【ぼくらの国会・第1069回】ニュースの尻尾「NY左派市長誕生 物価が決める」

[音楽] 青山春チャンネル 僕らの国 皆さんこんにちは。 皆さんこんにちは。 どうぞ。 はい。令7年11月の7 日金曜日に収録しています。今回のテーマはニューヨーク佐橋市長を誕生物価が決めるというテーマでお伝えしていきます。 うん。ま、あのトロンの出張から帰ったばっかりでニューヨークは はい。 日本の感覚だと遠いけどうん。北米大陸の感覚だと比較的近いですよね。 うん。 それであのトロン島であれ、どこであれ、それから我が日本でもやっぱりニューヨークって好きな人多いと思うんですよね。で、え、そこで、え、ま、トランプさんがあれほど興奮なさるぐらい うん。 ま、慰例の市長が誕生したわけですけど はい。 で、さっきあのショート動画を撮ってたら ゆと君からあ、ま、こう細かい打ち合わせ だったか本当しないのでゆと君からあの 日本のオールドメディアではこのトランプ 大統領に対する反館で、え、そういう誕生 したんだと言ってますけど彼は言ったので いやそれは違うと言った通りで はい えサムネイル のある通り物価の問題です。うーん。 で、キーワードは はい。 これです。 はい。危機の波ですね。 うん。これはですね、あの、ニューヨークにとまらないということをお話しせざは得ないんですよね。で、あの、前から僕の動画ご覧になってくださってる方は、あ、ひょっとしては耳にタコで出きかけ、あるいはできてるかもしれないけど うん。 今回のインフレは今までと話が違うんですよね。 で、え、このでかい地球がですね、宇宙に出せばちっちゃいけど、この人間とって大きな大きな地球が丸ご、ま、僕は武漢熱と今も呼んでます。ようやくアメリカが はい。 武漢平等研究省が発制限だってこと言うようになりましたよね。 うん。 ま、当初から僕は言ってるから武漢熱て呼んでるわけですけど、ずれにしろその新しい感染症がこの、え、運輸の発達もあって前社に広まったんですよね。で、それがご意見あっても、ま、人間の努力で うん。 え、ワクチンも含めて、ワクチンは必ず、え、犠牲になる人は出ます。ジェンダーの昔から。そうです。 ただしでもその効果もあって一気に沈まっていったのは事実なのでそうするとその要するに感染症のせいで経済活がなくなってしまってみんな熟持ってあのデフレって言ったってその想像もできないのデフレになったわけですよね。それは一気に戻っていったので、え、当然物の奪い合いみたいな状況にもなるから社会的インフレが起きてるわけですよね。 はい。それでまだその こういう今までにないインフレーション ンっていうのをどうやって沈めるかって いうのはっきり した方線が見つかってるわけではないん ですよ。 このメスでは経済学者いろんなことおっしゃるけど、あのなぜノーベル賞に毎年経済学省があるかと。 はい。 で、例えばあの医学の世界、医学生理学省だったら 毎年例えば癌の治療にこういう進展あるって分かるけど経済学ってそんな変わるはずがないと。 うん。うん。 いだから毎年出すのやりすぎだって意見もあるんですよ。 はい。 意見もあるけど実はその経済ってる人間が生み出した活だけれども全部のメカニズムが分かってるわけではないんですよ。 うん。 あの自立的に動いてるとこもあるから今回のインフレーションについてもこうすればあの打てば響くように止まるっていうのがまだない。例えば普通で言うと利上げ うん。 えっと、え、子の話は、ま、あの、社切法の人が多いと思うんだけど、のためやると、ま、中央銀行があって、普通の市中の銀行があって、中央銀行にとっての利子っていうのは、 要するに利上げするってことは利子を中央銀行はたくさん取るわけだから、市中のお金が吸い上げられていくわけですね、中央銀行に。で、そうするとその使うお金が少なくなるので当然フレーションが静まるはずだと。 うん。 で、逆にあの経済活動が停滞して困る時には利下げをして要するに企業が普通の七父の銀行から例えばお金借れる時に借りやすくなると利子が少ないので はい。 そうすると経済活用活発になると当時にさっきのマネの話で言うとお金もたくさん溢れるようになっていって、 え、この場合はインフレを望んでるわけだからインフレに近づいていくだろうと。 うん。 