だれでも”完全放置するだけで無限”に生き残れる裏ワザ紹介!99日生き残る攻略法ロブロックス【roblox/99 Nights In The Forest】
ヤッホー。カりパンです。 ヤッホーつんです。誰でも 1日以上生き残れる方法をやってみよう。 イエーイ。 今回はね、ほぼ放置で無限に生き延びられるって方法を紹介していくよ。 この前もやってなかった?それ。 そうそうそうそうそう。少し前にね、あの壁抜けかなで生き延びる方法を紹介したんだけど、あのやり方ってねとか iPadだとできないんだって。 あ、そうだったんだ。 僕らあのパソコンでやってるから気づかなかったよね。 そう、あの、コメントにめちゃめちゃ来てさ、携帯でできません泣きみたいな。そうなのでね、今回はね、携帯の子たちでもできる方法を視聴者さんがね、コメントで教えてくれたので、そちらをね、紹介して実際にやっていこうと思います。 視聴者さんが教えてくれたんだコメントありがとうございます。 いや、本当つもコメントありがとうございます。この動画にもいっぱいコメントしててください。 10 日以上生き残ってる人は高評価よろしくお願いします。 僕より生き残ってる人いんのかな?ちなみと僕はね、はい。 608日生き残っております。 カニパンより生き残ってる人はいるのかな? カニパンは120だね。 うん。 じゃあ僕らに勝ってる人たちコメントよろしくお願いします。 お願いします。 はい。じゃあもう早速わー。え、なんか今急にジャンプした。何?何?何?何?何?何?何?え、なんか今エぐいくらジャンプしたんだけど。 なんかあるのかな?ここにスライムブロックがあるかもしれない。 びっくりした。今自分の身長の 6 倍くらい飛んだよ。多分もう足折したわ。だめだ。動けん。 落下ダメージね。 落下ダメージあったよ、今のは。 はい。じゃあもうね、あの、入ってく前にまずは放置までのね、やることリスト紹介していきますか。 はい。 今回のね、やることリストこちらになっております。ドンということで多分ね、今まで紹介したやつの中で一番簡単かな? うん。ふんふんふんふん。 ま、ざっくり言うともういい斧をもらって畑作ってだけ。 え、簡単。 本当にそれだけ 簡単や。カンタン。 そう、カンタスなんですよね。カンタ数。あのオスのやつ。 うん。な んで急に 飲んでるんだ?最近 カ単層を飲んであれって飲み物なの? 嘘に決まってるじゃない? あ、びっくりした。びっくりした。距離置こうかと思った。ま、とりあえずね、今回のね、やる方法めちゃくちゃ簡単なんで、もう早速やっていきましょう。 やっていきましょう。 はい。じゃあ森にやってきました。 やってきました。 まずはね、やることリストの1番。1 日目は火のレベルを上げずにウサギの足集めるらしい。 え、ここ上げないの? そう、この状態でとりあえずウサギを全部討伐してうサギなし 2本出ればいいかな。 分かった。 ま、多分これはね、今回のこのやり方とかじゃなくて楽にウサギを倒すためだと思う。この範囲狭い中でね、あんま逃げれずプラス狼に襲われることもないからっていう感じだね。 なるほど。そういうことか。 Howtoですね。 全然出ません。隊調。 あ、嘘。僕もう2 匹目で出たよ。うさギの足。 嘘。出ろ。 ああ、出てない。 出てない。 もうさギないです。 ここにまだいるよ。ラスト1 匹。あ、出ない。あれ?全部倒した。 隊長終わりました企画が。 まあまあまあま。でもこれはね、あの、絶対にこれをやんなくちゃいけないってわけじゃなくて、ウサギを簡単に倒す方法なだけだと思うから。 ああ、そういうことね。 じゃあ、じゃあ、じゃあちょっともう木切って広げますか。 はい。 え、ウさギ全部倒して 56匹いたよね。5、6匹いて1 本しか出ない。足 なんだって。お、怒りパンの足。 よしよし。これではい。石炭ン 1個と火1個でよいしょ。 いた。うさっちゃん カニパはじゃあうさっちゃんを倒しておいてください。 はい。 はい。出ません。そ うなんかさ、うさギの足本当にさ、出にくなったよね。でも うさ。うわー。もうだめだ。 まだ出てない。 うーん。て、うさギがなくなりました。 え、尽くした。 借り尽くしました。 そんなことない。探せ。 あ、いた、いた、いた、いた。お願い。足出て。お願い。お願い。 ああ、出た。よかったよ。