リーバイス×バブアー、ワコマリア×ナンガetc.新作“コラボアウター”6選を試着!【先出しリリースカレンダー】[30代][40代][50代][メンズファッション]
こんばんは。 こんばんは。 シ編集長の原り涼太です。 スタイリストの菊です。 え、11月に入りましたね。 うん。 だいぶ飽きめいてきて 確かに12 月冷えるらしい。 あか用意してる。 息期か12月の服用意してる ね。9月に1 回あの 初めての企画であのリースカレンダーって やらしてもらったじゃ。 そう。 あの、我々は展示会とかでね、色々先に皆さんよりもあの、次のシーズンのものを見さしてもらって で、ま、それがやっぱりあの、 お届けするには公式なカレンダーとしてお届けすると うん。なるほど。 皆さんに有益なんじゃないかと思って、あの、やらせていただいたら、ま、大変も公表いただきます。 はい。 ということで、前回が、まあ、 11月の頭ぐらいまでうん。うん。 を、あの、カレンダー形式で、ま、 はい。はい。はい。 比較的に軽めのアウターが そうですね、軽多かったですけど、ま、今回はなんで、あの、 10月から11月末ぐらい そうですね、 までをあのターゲットに、 え、また注目アイテム紹介したい お悩みというか質問があの、来てますので 50歳宮県のYさん、 暑いのか寒いのか毎年アウター選びに迷います。何かおすすめがあったら知りたいです。 うん。 暑いのか。 暑いのか寒いのか。 その人に対してのリースカレンダーってあってます。その人の開始がリースカレンダーってあってます。 確かに そういう風な尺度ではあの選んでないんですけど大丈夫ですか? 確かに確かにあの宮城の Yさんあの50 歳でちょっと私たちより先輩ですけど 先輩です。 先輩が言ってんのに全然違う答えで書 アンサーいいんですか?その9に対して ちょっとあれだね。ま、こういうこともあるよね。 あるあるある。 ちょっとすいません。ちょっと不本意だっていうことであればもうもう一度あのご質問いただいてはい。ちょっとここはあの次回次回の会議にあの議題にあげたいと思います。 答えが合ってないと。 ええ、合ってないのではないか。 合ってないよ。俺が聞いててもは思ったもん ね。だからね。暑いのか寒いのか毎年アウター選びに迷う おすすめがあったら知りたい。 そうだよ。いろんな種類のアウを見たいんだよ。 いっぱいある中ですと寒い時よ。 何っていうにもカレンダーカレンダーだ。 はい。じゃあ早速 この橋から行きたいと思います。 橋から はい。1 個目。 じゃあ1個目よろしくお願いします。 はい。そちらのセットアップがN ハリウットとワイルドシングスのコラボもです。 はい。うーん。 次がグラフとデサントの ああ、なるほどね。 次がニードルスとロッキーマウンテンザーベッド。 お、いいね。 おお、 なるほど。 セラカも見てください。 ん、お、 めでな。 ああ、めでたいですよ。 ああ、 次が ホワイトマウンテニアリングと体温。 お、 ライオンここでも来た。 アイオンここでも来ますか。 へえ。 なるほど。 真っ赤ですよ。原さん好きですね。 ね。もう 赤より赤いぐらい赤いね。 確かにね。 めでたいね。 めでたい。 次がラベンハムとザライブラリー。 うん。 なるほど。 お次がわこマリアとなんか。 お、結構長くやってますね。なんかとわこ ね。しっかり詰まってんな。 詰まってる ね。 で、最後のデニムが、え、リーバイスとバブアーの、あ、 リーバイスバブアね。 なるほど。こういう うん。 ピンズがついて。 おお。 はい。 じゃあ1 個目ちょっと羽ってみましょう。せっかくアウターが多いんでね。 1個ね。今回 これでも俺N張のね、この ワイシ ワイルドシングルスのやつはね、過去にも自分買って持ってんすよ。 あ、そうなんだ。 うん。ミリタリーベースでかっこいいんだよな。 原さんの方がN ハリウットとワイルドシングスで、 えっと、相手運命がリバーシブルオーバーシャッツって言います。 