【ゲスト:斉藤朱夏さん】鈴原希実の明日はなんしちょっと? #122(2025年11月7日放送分)

鈴原ぞみの明日は何しちょっとこんばんは声優の鈴原のぞみです。鈴春原のみの明日はなちゃと今週も始まりましたということで第 [音楽] [音楽] 122回目の放送でございます。 いや、先週の土曜日はですね、11月1日 にお誕生日を迎えまして、私23歳になり ました。皆さんたくさんのお祝い ありがとうございました。いやあ、楽しい 誕生日でしたけど、そうですね、23歳の 意気込みはいろんな人とお話することです 。たくさんなんかいろんな方とお話しして どんどんコミュニケーションをね、撮って いけたらなと思っております。はい。 そして今日はですね、私のバースデー会と してなんとあの大々大々大好きなあのお方 が来てくださってるんですよ。みんな 分かるよね。そうです。斎藤牛さんが来て くださっているのでもう早めに オープニングを切り上げてもう早速行き たいと思います。それではそろそろ参り ましょう。スザら望みの明日はなしちゃと 今夜もスタートです。 [音楽] 鈴原のぞみの明日はなしと 改めましてこんばんは。鈴のです。 はい、ということで今日は素敵なゲストさんをお迎えしています。大々大大先輩の大々大々大々大好きな斎藤し鹿さんです。よろしくお願いします。 はい、こんばんは。斎藤かです。ということでのたハッピーバースデー。 てんててんてんてんてん。はい。スタッフの皆さんもご一緒にハッピーバースデートーユ。ハッピーバースデートーユ。 ハッピーバースデーディアノハッピーバースデートーユ。おめでとう。ということでケーキがございます。 やだ。ありがとうございます。 あの用意したのはスタッフの方々です。にも私みたいな感じでもやってたけどスタッフの方々がね、愛を持ってケーキをね、あのご用意してくださいました。そして私に渡してくれと。 はい。 裏での打ち合わせはなし。 のんたも見てた。 目の前で。目の前で行われて 渡してもらってもいいですかって裏でやりましょうよ。 いや、でもなんかあまりにもサプライズ感が ない渡され方だったんで、そのスタッフさんからの びっくりだったよ。 あんまりなんか嬉しくどのどんな気持ちになるのかなと思ってたらでも鹿かさんの笑顔見てたらめっちゃ嬉しかった。よかった。 サプライズになりました。ありがとうございます。おめでとうございます。後で食べてね。 はい。 え、これこのケーキもうここにずっと置いときます。 大丈夫ですか?1 回直します。一体回収しましょう。 ありがとうございます。 置いといてもありやと思うので、 ちょっと皆さんも緊張してるかも。もしかしたら [笑い] なぜ 私の緊張が 映ってんのか 映っちゃったかもしれないです。 全んだね。 ということで改めて鹿さん来てくださってありがとうございます。 はい。来ましたよ。なんか度々 ねしてるっていうのは SNSで見てる。 そう。 バレてた。 みんながね、あのね、書いてくれてるから、ハッシュタグとかでさ、で、名前で検索するとさ、ヒットするから、あ、なんかのんと話してくれてんだなと思ってよかったって思いながらね。でもね、お誕生日ですから。てかさ、 うん。 ま、23歳なの? はい。23です。 ちょっと待ってよ。勘弁してよ。な んですか? 勘弁して。 んですか? ちょっと全然まだまだ V言われる年ですね。 23なんて。本当ですか? 何やってもオッケーだよ。 本当ですか? 何しても、あの、許されます。 え、そうなんですか? うん。私飲んだ許されます。これは マジか。まだ23か。23 人になりました。あ あ、いいね え。ちなみにし鹿さんは23 歳の時は何をされてましたか? うん。えっと、もうラブライブしてるよね。 そうですよね。