あ あ、よかった。よかった。よかった。よかった。はい。そしたらやることリスト 1。 火のレベルを上げずにウサギの足集める。ま、終わりました。火のレベルを上げたんだけど。 はいはいはいはい。 で、そうしたら次は2 番。いい斧を交換。だからこれ 2 日目か。いい斧を交換と火のレベルを上げておく。 分かりました。了解。 ま、結局ね、僕らね、あの、日数進めるために子供とかベッドをね、あの、助けたり作ったりするんで、ま、日のレベルはもう上げれるだけ上げちゃっていいね。 分かりました。 じゃ、なんか、ま、いつもとやってることはあんま変わんないね。 そう、ここら辺はあんま変わんないね。そう思うよね。しかもなんか仮装してるけど。 え、仮装してる。 仮想してる。バンパイやしカになってるけど。 おお。 え、しかもやっぱそう思うよね。逃げないでよ。鹿カ。ああ、バンパやなら飛んでけよ。走ってった。 血も吸わずに行ってしまいました ね。血も吸わずに逃げてった。ま、火のレベルは 4くらいまで上げときゃいいか。4 くらいまでならさっと上がるよね。 うん。 と、今さ、多分ね、この動画見るタイミングで変わると思うんだけど、ハロウィーンイベントが来てるから うん。うん。うん。 あの、パンプキン押してるから食料マジで困んないんだよね。 そう。マジで困んないんだよ、これ。めっちゃありがたい。 パンプキングがマジでいい。よいしょ、よいしょ、よいしょ。あ、さになった。じゃあいい斧を交換、 交換、交換、交換、交換。 ま、でも結局ね、僕ね、今ね、あのさらっと狼倒したら、あの狼の顔もゲットしたから結局つも通りいい袋とあの、いい斧両方もらえばいいと思います。 狼の皮カニパンの分は あるよ。ちゃんとほら。 ええ、ありがとう。優しい。 ちゃんとあります。 ありがとうございます。良い袋交換。 マジでやってることはいつも通り。 この人も仮装してる。トレーダーさんも。 あ、マジで?何の格好しとる? 鹿の帽子かぶってる。 敵だ。 敵だ。 倒せ倒せ倒せ倒せ倒せ。 倒せ。 鹿は倒すぞ。焼くぞ。 焼くぞ。ボーボン。 さ、あとはやることにしたのね、 2番のね、あの、今1 個は終わったから次は火のレベルを上げるって感じやね。 はい。はい。 あ、カルティ人たちも姿変わってる。 何になってる? 何これ?何の格好してる?海賊。なんか帽子かぶってるわ。 ルフィってこと? 海賊王になろうとしてる。麦わ帽子ではないけどね。かぶってんの。 まだまだ全然ね。火のレベルが上がりません。 ぬてかあんまりないんだけど。家減った。家がないんだけど。あ、なんかネジが転がってる。なん。ええ。なんか怪気現者起きてる。怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い。ネジが止まらずっと動いてる 1人で。 あ、そうそう。でもそういう時あんだよ。 え、怖。袋にしまっといたけど。多分今袋の中で今ネジバチバチに動いてるよ。 え、あのぐるぐる回ってるやつでしょ? そう そうなんだよ。それであるんだよ。たまに あるんだ。僕初めて見た。 いつもおかしいなと思って見てる よう。あれ反応せずに見てられんだ。びっくりしちゃった。 それさ、ぐるぐる回ってたまに拾えない時あんだよ。 エムの問題でね。 もうそういう時は忘れる。ネジの存在は。 え、拾わずに諦めんの?これ ネジは見なかったことにしています。 俺なさすぎでしょ。いくらなんでも。 なんか鉄とか拾っちゃったけど、鉄とかは使うタイミングあるかな?今回。 ま、今回のね、やることリストには書いてないけど、別にあのベッドとか作るのに必要なんでね。 ああ、そっか。じゃあ入れといていいんだ。 持っておといて。ま、そうはない。 あっという間に夜ですよ。 まあ、でもね、結局ね、あ々放置するんで、どんだけね、ゆっくりやったり早くやったりしてもね、最終的には変わらんよ、あんまり。よいしょ、よいしょ、よいしょのレベルはどんなもん?あ、もうちょっとでレベル 4だ。 もうちょっとは行くぞ。頑張れ、頑張れ。 石炭を僕4つ持ってるから。はい。123 カルテ。あ、5個あった。4 よしよしよしよよよし。およし。レベル 4になった。 おなった。なった。 じゃあもう糸かも集めつ本当ここら辺はいつもと変わらん。 本当だね。そう。いつも通りよ。 