で、え、こういうのが、ま、かつては常識中の常識で、えっと、中学ぐらいでももう教えてたんじゃないかと思うんですが うん。 今は、あの、それで、え、簡単に解決するってことは、ま、ほとんど うん。 期待できないわけですよね。 で、従ってその今のこの動画のポイントの 1 つはこうどっちかというと何でもかんでもトランプ大統領の個性のせいにするというのがオールドメディアそっちに走ってますよね。 うん。 で、トランプ大統領の言い方が激しいのは事実で、今回もニューヨークの市長選挙の前に、え、もしもあの候補つまりムスリム、え、イスラム京都で、しかもトランプ大統領の名ざしで、え、野よりは避難する演説を行ってね、トランプ大統領聞いてるか?もし俺たちになんかやったら俺たちみんなに戦い挑ん挑んでるのと同じだからやり返してやるぞっていうなことを これあの今日本語で相手言ったけどこれ米 もっときついんですよ。 ま、きついのは慣れてるけどね、アメリカ人は。 うん。 だけどあれは普通トランプ大統領でなくてもやっぱりムカットしますよ、それは。 うん。 はい。どこのあ、首脳であってもね。 はい。 それで、え、ま、売られた喧嘩はトランプさん必ず買うので うん。 で、え、買ってその今度その人を選んだらニューヨークにもうお金渡さないというね、いうことを言って はい。 あの、例えばたまたま一緒に聞いてた青山千原はもう、あの、本当にびっくりしてた。こんなこと言うのって。え、で、俺に聞くなよって。 [音楽] [音楽] 僕の答えは ドラプさんに聞いてたけど、え、 ただしこれ言い方はすごく激しいけど、ただ言ってることの深い部分はこれ、あの、僕のその推測も含めて言うと要するにその家賃はもう一旦全部凍結してですね、下がるようにするとか、そういう時の財源を不裕層から あるいは儲かってる企業から取りますよって言ってるじゃない。 はい。 そうすると日本では、あの、あんまり考えられないことがアメリカではそこ起きるわけ。 うん。 みんないなくなっちゃう。 うん。 はい。 別のところに はい。それ出ていきますよ。 そうですよね。 そうすると不層って言ったってあの雑成してるわけじゃなくて うん。 たくさんお金払ってるわけです。 あの当然あの生活に困ってる人が見たらあんなにガソリンいっぱい使う大きな車乗らなくてもいいんじゃないかってことも含めてね。 あの、電気事にすればいいって問題じゃなくて、あの、そうやってこのニューヨークの街中って特に平気で混在してるから うん。 あの、えっと、かつてもっと治安悪かった頃は例えばハーレムとかもはっきりあの うんうん 区切られてたけど はい。 そういうのをかなり広告した代わりにこうかなり前より混ざるようになってて はい。 だからそのことも含めて目の前で贅沢なされると当然怒りが起きますよね。 うん。うん。 でも実はたくさん税金払ってるわけだ。 そうですね。 それで嫌だったらその出ていけばその全米にたくさん街があるから はい。 財源ごとなくなっちゃう。で、法人も日本よりもっと あの木のままっていうのはあの嘘だけど要するに経済原則に従ってその地元をしてます。 うん。 日本だと、ま、政治家もそうだけど、政治家でもそうだけど、企業も地元とむしろやっぱり密着して仲良くしてる企業が多いので はい。 で、そうすると簡単には出ていかないけどニューヨークだ出ていっちゃうんですよ。 うん。 だからあのそんなことしたらニューヨークは滅ぶぞっていうのもトランプさん言ったけど、あれもただこう見してってるように聞こえるだろうけど、やっぱり一面の真実はついてるんですよ。 うん。うん。 ただし僕も日本の国会議員として言うと私だったらあり方絶対しないですよ。 うん。うん。 ンウェイでもあるし。 はい。 で、それを考えるとこの何でもトランプさんのせいにする風潮じゃなくて本当の敵は物価にあってでその危機の波って書いてた通りの世界で起きてる異常なインフレを考えると日本だけの対策もアメリカだけの対策も実はなくて そのうん円高も実は本当は国際協調で川線の水準も探らなきゃいけないと うん でそうするとニューヨークでできたいニューヨークであの出てきた現象だねと いう風に済ませることはできないと私は思ってて うん。 え、出し絶好長の高一政権であってもこの物価ということを考えるとまず円安をどうするんのかと。 