うん。 で、お値段7万9200円。11月15 日発売。 お、11月15日。なるほど。 英国の最新特殊部隊や警察軍関係者の上から着走を得たオーバーシャツ。 リバーシブル仕様で特徴的なエル元のリブはヘルメットの着奪を要にするボディアーマーのデザインを投集してる。 ああ、これでここにリブが付いているということですね。 そんな感じになります。 で、セットアップのパンツもあるんですけれども、 こちらがスリムテーパードパンツで同じく 11月15日発売で 4万4000円。 4万4000円。 へえ。 裏はメッシュになってます。 で、菊口さんの方がサントグラフで オーバーサイドアンカーと言います。 え、11月29日発売 13万7500円。 おお。 そちらワンサイズになります。 ワンサイズ。 へえ。 いや、なんか結構さ、なんかメッシュ使ってるとこあったり、こうちょベンチレーションの うん。 窓が ついてたりとか。 デサントウルテラインの初期モデルとしてロングセラーを続けるアンカーをベースにグラフペーパーらしいゆリアルシルエットへと再構築。 なるほど。 都市生活において最適なダウンのあり方を追求した 1着。 そうです。 なるほど。 はい。 ま、年型ですよね。こんだけベンチレーションうまく使って うん。 あの熱くないようにしたりとか。 ここね圧着であのステッチではなくて そうね。 ちょっと破ったくならないようなデザインとちょっとうん。 後ろ下がりになってるのかな。ケツの方に。 あ、確か。 あ、そうか。フロントもだからここでここメッシュでベンチレーションになる。もう 1個閉じるとしっかりあの完全に風を防ぐ ね。しかも水テープなんで。 そうそうそう。 ま、水の侵入も防ぐと。 で、続いてスルすると思行ってみよう。赤挑戦してみよう。 いや、赤いね。昔のスキーアみたいね。なんか独特のね、表面の質感。 ああ、でもリップストップなの?あ、でも違うのかね。あ、でもリップストップだね。 あの、解説から似合うね。 カさん似合うね。 ロキマテフェザーベッド こういう感じ。 ニードルゼいいじゃん。 どう? どういう感じなの?それだ。本当はこんな綺麗なパンツじゃない方がいいだろうね。 あのニードルスアイコラックパンツとか 意外とベロアとかあ、 ベロアとかそういう感じできたいかもしんないですね。 原さんの方からニドレスとロッキーマウンテンザーベッドの初コラボアイテムだそうです。 あ、初コラボなんだ。 はい。表字地裏地には 70 デニールのナイロンタフタ素材を採用し、 中には700 ピルパワーのヨーロッパさ破水を使用。 うん。破水ダウン。 はい。うん。 レザーを使用せずやに舞う単調のフォトプリントを施したデザイン。 うん。あります ね。なんかね、やっぱ冬だね。 いや、でもこれ 感ずル美しいな。 シンプルにこれもうインバウンの方とかめちゃくちゃ響きますよね。 うん。 これ しかもだからなんかロッキーマウンテンでこのレザー洋がすごいポイントじゃないですか?デザインとして。 うん。そこが うん。 もうね、これ天車のプリントになるっていうのも見たことないかも。 うん。ないかもしんない。 ま、要はロッキーマウンテンでここがあのレザーであの切り替わってるのが 1 個アイコニックなデザインなんだけどそこをまに変えてしまったと。 いやあ、可愛いな。しかもやっぱね、ニードルズならではの うん。 あのパープルカラーを今回は このね、色あとこの形も こう横から見るとこう三角形になるような。 そうね。 この形もね、すごいいいなと思いました。 うん。 そちらが14万800円で10月18 日発売なので、もう発売されてるとはい、チェックしてください。 いや、これはもう 1着で 全て持ってくようにね。 持ってきますね。 あ、アイテムです。 はい。 はい。 で、菊さんの方がホワイトマウンテニアリングと体温のコラボです。 リップストップダウンジャケットと言いまして、 11月頭うん。 発売予定。 なるほど。