18からやってるから23 の時はもはやノンタの方が詳しいんじゃないかなって思うんだけど 23 の時はどのくらいのタイミングだとあ、ソロデビューとかしてるタイミングなのかな? うん。多分そぐらいな気がする。 ちょうど多分フィスとか終えて劇場版とかが終えてるタイミングだった気がするから。 うん。 ああ、そっかね。多分駆け抜けてた年だった気がする。気がするな。だけでちょっとわかんないから皆さんくぐってください。 はい。いや、でも絶賛私を見に行ってたと思いますと。はい。 そうだね。 かけてやって。 まさか一緒にラジオをさせていただけるな。 そうだよ。でも嬉しい。なんかそうやって言ってくれて。 いやあ ね、あのファンクラブで 秋場をこうジャックした時とかにね、行ってくれたんだもんね。 ね、行きました ね。 一緒にお姉ちゃん うん。うん。 と確かお母さんかお姉ちゃんと一緒にいたんですけど、もうなんかそこら中に そうそう。いっぱいいてね。 いっぱい。もうとにかく鹿さんがいっぱいでもうめちゃめちゃ幸せな気持ちでずっと写真撮ってもらってましたね。 嬉しいな。ちょっと私ばっか喋っちゃった。ごめん、ごめん。ノンタのね、あの番組だからの太のんが主導権逃げて喋ってください。 はい。分かりました。 私喋っちゃうから。 はい。 ということで、ちょっと色々お聞きしたいことあるんですけど、まず初めてかさんとお会いした時のことを ちょっとお話ししたいなと思って。 初めてあったのはいつだ? 多分あのグループであのご挨拶させていただいた時。 うん。ああ、そうだ。私たちがリハしてて。 あ、そうです。 そこに来てくれたんだよね。 そうです。そうです。 で、みんなこう緊張して、 緊張してなんか間違えて土足禁止な、土足で入ろうとしてそうだ。 めっちゃ1人で焦ったっていう。 汗してたね。 はい。めちゃめちゃ焦って。 そうだ、そうだ。そん時が初めてだね。 うん。え、ちなみになんか私のことを認識していただいた時って いつ頃どんな感じの印象でしたか? そう。 なんか基本的にこのグループ活動をやってる時ってそのグループの子たちの色っていうかグループの色として見てるから はいはい なんかすごい真面目で 丁寧な子たちが来たなっていう印象だったの へえ 私たちのグループとはまた違う色 うんうん なタイプだったから私たちはもう体育会系でやってるから がっつり はい やってるからまたなんかちょっと違うタイプが 揃ったなって思ってそういう印象があった 確かに結構グループからは違う。 そう、全然違うから。だからの太の印象としてもすごい真面目な子だなっていう のが第1印象。 なるほど。 で、あ、可愛いなって。声も可愛いし、え、なんかこれからみんな頑張っていくんだみたいな。もうそう、そういう立場だから すごいなんか頑張れみたいな気持ちがあったかな。 [音楽] うん。なるほど。なるほど。 なんかさんの炎のラジオにも何回かこうコメントで出させていただいてで今回こうやって対面で喋るのは うん。 あの普通にプライベートでお話させていただいた時以外だと 2人だと話2 人だとないかなんですかね。 なかなか うんうんうん。 だって私のラジオも コメントゲスト だもんね。 そうだから対面でなかなかこう一緒にお仕事をするっていうことが 2人でお仕事をするってのが初だから 今日は記念日です。 はい。 嬉しい。 なんと記念日です。 いや、 カレンダーに書いてください。書きます。 書きます。しかさんと記念日。 記念日です。今日は 記念日。ちなみにあの前に遊びに行った時の 記念日もちゃんと カレンダーに記入 してありますよ。ちゃんと。 もう何?私彼氏。 いや、こないだなんか思ったんだよな。 