はい。 で、これはむしろトランプさんが一種の頼みのつかもしれないのはトランプさんが円安をそう歓迎してるとは普通は考えにくいわけですよね。 うん。 円安で行けば日本台作った時にこうたくさんお金がかかったやつがアメリカに持ち込んだ時は当然ドルの熱上がってるわけだから円が安いってことは その売る時に安くなっちゃうわけですよね。 はい。 だから例えば日本の車を始めとして、え、外から入ってくるものが有利になると。せっかくトランプさんが好交換税をかけても 結局そのそれで打撃受けることになっちゃうから うん。そうするとアメリカ見ると例えば 1度200 円とかそういう円安を望んでるはずがないから うん。 その当ナ線を日米の連携で、え、模索していくとあのエンドルが定まっていくと、ま、ユロにもちろん大きな影響があるので、そういうところを取り組まなきゃいけない。 だから日米会がとりあえずあの仲良くなって成功で終わったってのはあの当然違反の声があって野党だけじゃなくていいろんなとこっから出てもそれおかしくないんだけどあの当然の民主義ですけどただやっぱり備えとしては うん これまでの日米関係っていうのはやっぱりアメリカが上で日本が下とかそれからあくまでえ軍事が本当は中心だったり [音楽] うん そういうことを超えていかなきゃいけないの で、あの、意義はあ、あると思います。ただし、あの、全部が全部良かったって話を僕も政府に今一でいますけどしてるわけではない。 うん。 ないけれども土台は作れたと。はい。どうですか? はい。あの、ムスリムの市長が誕生したということで、ま、しかもニューヨークっていう、ま、影響力のうん。 ね、あるところでそういう市長が誕生したっていうのはすごくあのインパクトのあるニュースだったんですが、これ日本でも可をしたらそういう公職につける今になっていると思うんですが、この外国人政策に関して高政権は本越しを入れて対策をしていくと思うんですけども、ここら辺のうん、 ルールっていうのは変わっていくんですかね? えっと、それは担当大臣がいるんで、あの、僕は政府の一員として言うことは控えなきゃいけないと思うけど、ただ内閣として正面から外う 人の問題に取り組んでいくって示のこの内閣初めてですから。 そうですね。うん。 だもんであの最初から 100点はないと思う。 それ思考錯誤がそうですね。 あってのことだし それからもう1点言うとね はい。 この今三浦市長が指摘したのは正しいんだけど、そのニューヨークは移民を受け入れすぎて、 その例えば違う文化違う宗教もに対しても関葉すぎるので、こういう市長選挙の結果になるんだと いうのをま、トランプ政権の側からもそう発信してるけど僕はそこは意見違うんですよ。 うん。はい。 あの、ムスルムであるとか、それから、ま、後ろにインド系の中でもね、飼育京都 うん。はい。 実はインドでは少数派です。タバ巻いてる人は基本的に教と ずらに並んでたでしょ。 うん。 だからあのああやってその異文化を受け入れしすぎたんだと言うかもしれないけどそれは違います。なぜ違うかというとそんなことを吹っ飛ばす物価なんだよ。 うん。 あのこれはもう皆さん知ってると思いますけどあのニューヨークの中心部で言うと中心部ってかちゃんと人が住んでるところで言うとワンベッドルームしかない部屋でね はい。 うん。中央地ね、平均値じゃなくて中央地 1 番普通のあのレンタル量で行って、ま、円安もあるけども 67万円。 うーん。 ワ、ワンベッドルームで 67万円。 すごい高級です。 で、これをもう2度とあげさせないと で、あげて下げていくって言ってくれれば誰でも当選しますよ。ブスルムだろうがなんだろうが。 うん。 そこにいやいや、あのキリステ教大事だからって言ったって うん。 じゃあ67万円付きに払うのかと。 実は払えないわけですよ。 そうですね。 払えるはずがないじゃないですか。 うん。 だ、それ考えるとそのつもう周りのアクセサみたいな話がね、トランプさんの言動が激しいとかアクセサーの話がメインに来るのがオールドメディア。あるいはネットも実は十分それに引きずられているんで、うん。 メインの話はあくまで物価なんですよ。 選挙でもそうですね。経済でそう 決まりますからね。 ま、要はそういうことなんですよね。あの うん。 