だからね、放置するにしてもね、結局ね、子供とか助けないといけないから、あの、日数早く進めるためにね。 そうだね。そうだね。 そう、そう。放置の効率よくするために。やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。やばい。危ねえ。お腹空いての忘れてた。 なんでカルティストここに置いてるの?雨の日のため。 いや、普通になんかあのそこに鉄とか入れようとしたけど間違えて出てきたやつら。 全にすればいいのに。 まあまあ後でね、じっくりこと焼いてあげるから。 あ、じっくりことね。うまそう。寒い日にぴったり。 そう。じっくりこと焼くんで。よいしょ。よいしょ。おいしょ。あ、日のレベル上げたからもうこんくらいでいいのかな。やることリスト 2も終わりで。 はい。わかった。 じゃ、次やるコードリストの3 番作業台のレベル2 に上げてください。はい。すぐできるんじゃない? 無理です。 え、なんでなんか足りない? うん。足りると思う ねえ。 だってカルティストが邪魔だもん。 もカルティスト邪魔でもあげれはするでしょ。 さあ、制作用ベンチを上げます。レベル。 はい。はい。はい。ありがとうございます。 はい。あげました。 よし。はい。やることリスト3 も終わり。残り2つだけだよ。 もうあと2つ。 早い早い 早いね。さ、やることリストの4 番は畑をいっぱい作って白い塔かこ懐中電があるところの下に置く。あのなん見張り台みたいなとこやね。 ああ、はいはいはい。どこにあるかな? 確かにどこにあんだ?今回見てない。でもね、懐中電動があるところはどうせすぐ近くにあるからこうやってね、見渡すと見えるはず。 ここかな? どこかな? ありません。 あれなくない? あ、ハロウィンで消えた。 え、そんなことある? いや、そんなことないと思う。懐中電灯って多分あると思うから。 そうだね。懐中電灯さすがにあるよね。 多分ちょっと遠いところになっちゃったんじゃない? え、でもそういえばさっきからなんか見てないぞ。え、待って。怖いことが起きてる。もしかして。 え、 え、 いやいやいやいやいや、そんなことはない。懐中電灯はある でも懐中電灯さっき僕普通にこれから出てきたんだよな。あの 宝箱。 そう、宝箱からさっき出てきたんだよね。 いやいやいやいやいや、まさかまさかまさか絶対あるよ。絶対あるよ。 え、まさかまさかまさかな。まさかそんなことないよね。 ないないないないないない。マップ作った方がいいんじゃない? マップ作ってみるか。 うん。 ま、マップを作って。よいしょ。ドン。あ、子供が泣いてる。ごめんな。ちょっと子供助ける前に一旦マップ置くわ。子供より見張り台が欲しいです。 いや、必ずありますよ。ええ。 ええ、ありますとも。 ええ、もちろんありますとも。こんなに遠いことは今までなかったんですけど。 あれないな、これ。じゃあ作戦変更だ。 変更だ。 今回はね、実はその見張り台の上で生き延びられるよっていうコメントが来てたんですよ。こんな感じでね。 はいはいはいはい。なるほど。 狼はたまに飛んできますが鹿などは来ないので大丈夫ですという感じで最後に書いてあるんだけど要は高いとこにいればいいんだろう。 そういうことだね。 高いところにいて地下とか狼とかの攻撃は来なければいいんでしょ。じゃあさ、ここの木とかでもいいんじゃないの? ああ、確かに火のり。おはあ、確かに鹿来ないんじゃない?これ。 ここ多分鹿の攻撃来ないでしょ。じゃあちょっと急遽変更。この木だけで生き残ります。 これ天才じゃない? え、でも多分行けるよね。 わかんない。畑から取れるのかな? あ、いや、でもね、このね、やり方も結局あの塔の上で放置しておいて途中で下に降りて畑とかから取ってくるって言ってるから。 なるほどね。あ、 結局だから変わんない。変わんない。う、リカバリーできてんじゃないか、これは。 いや、まさかなくなってると思わなかったな ね。ま、だからそのね、白い塔での実践は、ま、また今度ですね、このハロウィンが終わってからやりたいと思います。 そうですね。 今回は急遽変更して木の上で生き残ります。僕らはお猿さんです。 サリパンタです。 ウッキー。 そう、お猿さんです。ウキウきします。 ウッキー。 てなわけでやることリストの4番。 はい。 畑をいっぱい作って白い塔ではなく木の下に置きます。 