私のラジオに来た時になんかどこどこ行きたいですとか何々したいですとかっていうのがなんかもうほぼデートっぱすぎてあれ私彼氏かなと思って [笑い] いやもうそれはしようしよう もうねんなことしたいからね だからあの飲んたの行きたいとこ行きましょうよなんか前に一緒にお出かけしたのがもう結構前な多分 1年ぐらい前とかじゃないかな うんですよね是非 またどこか行きたいんですけれども、 こないだも言ってたもんね。はい。もし こ行きたいよってね。 もしはい。一緒に行くなら どこがいいとかありますか? え?どこ行きたいの?もうどこがいいの? うん。 もうどこでも叶えるよ。 本当ですか? うん。どこでも叶える。 すっごい悩んじゃってる。 うーん。何がいいんだろう? 大丈夫。あの最初で最後ってわけじゃないから。でも行くから言われたら。 [笑い] え?何がいいんだろう? そうだ。 もう行きたいところだよ。もう行きたいところ行きますよ。叶えます。 でも前回がご飯 うん。そうだね。 だったので次はなんか遊びに行くところ。ゆちとか あのほらほらデートデートデートほらデートプラン ゆ地とか水族館とか ほらデートデートとか デートも 行きたいな。 でもデートやんて思いますけど 映画行こうじゃあ 映画行きたいです。 うん。 映画なんかね、見たいやつあったらさ、一緒に行って 行きましょうよ。 普段どんな映画見られるんですか? 私ね、いろんな映画見る。 へえ。 なんか映画館好きで はい。はい。 映画館に行ってその時に開いてるちょうどいいタイミングの映画があったらそれを見るみたいな感じだから アニメも見るしヨ画も見るし方画も見るから もうそこも飲んたの好きなやつ見よう。 ああ。 もう全部叶える。 ありがとうございます。 下調べばっちりにしておきます。 してね。 ありがとうございます。あと鹿かさんの私パフォーマンスがめちゃめちゃ好きであ、ありがとう。 なんか初めてライブに行かせていただいた時にカさんの踊りがもう本当に好きで うん。うん。目がガチなんだよな。 目がガチ。伝わる。 そのライブから帰った後に もうずっと鹿かさんの踊りのことしか考えられなくなって。うん。 なんかずっとそのお母さんと見に行ったんですけど、ずっとしかさんの話ずっとしてたぐらい好きで、なんかダンスとかこう歌とかのパフォーマンスでこうこだわってるところとか うん。え、こだわり ありますか?なんかこう自分の中で [音楽] うんとね、グループとソロでまた違くて はいはいうんですよね。 グループの時はやっぱりその自分のあのやってる子 渡辺よちゃんとして出てるから うん。はい。 その子がどうやって見せるかなとかっていう ことを考えたりとか、あと衣装がやっぱすごいフリフりだったりとか可愛い衣装をグループの時は着るから 鏡で見てどの角度がこの衣装は 1番可愛いのかっていうのを考えてる かもしんない。 細かすぎるんだと思うんだけど いうこととか ソロだと そのまんまの気持ちのまやってるから はいはい 毎回やってることが違う ああ もうその時の気持ち次第でパフォーマンスが全部変わっちゃう だからよくも悪くも自分の調子が悪かったらそのままそれが出るん感じ だからこだわりは多分素直にやるってことかな 自分のライブの時は うん グループの時はもこの作 品のために何ができるかで渡辺ようとしてどう見えるのかっていうの考えてるからそこはある意味こだわりなのかもしれない。 うん。なるほど。結構その鹿さんってこう 運動神経がめちゃめちゃいいじゃないですか。 もうね、すごいいいのあるし ですよね。 基本的何でもできちゃうのよ、これ。 ですよね。うん。 なんかそれだからこそんなことをこう任されているというか、めちゃめちゃ難易度高くないかみたいなことをよくされて ね。気づいた。 本当にこれね、結構大きく言ってほしい。 はい。 もうすごい鹿かさんじゃないとできないですよ。皆さん言ってし えないことをされててなんかで毎回でももう全然緊張とか うん。 見えないじゃないですか。 緊張しいだよ。