人間あの経済なくして生きることはできない。子供育てることもできないし、 大体家庭持つことも難しいのが今の現状ですからね。 そうですね。 はい。はい。 はい。ありがとうございました。で、今回のテーマ以上にしまして、え、まずは入党のご案内です。え、新しく自由民主党の党員になってくださる方を募集しております。こちらの動画の下の説明部分、概要欄の URL からニュートの申し込みをお待ちしております。 あの、トロントで無料をして収録した中でも言ったと思うんですけど、あの、日本政府代表として海外出張したの初めてだけど うん。 でも相手が全部政治家なわけですよね。 ま、基本大臣介護で大臣が中心で僕みたい な副大臣はごくわずかだったですけど いずれにしてもその雑談の時にたくさん 話したのでこの動画を通じてか他で何も 集めてないからてか僕ら集めてないんです よね。ただ皆さんの気持ちに呼びかける だけ。それで党員がその住民をよく知られ てるんであの古い政党なので。 で、住民の中で 4年連続1 位ですって言ったら本当にみんなびっくりするわけですよ。 うん。 それでこのG7 の方は独裁国家来てないですからね。 うん。 あのうん。 後であのそのトロンと話する時に言いますけど、独裁国家が入るやつは違う 介護だったので、G7 の大人級介護合で言うと全部民主義だから うん。 そんなことあんのかと。 すごいですね。外交にまで影響を与える。 いや、それであのやっぱ英語で話すっていうの大事なのはその中間がないのでお互の目見て で見えらよくご存知の通り距離が近いじゃないですか僕。 はい。そうですね。常に近いですね。 はい。はい。はい。それで常に誰に対しても近い。 はい。 で、だから向こう、向こうもあ うん。 来やすくて うん。うん。 うん。あの、どういうマジックって 聞いてくるんですか? 教えてね。 はい。 て言うからいいやいや、こういうの動画でね、しかも YouTubeで はい。 話してるだけだよって言うた。ちゃらやって言われて 信じて。お、 嘘やん。嘘やんと 言うからいやいや俺は嘘って言わないんだよって いう話をして、もう興味心ですよ。 うん。 それですごく頭に残るわけ彼らは。 はい。はい。 彼らなりにやっぱ苦労してるから。 そうね。影響力あるんだって思いますよね。 うん。今回トロントにいた時間でお役所の人とは [音楽] ほぼ話さなかったよね。全部相手政治家で うん。はい。 しかもあの相当立派にあのなってる政治家じゃないですか。基本大臣だから。 はい。 はい。それが党員ってことにはものすごい関心あるので皆さんの寝内がいかに高いかっていうことですよ。 うん。そうですね。 はい。 日本国内の発言力を強めることにはなってると思っていましたが、まさか外交にまで影響を与えるとはちょっと思ってなかったので嬉しいですね。 あ、もう間違いなくあの覚えてくれたし、それからすぐにメールも来るし うん。うん。 今まであのメール交換しようねって言ってね。プキン T タチって言ってもお互い全然怒らなかったりするんだけど、あの即座に来る。これやっぱ党員に関してがあの中心だと思います。 はい。 はい。 はい。 合りますので、今年まだ継続してないという人 11月中に是非 お願いします。 今月中なのね。 月ギリギリ間に合うって言ってからもう 23ヶ月経ってるような気がする。 いつも11月とは言ってますが12 月になるとちょっとね間に合わなくなっちゃうかもしれませんので 11月中にお願いいたします。 はい。お願いします。 はい。 え、そして、え、続いては絶望を打つに頂いた感想はい、ご紹介したいと思います。 はい。 この藤戸藤ショ太って何者なのかっていう人ほど うん、 ちょっと中を見てみてください。 はい。 はい。なんかここに謎の不正ついてますがどうぞ。 青山議員環境副大臣に就任されてからも変わらず丁寧な祭り事の報告をしてくださりありがとうございます。 ありがとうございます。こちらこそ。教師 カバーは第1部闇が深い自民党大阪府の泥 の海と退治する青山議員を外すと第2部泥 の海の中をもがきながら上がる 須藤翔太主義と議員が静かに熱く論して いるそんな印象を受けましたはい かこちの首に も見えますねこ閉じ祭り をしてはいけない祭りとは味方を増やす ことであって敵を増やしてはいけません。 