ね、シ感がいいですよ。 なんかあのちょっとマットな感じのスカなんだ。 そうだよね。 なんか吸い込まれちゃいです。で、 よく見るとなんかリップストップのこの光子が見えるみたいな。 うん。 ウエストに大きく配置されたファスナーポケットがアクセントの ダウンジャケット。フードはファスナー脱着。 うん。 40 デニールナイロンの薄でながら針管を出しワッシャー仕上げをすることでナチュラルなシワ感が。 なるほど。 仕上げなんだ。これは ちなみにお値段は うん 9万200円です。 9万200円。 あ、来ちゃおっかしら。 ま、めちゃくちゃ紅白だね。確かに確かずと白 年末に向けてこのツールで行くか紅白で行くからね。 はい。次が はい。 菊口さんの方がラベンハムとザライブラリー。 あ、ライブラリーね。僕ちょっと結構 よくお買い物で行かせます。おお。 結構気差したけも やばいね。 クラシックの2 インダイヤモンドパターンでキルティングされた洗されたシルエットのロングコートチャントリーと言います。 うん。チャントリー。 チャントリー。 あ、じゃあ元ネタあるんですね。このロングコードのね。 ラベンハムのコレクションの中でも限られた方にしか使われないウールミックスを使用。 うん。 あ、特別に使用されてるそうですね。 うん。なるほど。なるほど。 ウールのウォーム感と上品な光沢感が特徴の素材で通常別素材を使用することが多いエリアタイピング チストラップなども素材で統一したワントンモデルとになってなったりするよね。うん。 発売が11月7日。 お、 じゃあもう発売されたばっかりだ。 いやいやいや、これ。 うん。これいいですね。 ライブラリーはね、本当いいお店で うん。 なんか表三道とかね、あと京都とかにもあったりするんですけど、あの、いいセレクトをしてて、な、このうん、 ニコルソンとか 買ったのは僕はあの、表三道にあるライブラリーで購入してるんで、 ま、イレブとかも置いてあるんですけど、 あの、非常にいいお店なんで、是ひ皆さんなるほど。 行ってみてください。 別中がい、別中もれてます。 あ、いい、いい。なんか昨日聞いた別中ですね。 はい。 次、原かさんの方がわこマリアとナンガで、え、ナンガオリジナル生記事のオーロラテックを使用したダウンジャケット パターンはわこマリアオリジナルの定番型で、今期のベージュは新色となっています。 ああ、 わこリアらしいクラシックなディテールになんかの飛んだ防寒性が融合した人気アイテムの 1つです。 うん。結構しっかりだ入ってるね。 パンパン パンパン。 あの、くれる人はあれかもしれない。 確かに ね。かまちさんとか 確かになんかでかい ね。なんかあの来てて あのほ昔のアウトドアのダウンとか着てるような感覚に詰まってんなっていう。 なるほどね。懐かしい感じのね。 うん。すれキんところがこうフリースになってたりは でさっきも来て気づいたけどこの中のポケットのタブとかもこのギリティパイです。 うん。うん。 こう、こういうのはやっぱりファンにとって嬉しいですね。こう細かな作り。 確かにね。 うん。11 月29日発売で8万8000円。 おお。8万8000円。 はい。 なるほど。 へえ。 はい。最後。 はい。 デバイスとバンバー。 おお。 じゃ、あさん下履いて。俺上切るから。 いや、めんどくさい。聞こえてるから。聞こえ めんどくさいって言っちゃだめだ。やだから。 バブアーとリーバイ。 いいねのコラボでバイスタイプ 2デニムジャケットと言います。 10月30日発売2タイプ2 うん。でも でもさ、このジップはさ、 ジップだわ。 これがバブのね、バブらしさがありつつ だけどリーバイスのこのボタンしてると。 うん。 おお。 あ、まあ、ちょっとライダンスっぽいのかな。雰囲気としては。で、チンスついて。 ジスとついてはいはいはい はい。1936 年にリースされたいわゆるタイプ 2トラッカーをベースに エリオバブアのアイコンの1 つであるコロイで変化をつけました。 