっちがフロントのジップです。で、こちらがシュタインさんでございます。シュタインさんも結構増えましたね。多分ね。 そうですね。 今期でもうほとんどのタイミングでニカイさんやっぱ綺麗ですね。 特にあと今期そのムートンがめちゃくちゃいいです。 これで15万すよ。ち ンとはい。リアルレザーなんで 絶対に30ぐらいしそうじゃないですか? 襟リがセパレートできるんでそこ外していただこうとい え。これ取れるんだ。 はい。 ま、こっちもね、 そっちがもうガチガチのムートンになってて うん。重量感が違いますもん。 すごくこう洗されたムートンなんで土臭さというか獣感とそういうのあんまないんですよ。 足さないっすね。これもこれはで23 万ぐらいですね。 はい。こちらがシュタインさんのムートンのコートでございますね。これ 23 万か。ムートンって考えたらこっちの方がいい気もしてきたな。うわ、なんか肩の感とかこの辺とかのミニマルさんも含めてすごい綺麗すね。 すごい品があると思います。 そう品がある。本当に 悩ましいな。 マルジラさんとかもございます。結構ずらりとま、このねっぽいスキンのコートだったりとか。これね、めっちゃ美味しいんすよ。僕もう天流としか買えなくなってきてるんですよ。 あ、でもこれは、あ、これだ。これはって言って 35万8000 円なんでめっちゃいいんすけどね。定番のアイテムノーカラジャケットとかもございますんでぜ非ね、見てみてください。あの、ビームさんでもマルジェラめちゃめちゃ見れます。つも通りセファーさんとかもございます。このニットいいですね。すごいね。 竹感が若干め なんですけど、見幅が少しある。 袖もちょっとこうボリューム感があるんで、 確かに 少しちょっと変わったなんですよ。カーディガン。 カーディガンでね、アルパカコンです。 あ、あとこここに顧問精もずらりとあり ますので。これ大きさ着てるやつですね。 これおしゃれっすよね。これで6万円 ぐらい。うん。ま、全然妥当ですね。 すごいいいと思います。で、これもね、 毎度あの見させてもらってますが、もう なんか定番感で出てますね、ブランドが。 アワレガシーさんでございます。こちらが やっぱアワレガシーはもうずっと人気です もんね。そうですね。やっぱりお問せ もかなり多いです。あ、そうなんすね。 で、ワれガシーさんね、結構ね、ラインナップも豊富にございますので、こちらもあったりとか色々あるんで、是非ぜひ見てみてください。ベイランスもあって、ベイランスこれすごいっすね。はい。今期からあるメイノウールのホールガーメントのニットです。 全部リブってことすもんね。 めちゃくちゃいいす、これ。 すごいな。ホールガーメントなんでシームなしですよ。これは体にフィットするでしょうね。 あ、でも5万円なんすね。 そうなんですよ。 現実的全然、ま、ダウン系のアイテムだったりとかもございますので。 前回シーズンまでコンディクトダウン。 この同じ名前であったんですけど、それがこう生地だったりデザインが少し変わりまして、以前よりももうちょっと竹が少しコンパクトなん なるほど。 竹になってて、で、これで 1000フィルパワーあります。 フィル はい。入れてるダウン体はめちゃくちゃ多いわけではないんですけど、センフィルパワーというクオリティの高いダウンが入ってるのでめちゃあかいっす。 ベイランス年向けだと思うんすけど、もう本当に山でもいけるすよね。これはこれビリブリオさんですね。こちらもなんか別中みたいのがあるっていう はい。 えっと、今期インターナショナルギャラリーム今中さん持っていただいているこの ビブリオテイクがファーストシーズンからやっているドレストラウザーていうアイテムなんですけど、そちらの生地をさせていただきました。 [音楽] 元々ビブリオテーカーはデッドストックの記事のチョイスだったりはすごく上手なプランドで デザイナーのそのセンスがすごく光るところ をちょっと今回ピックさせていただいて すごい デザイナーに用意していただいた記事の中からいくつかうちの方でピックして一緒にこう共同 記事を選んだっていうアイテムです。で、記事は 5パターン記事。 それがここですね。 で、これでえっと全部デッドストックなのでかなり本数が 限られてる。 はい。これで7 万円ぐらいです。税でめっちゃいいす。これちょ履いてみていいすか? こちらがブリテクさんのえっと今回別中のスインターナショナル中のパンツですね。これ形めっちゃ綺麗すね。 そうですね。 しかもこれボタンもないんすね。 そうなんですよ。 ボタンなくてジップ上げるだけ。 ジップ上げるだけとあと一応裏に あ、そうか。裏に一応あるんですけど。 でもそれでて履けるんすよ。全然綺麗な。 そうですよ。さらに裏になんかこう紐みたいのついてなかったすか? あ、ついてたす。ついてたっす。 あそこにベルトを入れることもできるんで。 なるほど。中で閉めれるんすね。 