本当ですか? 毎回多分この私も 11 年間ぐらいこのお仕事やってるけどでライブもたくさんやってるけど 毎度緊張してる。 ああ、もうなんかステージ立ちたくないてなってる。毎回毎回そう思ってるけど。うん。うん。はい。 [拍手] ステージ立っちゃえば うん。 みんながいるから安心してパフォーマンスもできるし、 ま、あとはもう自分がやってきたことを信じるしかないよね。そこはでもずっと緊張してる。嫌だなって。うん。 でも失敗に恐れてないかも。 うーん。 失敗したら失敗したでそれがライブだなって思ってるから いつからかわかんないけどそういう風に考えられるようになったかも。 うーん。 完璧じゃなくてもいいのかもしれないみたいな。それが人間らしさがきっと見えるから。それも愛してくれる人がいてくれたらいいなって思ってるから。あ、すごいニコニコしてる。 すごいニコニコしてる。すごい素敵だなと思って。 [笑い] いや、しみじみじゃないよ。 本当にすごいなって毎回思ってて。 そのどのパフォーマンスの時も、そのグループの時もソロの時ももうすごいなんなくこなしてるように見えるけど うん。 全然よ。 もう信じられないと思ってなんか普段前そのこの世界に入る前に見てた時もすごいなって思ってたんですけど 入って自分で色々やってみて 改めて分かるすごさ うんえ みたいのがあって いやなんかさ私すっごい思うんだけどやっぱすごい好きって言てくれたわけじゃん で改めてさこう今までよりずっと好きって遠くから見てた時うんうん でずっと好きって言ってて う 近くなったわけじゃん。恐が。それってさ、なんか厳滅みたいのしないの? はい。え、なんかちょっと全然違かったんだけどみたいな。ないのそういうのって。 いや、なんかもう私の思ってたかさな 良かった。 なんかその喋った時 2人で話させていただいた時も うん。 やっぱりなんかもうめちゃめちゃ私の思ってたっていうか うん。うん。うん。 すごく色々考えられている方なんだろうなっていうのも感じていてうん。うん。 で、そのパフォーマンスの感じとかもすごい素敵な方だなって思ってたまんまだったので あ、なんかじゃあ良かった。このんまで行きようじゃ私 めちゃめちゃだからさん好きで良かったなって思いました。 それは嬉しい。あの、そう言ってもらえて私は ありがとう。 あ、そして、あの、私連載、もう漫画を連載をしてるんですけど、もう始める時にかさんの連載参考にさせていただきまして。 何を? あの、漫画の、 え、何の参考? あの、文章とか? ええ、そんな参考になるような文章。 いや、全然そんなことないです。 全然。 あとなんかお写真をあの、漫画と一緒に撮れてた。 うん。それもあのさんがやってるからやりたいですって言ってえ、そうなの? やらせてもらったり。 なんかさ、写真集 あ、はいはい。 出した時もさ、あの、私の写真集を見てくれたって言ってて、それも参考にしてくれたって言たじゃん。うん。はい。 ない、ない、ない。参考にするところない、ない、ない、ない。 そんな、そんな、 そんな。しかも私みたいな文章絶対打たない方がいい。本当に。 あの、そのままで帰っちゃってるから本当に日本語ごちゃごちゃなんだよ。 でも鹿かさんと喋ってるみたいですなと思っ そう言われる脳内再生されるって言われるのよ。 シカさんの文章ってそのなんて言うんですか? SNS もですけどめっちゃなんか可愛いというか なんかあのちっちゃいがよくついてるイメージがあって 入れちゃう。 なんか私も入れちゃうんです。 さんの鹿さんの感じがすごい好きで うん。え、そうなんだ。全然でも意識してないかも。 あ、本当ですか? もう喋ってる感覚で打ってるから。 そっか。だからちっちゃいが入るんですね。 そう。だからなんか喋り言葉で多分書いちゃってるから日本語的には私あんまり日本語もできないし英語もできないしよくわかんないんだけどだから自分の言葉でしか書けないから [音楽] はい。