わかりました。 てなわけで畑いっぱい作るために木を取りましょう。 はい。 ほんでここら辺にね。はいはいはいはい。防御の木もいらないし。 鉄ありました。やグが。 え、あるじゃん。なんだよ。え、今までの話何だったん?一体 やった。あります。ないわけないと思った。 そんな見つかんないことあるんだ。でも なんか遠かった。いや、でも近いな。あ、見てなかったのか。 え、じゃあ、じゃあじゃあ、みんなあの、さっきまでの話忘れて。 はい。やることリストの4 番。はい。畑をいっぱい作って白い塔の下に置いてください。はい。はい。もちろんそれは白い塔の下に置きますよね。当たり前じゃん。 うん。え、さっき猿がどうのこうの言ってたけど。 猿知らんよ。そんな 猿になってバナナを食べるって言ってなかった? おっと。おバカになってるな。なんか猿並みになった知能が。 なんだてつやっぱり目が不穴だね。 ほら、こんな近くにあるよ。ほら、な んだ。ちょっと早めにネタバレしちゃったじゃん。じゃあ、今日やること。まあまあ、でも実際ね、もうね、みんな大体想像はついてたでしょ。はい。これから僕らはね、あそこの塔の下に畑を大量に作ってね、これから放置をしていきます。 はい。畑大量ってどれくらい? ま、でも僕ら2人しかいないしさ、3 つでもあればいいんじゃないかなて思ってんだけど。 あ、そう。カリパンたち猿だから喧嘩になるかもよ。食料で。 じゃあ4つくらい作っとく。 うん。 猿だから。 あと襲撃が来るぞ。 戦うぞ。 新引きなグループが来た。お前ら知ってるか?ハロウィンでも白いとはあるんだぞ。 やらを見つけられないと猿になるんだぞ。 ほだ。知ってんのか?知ってんのか?こんなん仮想なんてしやがって。 うわあ、来た。 ちょ、ちょ、光撃たないでよ。光打っても意味ないから いて。やめてくれ。はい。おいらが行くしかやばい。 なんであんたさ、なんであの、その武器持ってんのに戦わないの?それで これエムが悪すぎてね。戦えないんです。 なるほどね。 お、キャンドルを落としましたよ、この人。 あ、本当だ。ハロウィンでちょっと必要なやつだね。 ちょっとかわいそうだから立てとこ。ここに お墓代わりとして お墓。 さあ、これで木が4つなんで畑をでも 4つ作りましょう。 木が4つ。 あ、木が4つ。木が40個なんで うん。 畑をね、4 つ作りましょう。じゃあ、ま、このね、塔のところ来たんで下って言ってるから、ま、ここら辺でいいのかな?あ、待って。カ襲われる。そっか。めっちゃ忘れてた。今夜だ。 ぱに任せろ。 オッケー。 うわあ。任せたのに。 体中でと思ってなかった。 逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ。ほよしよし。あ、朝になった。バイバイ。 おはよう。 おはよう。雨降った。 雨降ったね。 まあまあまあもう関係ない。 もう焚き火には戻らないってことですか? 子供とか助けるために、ま、戻るけど、そんな関係ない。 ああ、そっか、そっか、そっか。一旦ね、ここで生活できるようにね。 そうそうそうそうそう。もうね、ネタバレしちゃったから。はいはいはい。ここでもう置いて。はい。これでね、やることにし 4番も終わり。で、5 番食料を塔に運んでおく。 なるほど。引っ越しをするわけだね。安全な場所に。 そう。引っ越し作業で今回はね、パンプキンもいっぱいあるからね、より生き残りやすくなってると思う。 確かに。じゃ、カニパン食料集めとくから。てつん子供いいよ。 あ、オケー。オオオ。これも助けとこう。 うん。 ま、でもベッドも作っといてね。よしよしよし。ベッドもよいしょ。 カリバは食料を運びます。塔の 1番上に運んどくね。 そう。僕らあの拠点もその塔の 1番上になるから。 うわあ、すごい。食べ物いっぱい。 ここさ、あのね、さっきコメントも紹介したけどさ、狼たまに飛んでくるって言ってるけど、どういうこと?狼が飛んでくるって あれじゃない?階段渡ってきちゃうんじゃない? そういうこと?それ大丈夫なのかな?生き残れんのかな?これじゃもう 1 人目の子供助けちゃうか。よいしょと。まず 1 人目。はいはい待って。今子供、え、待って。子供ももしかして今仮装してたか? え、 待って。もう1 回ちょっと子供出してみよう。おい、あ、仮装してる。 泣きながら仮想してる。 