とかもできあ あ、なるほど。 ビームス工房っていうのが隣にあるので、レングスだったりとか、例えばウエストを小さくしたいとかだったり、そういったご相談も受けることはできるので、 全部マイサイズにできるってことですもんね。その竹もウエストもちょっと可能な限りはできます。 なんかね、履くともっと良さが分かりますね。 そうなんですよ。 うわあ。これもでも本数が限られてるんですもんね。 そうです。えっと、一応発売が 11月1日発売。 あ、なるほど。 かなり数は少ないんですけど狩りしたい。いや、生地によってやっぱこの落ち方とか変わると思うんすよ。で、それがこのブラックは僕はめちゃくちゃ好きっすね。ちょまだ履いてないんでわかんないですけど 5 パターンの柄とか色はあるんですけど、履いた時だったりのシルエットも少し若干変わるんで。 いや、本ん当履いてみて欲しいって感じですよね。いや、是ひ来てみてください。 11月1 日から履けるって感じですもんね。 はい。11月1日から ちょっとマリナイト悩むな。 本当にマリナ、マリナイ強すぎだろ。最終玄に入ってます。で、今ね、リビアさんのさっきのパンツ履いたまま、え、飛着させてもらってます。ちょっとこの方がスラックスのがイメージちょっと僕合いそうかなと思って。本当に超でかいから中めっちゃ切れるんですよね。 うん。そうなんですよ。かなりボリューム感があるんで なんか今中さんみたいワイドパンス合わせてもらってもいいですし。 そうですね。こういう感じで 身長小さいとかだったら細いパンツとかで合わせてもバランスは取りやすいと思います。 確かに。ちなみにこれサイズがね、 5XL っていう表記みたいです。ま、それぐらいでかいですよと考えます。結局ね、マリナい顔しちゃました。ありがとうございます。 ずっとね、ちょっとあれが頭から離れなくて、もうあれを離れたかったですよね。 いや、めちゃかったです。ありがとうございました。 い、こちらこありがとうございます。 定番が多いのかなって思ってたんですけど、だんだんやっぱ心系というか、感度的に高いブランドが多いくなってるすよね。多分 そう。 さに、あの、本当におっしゃる通りで僕たちのバーイングも国内マーケットのないとかもこれからも仕入れてく予定になってくので、引き続き見てもらえると 面白いかな。 いや、こちらこそ僕好きな方たちがあ、これこれみたいなものが多いすごいいいお店だなって改めて思いました。レズも面白かったし、その T もね、ボディを作ってそこをキャンバスに見立ててそのアーティストさんが書いてそれを変えるっていうのも体験としてめっちゃいいなっていう風に思いましたし、なんかやっぱりビームスってカルチャーが元にあると思うんですけど、やっぱ対されてる。 するんだなって今日ほとんど回って実感し ましたよね。いい会社さんだなって思い ました。原宿もね、リニューアルすると 思うので是非ね、そちらも楽しみにお待ち いただけたと思います。感想とか、ま、 これどうなんだとかあったらコメント欄に 書いてもらえれば返信していくので是非お 願いします。はい。じゃ、それでは、ま、 次の方でお会いいたしましょう。失礼し ます。 [音楽] [音楽] お 。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BEAMS原宿↓
https://www.instagram.com/beams_harajuku/
FUTURE ARCHIVE↓
https://www.instagram.com/futurearchive_beams/
BEAMS T ↓
https://www.instagram.com/beams_t/
BEAMS RECORDS↓
https://www.instagram.com/beams_records_official/
International Gallery BEAMS↓
https://www.instagram.com/international_gallery_beams/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UCVxR92R3kl7pr0CYY0podOA?view_as=subscriber
◇instagram始めました。
https://www.instagram.com/nakamu_64/
ID:nakamu_64
◇お仕事関係のご依頼は下記のメールアドレスまで↓
nakamubrandfurugibrooch@gmail.com
2日~4日に一回自分がいいと思ったファッション、服、ブランド、アイテムの動画をアップしていきますのでチャンネル登録何卒よろしくお願いします!
紹介してほしいブランドや知りたいことなんでも結構ですのでコメントいただけたら可能な限り対応いたしますのでそちらもよろしくお願いいたします。
モードなものが多いかもしれません…