特徴的なフロントリーツ低い位置のパッチポケットサイドアジャスター等のディテールはそのままにデニムもビンテージ感のある加工を施しらしさを演出しております。うん。 なるほど なるほどなるほど。 これね、あの、襟りあげるとね、ここにもあのバブアのチェック柄があって、ま、こういうところにもあのバブらしさが うん。 サイドポンケットか。 あ、いいですね。 おお。 裏地はなんか貼ってあるの? 裏地あるでしょ?ほら、 これよ。 あ、いい。 これがないとやっぱバブらしさが。 でもつまりはね、だから保性も高くなってるから。 うん。うん。 結構やっぱあったかいライナーがある感じ。 いいですね。 うん。 かっこいい。これ、 このジパの方はこれやっぱこうグリーンがさ ね、このカ紙カパッチいいよね。 で、これ加工にもグリーンが入ってるよね。 確かにそういうことです。あ、 セルビッチが チェックよ。 チェックでふ取られていると。 おお。 え、1990 年代に流行したルーズシルエットの 568を採用したモデル。 当時を放出とさせる色落ち具合が絶妙です。 うん。 裾の折り返しにはセルビッチの代わりにバブアターンをパイピングしています。 うん。なるほど。ま、これあのもうね、ここで止めてされてるんで、あの、こっちこともないと。 で、こういう僕細かいところ好きなんですけど、このね、すレキに はい。はい。はい。 バのステンシルの うん。 スタンプとこっちにはリバイス。 リバイス。 なるほど。こう いうのもいいですよね。も、 ここの刺繍もね。 あ、バブアの うん。 こういう、ま、ちょっとした、ま、見えないところだけど、やっぱり物選ぶ時ってこういうストーリーが欲しくなる。 うん。うん。 色落ちにも若干 黄色ね。あ、黄色、グリーンだね。 このあくまではセットアップで着っていうことではなくて別物のでデニをちゃんと考えてるっていうことですね。 そう。えっと、これが10月30 日発売。これもう出ていると。お値段は えっとジャケットの方が4万9500円で パンツが2万9700円です。 おお。おお、いいですね。 ね、なるほど。 という感じで、え、 という感じで カレンダーやってきましたけど、菊くじ君はどれ 1番気になりました? うん。 僕はでもこのバブアかな?バブアリーバイス? うん。うん。うん。 なんかいいな。 いいね。 うん。 私はね、この N張 持ってるさじゃん。 そう。も、あの、このN 張のこミリタリー系のやつとか、ま、その辺は持ってるんだけど、いや、これ かっこいいなと思っね。 うん。セットアップで あの、質問に返してました。その、 あの、これ、あの、ちょっと編集長の権限で はい。 今回のYIさん、宮城県の50歳、Y さんは今、あの、またベッド答えます。 次の収録の時にもう ちこし ちゃんとちゃんとお答えします。 すごい簡単な質問なのに 普通に 持ち越され アルタ選びに迷ってんだからこんななんかあのずラズラ出されても ね コラボもももね ねずるどうですかなんて言われてもいいやそういうことじゃないんすよってなっちゃうと思う ちょっとこれはあのもう1 回やります。はい。 あの、ちょっと今回は、え、あの、何の悩みも解決せずただやりたかったっていう。そう、リ ースをね、皆さんに お伝えしたかったっていうことで。 はい。ということでまた来週。さよなら。 さよなら。 です 。
毎週、土曜19時から配信している「OCEANS Fashion X Talk」。
編集部に寄せられるファッションのお悩みや質問に、編集長・原とスタイリスト・菊池さんが答えていく本企画。
================================
Q. 暑いのか寒いのか、毎年アウター選びに迷います。何かおすすめがあったら知りたいです。(50歳・宮城県)
================================
前回大好評だった「リリースカレンダー」の“冬アウター”バージョンをお届け!