可いい。 お前結構いい暮らししてんじゃないか。仮想してるってことは。仮想できるくらいの裕福な生活をしてる。現れてたまんまでいいんじゃないか。ここ戻ってきたらキャンプファイアしかないよ。だってもう僕ら拠点引っ越してんだから。 あ、確かに つまんな。1 人ぼっちだね。 あ、でも死んでるカルティストはいるから死んでるカルティストと一緒に暮らしてくれ。あ、夜になった。まあ、でもそんなのも関係なく子供を助けに行きますか。 はい。お、袋がいる。 あ、本当だ。袋だ。 うわあ。逃げろ。 待って。袋もなんか今仮装してた?なんか 袋を仮装してた。 なんか袋をね、僕影しか見えてなかったけどね。あ、仮装してる。シルクハートかぶってる。 え、可愛い 可愛い。どこだ袋。あ、来た、来た、来た。なんか後ろの姿しか見えない。ちょっと顔見して。あ、待って。でもペストマスクつけてる。 おお、 かっこいい。ペストマスクシルクハットロだ。ゴロよ。 あ、た。バカバカバカバカバカバカバカバカバカ。待って。死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ。ああ。 ええ、何やってんの? 狼とタぶれてたら死んじゃった。 蘇生しな。 久々にやられちゃった気する。 あ、どうも。戻ってきました。 おかり。 ただいま。お夜のうちは外行かない。近くで木ー切ってベッドだけ作る。 うん。 あだった。じゃあ子供助けに行く。 食料もっとあった方がいいかな。なんかいくらあってもいい消しちゃうな。 え、でも結局あの畑に 4 つ作ったからさ、そんななくて大丈夫だよ。 あ、本当?じゃあもういっか。 多分さ、畑にさ、今できてない?確物が。 あ、見に行ってみようか。 これを上に持ってくんだと思う。本当は。 ん、せ、水やった?ちゃんと。 あれ?まだできてない? うん。てか2個しか置いてないけど。 あ、違う違う。同じとこにあの4 つ置いてある。 あ、え、重なってんの?これ。 そう、重ねて置いてあるから。 すごい。 コメントで結構言われたんだ。重ねて置いた方が強いですよ。笑って。 笑われた。ごめんなさい。 そう。 じゃあベッドやるために木ー切るか。 あ、でも僕もう古いベッドと普通のベッドは作ったよ。 あ、そう。 次のベッドは何が必要なんだっけ? えっと、次のベッドは、あ、制作用ベンチあげないといけないのか、その前に。 あ、そっか。 ま、でも多分材料はね、木切れば足りる気がする。じゃあ木切っちゃおうかな。やっぱいつもよりスムーズやね。 そうだね。 かなりスムーズにできてる。多分今までの放置中で一番簡単なんじゃないかな。 確かに。確かにそんなに難しいことないからね。 そう。最悪ね、この今やってる作業はいらないからね。この時間があればそのままもうね、上で放置してればいいだけだから。 あ、ベッド3つ子供3 人ぐらいでいいのかな?つもそんくらいだっけ? うん、大体4 つ目はね、いつもできないんだよね。 そうなんだよね。 カルティストジェムが必要になったくるから。 そう、そう、そう、そう。1 人になってくるから。 そう。なったくるから。あれ、全然まだ木が足りない。 意外に大変。そこも 頑張ります。火を切ります。おいらは切るぜ。どこまでも。 それ元ネタ何なの? え、なんかミュージカルみたいなやつ。 TikTokで見た ね。そう。TikTokしか知らない。 かっこいいお兄さんがなんかおいらは着るぜこでもって言ってるんだよ。 本当に。 うん。 かっこいいお兄さんなそれ言ってんの。 おいらは切るぜ。どこまでもちょっと木足りるかな?まず制作用ベンチをレベル上げて。いい。ベッド足りる。足りる。いい。ベッドを作った。はい。 あ、いいね。 ま、あとは多分できないかな。カルテストジェムが 2 つ必要だから制作用ベンチ用にするために。 うん。うん。 で、多分ジャイアントベッドもカルテスト 1つ必要だから多分無理かな。 あれ子供ってもう1 回広げないとさ、クラケンギットすら助けらんないんだっけ?クラー剣じゃねえや。次かぼちゃか。 あれ、そうだったっけ? まだ広げないとダメなんだ。大変だ。 もう1個やらないといけないか。やるが。 まあ、でも最悪やらずにこのまま時間だけかければね。 まあ、確かにね。 一旦じゃこのまま放置してみるか。 オッケー。ま、キーね、いくら入れててもね、微妙だからな。