はい。 だから連載やってた時も 難しいよね。 うん。ああ。ですよね。 え、なんか片苦しく書いた方がいいのかなと思ったけど、連載だったから。しかも漫画の連載だから はい。うん。うん。 やっぱりそのファンの方々にも失礼のないようにとか書いてくださってる先生に失礼にないように、もしくはその担当編集の人にも失礼ないようにとかいろんなこと考えすぎちゃって うん。 堅苦しく書いた方がいいのかなって思ってやってた時期もあったけど うん。はい。はい。 うん。なんか私っぽくないなと思って。それが うん。 で、だしこんなに漫画が好きなのにそれをちゃんと感想は書けないのが悔しくて途中からも変えた。 もう自分自分っぽく書こうと思って。 それがま、あのね、あのいいって言ってくださってる方とかもたりとか、 それがきっかけで漫画の帯になったりとかっていうのもあったから、あ、良かったこれでと思ったけど、でも参考にしない方がいい。 いや、でもめっちゃ読みやすいです。あ、本当? はい。なんか読んでてすごい。 あ、なんか自分も読んだことある漫画とかだとなんかあ、分かるわかるみたいな思ったりとか普段どういう漫画読まれること多い? [音楽] 私はね、もう少女漫画が専門なんですよ。 あ、そうなんですね。ですよね。結構連載漫画が。 そう。もう大好きで少女漫画が。でもね、だんだんね、いっぱい読みすぎて パターンが読めてきちゃうの。 はい。わかります。めっちゃ分かる。 きっとこう来るだろうなと思って次のページめくったらだよね。 なんか新鮮な気持ちでまた楽しみたいなみたいな。 うん。 そう。なんかだしあとここ最近は 昔の漫画を読むようにしてるはあ 学生時代とかに読んでた漫画を学生の時に感じた気持ちと今もうやっぱもう 29歳になって来年30なのよ。 そうてなると全然感じ方が違くて それは1 個面白いから結構読み直してるね。 私のと、あの君に届けとかがすっごい流行ってた時期だったから、 もうその風は君の 時の学生時代はもうすご風早くもう爽やか最高みたいなって見てたけど改めて見るとうん うんうん いやいやさるわけないじゃんみたいな感じになるんだけどでもだから漫画だからこそ書けるものがたくさんあるからそれはすごいなって漫画にそれを落とし込むらしい学生の の子だったりとかそういう夢とか希望とかをやっぱ漫画で与えてくれるから うん。 中学生の時にあれを読んでたら 方向に上がるタイミングで、え、屋上とかっていけんのかなみたいなワクワクドキドキみたいなとかっていうのあるけど、ま、実際いけないんだけど。 そう、そう。でもそういうなんか夢をやっぱ見させてくれるのは漫画としてやっぱすごいなとか。 うん。うん。 漫画のこの男の子にさ、こうちょっとさ、ドキッとするからさ、 [音楽] 学生時代の時って うわあみたいな。 うん。 早く ニヤニヤニヤみたいな。でも今見てもやっぱ爽やかだなとかニヤニヤするけどとめきポイントがやっぱ変わってくるから そこは面白いよね。 うん。うん。 いや、漫画面白いですよね。 漫画大好き。本当に 1番の癒しの時間 ですよね。 え、結構夜とかに読みますか?なんか、 えっとね、移動のタイミングとか ええ に読んでるかも とかで夜も読んでる。 うん。え、 で、漫画読みながら寝落ちするのが好きで いいですよね。 そう。だからね、内容覚えてないんだよね。 そっか。 だからもう1回言うなよ。結局 ありますよね。 そう意味ないんだよね。それ多分やってること自体が。 でも漫画を読みながら寝落ちするっていうのが 1 番もう気持ちいい寝方だからそれをやって 寝て 朝起きてこれは何のシって わかんないとこに止まってますよね。 そう毎回。 うん。うん。 でもそれがね好きかな。 なるほど。 