◆今回紹介したアイテム◆
①アウター 7万9200円、パンツ 4万4000円/ともにN.ハリウッド テストプロダクト エクスチェンジサービス × ワイルドシングス(ミスターハリウッド 03-5414-5071)
>11/15発売予定
>38サイズを着用
②ダウンジャケット 13万7500円/デサント × グラフペーパー(グラフペーパー 東京 03-6381-6171)
>11/29発売予定
>ワンサイズ
③ダウンジャケット 14万800円/ニードルズ × ロッキーマウンテンフェザーベッド(ネペンテス 03-3400-7227)
>10/18発売
>48サイズを着用
④ダウンジャケット 9万200円/ホワイトマウンテニアリング × タイオン(ホワイトマウンテニアリング 03-6416-5381)
>11月頭発売予定
>46サイズを着用
⑤キルティングコート 11万円/ラベンハム × ザ ライブラリー(ザ ライブラリー 表参道店 03-3470-2151)
>11/7発売
>Lサイズを着用
⑥ダウンジャケット 8万8000円/ワコマリア × ナンガ(パラダイストウキョウ 03-5708-5277)
>11/29発売
>Lサイズを着用
*原(身長178cm、体重60kg)
*菊池さん(身長171cm、体重70kg)
◆2人の着用私物◆
・原
シャツ/ティンバーランド、パンツ/ブルックス ブラザーズ、スニーカー/ニューバランス(すべて私物)
・菊池さん
カーディガン/イレーヴ、Tシャツ/バーバーハンサム、パンツ/スタジオニコルソン、シューズ/オーラリー(すべて私物)
■連載「OCEANS Fashion X Talk」の過去記事はこちら。過去動画も観られます!
https://oceans.tokyo.jp/special/list/fashion-cross-talk
■記事版はこちら!
https://oceans.tokyo.jp/article/detail/53082
■関連動画
■北川景子さんが表紙を飾った本誌12月号「What’s luxury?」特集の購入はこちらから
https://bit.ly/440prHe
■皆様のお悩みをぜひ下記フォームにご投稿ください!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf5P1ZJfmVS2MfFEHM-nVpK2Ss2W7NcIA5kFA5M6GbgH92Vuw/viewform?pli=1
■メルマガ登録フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScqQXOgaCPeDnA13b5XhTyj1ujq83PHTqlpd10QezwyXfKHLA/viewform
#アウター #コラボアウター #ジャケット #ダウンジャケット #セットアップ #リーバイス #ワコマリア #Nハリウッド #バブアー #ニードルズ #ワイルドシングス #ロッキーマウンテンフェザーベッド #ホワイトマウンテニアリング #コラボアイテム #デサント #グラフペーパー #別注アイテム #ナンガ #タイオン #ラベンハム #2025秋冬 #大人ファッション #編集長 #スタイリスト #秋ファッション #GRWM #ootd #お悩み解決 #40代男性 #ファッションのお悩み #着こなしテク #ファッションテク #大人コーデ #oceans #30代 #50代 #40代 #20代 #男性 #メンズファッション #メンズコーデ #着こなし #オーシャンズ
=======================
「#OCEANS(#オーシャンズ)」は、
国内最大規模の男性向けライフスタイルメディアです。
誕生日は2006年2月24日。
30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まりました。
創刊15年を超えた今も、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者に支えられています。
そのWebメディアである https://oceans.tokyo.jp では、
ファッションや時計、車といった“モノ”のコンテンツだけでなく、
サーフィンやキャンプなどの「あそび」、気になるウェルネスライフを掘り下げる「からだ」、
食やお酒にまつわる「たべる」、夫婦関係も含めた「かぞく」についてなど、
“コト”と“ヒト”も網羅しながら「日常をFUNにするネタ」をお届けしています。
もちろんSNSも日々更新。
「オーシャンズ」のイイトコだけつまみ食いしたい人は、
各アカウントをぜひフォローしてください!
OCEANS Webmagazine
https://oceans.tokyo.jp/
Twitter
Tweets by OCEANS_mag
Instagram
https://www.instagram.com/oceans_magazine/
TikTok
@oceans_magazine
![リーバイス×バブアー、ワコマリア×ナンガetc.新作“コラボアウター”6選を試着!【先出しリリースカレンダー】[30代][40代][50代][メンズファッション] リーバイス×バブアー、ワコマリア×ナンガetc.新作“コラボアウター”6選を試着!【先出しリリースカレンダー】[30代][40代][50代][メンズファッション]](https://www.tkhunt.com/wp-content/uploads/2025/11/1762621031_maxresdefault.jpg)