上がり方。 そう、そう、そう、そう。 あんま上がんないからね。まあ、 6日進むしいいんじゃない? そうだね。まっか ね。じゃあ朝にもなったことですし、見張り台に行きますか。白い島に。 はい。 お隣さんもいるね。そういや。 え、誰? こんにちは。今日からお世いになります。カニパンと鉄ツンというものです。あ、すごいですね。なんかもうハロウィンにすごい気合い入れちゃって。 あ、お隣さん失礼します。はい。すいません。つまらないものですが。 すごいこう言って本当につまんないもの渡すパターンあるんだ。あ、でも大丈夫だ。見てみて。お隣さんめっちゃ笑顔。 本当だ。 よかった。よかった。よかった。 止まらなくなかった。お、 あ、作物ができてる。じゃあここの作物を全部取って 止まらないですが 乙に渡しに行った。 うちで取れたニン参ンです。 違う違う違う違う違う違う違う。 ここに置いておけます。 大事に食べてください。カニパン。これ回収してよ。このニン参ンたちを。 はい。 回収して上に持ってく。 よしよしよし。基本はもうあとはこれを繰り返すだけ。 カニパンもね、さっきいっぱい食料ね、ここやったんだよ。ほら。 あ、本当だ。いいね、いいね。いいね。いいね。おいしょ、およいしょ、よし、よいしょ。 ほい。 はい、準備ができました。こんだけ食料あればね、もう余裕な気するけどね。 ねえ、いけるよ。ああ、パンプキンが落ちちゃったよ。 何やってんだ? パンプキンが危ない、危ない。 さ、これでね、やることリストを全部できました。 できました。 今回はね、こちらのドデカの塔で放置をしていくわけですね。 なるほど。 コメントにもあったけど、やっぱ狼がたまに飛んでくるらしいから、それだけちょっと注意だね。 飛んでくるんだね。怖い。ああ、 そう。ああ、ちょ、ちょ、ちょ、飛び降りないで。 これ狼に見つかったらやばいね。追っかけられちゃうから。 そう。それプラスさ、夜さ、狼がさ、あのリスポーンというかリポップしてくるじゃん。近くにポンって出てくるじゃん。 あ、そうだね。 その狼がさ、この塔の上に来ることはないの?大丈夫なの?これ 確かに怖いよね。 ま、それを確かめてみますか。本当に行けるかどうかこれ。どうする?ここまでやっていけなかったら。 もう1回引っ越しかな ね。 今度こそ木の上に。ウッキー。 確かに木の上ぐらしが始まっちゃう。そしたら ウき。ウき。 あれ? あ、明りがついた。 明かりつくの?ここ 快適じゃない? ねえ、めっちゃ明るかったぞ、今。 でもこの部屋狭いな。 お、 あ、袋がいる。 袋だ。 どうも。あ、待って。これ袋怒る。もしかしてバチ切れする。 うん。あの、ここで歩ったらね、怒る ね。怒るわ。めちゃめちゃ明るいな、ここ。あ、びっくりした。びっくりした。今ここら辺に今食。えー、いるじゃん。いるじゃん。いるじゃん。いるじゃん。いるじゃ。いるじゃん。え、行ける。これ本当に本当に大丈夫なの?待って。落ちちゃった。落ちちゃった。落ちちゃった。落ちちゃった。落ちちゃった。落ちちゃった。 狼に押されて落ちた。ちょ、危ね危ねえ。あ、袋バチ切れた。 この中にいよう。 家ん中だ。家ん中。 外はダめ。危険がいっぱい。 本当にこれ行ける? いや、怖いよね。大丈夫かな? 見てだって僕の体力もう全然ないよ。 え、こん中あんま痛くないんだけどな。こんだけ上明るいと。見てだって僕あの、もう白飛びしてるよ、完全に。 本当だ。通しろ ね。天に召される前だよ。 とりあえずさ、じゃ、こん中にいてさ、もう 1 やかしてみる。本当に全く動かずに行けんのかどうか。 うん。この中に行ってみよう。 今結局ね、あの、動いたからね、僕ら逃げたから。ちょっとね、これで待っていきますか、とりあえず。え、というかさ、雷はこれ大丈夫なの? あ、確かに どうなん? ま、一応家の中判定なのかな? どうなんだろう?行けてんのか?おい、俺行けてんのか? 行けてんのか? あ、でも雷降ってこない。 大丈夫そうだね。 ってことはじゃあ家ん中判定で雷具も発生しないかな。 うん。な んで僕らこれお互いに別々向いてんの?なんかバトル漫画でありがちなさ、お互いの道を歩んでいく的な。なんでこんなかっこいいポーズになってんだ。あ、お互いの道行ったわ、完全に。お、今夜襲撃される。ああ、でもここにいるので襲撃は安心だよね、さすがに。 