え、髪が多いですか?アプリが多いですか? アプリが多い。もう 漫画多分もう読みすぎちゃって 買ってたらもうキりがないのよ。 だから私漫画の中でもう矢沢ア愛が一番大好きなの。 矢愛信者だからはい。 矢沢さんの漫画は本って絶対持つようにしてる。 で、紙でで本当はね、紙で読みたいの。 髪が好きな人だからけどもう読みすぎてるからさすがに無理だなと思ってしぶしぶ携帯で見てるですよね。 うん。 もう目とかもうダメ。 もうだんだん年重ねてきて辛い目が本当ですか? 痛くなってきちゃって。もう私かさんずっと 20代前半だと思って。 え、すごい言われんの?それみんなに。みんな止まってんだよ。私の年がさ、もう違う違う。アラサーなのよ。いや、でも体にも肩来てます。もう健康しんだ行かないとなとかって思ってるからさすがに。 すごいです。でもめっちゃ身軽だから多分誰もそうは思ってない。 いやね。いや、でも嬉しいことですよ、それは。 うん。うん。あ、ちなみにそういうパフォーマスの体力作りみたいなのが知りたくて個人的に。 うん。これね、 あんま私言ったことないんだけど体力作りはね、別にジムとかも言ってないですし はい。 たまにホットヨガ、たまにピラティスっがちなんだけどごめんけど全然違くて本当になんかリハで体力つけてる感じ。 [笑い] はいはい。なるほどね。 なんかその間にリハ以外で何かをやってるかって言われたら うん。 正直言うとそんなにやってない。だから走ったりとかもできなくても もう走るとかちょっと辛い。 はい。ああ、そうなんですか。 意外と走るのが運動は他のはでも得意ですか?儀得意ですか? 得意。基本的に多分運動やってくれって言われたらできるんだけど できる限りこう走りたくない。 へえ。 でも多分ね、年を重ねてるからだと思う。これはもう できる限り走りたくない。その日常生活とかでは ライブだったら全然走る。 へえ。 ライブはできる。 なるほど。うん。 ええ、なんかでもめちゃめちゃライブの時すごい鼻道とか 走ってるよね。 走ってるイメージがあって ライブの時はできんのよ。 それ以外はやりたくない基本的に。 そうな でも はい。 日常的にじゃあ何かをやってるかって言われたら エスカレーターとかなるべく避けるようにはしてる。 ああ、 できれば階段でとかあと人分歩いてみるとか。歩くのは好きだから。 なるほど。 そう。 だから体力作りはね、そんなね、厳密に何かをやってるって言われるとごめんけどやってない。 そう。 え、食事管理とかは もう本当に食事なんて一番聞いちゃだめ。一番聞いちゃだめ。本当にね。多分ね、この世のお会いみたいな食生活してるから 本当に大体もう1日1食だから私。 そう。食に興味がなくて で別に でその一食がもうダメなんだよね。もう本当に。 ジャンキーなものとか ああ、 食べちゃうから本当にもう絶対聞いちゃだめ。 すごい言われんの。なんかそういうジャンキーなものとか食べてることがあんまなさそうとか なんかえ、ファミレスとか行かなそうとか すっごい悪行く行く。 むしろ好き普通にサとか行くよ。そりゃ一番だって高校生の時とかさ行くところだから。 そうなんかすっごい言われるんだよね。野菜とかしか食べてなさそうとかすごい管理してそう。 とか言われんだけど全然。 え、自炊はどうですか? 自炊はたまにしかしない。 へえ。 もう1人分とかわかんないもん、 私。しかも兄弟が多いからうん。 上に3 人いるんだけど。で、私末ス末っこで 4人兄弟で やっぱその多いやつしか知らなくて。 うん。ああ。 だから1 人分とか作れなくて毎回じゃあ自炊しますってなったらもう 56人分作っての 毎回。 そう。もっとね、調整すればいいんだけど。 56 人分とか作っちゃって、え、どうしようってなるじゃん。 [音楽] うん。はいはいはい。 もうバンドメンバー呼ぶよね。 ああ、すごいね。