日本が大阪を失えばそれは日本の オリジナルの民主主義の根の創失です。 上期の言葉と合わせて冒頭の議員の 問いかけ逆現実ってどういうことだろうと 考えながら読み進めてるうちに2685年 以上続く日本の根このことじゃないかと ふと思いました。これって日本が世界に 誇るとても大切なことですよね。大阪も 日本もまだまだ闇が深いでも希望がある。 この希望こそが逆現実をきちんと知ることになるとこの本を読んでそう思いました。この大論本を多くの人が手に取り、大阪の日本の祖国の熱を守ることの大切さを考えるきっかけになれば絶望を打つことになると切に願っておりますという感想いただきました。 はい。あの、本当正確な感想いただいて ありがとうございます。逆現実って僕の増合語ですが何なのかは開いてのお楽しみ。はい。 はい。はい、 こちらの本の感想をどしどしお寄せください。青山茂春のブログの、え、どの記事でも構いませんのでコメントまでお寄せください。お待ちしております。 まだ出たばっかりなので、今のところ感想注意法が出まくってますので はい。お待ちしております。 ただぽぽ僕としてはこれを忘れないでくださいね。 はい。たまに折り混ぜますので。 たまにたまに折り混ぜるそうです。はい。 で、続いては独立講演会のご案内ですが、次のご案内は 12月ですね。12月の21 日は神戸にて開催されます。こちらの申しはもうちょっと先なのでまたご案内します。 ちなみにあの時30 日に東京で開催する分の募集については正直忙しくてブログでも本当わずかしか紹介できなかったんですけどすっごい応募多かったそうで そうですね。 はい。 抽選の倍率がまたあの高くなっちゃいましたけど うん。 ま、正直嬉しいです。あの参加量もあの会場費のために頂いてるんでも非常に申し訳なく思うと同時にすごく勇気づけられました。はい。ありがとうございます。 はい。12 月もまた待ってますね。 はい。そして最後にチャンネル登録シリーズ世界一言編です。 はい。 ただこれだけじゃないんですよ。 これは肝じない。これ何でしょうか? はい。これはあれですね。あの前の回に戻ってこうドイツの ベルリンのテルっていう 空港ですね。 空港での はい。 あの特殊部隊との はい。 攻め合い テロリストに間違えられたところですね。そうです。 はい。皆さん 本当にテロ対策の議論やってド同ドイツ政府と 出国しようとしたらテロストに間違えられるっていうね。 すごい。 はい。 で、今のは何かと はい。当ててみてください。 はい。で、今日のチャンネル登録は はい。 うん。申し訳ないけど山本吉信投手でいかがでしょうか。 はい、わかりました。 はい。すごかったですね。 はい。はい。 では、え、是非山本吉信投手、こちらのチャンネル登録をお願いいたします。願いします。 高評価ボタンもお願いします。 今回もご視聴ありがとうございました。 [音楽] お [音楽]

「ニュースの尻尾」1028回目は、10月4日に投開票が行われた米ニューヨーク市長選挙で、自らを「民主社会主義者」と位置づけてきたムスリムのゾーラン・マムダニ氏が当選したことの意味する「世界の本当の危機」についてお話ししております。

出演:青山繁晴(参議院議員)
   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)

▽第169回 独立講演@神戸(2025年 12月21日 : 開催のお知らせ)
https://www.dokken.co.jp/lecture/detail.php?id=201

▽党員資格継続は以下をご確認ください。
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5811

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽絶望を撃つ (ワニプラス)

▽やさしく夜想の交叉する路 (扶桑社文庫)

▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/

▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。

#マムダニ氏 #トランプ大統領 #青山繁晴