そうだね。火の方に行くから。 そう。襲撃は安心だと思います。あ、めっちゃ明るくなった。明るすぎる。明るすぎる。 あ、本当だ。 一瞬めっちゃ明るくなんだよね。はい。神秘的なグループがあなたのキャンプファイヤに向かっております。知りません。そんなクロスボー持っていても僕らには届きません。これじゃあもう動かず止まっておこう。 うん。 あ、なんか動かないでいるとちょっとずつ暗くなってくる画面。あれ?僕の目が見慣れただけ やばい。 あ、すごいすごいすごい。目がおかしくなってくるこれ。 あ、でも確かになんかこの向けだったらあんまり そう。なんか僕のほら髪の毛の青がちょっと見えてる。 そうそうそうそうそうそう。 あの録画上だとどうなってるかわかんないけど僕らしてんねちょっとだけ暗くなった。 うん。 あ、これ狼来ないか。じゃ、やっぱりこの外に出ちゃうとだめなのか。周りに出ちゃうって感じだから狼が登ってくることもない。 これは来ている。ナイスだ。 じゃ、これめっちゃ簡単じゃない?この放置方法。 うん。うん。うん。うん。 前みたいにね、壁抜けする方法も必要ないし、その前の前のやつでやったあのライトニングロットは不注意だと落ちちゃう可能性があったけど、そういう心配もないし、マジでもう安心と安全の放置でいけるんじゃない? やっぱりこの中が最強ってことだね。 多分もうこの外に出ちゃうと狼が来ちゃうから。 そうそうそうそうそう。でこうやってね、あの 2 回朝が来たタイミングでまた下に行って多分畑によしよしよし。作物ができてるからこれを取って昼の間にね。そでもう 1回上に戻るって感じか。 あ、てつもしよかったらおムかさんのあれニン参ン回収しちゃってもいいや。 あ、確かに。お迎お見て人がいる。 商人来たね。 おムかさん増えた。あ、旦那さん。 あ、旦那さん。 旦那さん。ほらほら見て。ほら。すごい見てんもん。 お迎えさんのこと すいません。もらえますね。うち食料に困ってるんで。ニン参ン取ろうとした。このさ、旦那さんが旦那じゃないな、この味方は。不信者だ。不審者。ほら、 不審者だ。 物影からじっと見つめてる。こんなでっけえ馬を連れて。 よし。野菜を収穫したから上に持っていって。 これでまたあとは放置。ああ、火消えた。あなたもう安全ではありません。いや、安全です。なんでだってここは何も来ないから。 そうです。ここは安全なんです。 何者も寄せつけないので。 あとは放置して 2日置きに食料を取るって感じだね。ま、 2 日置きじゃなくてもここの食料がなくなってから取れでも全然間に合うもんね。 うんうんうんうん。 ま、もう見てもうここほら見て。食料ありすぎ問題。 本当だ。 オレンジだね。本当に もう大収穫だね。 ね。で、最悪もう何もなくなったらあのお隣さん食べればいいか。 ああ、そうだね。キノコだし隣の家。 そうそうそうそうそうそうそう。お、雨が降り始めた。 また雨。 雨多いね。さあ、キャンプファイアが消えた。このタイミングでもここで生き延びられるのか。 放置でまだちょっと怖いからね。その一番最初狼が来た怖さがあるから。 うん。うん。うん。安全かな?ここは 本当に安全なのかな?明るくなった。あれ?なんかさっきより明るくない? あ、本当だ。 あれ?明るさ全然違くない?なんだこれ? 武器なのかな? 何が光ってんだ?これどこが光ってんだ?まさかこれさ、テーブルから光ってる。 ああ。 で、今あの、ほら、ニン参ンとかパンプキーとかいっぱい置いたからちょっと暗くなってる。 なるほどね。 こういうことじゃない。ちょっとプキンのか取っていい?ここら辺のやつ。 うん。 あれ?待って。 これさ、パンプキが光ってる。 あ、なるほど。なんで? なんで? あ、暗いと見えないからか。落ちてても。 そういうことか。 発行させてんだ。 なんだ、ハロウィンの特別表だと思ったけど、ハロウィンの特別用はパンプキンだけだった。じゃあ、ちょっと明るいからもう持っとくわ。 うん。そうだね。 ね。これでちょっと放置ですね。 放置です。 やっぱ生き延びられそうだね。狼とかも来ないし。 うん。うん。来ないね。来ないね。 外に出るとダメなんだな。お、朝になった。 おはようございます。 おはようございます。やっぱ生き延びられるわ。じゃあこれ大丈夫だね、本当に。 うん。もらってもいい? あ、パンプキンじゃあハンハンにするか。 