あの、食べて欲しい。食べてほしい。 すごいな。 いいよって言って来てくれて、 で、あの、仲いいバンドの子がいるからその子と一緒に食べたりとかして うん。 だから3 日間同じご飯とかなっちゃうんだよね。そうなると。 うん。なるほど。 偏っちゃうからさ。でもそもそもが偏ってるからさ。 ダめだよ。本当に そうなんですね。いや、でもなんか色々聞きたいことあって話したいんですけど、もう時間ですか? うん。だめだって。 ちょっとまたおまけの方で聞かせてください。ありがとうございます。 はい。ということでこの後はカさんと一緒にエンディングです。鈴原みの明日は市長とまもなくお別れのお時間です。 [音楽] 番組では皆さんからの質問や番組の感想、 コーナーへのメールを募集しています。 コーナーの詳細は番組Xをご確認ください 。今回の放送のおまけトークとアーカイブ はこの後すぐにクローバーのノースト チャンネルで配信されます。そしておまけ トークにも鹿かさんにご出演いただきます 。是非ぜひおまけトークもお楽しみ ください。そして最後に私鈴原からのお 知らせです。11月1日土曜日日勝ホール にて私のバースデーイベント鈴原の富の夢 は可愛いナンバーワン誕生会225を開催 させていただきました。配信チケット販売 が明日まで11月8日までとなっており ますのでアポロベイ公式ホームページを チェックしてみてください。そして私が 桜浩司きな役として出演している ラブライブスーパースターリエラの情報に 関してはラブライブシリーズ公式ホーム ページをチェックしてみてください。この 番組への全てのメールの当て先は @mjoqr.r net@joqr. [音楽] Netまではいは鹿さんとお届けしました 。ありがとうございます。 こさんからお知らせお願いします。 はい、12月6 日土曜日に上海でワンマンライブを行います。そして 12月25 日から斎藤カーワンマンライブツアー主演入力がスタートいたします。 12月25日東京でちょっと秋きまして 2月23日大阪、2月28 日名古屋ですので是非ぜひ皆様遊びに来てください。詳しい詳細は投家公式ホームページをご確認ください。お願いします。 [音楽] はい、ありがとうございます。ということで今日は本当に来てくださってありがとうございます。楽しかったね。 [音楽] いや、なんかもう聞きたいことありすぎてずっと私が質問攻めしてたらあ、全然みんなのお便り読めなくて。確かに おまけなんで読ませていただきたいと。 せっかくれたからね。みんなね、 めちゃめちゃくださってるの。 うん。うん。うん。 はい。是非また一緒に遊びに行きましょう。行こう。デートね。 はい。 デートね。予定のタが行きたいところね。 もう全部叶います。ありがとうございます。 ちょっとまた是非お話できて嬉しいです。ありがとうございます。 はい、ということで鈴原ぞみの明日はなちゃとまた来週お会いしましょう。ここまでのお相手は鈴原のぞみと斎藤でした。 バイバイ。 [音楽] お [音楽]

声優・鈴原希実によるソロラジオ番組。明日はなんしちょっと?(明日はなにしてるの?)といった気軽な会話をしながら前向きに明日を迎えられるような番組をお送りします。

🌸QloveR のんしちょっとチャンネルでおまけトーク配信中🌸
https://qlover.jp/non

●毎週金曜22時30分~QloveR超!A&G+チャンネルにて放送中!
https://qlover.jp/agplayer

●番組へのおたよりはこちらから
non@joqr.net

●番組公式X
https://twitter.com/non_joqr #のんしちょっと

●番組公式ホームページ
https://www.joqr.co.jp/qr/program/non/

#鈴原希実
#斉藤朱夏