トリコアートリート。 はいはい。2 個あげる。あ、ああ。ああ。プキュー。ああ。 トリコアートリート 取ってきて。 今もういたずらしたんでパンプキン転がし、転がしたんで下まで。 え、どこに行った? え、こっから転がって。あ、 めちゃめちゃ転がってったわ。 だめだよ。食べ物投げちゃ 本当に良くない。 で、多分ここ行き延びられますね。 そうだね。ここから出なければ狼も来ないし。 じゃあちょっとこっからしばしの間放置タイムと行きますか。 放置タイムにしましょう。 じゃ、携帯でもやっとこう。 インスタ見とこう。 あ、ダイヤモンド2個獲得した。 やった。 てことは50日行一旦じゃありません。 お、50日か。行ったんじゃない?45 人。あ、プラス6だよね。じゃあ50 日だ。おしよしよしよし。 ピンタリー。イエーイ。ピタ 50イエーイ。てことはじゃあ僕ら 3回か4回くらい夜放置してたかな? うんうんうんうん でもねやっぱ襲われないから多分これはね、もうね、ここ無限ですね。あとはこうやってね、下降りて食料をね、たまに集めるくらいで。あ、狼来た。びっくりした。びっくりした。あれか、でも下降りたミングで狼がいたらこんな感じで襲われるか。 そうだね。あ、ここら辺から。 あ、そっから集めれるの? うん。 あ、本当だ。取れるじゃん。本当だ。 ほら、取れるよ。な んだ。本当だ。全然取れる。 折れなくても大丈夫。 そ、じゃ、狼に襲われる確率はめっちゃ減るね。 うん。 今までで1 番簡単な方法だし、これいいんじゃない? 皆さんもやってみてくださいね。 はい。やってみてください。本当はね、僕らもね、これこのまま放置すればもう無限に行けるんだけど、あの、お腹空いっちゃったんだ。 お腹空いちゃったね。 そう。ちょっとね、今日はカニパンと一緒にあの、餃子パーティーや、中華料理パーティーをするんで。 ていうか料理屋の豚が食べたいですね。 僕苦手だけどね。 うん。カリバもすは作らないけどね。 パイナップルが入ってるとか許せない なのでここで終了しちゃいたいと思います。 はい。でもね、こんな感じで無限にね、生き残れるんで、時間がある方はこれをやってで、僕の見たり時間がない人はもうちょい子供とか助けたりベッド作ったりするといいかもしんない。 やってみてください。 はい、やってみてください。 今日も最後まで見てくれてありがとうございました。 また次回の動画でお会いしましょう。またね。 バイバイ。
メンバーシップはコチラから!🦀🐤
https://www.youtube.com/channel/UCBUz70F8px0mOrnnpujgLdw/join
ラインスタンプも発売中!こちらから見てね👍
https://line.me/S/sticker/31236182
—–
★かにぱんのおへやのグッズができました!
かにぱんのおみせ
▶https://suzuri.jp/kanipan_tettun?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share
★かにぱんのおへやの公式Xとプレゼント・ファンレターの送り先ができました!!
かにぱんのおへやのSNS
Twitter▶https://twitter.com/kanipan_tettun
ファンレター・プレゼントの送り先
▶https://fansfer.p-dlt.com/23kH18aVpKR90M8VxtlFBnWUuXa2
★ファンアートはXでハッシュタグ『 # みてみてかにぱん 』をつけて投稿してね!
—
今日遊んだマップ▶https://www.roblox.com/ja/games/79546208627805/99-Nights-in-the-Forest
かにぱんのSNSもチェックしてね!
Twitter▶https://twitter.com/kanipan_desu
TikTok▶https://www.tiktok.com/@roblox_kani11
エンディング作成者▶https://twitter.com/mamem_Soramame
エンディング作曲者▶https://www.youtube.com/@nyorunyoruta
—
#ロブロックス #roblox #かにぱん #マインクラフト #マイクラ #ロブロ
